JPS6395951A - インクジエツトヘツド - Google Patents

インクジエツトヘツド

Info

Publication number
JPS6395951A
JPS6395951A JP24353686A JP24353686A JPS6395951A JP S6395951 A JPS6395951 A JP S6395951A JP 24353686 A JP24353686 A JP 24353686A JP 24353686 A JP24353686 A JP 24353686A JP S6395951 A JPS6395951 A JP S6395951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pores
minute holes
jetting
droplets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24353686A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukekazu Kamanaka
釜中 甫千
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24353686A priority Critical patent/JPS6395951A/ja
Publication of JPS6395951A publication Critical patent/JPS6395951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はインクジェットプリンタに用いるインクジェッ
トヘッドの改良に関するものである。
従来技術 インクジェットプリンタの一種に、加圧されたインクの
供給路を開閉制御弁によって開閉することによりインク
滴を被印刷面へ向かって断続的に飛翔させる形式のもの
がある。たとえば、米国特許第4378564号公報(
USP 4,378,564;MへR629、1983
)に記載されたものがそれである。斯る形式のインクジ
ェットプリンタは、飛翔するインク滴の径が比較的大き
いがプリンタの構造が簡単であり且つ安価であるため、
比較的大きな文字や記号などを印刷する分野、たとえば
コンベヤ上において搬送されるダンボール箱の側面に印
刷する場合において用いられている。
発明が解決すべき問題点 ところで、上記のような形式のインクジェットプリンタ
には、通常、インクの供給路と接続され且つインク滴を
前記被印刷面へ向かって発射させるための細孔を発射面
に備えたインクジェットヘッドが取りつけられているが
、開閉制御弁によりインクの供給路が遮断されたときに
は飛翔したインク滴と切れて発射面に残されたインクが
細孔を塞りので、種々の不都合が生じていた。すなわち
、発射面に残されて付着したインクにより細孔が塞かれ
ると、次のインクの発射に際しては飛翔すべきインク滴
が正常に形成され得すしかも飛翔方向および距離がばら
ついて印刷品質が低下する。また、発射面に残されたイ
ンクが細孔を塞いだ状態で乾燥すると細孔が詰まって印
刷欠陥が発生するのである。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の事情を背景として為されたものであり、
その要旨とするところは、加圧されたインクの供給路を
開閉制御弁によって開閉することによりインク滴を被印
刷面へ向かって断続的に飛翔させる形式のインクジェッ
トプリンタにおいて、前記インクの供給路と接続され且
つ前記インク滴を前記被印刷面へ向かって発射させるた
めの細孔を発射面に備えたインクジェットヘッドであっ
て、前記発射面に、前記細孔を囲む撥インク性領域を備
えたことにある。
作用および発明の効果 このようにすれば、インクジェットヘッドの発射面には
、インクを前記被印刷部材に向かって発射させるための
細孔を囲む撥インク性領域が備えられているので、開閉
制御弁が閉じられることによりインクジェットヘッドの
発射面にインクが残されても、そのインクが細孔周囲に
設けられた撥インク性領域により弾かれて細孔の周囲か
ら除外される。このため、次のインク発射時においては
インク滴が発射面に付着したインクにより阻害されるこ
となく正常に形成され得るとともに、発射面に付着した
インクの乾燥に起因して細孔が詰まることが解消される
ここで、前記撥インク性領域はインクに対する接触角が
大きい領域であって、ここに接触したインクはその表面
張力により玉状となり且つ重力により流されて細孔の周
囲に残ることができない。
この撥インク性領域は、たとえばインクジェットヘッド
の細孔が形成されている部分が金属である場合には細孔
周囲の表面に弗素樹脂或いはシリコン樹脂などの撥イン
ク性を備えた樹脂を層状にコーティングすることにより
形成される。また、インクジェットヘッドの細孔が形成
される部分自体を上記撥インク性を備えた樹脂にて成形
してもよい。
また、前記撥インク性領域は、必ずしも細孔の全周にわ
たって備えられなくてもよく、細孔の周囲であってイン
クが流れ落ちる側に設けられても一応の効果が得られる
のである。
実施例 以下、本発明の一実施例を示す図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図において、インクジェットプリンタには圧縮空気
路10と接続されたインクタンク12が設けられており
、圧縮空気路10を通して伝達される比較的高い圧力に
よって水性若しくは油性のインク14が加圧されるよう
になっている。インクタンク12内のインク14は供給
管16、複数の電磁開閉弁18および複数の供給管20
を順次通って複数の細孔(ノズル)22が設けられたイ
ンクジェットヘッド24へ供給されるようになっている
。なお、必要に応じて、インクの供給経路は1系統とさ
