JPWO2002026056A1 - 運動持久力を増強しうる食肉加工食品 - Google Patents

運動持久力を増強しうる食肉加工食品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002026056A1
JPWO2002026056A1 JP2002529891A JP2002529891A JPWO2002026056A1 JP WO2002026056 A1 JPWO2002026056 A1 JP WO2002026056A1 JP 2002529891 A JP2002529891 A JP 2002529891A JP 2002529891 A JP2002529891 A JP 2002529891A JP WO2002026056 A1 JPWO2002026056 A1 JP WO2002026056A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
garcinia
processed
food
hca
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002529891A
Other languages
English (en)
Inventor
至 渡辺
至 渡辺
大石 泰之
泰之 大石
裕孝 富
裕孝 富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Meat Packers Inc
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Meat Packers Inc
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Meat Packers Inc, Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Meat Packers Inc
Publication of JPWO2002026056A1 publication Critical patent/JPWO2002026056A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/60Comminuted or emulsified meat products, e.g. sausages; Reformed meat from comminuted meat product
    • A23L13/67Reformed meat products other than sausages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/42Additives other than enzymes or microorganisms in meat products or meat meals
    • A23L13/426Addition of proteins, carbohydrates or fibrous material from vegetable origin other than sugars or sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/42Additives other than enzymes or microorganisms in meat products or meat meals
    • A23L13/428Addition of flavours, spices, colours, amino acids or their salts, peptides, vitamins, yeast extract or autolysate, nucleic acid or derivatives, organic acidifying agents or their salts or acidogens, sweeteners, e.g. sugars or sugar alcohols; Addition of alcohol-containing products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/42Additives other than enzymes or microorganisms in meat products or meat meals
    • A23L13/43Addition of vegetable fats or oils; Addition of non-meat animal fats or oils; Addition of fatty acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/60Comminuted or emulsified meat products, e.g. sausages; Reformed meat from comminuted meat product
    • A23L13/65Sausages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/30Dietetic or nutritional methods, e.g. for losing weight

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明の目的は、運動持久力を顕著に増強しえ、また体脂肪の燃焼を促進しうる新規な食肉加工食品を提供することにある。本発明は、HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品に関するものである。また、HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した運動持久力増強用食肉加工食品、あるいは体脂肪燃焼促進用食肉加工食品を製造するための当該ガルシニア果皮抽出物の使用、あるいはHCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法、あるいはそれらの体脂肪の燃焼を促進させる方法に関するものである。

Description

技術分野
本発明は、運動持久力を増強しうる食肉加工食品、及び体脂肪の燃焼を促進しうる食肉加工食品に関するものである。具体的には、(−)−ヒドロキシクエン酸(以下「HCA」という)及びそのラクトン型、並びにそれらいずれかの塩(以下、まとめて「HCA類」という)を混和した食肉加工食品に関するものである。
