JPS6395033A - 分光型放射線画像撮影装置 - Google Patents

分光型放射線画像撮影装置

Info

Publication number
JPS6395033A
JPS6395033A JP61239008A JP23900886A JPS6395033A JP S6395033 A JPS6395033 A JP S6395033A JP 61239008 A JP61239008 A JP 61239008A JP 23900886 A JP23900886 A JP 23900886A JP S6395033 A JPS6395033 A JP S6395033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
contrast agent
ray
rays
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61239008A
Other languages
English (en)
Inventor
梅谷 啓二
健 植田
隆一 鈴木
久猛 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61239008A priority Critical patent/JPS6395033A/ja
Priority to US07/106,345 priority patent/US4890310A/en
Priority to DE19873734300 priority patent/DE3734300A1/de
Publication of JPS6395033A publication Critical patent/JPS6395033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/482Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4064Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis specially adapted for producing a particular type of beam
    • A61B6/4092Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis specially adapted for producing a particular type of beam for producing synchrotron radiation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/36Measuring spectral distribution of X-rays or of nuclear radiation spectrometry
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/60Circuit arrangements for obtaining a series of X-ray photographs or for X-ray cinematography

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、造影剤を用いたX線撮影に係り、特に撮影方
式としてエネルギーサブトラクション法を用いるために
好適な撮影装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭58−32744号に記載のよう
に次のような装置である。以下に2つの方法を示す、(
1)異なるエネルギースペクトルを有するX線は、X線
管から放出される連続X線を異なるフィルターを通すこ
とにより得て、これらのフィルターを迅速に取り換える
ことにより、順次的にエネルギースペクトルの異なる画
像を撮影する。
(2)X線源はX線管から放出される連続X線を用い、
検出器としてエネルギー感知型検出器を用いることによ
り、エネルギー成分の異なるX線画像を同時に撮影する
。これら(1)または(2)で得られたエネルギー成分
の異なる画像間で演算処理することにより、目的とする
サブトラクション像を得る。なお、本従来例におけるエ
ネルギーサブトラクション法においては、撮影に使用す
るX線エネルギーが、造影剤構成元素の吸収端エネルギ
ーに対して低いエネルギーのxmと、大きく離れたエネ
ルギーのX線を組み合せる方法を用いている。このため
、検出器もこのような組み合せのX線に対応したもので
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
エネルギーサブトラクション法とは、造影剤構成元素と
生体構成元素とのX線吸収係数のエネルギー依存性の違
いを利用するものであり、これによりエネルギー成分の
異なるX線画像を撮影し、これらの画像間で演算処理す
ることにより、造影剤のみの画像が得られる方法である
造影剤を用いてエネルギーサブトラクション法により撮
影する場合は、次の2つの技術課題がある。(a)エネ
ルギー成分の異なる一組の画像撮影時間は、生体の動き
が無視できる短時間で行なう。(b)照射するX線は造
影剤構成元素の吸収端エネルギー前後の近接した2つの
モノクロX線を用いる。ここで(a)は、生体の動きに
原因するモーションアーチファクトやボケを生じさせな
いためであり、(2)は、エネルギーサブトラクション
法において、造影剤以外の組織を消去し造影剤のみの画
像を得るための要素である。
ところが、前記の従来技術の(1)は、課題の(a)に
対して不十分である1例えば心臓が事実上停止している
とみなせる時間間隔は数ミリ秒であり、この時間内で複
数画像を撮影することは非常にむつかしい、また従来技
術の(1)および(2)ともに、課題(b)に対して吸
収端前後の近接したモノクロX線を用いていない点で不
十分である。
本発明の目的は、造影剤を用いてエネルギーサブトラク
ション法により撮影する場合に、上記の(a)と(b)