れたりあるいは2系統以上の複数とされる。本実施例で
は、後述のように12系統設けられている。
制御回路26は、ローラコンベア28上のダンボール箱
30の移動に伴って前記電磁開閉弁18を開閉させるこ
とにより、インクジェットヘッド24からダンボール箱
30の被印刷面31に向かってインク粒子を発射させて
、その被印刷面31に所望の文字或いは記号などを印刷
する。
インクジェットヘッド24は、第2図に示すように、1
2本の供給管20 (図中には省略して8本のみ示す)
にそれぞれ接続されたブロック状の本体32と、この本
体32の前面にネジ34によって固定されたノズルプレ
ート36とを備えている。上記ノズルプレート36には
第3図にも示すように上下方向へ1列に配列された12
個の細孔22が貫通して形成されており、それら細孔2
2は本体32内にそれぞれ形成された通路40を介して
12本の供給管20とそれぞれ連通させられている。上
記細孔22はノズルプレート36の発射面側程細く形成
されている。ノズルプレート36はステンレス鋼などの
金属製であって、その発射面38における細孔22の周
縁部には細孔22の縦列方向に連続した撥インク性領域
42が設けられている。この撥インク性領域42は、弗
素樹脂層を5〜10μm程度の厚みにて局部的にコーテ
ィングすることにより形成されており、その外周縁と細
孔38までの水平方向の距離りは0.5〜2Dとされて
いる。
一方、ノズルプレート36の裏面には、第4図および第
5図に示すように、撥インク性領域42と同様な形状の
撥接着剤領域44が細孔22の周縁部にその縦列方向に
連続して設けられている。
また、第5図に示すように、本体32のノズルプレート
36との組合せ面であって上記撥接着剤領域44に対向
する部分にも↑Ω接着剤領域46が設けられている。上
記撥接着剤領域44および撥接着剤領域46は、本体3
2とノズルプレート36との間をシールするためにそれ
らの間に塗布した接着剤48が組み立て時において細孔
22側へ侵入しないようにするものであって、本実施例
ではシリコン樹脂を局部的にコーティングすることによ
り形成される。
以下、本実施例の作用効果を説明する。
第1図に示すようにインクタンク12において加圧され
ているから、電磁開閉弁18が開かれることによりイン
ク14は細孔22を通して勢い良く発射される。このよ
うにして発射されたインク14は飛翔過程においてその
表面張力により複数のインク滴となり、段ボール箱30
の被印刷面31に順次到着する。第6図はこのような正
常な発射状態を示す。
その後、電磁開閉弁18が閉じられてインク14の流れ
が止められると、細孔22の出口において未だインク滴
となっていないものが表面張力により引き戻されて発射
面38上を流れ落ちる。このとき、発射面38上を流れ
落ちるインク14は細孔22の周囲に設けられた↑發イ
ンク性領域42によって反撥されてその領域42には付
着しない。
すなわち、インク14と撥インク性領域42との接触角
が大きいのでインク14は玉状となって転がり落ちるの
である。このインター4は金属表面である撥インク性領
域42以外の場所には接触角が小さいために付着する。
第7図はこの状態を示す。図において50はインター4
が流れ落ちた跡、すなわちインク14が付着した場所を
示している。
上記のように、本実施例においては細孔22の周囲に設
けられた撥インク性領域42にはインク14が付着しな
いので、次のインク発射時においではインク滴が発射面
38に付着したインクにより阻害されることなく正常に
形成され得るとともに、発射面38に付着したインクの
乾燥に起因する細孔22の詰まりが解消されるのである
因に、撥インク性領域42が細孔22の周囲に配設され
ていない場合には、第8図に示すように、細孔22の出
口において未だインク滴となっていないものが表面張力
により引き戻されて発射面38上に付着する。細孔22
付近に付着したインク14は続いて細孔22から発射さ
れるインクと集合するため、第9図に示すように正常な
インク滴の形成が阻害されるのである。
また、本実施例においては、撥インク性領域42が細孔
22の周囲に局部的に配設されているので、ノズルプレ
ート36の発射面全体に配設された場合に比較して、細
孔22上のインク14が容易に除去される利点がある。
すなわち、ノズルプレート36の発射面全体に配設され
た場合には、細孔22上のインクが玉状となって細孔2
2内のインクの表面張力により引き止められる場合があ
るが、撥インク性領域42が細孔22の周囲に局部的に
配設されている場合には、細孔22上のインク14が撥
インク性領域42外に接触し、この撥インク性領域42
外部分との接触角が小さいことによりその部分へ流され
る利点がある。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説
明において前述の実施例と共通する部分には同一の符号
を付して説明を省略する。
第10図に示すように、細孔22の内周面にもIθイン
ク性を有するシリコン樹脂層52を設けてもよい。この
ようにすれば、細孔22の内周面に対してインク14が
付着し難いので、細孔22内のインク詰まりが少なくな
る利点がある。
また、第11図または第12図に示すように細孔22の
間隔が比較的大きい場合には、細孔22の周囲に円環状
の撥インク性領域54をそれぞれ設けてもよい。また、
第13図に示すように、撥インク性領域42を細孔22
間において斜めのスリット56により分割するようにし
ても良い。上記のようにすれば、発射面38上に残され
たインク14が細孔22上から一層確実に除去される利
点がある。
また、第14図に示すように、ノズルプレート36を弗
素樹脂にて構成することにより撥インク性領域42を細
孔22の周囲に設けることができる。この場合には、細
孔22から0.5〜211離隔した位置に金属箔58を
設けることが望ましい。
