JPWO2005017858A1 - 表示パネルの取付け構造 - Google Patents

表示パネルの取付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005017858A1
JPWO2005017858A1 JP2005507751A JP2005507751A JPWO2005017858A1 JP WO2005017858 A1 JPWO2005017858 A1 JP WO2005017858A1 JP 2005507751 A JP2005507751 A JP 2005507751A JP 2005507751 A JP2005507751 A JP 2005507751A JP WO2005017858 A1 JPWO2005017858 A1 JP WO2005017858A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
wall
guide
cover
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005507751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4129024B2 (ja
Inventor
正徳 佃
正徳 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2005017858A1 publication Critical patent/JPWO2005017858A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129024B2 publication Critical patent/JP4129024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0216Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0204Mounting supporting structures on the outside of casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0258Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread using resiliently deformable sleeves, grommets or inserts
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

表示装置のカバー(100)に対する表示パネル(200)の取付け構造であって、上記表示パネル(200)は、その周部において、この表示パネル(200)の厚み方向に貫通するねじ通し孔と、この表示パネル(200)の上記カバー(100)側の面において上記ねじ通し孔を囲むように形成され、上記表示パネル(200)の厚み方向に延びるガイド壁(230)とをもつ取付け部(210)を複数箇所備えており、上記カバー(100)は、各取付け部(210)と対応するようにして、ねじをねじ込むことができ、かつ上記表示パネル(200)の厚み方向に延びるように立設されたボス部(300)を複数箇所備えているとともに、各ボス部(300)には、上記ガイド壁(230)に弾接することができるとともに、ボス部(300)の軸線と交差する方向に弾性変形可能な少なくもと2つのガイド部材(330,340)が一体的に形成されており、各ボス部(300)のガイド部材(330,340)が各取付け部(210)のガイド壁(230)に弾接させられた状態において、各取付け部(210)のねじ通し孔に通したねじをそれぞれ各ボス部(300)にねじ込む。

Description

本発明は、表示パネルの取付け構造に関し、より詳しくは、液晶表示パネル等の表示パネルを表示装置のカバーに対して位置決めしつつ取付けるための構造に関する。
たとえば、特開2001−27752号公報に開示されているように、液晶表示パネルを用いた表示装置においては、この表示装置のカバーに液晶表示パネルが取付けられて組み立てられる。同公報に示された液晶表示パネルの取付け構造は、液晶表示パネルの周部にねじ通し孔を設けた取付け部を複数箇所設ける一方、表示装置のカバーには、上記各取付け部と対応したボス部を立設し、各取付け部のねじ通し孔に通したタッピングねじをそれぞれ上記ボス部にねじ込むように構成されている。
しかしながら、上記の取付け構造においては、カバーに対する液晶表示パネルの位置調整を行なう都合、あるいは、カバーにおける各ボス部の位置の公差や液晶表示パネルにおける各取付け部の位置の公差を吸収する都合等から、取付け部のねじ通し孔の内径はタッピングねじの外径よりも大としてある。したがって、カバーに対する液晶表示パネルの位置が常に一定にならず、上記取付け部のねじ通し孔とこれに通されるタッピングねじとの間のすきまが許す範囲内で、液晶表示パネルがカバーに対して左右方向、あるいは上下方向に誤差を生じた状態で、あるいは液晶表示パネルがカバーに対して傾斜した状態で固定されてしまう可能性がある。
また、上記公報に示された構造においては、液晶表示パネルは、その裏面側に位置するカバーに取付けられており、表示窓を有するフロントカバーは、上記裏面側のカバーに対して取付けられている。したがって、上記した誤差に裏面側カバーとフロントカバーとの間の取付け誤差が加算されて、上記液晶表示パネルの有効表示領域がフロントカバーの表示窓に対して適正な位置をとることができない場合がでてくる。