の課題を満足する装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するためには、被写体に照射するX線と
してエネルギーバンド幅が造影剤構成元素の吸収端エネ
ルギーの前後にまたがる準七ノクロX線を用いる0次に
検出器としては、造影剤構成元素の吸収端の上下のエネ
ルギー変化に対して敏感で吸収端前後のエネルギー成分
のX線を個別    ゛に感知できる検出器(以下、エ
ネルギー感知型検出器と呼ぶ)を用いれば良い。
以上のような構成の装置により、造影剤構成元素の吸収
端エネルギーに近接した。吸収端エネルギー前後のエネ
ルギー成分のX線による画像を同時に撮影することがで
きる。そして、これらの画像間で演算処理することによ
り、造影剤が入った部分以外の生体組織による画像成分
を完全に消去することができ、目的とする造影剤のみの
画像を高コントラストで得ることができる。
〔作用〕
準モノクロX線を得る方法としては、高エネルギー電子
蓄積リングから得られる高強度で広帯域の放射光(シン
クロトロンラジエイション)を分光器により準モノクロ
X線に分光することにより得られる。またX線管を用い
る方法としては、フィルターを用いることにより得られ
る。
造影剤構成元素の吸収端エネルギーに対して敏感なエネ
ルギー感知型検出器としては、吸収端エネルギーより高
いエネルギー成分を感知する部分と、低いエネルギー成
分を感知する部分より構成する。検出器に入射するX線
の内で吸収端エネルギーよりも高いエネルギー成分のX
線を高エネルギー感知部でまず検出する。ここで高エネ
ルギー感知部のX線エネルギーを吸収する部分は造影剤
構成元素と同じ元素か原子番号がより大きい元素を主成
分とするものであり、これらの元素の吸収端エネルギー
は造影剤構成元素と同じか少し高いエネルギーに位置し
ており、このため造影剤構成元素の吸収端エネルギーよ
りも高いエネルギー成分のX線を選択的に強く吸収する
。次に、他エネルギー感知部において、高エネルギー感
知部により吸収されなかった造影剤構成元素の吸収端エ
ネルギーより低いエネルギー成分のX線を吸収し、低エ
ネルギー成分を感知する。
このような構成のエネルギー感知型検出器により、造影
剤構成元素の吸収端エネルギーに敏感な検出器とするこ
とができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。高エ
ネルギー電子蓄積リングから放出される放射光1は、高
エネルギー電子が磁場により電子軌道を曲げられたとき
、軌道の接線方向に放出されるものである、放射光1は
指向性が強く、電子軌道偏向面上に広く、この面と垂直
な方向に狭い断面強度分布を持つ偏平なファンビームと
して放出される。この放射光1を分光器3により分光す
る。ここで分光器3として非対称反射型分光器を用いる
ことにより1分光後、のX線のエネルギーバンド幅が通
常の対称反射型分光器よりも広い準モノクロX線2が得
られ、さらに非対称反射の結果ビーム断面を第1図にお
いて上下方向に拡大することができ2次元像撮影が可能
な錐状ビームとなる。分光器3の放射光1に対する角度
を特定の値に設定し準モノクロX線2のエネルギーバン
ドの中心を造影剤構成元素の吸収端エネルギーに一致さ
せ、被写体6に照射する。被写体6を通過したX線は、
エネルギー感知型検出器において、まず吸収端エネルギ
ーより高いエネルギーのX線による画像を高エネルギー
用検出器4により検出し、次に、より低いエネルギーの
xgによる画像を低エネルギー用検出器5により分離し
て検出する。
これらの画像データは、データ記録再生処理装置7によ
り処理されて、造影剤のみのサブトラクション像となる
次に、分光器3およびエネルギー感知型検出器の構成に
ついて説明する。
第2図において分光器3は非対称反射型分光器であり、
シリコンやゲルマニウムや石英などの結晶を用いており
、構造は、結晶表面に対しX線の回折に寄与する結晶格
子面8が角度θ2の傾きを持つように加工されている。
ここで、放射光1は結晶格子面8に対し角度θlで入射
し、ブラッグ条件を満たすエネルギーのX線のみがθl
の角度で回折する。このため、結晶表面では、結晶表面
に対しθt−o’xの角度で入射した放射光1が結晶表
面に対しθ1+02の角度に回折することによりビーム
の幅が拡大されたX線2を得ることができる。さらに非
対称反射の場合は回折したX線のエネルギーバンド幅が
、対称反射(Oz=o)の場合よりも広い準モノクロX
線2となり、造影剤構成元素の吸収端エネルギー前後の
近接したエネルギー領域にまたがる。
第3図においてエネルギー感知型検出器の構成について
説明する。被写体を通過した準モノクロX線2は、まず
高エネルギー用検出器4に入射する。この検出器は、高
エネルギー用シンチレータ10と光検出器11より構成
されている。高エネルギー用シンチレータ10は、材料
の主成分が造影剤構成元素と同じか、これよりも原子番
号の大きな元素より成っている。例えば、造影剤がヨウ
素の場合はシンチレータとしてヨウ化セシウムやヨウ化
ナトリウムなどのヨウ素化合物を用い、造影剤がバリウ
ムの場合は各種のハロゲン化バリウムなどのバリウム化
合物が用いられる。これらの化合物は造影剤構成元素の
吸収端エネルギーよりも高いエネルギー成分のX線を選
択的に強く吸収する。吸収されたX線のエネルギーはシ
ンチレータにより蛍光に変換され、これを光検出器11
が検出することによりX線画像が得られる。次に、造影
剤構成元素の吸収端エネルギーよりも低いエネルギー成
分のX線は大部分高エネルギー用検出器4を透過し低エ
ネルギー用検出器5に入射する。
この検出器は、低エネルギー用シンチレータ12と検出
器11より構成されている。低エネルギー用シンチレー
タ12は、高エネルギー用検出器4を透過したX線を吸
収するのみであるので、特に材料に対する限定はない、
吸収されたX線エネルギーはシンチレータにより蛍光に
変換され、これを光検出器11が検出することによりX
411画像が得られる。
エネルギー感知型検出器のエネルギー分離能力について
、造影剤としてヨウ素を用い、高エネルギー用シンチレ
ータ10としてヨウ素化合物を用いたもので説明する。
まず、準モノクロX線2としては非対称反射型分光器に
よりバンド幅数100eVのX線とし、エネルギーバン
ドの中心をヨウ素吸収端エネルギー33.17  ke