ここで「運動持久力」とは、ある一定の運動状態を継続して行うことができる能力をいう。「体脂肪燃焼促進」とは、体内に存在する脂肪の燃焼を促進することをいい、それによって体内に存在する脂肪の減少を図ることができる。
背景技術
HCA類は、ガルシニア(Garcinia)の果皮に含まれるものとしてよく知られている。そして、このHCA類が体脂肪量の増加を抑制することができることから、HCA類を含むガルシニア果皮抽出物は、現にダイエット用の健康食品として広く普及している。また、最近では、HCA類が運動持久力を増強しうることも知られている(例、PCT WO98/35664)。
発明の開示
本発明の目的は、運動持久力を顕著に増強しえ、また体脂肪の燃焼を促進しうる新規な食肉加工食品を提供することにある。
本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、HCA類を混和した食肉加工食品が、意外にもHCA類を単独で摂取した場合よりも顕著に運動持久力を増強しえ、また体脂肪の燃焼を促進しうることを見出し、本発明を完成した。
本発明は、従って、HCA類を混和した食肉加工食品ということができる。また、HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品ということもできる。
さらに、次に記載の態様も本発明として挙げることができる。
(1)HCA類を混和した運動持久力増強用食肉加工食品、あるいは体脂肪燃焼促進用食肉加工食品を製造するためのHCA類の使用。
(2)HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した運動持久力増強用食肉加工食品、あるいは体脂肪燃焼促進用食肉加工食品を製造するための当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
(3)HCA類を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法、あるいはそれら体脂肪の燃焼を促進させる方法。
(4)HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法、あるいはそれらの体脂肪の燃焼を促進させる方法。
HCAの塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、バリウム塩等のアルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、エチレンジアミン塩を挙げることができる。中でも、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩を好ましい塩として挙げることができる。
HCA類は、化学合成でも製造可能であるが(例、Z.Physiol.Chem.,269,33(1941))、HCA類を含むガルシニアの果皮から公知の方法により(例、Phytochemistry,4,619−625(1965))抽出して得るのが一般的である。例えば、HCA類を含むガルシニアの果皮を、慣用手法により、例えば、水又はアルコールで抽出することによってHCA類を含む抽出物を得ることができる。そして、当該抽出物は、慣用手法により、任意のHCA類の濃度にまで濃縮することができ、また、抽出過程において又は抽出後に、慣用手法により、HCA等の任意の塩を形成させることができる。更にHCA類以外の他の成分(例えば、糖類)を減少させた、HCA含有量の多い抽出物を得るには、例えば、米国特許第5,536,516号に記載された方法を用いることができる。
HCA又はその塩のラクトン型は、例えば、R.P.Singhらの方法(Biol.Memoirs,21,27−33(1995))に従って調製することもできる。更に、当該抽出物を適当な賦形剤(例、デキストリン、アラビアガム、化工デンプン)を用いて、慣用手法の噴霧乾燥法や噴霧造粒法等により粉末化することもできる。
HCA類を含むガルシニアとしては、例えば、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、グルグル(Garcinia atroviridis Griff.)を挙げることができる。
上記抽出物等は公知のものであり、公知のガルシニア抽出物をそのまま本発明に用いることができる。例えば、市販されているガルシニアエキスS(商品名、日本新薬株式会社製)、ガルシニアパウダーS(商品名、日本新薬株式会社製)、ガルシニアパウダーJ(商品名、日本新薬株式会社製)、シトリン(Citrin、商品名、サビンサ社製(米国))、シトリマックス(Citrimax、商品名、インターヘルス社製(米国))は、そのまま本発明に用いることができる。
本発明において「食肉加工食品」とは、食肉そのものではなく、食肉を含む半製品、食肉製品、食肉を含む惣菜(半製品を含む)をいう。また、ここでいう「食肉」は、広義の食肉を意味し、食用となる鳥獣の肉のみならず、魚肉、鯨肉も含むものである。
食肉を含む半製品としては、例えば、生ハンバーグ、生ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、生トンカツ、生チキンカツ、生ビーフカツを挙げることができる。食肉製品としては、例えば、ロースハム、ボンレスハム、プレスハム、チョップドハム、ラックスハム、生ハム等の食肉ハム、ウインナー、フランク、ボロニア、ローフ、ドライソーセージ、サラミソーセージ等の食肉ソーセージ、ベーコン、ロースベーコン、ショルダーベーコン等の食肉ベーコン、コンビーフ、プレスコンビーフ等の食肉コンビーフ、ローストポーク、焼き豚、ローストビーフ等のばい焼肉、ビーフジャーキー、ポークジャーキー、干し肉等の乾燥肉、ハンバーグ(魚肉ハンバーグも含む)、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、トンカツ、チキンカツ、ビーフカツ、ナゲット、調理済み味付け肉を挙げることができる。食肉を含む惣菜としては、例えば、生シュウマイ、生餃子、生コロッケ、生春巻き、ハンバーグ(魚肉ハンバーグも含む)、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻きを挙げることができる。その他、本発明に係る食肉加工食品として、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、なると、はんぺん、さつま揚げなども挙げることができる。
本発明においてHCA類は、食肉加工食品100g中1mg〜30gの範囲内で含有するのが適当である。好ましくは、食肉加工食品100g中10mg〜10gの範囲内であり、より好ましくは、食肉加工食品100g中50mg〜6gの範囲内である。これら範囲外においても本発明の効果を奏しうる場合があり、これら範囲外を本発明から除外するものではない。
