JPS6397394A - 銀ろう材 - Google Patents

銀ろう材

Info

Publication number
JPS6397394A
JPS6397394A JP24275086A JP24275086A JPS6397394A JP S6397394 A JPS6397394 A JP S6397394A JP 24275086 A JP24275086 A JP 24275086A JP 24275086 A JP24275086 A JP 24275086A JP S6397394 A JPS6397394 A JP S6397394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler metal
brazing
brazing filler
balance
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24275086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638995B2 (ja
Inventor
Kozo Kashiwagi
孝三 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP24275086A priority Critical patent/JPH0638995B2/ja
Publication of JPS6397394A publication Critical patent/JPS6397394A/ja
Publication of JPH0638995B2 publication Critical patent/JPH0638995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は真空中もしくは雰囲気中で使用する恨ろう材に
関する。
(従来技術とその問題点) 従来より金属のろう付には銀ろう、金ろう、パラジウム
ろう、白金ろう等が用いられている。その中でも恨ろう
は融点が比較的低く作業性がよいこと及び価格が比較的
低度であることから特殊な場合を除いては広く用いられ
ている。銀ろうの中でも特にA g 72wt%−Cu
合金(BAg−8)が電子管や真空管等の電子部品など
をはじめとじて多用されており、また、融点あるいは価
格を考慮して銀の含有量を増減させたAg−Cu合金が
使用されている。
しかしながら、特に電子工業の分野においては、−ろう
付後の工程の関係からろう付後の表面の平滑度が要求さ
れる。それは、ろう付後の表面の粗さの度合が大きいと
その後のはんだ付工程の作業性が低下し、まためっき工
程において前処理の脱脂が充分に行なわれなかったり、
酸洗処理の酸が表面に残留して表面が腐食されたりして
めっき不良をきたす等の問題を起す虞れがあるからであ
り、できるだけ平滑な表面に仕上がるろう材が要求され
ている。
そしてろう付表面の粗さの原因は以下の二つによるもの
と考えられる。1)ろう材凝固時に生ずるガスによって
表面が粗される。ji)ろう材凝固時の金属組織が微細
化しないことにより粗される。
従って上記の原因を取除くことによりろう件部の表面の
平滑さは得られることになる。
本発明は上記の要求を満たすことを目的とし、Ag5C
u、P、、FeにI n XS n SP dの1種を
加えた合金をろう材とすることにより平滑なろう付表面
が得られることを特徴とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の銀ろう材は、F e 0.001〜0.5wt
%、P0.01〜3wt%、A g 45〜75wt%
とI n 2〜18wt%、S n 2〜15wt%、
P d 3〜27wt%の1種、残部Cuより成るもの
である。(以下−t%を単に%という) ここで、添加するFes  In、Sn、Pdは蒸気圧
の低い金属であり、その添加量は上記所定量未満である
と結晶の微細化および表面を粗さない効果を十分上げる
ことはできず、また上記所定量を越えると、i)融点の
上昇が大きくろう行使用に不便となる。ii )流動性
が低下する。iii )加工性が低下して鋳造後の製造
工程に支障をきたす。
iv)価格が高くなりすぎる。■)偏析を生じる。
等の欠点の内生なくとも1つの欠点が生ずる。
Pはろう材製造中及びろう材使用中の脱ガス効果特に脱
酸効果があり、さらに流動性を改善する。
しかしPを添加することによって強度は従来のろう材よ
り弱まる。しかし、Feの添加によって強度の低下をお
さえることができる。
次に本発明の実施例について説明する。
(実施例) (1)Ag50%−Cu残wtn15%−P  0.0
3%−Fe  O,003%(2)へg70%−Cu残
−In  3%−P2.7%−Fe  O,2%(3)
へg60%−Cu残−5nlO%−P0.2%−Fe 
 O,005%(4)Ag70%−Cu残−3n 5%
−P 2%−Fe O,3%(5)Ag58%−Cu残
−Pd10%−P0.03%−FeO,002%(6)
Ag54%−Cu残−Pd25%−P2,5%−Fe 
O,4%以上の本発明の試料について従来品及びその従
来品にPを添加した試料とを性能を比較してみた。
従来品及び従来品にPを添加した試料について以下に6
種を挙げる。
(7)Ag85%−Cu15% (8)A、g72%−Cu28% (9)Ag60%−Cu40% (10) A g 85%−Cu残−P 0.005%
(11) A g 72%−Cu残−P 0.5%(1
2) A g 60%−Cu残−P2.5%(1)ろう
付の引張強度について下記の第1表のような結果を得た
第1表       単位kg/l12但し アムスラー材料試験機により行い、各試料の液相温度よ
り40℃高い温度にて真空中または水素雰囲気中でろう
付を行った。
断面が4×4鰭の突合わせ継手を測定した。
(2)拡がり試験については下記の第2表のような結果
を得た。
第2表 但し 拡がり試験は厚さ0.1+n、10mm角のろう材を用
い、各ろう材の液相温度より40℃高い温度にて真空中
または水素雰囲気中で行い、2分間保持した。
以上の第1表および第2表に示す如く本発明によるろう
材の基本的性能は、添加金属の種類や添加量によって若
干の変動はあるが、ろう付引張強度は Ag −Cu −P −Fe−X≧Ag−Cu > A
g −Cu −P(XはIn、、 Sn、 Pdの一種
)となり、拡がり面積は Ag−Cu−P−Fe−X=Ag−Cu−P>Ag−C
uとなる。
(発明の効果) 以上の如く本発明はAg−Cu系のろう材の基本的性能
を損なうことなく、ろう付後の表面の状態を改善し、多
方面に亘って有用なろう材となる。
さらにAg−Cu系合金の脱ガス効果を計ったことによ
り、表面のざらつきを改善し、その結果電子工業の分野
はもちろん装飾品についてもより美しい外観を与えるこ
とになる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Fe0.001〜0.5wt%、P0.01〜3wt%
    、Ag45〜75wt%とIn2〜18wt%、Sn2
    〜15wt%、Pd3〜27wt%の1種、残部Cuよ
    り成る銀ろう材。
JP24275086A 1986-10-13 1986-10-13 銀ろう材 Expired - Lifetime JPH0638995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24275086A JPH0638995B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 銀ろう材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24275086A JPH0638995B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 銀ろう材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6397394A true JPS6397394A (ja) 1988-04-28
JPH0638995B2 JPH0638995B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17093708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24275086A Expired - Lifetime JPH0638995B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 銀ろう材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638995B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165895A (ja) * 1988-12-16 1990-06-26 Kyocera Corp ロウ付け用材料
KR101161416B1 (ko) 2010-12-02 2012-07-02 (주)알코마 인동땜납 합금