Vに設定する。
このようなxiが高エネルギー用シンチレータ10に入
射した場合の、シンチレータ内での吸収端エネルギーよ
り高いエネルギー成分(33,18にθVで代表)に対
する吸収率と、低いエネルギー成分(33,16keV
で代表)に対する吸収率を第4図に示す0図によりシン
チレータ厚さが増すと共に1両者ともその吸収率は増加
するが、図中の点線で示す全吸収量に対する低エネルギ
ー成分の吸収量は、50〜100μmの範囲で約20%
ある。つまり高エネルギーシンチレータにおける、高エ
ネルギーX線成分に対する分離率は80%あり、十分な
分離力を有する。ここで高エネルギー用シンチレータ厚
さを75μmとした場合、高エネルギー用シンチレータ
では、高エネルギーX線成分を77%吸収し、残り23
%は透過して十分な厚さを持つ低エネルギー用シンチレ
ータに吸収される。逆に低エネルギーX線成分は、高エ
ネルギー用シンチレータで23%吸収され。
残り77%は透過して低エネルギー用シンチレータに吸
収される。この場合、両シンチレータともエネルギー分
離率は77%であるが、両画像の差演算処理により、お
のおの23%ずつの混入成分は打ち消されるため、最終
画像には、この混入による影響はない。
光検出器11としては、2次元フォトダイオードアレイ
などを用いる。これにより、造影剤構成元素の吸収端エ
ネルギーに対して、高いエネルギー成分と低いエネルギ
ー成分による2種類のX線画像が電気信号に変換され、
データ記録再生処理装置7に入力される。データ記録再
生処理装置7において、これらの画像は演算処理された
後、目的とする画像が得られる。
光検出器11の別の実施例は、通常のX線撮影用フィル
ムを用いる方法がある。この場合は、フィルム上の画像
をフィルムリーダーにより読み出し電気信号に変換し、
データ記録再生処理装置に入力する。ここで、検出器の
構造としては、通常のX線撮影に用いられているフィル
ムおよび増感紙の組み合せと同じものを2組用いる。高
エネルギー用シンチレータ10(増感紙)とフィルム(
光検出器11)と、低エネルギー用シンチレータ12(
増感紙)とフィルム(光検出器11)とを蛍光の混入が
ないように遮光板をはさんで、重ね合せればよい、また
構造が通常のフィルム・増感紙の組み合せと同じであり
、フィルム・増感紙用カセツテをそのまま用いることが
できる。
次に、xg源に関する別の実施例を説明する。
準モノクロX線2を作る方法として、X線管と特定の元
素を用いたフィルターを用いたものがある。
例えば、造影剤としてヨウ素を用いた場合、ヨウ素より
も原子番号の大きい元素をフィルター材料として用いれ
ば良い。第5図に、管電圧65kVで、フィルター材料
としてセリウムを用いた場合のX線スペクトルを示す。
このような線源を用いると、準モノクロx腺のエネルギ
ーバンド幅は放射光を用いる場合に比べて一般に広くは
なるが、放射光と分光器を用いた場合に準する効果が得
られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、造影剤構成元素の吸収端エネルギー前
後の、吸収端エネルギーに近接したエネルギー成分によ
る一組の画像を同時に撮影することができる。このため
、生体の動きによるモーションアーチファクトやボケの
ない、また、造影剤以外の生体組織をほぼ完全に消去し
た造影剤のみ明細書の浄書(内容に変更なし) のエネルギーサブトラクシ曹ン法による画像を得ること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す。第2図は結晶分光器
の結晶部分の構造を示す。第3図はエネルギー感知型検
出器の構造を示す。第4図は検出器の高エネルギー感知
部の吸収特性を示す。第5図はX線管とフィルターを用
いた場合のX線スペクトルを示す。 第 3F211 +1 高エネルギー…シ〉斗し−タノフさ (P川)%51¥
1 人劇支エネル−1’−(1=:eV) 手続補正書(方式) 昭和61年特許願第239008号 発明の名称 分光型放射IIi!画gII撮影装置 補正をする者 餠とのIII係 特許出願人 名  称   +5101株式会神  日  立 製 
作 所載   理   人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、造影剤を用いてX線撮影を行なう撮影装置において
    、被写体に照射するX線として、造影剤構成元素の吸収
    端エネルギーの前後にまたがるエネルギーバンド幅を持
    つX線を出すX線源と、造影剤構成元素の吸収端エネル
    ギーに対して高いエネルギー成分を検知するX線検出器
    と、前記検出器を透過した、造影剤構成元素の吸収端エ
    ネルギーに対して低いエネルギー成分を検知するX線検
    出器とにより構成されたことを特徴とする分光型放射線
    画像撮影装置。
JP61239008A 1986-10-09 1986-10-09 分光型放射線画像撮影装置 Pending JPS6395033A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239008A JPS6395033A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 分光型放射線画像撮影装置
US07/106,345 US4890310A (en) 1986-10-09 1987-10-09 Spectral type radiation imaging system
DE19873734300 DE3734300A1 (de) 1986-10-09 1987-10-09 Spektrales abbildungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239008A JPS6395033A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 分光型放射線画像撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6395033A true JPS6395033A (ja) 1988-04-26