したがって、本発明の目的は、表示パネルを表示装置のカバーに対して取付けるに際し、常に両者の位置関係を一定の関係とすることができるようにした表示パネルの取付け構造を提供することである。
本発明によって提供される表示パネルの取付け構造は、表示装置のカバーに対する表示パネルの取付け構造であって、
上記表示パネルは、その周部において、この表示パネルの厚み方向に貫通するねじ通し孔と、この表示パネルの上記カバー側の面において上記ねじ通し孔を囲むように形成され、上記表示パネルの厚み方向に延びるガイド壁とをもつ取付け部を複数箇所備えており、
上記カバーは、各取付け部と対応するようにして、ねじをねじ込むことができ、かつ上記表示パネルの厚み方向に延びるように立設されたボス部を複数箇所備えているとともに、各ボス部には、上記ガイド壁に弾接することができるとともに、ボス部の軸線と交差する方向に弾性変形可能な少なくとも2つのガイド部材が一体的に形成されており、
各ボス部のガイド部材が各取付け部のガイド壁に弾接させられた状態において、各取付け部のねじ通し孔に通したねじをそれぞれ各ボス部にねじ込んだことを特徴としている。
好ましくは、上記表示パネルは正面視矩形状をしているとともに、上記取付け部は上記表示パネルの左右の側縁に沿って、それぞれ複数箇所形成されており、各取付け部のガイド壁は、上記表示パネルの側縁から内方に向けて延び、かつ互いに対向する第1壁および第2壁と、これら第1壁および第2壁をつなぐようにして、上記表示パネルの側縁と平行に延びる第3壁とを備えている。
好ましくは、上記2つのガイド部材のうちの一方は、各ガイド壁における第1壁に弾接させられるとともに、他方は、各ガイド壁における第2壁に弾接させられており、かつ、上記2つのガイド部材のうちの少なくとも一方は、各ガイド壁における第3壁にも弾接させられている。
好ましくは、上記ガイド壁は、上記表示パネルの上記カバー側の面に上記表示パネルの側縁に開放する凹部を形成することにより形成されている。
好ましくは、上記ガイド部材の先端部には、テーパ部が形成されている。
好ましくは、上記カバーは、表示窓が開口するフロントカバーである。
本発明のその他の特徴および利点は、図面を参照して以下に行う詳細な説明から、より明らかとなろう。
図1は、本発明の一実施形態におけるフロントカバーの裏面斜視図である。
図2は、図1に示されるフロントカバーにおける要部拡大斜視図である。
図3Aは、本発明の一実施形態における表示パネルの概略正面図である。
図3Bは、表示パネルにおける要部拡大斜視図である。
図4は、本発明の一実施形態におけるフロントカバーと表示パネルとの組付け構造を示す裏面図である。
図5は、図4における要部拡大図である。
図6は、図5のVI−VI線拡大断面図である。
図7は、図5のVII−VII線拡大断面図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図1〜図7を参照して具体的に説明する。
この実施形態に係る表示パネルの取付け構造は、液晶表示装置のフロントカバーに対して液晶表示パネル等の表示パネルを取付けるためのものである。すなわち、図1に示すフロントカバー100の裏面に表示パネル200が取付けられ(図4参照)、さらにこの表示パネル200の裏面側に位置する裏側カバー(図示略)が、表示パネル200、あるいはこれを駆動するための制御基板(図示略)を内包するようにして、フロントカバー100に連結される。
フロントカバー100は、樹脂成形物であり、矩形の表示窓111を開口させた矩形外形の枠状前面部110を備えているとともに、この枠状前面部110の4辺から裏側に向けて一定前後幅のスカート壁120が一体形成されている。枠状前面部110の裏面側には、左右の側面のスカート壁120の内面とリブ121を介して隣接させるようにして、枠状前面部110の厚み方向、あるいは表示パネル200の厚み方向に延びるボス部300が上下に2箇所、合計4箇所立設されている。このボス部300は、後記するように、表示パネル200を適正に位置決めしつつ取り付けることができるように、形成されている。なお、このフロントカバー100の内面には、補強リブ122や制御基板保持用のボス部123等が、適宜形成されている。
表示パネル200の取付け用の上記ボス部300の詳細は、図2、図5、図6および図7に表れている。このボス部300は、タッピングねじ350をねじ込むための中心孔310を有するが、先端方は、上記リブ121とつながる略半円筒部320と、この略半円筒部320に対して縦方向のスリット301、ないしは上記中心孔310を挟んで反対側の、弾性変形可能な2つのガイド部材330,340とに分割されている。この2つのガイド部材330,340は、横方向のスリット302を挟んだ略4分円筒形をしており、それらの端面位置は上記略半円筒部320の端面位置と同じである。こうして、これら2つのガイド部材330,340と上記略半円筒部320とが協働して、上記中心孔310を囲む筒状部を形成している。この2つのガイド部材330,340はまた、その基部が薄肉状となっていることにより(図6、図7参照)、ボス部300の軸線と交差する方向に弾性的に撓み変形可能である。
この2つのガイド部材330,340の先端部は、外向フランジ状となっていて、その周縁部がボス部300の基部外周よりも外方に出っ張らされている。また、この2つのガイド部材330,340の先端部の内面部は、ラッパ状に抉られており、タッピングねじ350を上記中心孔310に導く機能を有する。さらに、この2つの部材330,340の先端部における縦方向の外方端には、ガイド用突起331,341がそれぞれ形成されているとともに、このガイド用突起331,341の端部には、面取り状のテーパ部331a,341aが形成されている。
上記構成のボス部300は、とりわけ上記2つのガイド部材330,340が、表示パネル200の位置決めにおいて重要な役割を果たすが、かかる点については、後述する。