本発明において、「混和」とは、食肉加工素材、特に食肉とHCA類又はHCA類を含むガルシニア果皮の抽出物とを混ぜ合わせることをいう。
本発明に係る食肉加工食品は、例えば、所定量のHCA類又はHCA類を含むガルシニア抽出物を各食肉加工食品の製造工程中のいずれかの段階において混和する以外は常法によって製造することができる。
HCA類又はHCA類を含むガルシニア抽出物の各食肉加工食品への具体的な混和時期、混和方法としては、ハム類やベーコン類の場合、HCA類又はHCA類を含むガルシニア抽出物を配合した、いわゆるピックル液を対象肉に打ち込んだり、カバーピックル等に漬け込んだり、乾漬法により塩類を擦り込んだりして塩漬肉とする際に混和することができる。ソーセージ類の場合は、チョッピングした対象肉と水、食塩等の添加剤とを塩漬配合する際に同時にHCA類又はHCA類を含むガルシニア抽出物を添加して塩漬配合することにより混和することができる。ハンバーグ類やミートボール類の場合は、チョッピングした対象肉とその他の配合物とをミキサーで混合する際にHCA類又はHCA類を含むガルシニア抽出物を同時に配合して混合することにより混和することができる。
本発明に係る食肉加工食品は、食用として1日1〜数回にわたって普通に摂取することができる。通常の食事と同時に摂取することができる。
本発明に係る食肉加工食品は、ヒト又はその他の動物の運動持久力を顕著に増強するのに有用である。また、本発明に係る食肉加工食品は、ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進するのに有用であり、体脂肪を減少させることができる。
発明を実施するための最良の形態
以下に、実施例、試験例を示して本発明を更に詳述する。本発明は、以下の態様に限定されるものでないことは言うまでもない。
実施例1 HCA類を含むハム
骨や異物を除去し、脂肪組織量やその厚さを調整し、適当なサイズに切断した豚肉100kgに対して、表1又は表2に掲げる処方のピックル液を15kg打ち込み塩漬肉とした以外、常法の工程を経て本発明に係る食肉加工食品(HCA類を含むハム(表1処方ではHCAを0.5重量%含む、表2処方ではHCAを1.5重量%含む))を2種類製造した。
Figure 2002026056
Figure 2002026056
実施例2 HCA類を含むベーコン
骨や異物を除去し、脂肪組織量やその厚さを調整し、適当なサイズに切断した豚肉100kgに対して、表1処方のピックル液を15kg打ち込み塩漬肉とした以外、常法の工程を経て本発明に係る食肉加工食品(HCA類を含むベーコン)を製造した。
実施例3 HCA類を含むソーセージ
骨や異物を除去し、脂肪組織量やその厚さを調整し、適当なサイズに切断し、チョッピングした豚赤肉とその他の配合物とを表3の配合処方に従ってミキサーにて塩漬混合した以外、常法の工程を経て本発明に係る食肉加工食品(HCA類を含むソーセージ(HCAを1.5重量%含む))を製造した。
Figure 2002026056
実施例4 HCA類を含むハンバーグ
骨や異物を除去し、脂肪組織量やその厚さを調整し、適当なサイズに切断し、チョッピングした牛赤肉とその他の配合物とを表4の配合処方に従ってミキサーにて混合した以外、常法の工程を経て本発明に係る食肉加工食品(HCA類を含むハンバーグ(HCAを1.5重量%含む))を製造した。
Figure 2002026056
実施例5 HCA類を含むミートボール
骨や異物を除去し、脂肪組織量やその厚さを調整し、適当なサイズに切断し、チョッピングした鶏肉とその他の配合物とを表5の配合処方に従ってミキサーにて混合した以外、常法の工程を経て本発明に係る食肉加工食品(HCA類を含むミートボール(HCAを1.5重量%含む))を製造した。
Figure 2002026056
試験例1 運動持久力増強効果
(1)被験者
韓国T大学のサッカー選手男子6名を被験者とした。被験者の身体特性は表6の通りである。
Figure 2002026056
(2)実験方法
▲1▼最大酸素摂取量(VOmax)の測定
ACSM(American College Sports Medicine,1991)の方法を用いて最大酸素摂取量を測定した。具体的には、自転車エルゴメーター(REHCOR,Schiller,USA)を50rpmで2分間準備運動し、2分間休息をとった後、最初0.5KP(25ワット)で運動を始め、毎2分間隔で0.5KPづつ負荷を上げながら、この際のガス換気量を測定し、また呼気ガスを酸素/二酸化炭素分析器(QUARK PFT,COSMED,Italy)で連続して測定、解析し、最大酸素摂取量を求めた。
▲2▼運動持続時間及び体脂肪燃焼速度の測定
試験は、一週間間隔で、コントロール(HCA類を含まない通常のハム)、HCAを250mg含む錠剤と通常のハム、HCAを250mg含むハム、HCAを750mg含む錠剤と通常のハム、HCAを750mg含むハムの順で行った。各試験において、被験者は、1日1回朝食時に規定食(640kcal)と試料とを4日間摂取し、測定当日の5日目は、規定食(640kcal)と試料とを朝食時にとった後、2時間休息してから運動を始めた。運動の前に上腕静脈に3方のカテーテル(21G)を挿入し、運動中に生理食塩水(1ml/min)が入るようにした。運動負荷は、最初60分間は、最大酸素摂取量の60%で、その後は、80%で疲労困憊まで運動した。その疲労困憊まで運動した時間を運動持続時間とした。また、運動中には呼気ガスを酸素/二酸化炭素分析器(QUARK PFT,COSMED,Italy)で連続して測定、解析し、体脂肪燃焼速度を求めた。測定結果は、全て平均±平均誤差で表した。各群間の検定は二元反復分散分析で、運動持続時間は一元反復分散分析で行った。多重比較検定はFisher PLSDによりp<0.05レベルで検定した。
運動持久力の増強に関する結果を図1(HCA250mgの結果)と図2(HCA750mgの結果)に示す。
両図から明らかなように、HCAを混和したハムを摂取した場合の方が、HCAを錠剤として摂取した場合に比べて有意にまた顕著に運動時間の持続が確認された。
体脂肪燃焼の促進に関する結果を図3に示す。図3(HCA250mgの結果)から明らかなように、HCAを混和したハムを摂取した場合の方が、コントロール等に比べて、体脂肪燃焼速度を表す酸化速度が増加した。
【図面の簡単な説明】
図1は、HCA250mgに関する運動持続時間を表す。縦軸は、疲労困憊に至るまでの時間(分)を示す。左端カラムは、HCAを含まない通常のハムを摂取した群(コントロール群)の結果を、中央カラムは、HCAを250mg含む錠剤と通常のハムとを同時に摂取した群の結果を、右端カラムは、HCAを250mg含むハムを摂取した群の結果を、それぞれ示す。図中の記号a、bは、多重比較検定結果を表し、異なった記号同士に係る結果は、危険率5%以下で有意な差があることを示す。