Family

ID=17038521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61239008A Pending JPS6395033A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 分光型放射線画像撮影装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4890310A (ja)
JP (1) JPS6395033A (ja)
DE (1) DE3734300A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511871A (ja) * 2005-10-05 2009-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スペクトルコンピュータ断層撮像用の多層検出器

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094472A (en) * 1998-04-14 2000-07-25 Rapiscan Security Products, Inc. X-ray backscatter imaging system including moving body tracking assembly
DE69925012D1 (de) 1998-10-30 2005-06-02 Filhol Stuart J Zahnärztliches werkzeug
DE10033497B4 (de) * 2000-07-10 2006-09-07 Martin-Luther-Universität Halle-Wittenberg Röntgenkontrastverfahren zur Erzeugung eines elementselektiven Röntgenkontrastes durch digitale Absorptionskanten-Subtraktion von zwei Kontrastbildern
US6980675B2 (en) * 2000-10-18 2005-12-27 Paieon, Inc. Method for processing images of coronary arteries
US6870896B2 (en) 2000-12-28 2005-03-22 Osmic, Inc. Dark-field phase contrast imaging
US6804324B2 (en) * 2001-03-01 2004-10-12 Osmo, Inc. X-ray phase contrast imaging using a fabry-perot interferometer concept
US6904310B2 (en) * 2002-05-07 2005-06-07 Scimed Life Systems, Inc. Customized material for improved radiopacity
US6813333B2 (en) * 2002-11-27 2004-11-02 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for detecting structural, perfusion, and functional abnormalities
US7672431B2 (en) * 2003-10-10 2010-03-02 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft X-ray arrangement and x-ray contrast process for imaging an object under examination that contains at least one radiopaque element as well as use of the x-ray arrangement
DE10347961A1 (de) * 2003-10-10 2005-06-09 Schering Ag Röntgenanordnung und Röntgenkontrastverfahren zur Bildgebung an einem mindestens ein röntgenkontrastgebendes Element enthaltenden Untersuchungsobjekt sowie Verwendung der Röntgenanordnung
US7649981B2 (en) * 2003-10-15 2010-01-19 Varian Medical Systems, Inc. Multi-energy x-ray source
US20050082491A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Seppi Edward J. Multi-energy radiation detector
US7869862B2 (en) * 2003-10-15 2011-01-11 Varian Medical Systems, Inc. Systems and methods for functional imaging using contrast-enhanced multiple-energy computed tomography
US20070025514A1 (en) * 2005-06-06 2007-02-01 Ruediger Lawaczeck X-ray arrangement for graphic display of an object under examination and use of the x-ray arrangement
US20070121784A1 (en) * 2005-09-20 2007-05-31 Sectra Mamea Ab X-ray imaging arrangement
US8995619B2 (en) 2010-03-14 2015-03-31 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
US8576982B2 (en) 2008-02-01 2013-11-05 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
US7796733B2 (en) 2007-02-01 2010-09-14 Rapiscan Systems, Inc. Personnel security screening system with enhanced privacy
US8638904B2 (en) 2010-03-14 2014-01-28 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
CN103064125B (zh) 2007-06-21 2016-01-20 瑞皮斯坎***股份有限公司 用于提高受指引的人员筛查的***和方法
WO2009059131A1 (en) 2007-11-01 2009-05-07 Rapiscan Security Products, Inc. Multiple screen detection systems
CA2710655C (en) 2007-12-25 2018-06-12 Rapiscan Systems, Inc. Improved security system for screening people
JP5675169B2 (ja) 2009-06-18 2015-02-25 キヤノン株式会社 X線撮像装置およびx線撮像方法
US8654922B2 (en) 2009-11-18 2014-02-18 Rapiscan Systems, Inc. X-ray-based system and methods for inspecting a person's shoes for aviation security threats
MX2012010645A (es) 2010-03-14 2012-12-17 Rapiscan Systems Inc Aparato de formacion de haz.
KR101430121B1 (ko) * 2010-04-06 2014-08-14 삼성전자주식회사 멀티-에너지 X-ray 시스템의 영상 처리 장치 및 그 방법
CA2972886A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Rapiscan Systems, Inc. Ultra wide band detectors
US11280898B2 (en) 2014-03-07 2022-03-22 Rapiscan Systems, Inc. Radar-based baggage and parcel inspection systems
JP2017537399A (ja) 2014-11-25 2017-12-14 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド インテリジェントセキュリティ管理システム
CN109791811A (zh) 2016-09-30 2019-05-21 美国科学及工程股份有限公司 用于2d扫描光束成像的x射线源