このようにすれば、tΩインク性頌領域2よりも金属箔
58との間の接触角の方が小さいので、細孔22上のイ
ンク14が一層好適に流される利点がある。
以上、本発明の一実施例を図面に基づいて説明したが、
本発明はその他の態様においても適用される。
たとえば、前述の実施例のノズルプレート36おいて、
撥インク性領域42が弗素樹脂のコーティングにより構
成されていたが、シリコン樹脂などの他の樹脂層や油脂
層により構成されても差支えない。
また、前述の実施例の、ノズルプレート36および本体
32における1Ω接着剤領域44および↑Ω接着剤領域
46は必ずしも設けられなくてもよいのである。
また、前述の実施例のインクジェットプリンタは、段ボ
ール箱30を印刷するためのものであるが、包装容器、
建材、農産物などに対する印刷にも適用され得る。
なお、上述したのはあくまでも本発明の一実施例であり
、本発明はその精神を逸脱しない範囲で種々変更が加え
られ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を含むインクジエソトプリン
タの構成を説明する図である。第2図は第1図のインク
ジェットヘッドの構成を説明する断面図である。第3図
は第2図のインクジエ・ノトヘソドを構成するノズルプ
レートを示す斜視図である。第4図は第3図のノズルプ
レートの裏面図である。第5図は第2図のインクジェッ
トヘッドの要部を示す水平断面図である。第6図は第2
図の実施例のインク発射状態を示す図であり、第7図は
インク発射後の発射面におけるインクの流れを示す図で
ある。第8図および第9図は従来のインクジェットヘッ
ドにおける第7図および第6図にそれぞれ相当する図で
ある。第10図、第11図、第12図、第13図および
第14図は本発明の他の実施例の要部をそれぞれ示す図
である。 14;インク 16.20:供給管(供給路) 18:電磁開閉弁(開閉制御弁) 22:細孔 24:インクジェットヘッド 31:被印刷面 38;発射面 42.54:撥インク性領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加圧されたインクの供給路を開閉制御弁によって
    開閉することによりインク滴を被印刷面へ向かって断続
    的に飛翔させる形式のインクジェットプリンタにおいて
    、前記インクの供給路と接続され且つ前記インク滴を前
    記被印刷面に向かって発射させるための細孔を発射面に
    備えたインクジェットヘッドであって、 前記発射面に、前記細孔を囲む撥インク性領域を備えた
    ことを特徴とするインクジェットヘッド。
JP24353686A 1986-10-14 1986-10-14 インクジエツトヘツド Pending JPS6395951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24353686A JPS6395951A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 インクジエツトヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24353686A JPS6395951A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 インクジエツトヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6395951A true JPS6395951A (ja) 1988-04-26

Family

ID=17105343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24353686A Pending JPS6395951A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 インクジエツトヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6395951A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02292049A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置及びその製造方法並びにインクジェット記録方法
EP0521697A2 (en) * 1991-07-02 1993-01-07 Hewlett-Packard Company Orifice plate for an ink-jet pen
EP0700787A1 (en) * 1994-09-09 1996-03-13 Sony Corporation Recording device and recording method
US5682187A (en) * 1988-10-31 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an ink jet head having a treated surface, ink jet head made thereby, and ink jet apparatus having such head
EP0943441A1 (en) * 1997-06-04 1999-09-22 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and ink jet recorder
JP2010214902A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 前処理液、カートリッジ、インクジェット記録装置及び記録方法、インク記録物