図2は、HCA750mgに関する運動持続時間を表す。縦軸は、疲労困憊に至るまでの時間(分)を示す。左端カラムは、HCAを含まない通常のハムを摂取した群(コントロール群)の結果を、中央カラムは、HCAを750mg含む錠剤と通常のハムとを同時に摂取した群の結果を、右端カラムは、HCAを750mg含むハムを摂取した群の結果を、それぞれ示す。図中の記号a、b、abは、多重比較検定結果を表し、異なった記号同士に係る結果は、危険率5%以下で有意な差があることを示す。
図3は、HCA250mgに関する体脂肪酸化速度の推移を表す。縦軸は、体脂肪酸化速度(mg/kg/5分)を、横軸は、運動時間(分)を、それぞれ示す。−〇−は、HCAを250mg含むハムを摂取した群の推移を、−●−は、HCAを250mg含む錠剤を摂取した群の推移を、−□−は、HCAを含まない通常のハムを摂取した群(コントロール群)の推移を、それぞれ示す。

Claims (36)

  1. (−)−ヒドロキシクエン酸若しくはそのラクトン型、又はそれらいずれかの塩(以下、特許請求の範囲の欄において「HCA類」と略す)を混和した食肉加工食品。
  2. HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品。
  3. ガルシニアが、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、又はグルグル(Garcinia atroviridis Griff.)である請求項2記載の食肉加工食品。
  4. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項1〜3のいずれかに記載の食肉加工食品。
  5. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項1〜3のいずれかに記載の食肉加工食品。
  6. HCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有する、請求項1〜3のいずれかに記載の食肉加工食品。
  7. HCA類を混和した運動持久力増強用食肉加工食品を製造するためのHCA類の使用。
  8. HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した運動持久力増強用食肉加工食品を製造するための当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  9. ガルシニアが、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、又はグルグル(Garcinia atroviridis Griff.)である、請求項8記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  10. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項7記載のHCA類の使用。
  11. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項8又は9記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  12. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項7記載のHCA類の使用。
  13. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項8又は9記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  14. 運動持久力増強用食肉加工食品がHCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項7記載のHCA類の使用。
  15. 運動持久力増強用食肉加工食品がHCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項8又は9記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  16. HCA類を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  17. HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  18. ガルシニアが、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、又はグルグル(Garcinia atroviridis Griff.)である、請求項17記載の、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  19. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項16〜18のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  20. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項16〜18のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  21. 食肉加工食品が、HCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項16〜18のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の運動持久力を増強させる方法。
  22. HCA類を混和した体脂肪燃焼促進用食肉加工食品を製造するためのHCA類の使用。
  23. HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した体脂肪燃焼促進用食肉加工食品を製造するための当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  24. ガルシニアが、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、又はグルグル(Garcinia atroviridis Griff.)である、請求項23記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  25. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項22記載のHCA類の使用。