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165895A (ja) * 1988-12-16 1990-06-26 Kyocera Corp ロウ付け用材料
KR101161416B1 (ko) 2010-12-02 2012-07-02 (주)알코마 인동땜납 합금

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638995B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06238479A (ja) 無鉛ハンダ材料
CN104526181A (zh) 一种应用于真空电子器件钎焊封接的电真空银基合金钎料及其制备方法
JPS6247117B2 (ja)
JPS6218275B2 (ja)
JPS6218276B2 (ja)
JPS6397394A (ja) 銀ろう材
CN101879667A (zh) 通用型低银无铅电子钎料
JPS61242787A (ja) 銀ろう材
WO1982000790A1 (en) Low-silver cu-ag alloy solder having good soldering properties and low vapor pressure
JPS6247119B2 (ja)
JPS63159B2 (ja)
JPS6397393A (ja) 銀ろう材
JP2022026896A (ja) はんだ合金および成形はんだ
JPS5865597A (ja) ろう付け部表面性状のすぐれたAg合金ろう材
JPS6254599B2 (ja)
JPH0436798B2 (ja)
CN107999996B (zh) 一种用于铝及其合金软钎焊的锡基无铅钎料合金
JPS6313690A (ja) 銀ろう材
JPS6236800B2 (ja)
JPH0331776B2 (ja)
JPS6178591A (ja) 銀ろう材
JPS59140338A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS63317293A (ja) パラジウムろう合金
JPS63317294A (ja) パラジウムろう合金
UA119396C2 (uk) Припій для паяння різнорідних з'єднань молібден-нержавіюча сталь