JP2019089231A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 エスアイアイ・プリンテック株式会社 噴射孔プレート、液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置、および噴射孔プレートの製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682187A (en) * 1988-10-31 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an ink jet head having a treated surface, ink jet head made thereby, and ink jet apparatus having such head
JPH02292049A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置及びその製造方法並びにインクジェット記録方法
EP0521697A2 (en) * 1991-07-02 1993-01-07 Hewlett-Packard Company Orifice plate for an ink-jet pen
EP0700787A1 (en) * 1994-09-09 1996-03-13 Sony Corporation Recording device and recording method
US5847732A (en) * 1994-09-09 1998-12-08 Sony Corporation Recording device
EP0943441A1 (en) * 1997-06-04 1999-09-22 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and ink jet recorder
EP0943441A4 (en) * 1997-06-04 2000-08-23 Seiko Epson Corp INK-JET RECORDING HEAD AND INK-JET RECORDING DEVICE
US6270191B1 (en) 1997-06-04 2001-08-07 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and ink jet recorder
JP2010214902A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 前処理液、カートリッジ、インクジェット記録装置及び記録方法、インク記録物
JP2019089231A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 エスアイアイ・プリンテック株式会社 噴射孔プレート、液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置、および噴射孔プレートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7997709B2 (en) Drop on demand print head with fluid stagnation point at nozzle opening
US6491364B2 (en) Inkjet printing with air movement system to improve dot shape
US6554389B1 (en) Inkjet drop selection a non-uniform airstream
CA2128436A1 (en) Ink jet print head
JPH03240546A (ja) インクジェット式印字ヘッド
JPH0381155A (ja) インクジェットプリントヘッド
EP3319804B1 (en) Indirect inkjet printing system
KR20170114926A (ko) 잉크젯 프린트 헤드에서의 단일 분사 재순환
JP3420272B2 (ja) インクジェットプリントヘッドにおける飛沫キャッチャー装置
WO2010097939A1 (ja) インクジェットプリンタ、インクジェットヘッド、及び印刷方法
EP2103433B1 (en) Droplet ejecting device
US20140313259A1 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JPS6395951A (ja) インクジエツトヘツド
US7377620B2 (en) Hydrophobic nozzle exit with improved micro fluid ejection dynamics
US6986566B2 (en) Liquid emission device
EP3695908B1 (en) Exhaust device for inkjet coating, and inkjet coating method
JP2007175664A (ja) 建築板の塗装装置
JPH08808U (ja) インクジェットヘッド
WO2019167354A1 (ja) 印刷装置、印刷方法
US20230173809A1 (en) Liquid ejection head
US10780699B2 (en) Printhead with removable printhead cover
JPH0241255A (ja) 液体噴射記録装置
US10363745B2 (en) Printheads with pressure equalization
JPS61206661A (ja) インクジエツト式プリンタ
JPH10235897A (ja) インクジェットプリンタ