  26. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項23又は24記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  27. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求22記載のHCA類の使用。
  28. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項23又は24記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  29. 体脂肪燃焼促進用食肉加工食品がHCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項22記載のHCA類の使用。
  30. 体脂肪燃焼促進用食肉加工食品がHCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項23又は24記載の当該ガルシニア果皮抽出物の使用。
  31. HCA類を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
  32. HCA類を含有するガルシニア果皮の抽出物を混和した食肉加工食品をヒト又はその他の動物が摂取することによって、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
  33. ガルシニアが、ゴラカ(Garcinia cambogia Desr.)、インドマンゴスチン(Garcinia indica Choisy)、又はグルグル(Garcinia atroviridis Griff.)である、請求項32記載の、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
  34. 食肉加工食品が、食肉半製品、食肉製品、又は食肉を含む惣菜(半製品を含む)である、請求項31〜33のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
  35. 食肉加工食品が、ハンバーグ、ウインナー、味付け生肉、生ローストビーフ、調理済み味付け肉、トンカツ、食肉ハム、食肉ソーセージ、食肉ベーコン、食肉コンビーフ、ばい焼肉、乾燥肉、魚肉ハンバーグ、ミートボール(魚肉ミートボールも含む)、ミンチカツ、ナゲット、チキンカツ、ビーフカツ、シュウマイ、餃子、コロッケ、春巻き、蒲鉾、竹輪、だて巻、つみれ、はんぺん、及びさつま揚げからなる群から選択されるものである、請求項31〜33のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
  36. 食肉加工食品が、HCA類を100g中1mg〜30gの範囲内で有するものである、請求項31〜33のいずれかに記載の、当該ヒト又はその他の動物の体脂肪の燃焼を促進させる方法。
JP2002529891A 2000-09-28 2001-09-27 運動持久力を増強しうる食肉加工食品 Pending JPWO2002026056A1 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000295934 2000-09-28
JP2000295934 2000-09-28
JP2001201553 2001-07-03
JP2001201553 2001-07-03
PCT/JP2001/008424 WO2002026056A1 (fr) 2000-09-28 2001-09-27 Produits de viande transformee pouvant renforcer la resistance du systeme moteur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002026056A1 true JPWO2002026056A1 (ja) 2004-09-30

Family

ID=26600918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002529891A Pending JPWO2002026056A1 (ja) 2000-09-28 2001-09-27 運動持久力を増強しうる食肉加工食品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040013705A1 (ja)
JP (1) JPWO2002026056A1 (ja)
AU (1) AU2001292266A1 (ja)
WO (1) WO2002026056A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060115555A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplements containing xanthone extracts
US20060115556A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplement drink containing xanthone extracts
TW201906599A (zh) * 2017-05-11 2019-02-16 美商珍費爾醫療公司 吉卡賓組成物及其使用方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701906A (en) * 1985-06-27 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Packet switching network with multiple packet destinations
CA1245327A (en) * 1985-09-06 1988-11-22 Northern Telecom Limited Path oriented routing system and method for packet switching networks
US5105424A (en) * 1988-06-02 1992-04-14 California Institute Of Technology Inter-computer message routing system with each computer having separate routinng automata for each dimension of the network