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3974386A (en) * 1974-07-12 1976-08-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Differential X-ray method and apparatus
US4445226A (en) * 1981-05-05 1984-04-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Multiple-energy X-ray subtraction imaging system
US4432370A (en) * 1981-10-14 1984-02-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and means for minimally invasive angiography using mono-chromatized synchrotron radiation
JPS58152542A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社東芝 X線診断装置
US4511799A (en) * 1982-12-10 1985-04-16 American Science And Engineering, Inc. Dual energy imaging
US4709382A (en) * 1984-11-21 1987-11-24 Picker International, Inc. Imaging with focused curved radiation detectors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511871A (ja) * 2005-10-05 2009-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スペクトルコンピュータ断層撮像用の多層検出器

Also Published As

Publication number Publication date
DE3734300A1 (de) 1988-05-26
US4890310A (en) 1989-12-26
DE3734300C2 (ja) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6395033A (ja) 分光型放射線画像撮影装置
JP3461236B2 (ja) 放射線撮影装置並びに画像処理方法及び装置
EP0112469B1 (en) Energy subtraction processing method for radiation images, stimulable phosphor sheet, stimulable phosphor sheet composite member and stimulable phosphor sheet-filter composite member used for the method
JP3333278B2 (ja) 放射線画像検出方法および放射線画像検出器
JPS59145983A (ja) エネルギ−識別放射線検出装置およびその方法
JP2008224661A (ja) X線撮像素子、装置及び方法
JP3717530B2 (ja) 放射線画像検出器
JPH0580906B2 (ja)
JPH0531564Y2 (ja)
JP3513884B2 (ja) 放射線検出器
JPS6117970A (ja) 2つのx線エネルギーの検出システム
Barrett et al. Fresnel zone plate imaging in radiology and nuclear medicine
US5451793A (en) Binary screen, system and method for single pulse dual energy radiology
US6526121B1 (en) Apparatus and method for imaging an object with real-time response
JPH0772254A (ja) 放射線画像信号読出方法およびそれに用いられる放射線検出器
JPS60249040A (ja) 放射線画像撮影装置
JP3385558B2 (ja) 放射線画像情報検出方法およびそれに用いられる装置
JPH04200536A (ja) 分光型x線画像撮影装置
JP3302463B2 (ja) 放射線検出器およびその使用方法
JP2824878B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション撮影処理方法
JPS63221277A (ja) エネルギサブトラクシヨン用放射線検出器
JP3313204B2 (ja) 画像信号読出方法
JPS5994046A (ja) 放射線受像装置
Barrett et al. Fresnel zone plate imaging in radiology and nuclear medicine
KR20240098765A (ko) X선 영상화 장치 및 방법