表示パネル200は、液晶表示パネルなどであって、所定の厚みを有する正面視矩形状の部材であり、上記フロントカバー100の裏面側に、このフロントカバー100の表示窓111から表示部が外部に臨ませられるようにして取付けられる。そのため、この表示パネル200は、フロントカバー100の上記スカート壁120の内側に余裕をもって嵌まり込む外形寸法を有しているとともに、周部には、フロントカバー100に設けた上記4箇所のボス部300と対応するようにして、左右側縁に沿って、それぞれ2箇所、合計4箇所の取付け部210が形成されている。
各取付け部210は、図3Aおよび図3Bに良く表れているように、表示パネル200の周部における上記フロントカバー100の裏面を向く面に、表示パネル200の側縁に開放する凹部220を形成して薄肉部211を設けるとともに、この薄肉部211に、ねじ通し孔212を貫通形成することによって構成されている。このねじ通し孔212の内径は、これに通されるタッピングねじ350の外形よりも、大としてある。
図に示す実施形態では、上記凹部220は略矩形としてあり、その結果、この凹部220により、表示パネル200の側縁から内方に向けて延び、かつ互いに対向する第1壁231および第2壁232と、これら第1壁231および第2壁232を、それらの奥端どうしをつなぐようにして、表示パネル200の側縁と略平行に延びる第3壁233とからなるガイド壁230が形成される。上記凹部220の表示パネル200の厚み方向の深さ、すなわち、上記ガイド壁230の表示パネル200の厚み方向の寸法は、概ね、フロントカバー100側の各ボス部300の高さ寸法と対応させられている。
各取付け部210のガイド壁230と各ボス部300との寸法関係は、次のように規定される。
まず、ガイド壁230の第1壁231および第2壁232間の対向寸法は、上記ボス部300における2つのガイド部材330,340のガイド用突起331,341の自然状態における外面間寸法よりも小としてある。そうして、表示パネル200における横方向について互いに反対側に位置する取付け部210の第3壁233どうしの間隔は、横方向に対向して位置する2つのボス部300のガイド部材330,340の自然状態における内端縁どうしの間隔よりも大としてある。
上記構成の表示パネル200は、好ましくは水平に支持した上記構成のフロントカバー100に対し、各取付け部210の凹部220が各ボス部300に嵌まり込むように位置させた上で、ねじ通し孔212に通したタッピングねじ350を各ボス部300の中心孔310にねじ込むことによって取付けられるが、これに際し、表示パネル200は、フロントカバー100に対し、次のようにして位置決めされる。
すなわち、上記したように、各ボス部300における2つのガイド部材330,340のガイド用突起331,341の外面間寸法は、自然状態において、各取付け部210における第1壁231および第2壁232間の対向寸法よりも大である。したがって、ボス部300が取付け部210の凹部220に嵌まり込んだとき、2つのガイド部材330,340は互いに近接するように弾性的に強制変形させられ、それらのガイド用突起331,341は、図5および図6に表れているように、第1壁231および第2壁232に弾接させられた恰好となる。その結果、各ガイド用突起331,341の第1壁231および第2壁232に対する弾接力が平衡するように、各ボス部300に対する各取付け部210の上下方向(表示パネル200の側縁の延びる方向)の位置関係が適正かつ自動的に決定される。このことは、フロントカバー100に対する表示パネル200の上下方向の位置が、適正かつ自動的に調整されることを意味する。なお、上記したように、ガイド部材330,340のガイド用突起331,341には、テーパ部331a,341aが形成されているので、ボス部300の上記取付け部210の凹部220に対する嵌め込み操作を円滑に行うことができる。
また、上記したように、表示パネル200の横方向について互いに反対側に位置する取付け部210における第3壁233どうしの間隔は、これらの取付け部210と対応するボス部300におけるガイド部材330,340の内端縁間寸法よりも大である。したがって、ボス部300が取付け部210の凹部220に嵌まり込んだとき、ガイド部材330,340は互いの内端縁間寸法が拡大するように弾性的に強制変形させられ、図7に表れているように、ガイド部材330,340はそれぞれ第3壁233に弾接させられた恰好となる。その結果、横方向に対向して位置するボス部300のガイド部材330,340の各第3壁233に対する弾接力が平衡するように、各ボス部300に対する各取付け部210の横方向の位置関係が、適正かつ自動的に決定される。このことは、フロントカバー100に対する表示パネル200の横方向の位置が、適正かつ自動的に調整されることを意味する。
このような調整後の位置は、上記したようにタッピングねじ350をボス部300の中心孔310にねじ込むことにより、固定される。
本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、各請求項に記載した事項の範囲内でのあらゆる変更は、すべて本発明の範囲に含まれる。
表示パネルとしては、液晶表示パネル以外に、プラズマ表示パネル等、パネル状の表示装置に適用可能である。
実施形態は、フロントカバーに表示パネルを取付けるものであるが、裏面側のカバーに表示パネルを取付ける構造として本発明を適用することも、もちろん可能である。
実施形態では、ボス部のガイド部材が弾接させられるガイド壁は、表示パネルの周部に開放する凹部を形成することによって形成されているが、表示パネルのカバー側の面に、ガイド壁をもつ突起を立設することによって形成しても、もちろんよい。

Claims (6)