US6130889A (en) * 1996-10-02 2000-10-10 International Business Machines Corporation Determining and maintaining hop-count for switched networks
US6028857A (en) * 1997-07-25 2000-02-22 Massachusetts Institute Of Technology Self-organizing network
US6160172A (en) * 1997-08-27 2000-12-12 Vittal Mallya Scientific Research Foundation Soluble double metal salt of group IA and IIA of (-) hydroxycitric acid, process of preparing the same and its use in beverages and other food products without effecting their flavor and properties
JP2000333640A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Tokiwa Yakuhin Kogyo Kk ダイエット用惣菜食品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002026056A1 (fr) 2002-04-04
US20040013705A1 (en) 2004-01-22
AU2001292266A1 (en) 2002-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Choi et al. Combined effects of potassium lactate and calcium ascorbate as sodium chloride substitutes on the physicochemical and sensory characteristics of low-sodium frankfurter sausage
Lu et al. A comprehensive review of advanced glycosylation end products and N-Nitrosamines in thermally processed meat products
CN104256685A (zh) 用于改良肉制品品质的无磷组合物
Barbieri et al. Reduction of NaCl in cooked ham by modification of the cooking process and addition of seaweed extract (Palmaria palmata)
CN105725092A (zh) 改善肉制品品质的组合物
JPH0124768B2 (ja)
Estevez et al. Strategies to reduce sodium levels in European seabass sausages
CN1732805A (zh) 天然色素香肠的制作方法
Lin et al. Heat-induced formation of advanced glycation end-products in ground pork as affected by the addition of acetic acid or citric acid and the storage duration prior to the heat treatments
Gadekar et al. Effect of incorporation of functional ingredients on quality of low fat restructured goat meat product
US20120315365A1 (en) Omega-3 Fatty Acid Enriched Meat Compositions
JPWO2002026056A1 (ja) 運動持久力を増強しうる食肉加工食品
Meinhardt et al. Influence of processing and storage on the iodine content of meat and fish products using iodized salt
KR101041488B1 (ko) 돈혈을 이용한 혈액소시지의 제조방법
JP3220569B2 (ja) 食肉加工製品の歩留り向上方法
Iniesta et al. Novel gels and films to mask boar taint in entire male pork
Kumar et al. Studies on the impact of partial replacement of sodium chloride with potassium lactate on quality attributes of buffalo calf meat rolls
KR100546055B1 (ko) 계피액, 간장, 마늘, 소주를 주성분으로 하는 것을 특징으로 하는 마육용 양념액 조성물 및 상기 양념액 조성물로 제조하는 마 양념육 제조방법
S Talab et al. Effect of different hydrocolloids on the quality criteria of fish fingers during frozen storage
Choi et al. Effects of chestnut (Castanea sativa Mill.) peel powder on quality characteristics of chicken emulsion sausages
WO2014048359A1 (zh) 用于改良肉制品品质的组合物
KR101314069B1 (ko) 돼지껍질육 및 저분자 알긴산 용액을 함유하는 혈당 및 혈중 콜레스테롤 저하의 기능성을 가지는 저칼로리 돔배기육 햄버거 패티 제조 방법 및 이를 이용한 햄버거 패티
RU2793235C1 (ru) Способ производства органических закусочных сыровяленых продуктов из мяса диких животных
Hanjabam et al. Fucoidan and its application in baked food products
KR20130111822A (ko) 복분자와 난각 성분을 함유한 훈제오리 제조방법