  1. 表示装置のカバーに対する表示パネルの取付け構造であって、
    上記表示パネルは、その周部において、この表示パネルの厚み方向に貫通するねじ通し孔と、この表示パネルの上記カバー側の面において上記ねじ通し孔を囲むように形成され、上記表示パネルの厚み方向に延びるガイド壁とをもつ取付け部を複数箇所備えており、
    上記カバーは、各取付け部と対応するようにして、ねじをねじ込むことができ、かつ上記表示パネルの厚み方向に延びるように立設されたボス部を複数箇所備えているとともに、各ボス部には、上記ガイド壁に弾接することができるとともに、ボス部の軸線と交差する方向に弾性変形可能な少なくとも2つのガイド部材が一体的に形成されており、
    各ボス部のガイド部材が各取付け部のガイド壁に弾接させられた状態において、各取付け部のねじ通し孔に通したねじをそれぞれ各ボス部にねじ込んだことを特徴とする、表示パネルの取付け構造。
  2. 上記表示パネルは正面視矩形状をしているとともに、上記取付け部は上記表示パネルの左右の側縁に沿って、それぞれ複数箇所形成されているとともに、各取付け部のガイド壁は、上記表示パネルの側縁から内方に向けて延び、互いに対向する第1壁および第2壁と、これら第1壁および第2壁をつなぐようにして、上記表示パネルの側縁と平行に延びる第3壁とを備えている、請求項1に記載の表示パネルの取付け構造。
  3. 上記2つのガイド部材のうちの一方は、各ガイド壁における第1壁に弾接させられるとともに、他方は、各ガイド壁における第2壁に弾接させられており、かつ、上記2つのガイド部材のうちの少なくとも一方は、各ガイド壁における第3壁にも弾接させられている、請求項2に記載の表示パネルの取付け構造。
  4. 上記ガイド壁は、上記表示パネルの上記カバー側の面に上記表示パネルの側縁に開放する凹部を形成することにより形成されている、請求項2に記載の表示パネルの取付け構造。
  5. 上記ガイド部材の先端部には、テーパ部が形成されている、請求項1に記載の表示パネルの取付け構造。
  6. 上記カバーは、表示窓が開口するフロントカバーである、請求項1に記載の表示パネルの取付け構造。
JP2005507751A 2003-08-13 2003-08-13 表示パネルの取付け構造 Expired - Fee Related JP4129024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/010327 WO2005017858A1 (ja) 2003-08-13 2003-08-13 表示パネルの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005017858A1 true JPWO2005017858A1 (ja) 2006-10-12
JP4129024B2 JP4129024B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=34179383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005507751A Expired - Fee Related JP4129024B2 (ja) 2003-08-13 2003-08-13 表示パネルの取付け構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7277276B2 (ja)
JP (1) JP4129024B2 (ja)
CN (1) CN100435181C (ja)
AU (1) AU2003257841A1 (ja)
WO (1) WO2005017858A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100516981C (zh) * 2006-04-12 2009-07-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 液晶显示器
JP2009080229A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置
CN101945545B (zh) * 2009-07-06 2015-02-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置
CN102478143A (zh) * 2010-11-22 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置的机座
US9581186B2 (en) * 2014-02-10 2017-02-28 Sungwoo Hitech Co., Ltd. Rivet stud bolt and panel joint structure of the same
JP6715108B2 (ja) * 2016-06-30 2020-07-01 古野電気株式会社 表示装置
JP6867205B2 (ja) * 2017-03-22 2021-04-28 シャープ株式会社 カバー取付け構造及び表示装置
US10455747B2 (en) * 2017-07-11 2019-10-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Additively manufactured protrusions
CN109633944A (zh) * 2019-01-21 2019-04-16 深圳市鼎视普锐科技有限公司 一种便于固定的lcm液晶显示模组
JP7023919B2 (ja) * 2019-12-13 2022-02-22 豊田鉄工株式会社 固定構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139111A (ja) 1987-11-25 1989-05-31 Takuwa:Kk フイルター装置
JPH0527692Y2 (ja) * 1988-03-15 1993-07-15
US5237399A (en) * 1990-07-31 1993-08-17 Nippon Avionics Co., Ltd. Liquid crystal color projection apparatus for modifying and projecting display images obtained from liquid crystal panels
JP3286589B2 (ja) * 1998-01-30 2002-05-27 三洋電機株式会社 表示装置
JP3568419B2 (ja) * 1999-05-20 2004-09-22 三洋電機株式会社 表示装置
JP2001027752A (ja) 1999-07-14 2001-01-30 Sony Corp 液晶表示パネル固定構造及びそれを用いた液晶表示装置
JP3822037B2 (ja) * 2000-08-04 2006-09-13 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US7624959B2 (en) * 2002-04-26 2009-12-01 Premier Mounts Mounting device for a flat screen display panel
US20040133514A1 (en) * 2002-11-01 2004-07-08 Zielke William D. Selective noticing of availability of an electronic bill based on service provider data
US20040133513A1 (en) * 2002-11-01 2004-07-08 Mccoy Randal Identity protection technique in matching consumers with electronic billers
JP4162517B2 (ja) * 2003-03-14 2008-10-08 富士通株式会社 走査装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003257841A1 (en) 2005-03-07
US20060126276A1 (en) 2006-06-15
CN1820291A (zh) 2006-08-16
WO2005017858A1 (ja) 2005-02-24
JP4129024B2 (ja) 2008-07-30
US7277276B2 (en) 2007-10-02
CN100435181C (zh) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6525790B1 (en) Liquid crystal module mounting structure
US7277276B2 (en) Mounting structure of display panel
US5410373A (en) Chassis assembly with means for mounting within thin wall opening
JP2009118121A (ja) 表示装置
US6536855B2 (en) Front cabinet and television set
US7215389B2 (en) Housing for liquid crystal display device comprising plurality of grooves, wherein each grove includes an upper portion formed into an essentially semicircular shape and a circular-arc bulging portion
US5301132A (en) Assembly structure for information inputting apparatus
JP2007298736A (ja) 液晶表示装置
JP2003333730A (ja) 軽量間仕切り壁用配線ボックス及び軽量間仕切り壁用配線ボックス装置
JP2005197421A (ja) 電子機器
KR100710152B1 (ko) 액정표시장치의 인버터 고정구조
KR100730671B1 (ko) 표시 패널의 부착 구조
US20100182737A1 (en) Electronic Device
US6556528B1 (en) Fixing device for data storage device of computer
CN216590918U (zh) 一种摄像头的安装结构和交互平板
JPH10336835A (ja) 配線器具保持体用取付ビス
JP2521473Y2 (ja) スピーカ吊架装置
JP3017187B1 (ja) 制御盤のケーシング
KR101941749B1 (ko) 패널 계기 및 표시 기기
JP2008198246A (ja) Dvd内蔵液晶テレビ及び液晶表示装置
JPH0739276Y2 (ja) ラック式電子機器筐体の取付装置
JP2005140876A (ja) 液晶表示装置
JPH10262314A (ja) 配線用ボックス
KR100952772B1 (ko) 엘씨디 모듈 고정구조
JP6537368B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees