JPS6384548A - 歯列弓拡張用歯列矯正装置 - Google Patents

歯列弓拡張用歯列矯正装置

Info

Publication number
JPS6384548A
JPS6384548A JP62173099A JP17309987A JPS6384548A JP S6384548 A JPS6384548 A JP S6384548A JP 62173099 A JP62173099 A JP 62173099A JP 17309987 A JP17309987 A JP 17309987A JP S6384548 A JPS6384548 A JP S6384548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental arch
receiving
maxillary
bumper
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62173099A
Other languages
English (en)
Inventor
ノーマン エム.セトリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G EE C INTERNATL Inc
Original Assignee
G EE C INTERNATL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G EE C INTERNATL Inc filed Critical G EE C INTERNATL Inc
Publication of JPS6384548A publication Critical patent/JPS6384548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/28Securing arch wire to bracket
    • A61C7/282Buccal tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は歯列矯正術に関し、さらに詳細には歯列矯正装
置によって、選択された歯に加えられた力を介して歯列
弓の正しい整列を行う技術に関するものである。
〔従来の技術〕
歯列矯正の実施は、単に歯の審美上の整列や外見に関係
するのみでなく、また顔の骨構造に対し歯の正しい配置
を主として扱うものである。個々の顔の構造にとって、
上顎及び下顎の弓形構造の最適の配置を構成することが
でき、そして個々の歯列の奇形の程度はこの最適条件か
ら逸脱していることに関係づけることができる。一般に
、歯列矯正の実施はこの最適の形状に極めて近い弓形構
造を形成するため歯を再整列させることを求めるもので
ある。
多くの患者は歯の″叢生”−山を自然に収容するには小
さすぎる弓形構造の一部に複数の歯が生えること−を示
すので、従来の処置方法は一般に最初の段階として4個
の歯(通常第1小臼歯)の抜歯を必要とするものである
。当業者はこの処置を、残りの歯を再整列する十分な空
間を特徴とする請求により、正しいものとしている。
しかし、この抜歯から長期間の問題が生じることがわか
った。第1に、再発が生じ、弓形部の内部で成る歯が動
くような比較的に長い距離を与えることが起る。第2に
、この抜歯は咬合−上の問題をひき起し、これは発語療
法によって矯正され又はこの療法では矯正できない。最
後に、適正な療法に対する指針はこの抜歯を後の一時的
な顎関節の機能障害の原因としてあげている。歯科医学
が概して極端な程度のものを除き抜歯を避けようとして
きたと同じように、歯列矯正術は、慣例としてよりはむ
しろ例外として抜歯を考えるような技術を発展させるべ
きである。このような技術が本発明にとって基礎を形成
するものである。
以下余白 〔発明が解決しようとする問題点〕 したがって本発明の目的は、抜歯することなく“歯列弓
に空間を増加するよう作用することのできる歯列矯正装
置の機構を提供することである。
本発明の他の目的は、抜歯することなく歯列弓に空間を
増加させる方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、口I拡張バーとロ外力器具
と、唇バンパーとの効果を組合せて上顎と下顎の両弓形
部に弓形部の拡張が得られるようにする、歯列矯正装置
の機構を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
これらのまたその他の目的は、歯列矯正装置機構とその
使用方法とを取扱う本発明において達成される。上顎に
おいて増加される空間は、横断口蓋バーの使用によって
得られる。この横断口蓋バー手段は調節可能な口蓋ワイ
ヤ手段を含み、この口蓋ワイヤ手段の両端は一対の上顎
大臼歯上に担持された上顎舌側シースの中に受け入れら
れる。
これらの舌側シースのワイヤ受け入れ部は歯列弓の弯曲
に沿う中心線方向に対し約8度だけ偏倚している。下顎
拡張手段は、下顎の歯と接触することなく下顎弓形部の
周辺を取巻いて延在する唇バンパー手段を含み、この唇
バンパー手段の両末端は2個の下顎大臼歯上に担持され
た下顎頬面チューブ手段のバンパー受け入れ部の中に収
容される。
このバンパー受け入れ部は歯列弓弯曲に沿う中心線に対
して約5度だけ偏倚している。
この機構はさらに口外力手段を含むことができ、この口
外力手段は特定化された力を選択された歯に加えるため
のヘッドギア(可撤去性の顎外固着装置)手段を含み、
その両末端が2個の上顎大臼歯上に担持された上顎頬面
チューブの中に受け入れられる。
本発明の、歯列弓に空間を得る方法は、一対の大臼歯上
に担持された歯列矯正装置を介して回転及び末端方向の
力を加えることにより、第1大臼歯を回転させまた末端
方向に動かす段階を含んでいる。この回転移動力は歯列
弓弯曲に沿う中心線に対し偏倚する装置光は入れ手段を
介して、大臼歯に伝達される。さらに末端方向の移動が
、口外力手段によって末端方向の力を上顎の第1大臼歯
に加える段階によって得られる。この方法は特に、弓形
部の内部に空間を得るために歯を抜く段階を含まないと
いうことに注目されるべきである。
〔実施例〕
本発明は不正咬合の大概の場合が大臼歯の誤った回転に
よって生じるという発見に基づくものである。この状態
の矯正は、弓形部のさし渡し距離カ月、511III/
四方円、又は3.0 mm /弓形部以上に著しく増加
することがわかっている。この状態とその解決法は第1
(a)図と第1(b)図に見られ、同図において上顎弓
形部10の本発明の処置前と処置後とを示している。第
1 (81図において、典型的な″叢生”弓形歯列が見
られる。第1大臼歯12の中心線が中心から舌側に角度
αだけ傾斜していることに注目すべきである。この状態
における通常の手段は、その後の処置を行う前に、第1
の小臼歯14(下顎の対応小臼歯と共に)を抜歯するこ
とを必要としている。これに対して、本発明は抜歯する
ことなく第1(b)図に見られる結果をもたらすもので
ある。ここでは、第1大臼歯が回転されその中心線が角
度βだけ末端頬面倒に傾斜していることが見られる。大
臼歯12が末端側に移動されて弓形部を開放したことに
さらに注目すべきである。このような空間が得られるこ
とにより弓形部の前方部分が正常の成長の過程で“空間
に落ち込む”ことができ、正しく歯を配列するために歯
列矯正をほとんど必要としないことがわかった。
本発明は、抜歯することなしに上顎と下顎との両方を拡
張するため数個の方法と装置とを組合せて用いることを
意図するものである。一般に、上顎の弓形部の拡張は、
横断口蓋バーを用いることにより行われ、口外力(E 
OF”)装置と共に以下に詳細に説明するように変形さ
れた1つの上顎舌側シース(舌側鞘)を用い、さらに特
別に作られた装置を用いる。下顎弓形部の拡張は、下顎
大臼歯上の特別の唇バンパー(緩衝具)を介して作用す
る、顔面筋肉系を利用することによって行われる。この
方法は後述するように、さらに装置の組合せによって付
加的な結果を得ることができる。
本発明の横断口蓋バー20は第2図に示されている。こ
のような器具は一般にこの技術分野において公知である
。この公知の器具のように、本発明の横断口蓋バーは曲
げられた時弾性スプリング状の力を生ずる能力を持つよ
う選択されたワイヤ21を含み、その中央にループ24
が形成され、2重に曲げられた端部26を有し、第1大
臼歯12の舌側に取付けられた舌側シース28にワイヤ
を取付ける公知の手段を形成するようにしている。
このような器具はしばらくの間用いられてきたが、この
技術がこれらの器具を使用する方式は、本発明の技術手
段の要求を満たすことはできない。
通常は、この技術分野で公知の舌側シースは第1大臼歯
の末端舌側咬頭上に取付けられ、そして横断口苫バーは
、これら大臼歯の回転により、処置の早期にはこのシー
スの中に挿入することができない。
しかし、第3図に見られるように、本発明は、その受け
入れ部30が帯体31の平面から角度Aだけ、好ましく
は約8度偏倚している舌側シース28を設けることによ
ってこの問題を解決する。
再び第2図を参照すると、この舌側シースは歯列弓の弯
曲に沿う中心線に向って各シースが偏倚して歯の上に担
持される。このような配置とすることにより処置の早期
の段階における横断口蓋バーの取付けが容易となり本発
明の大臼歯の回転を生じるようにする。
本発明の舌側シースの変形実施態様128が第4図に示
されている。この実施態様の受け入れ部130は上記の
ように、角度Aだけ歯列弓弯曲に沿う中心線方向(近心
の方向)に対し偏倚しているが、さらに歯肉フック12
9が設けられている。このシースの付加部分は、必要な
らばゴム糸を担持し、又は舌側シースの中に横断口蓋バ
ーをしっかりと結びつけることができ、それにより装置
が偶発的に移動するのを阻止するようにしている。
本発明の利点は、もし患者の第2の大臼歯が生えてきた
ならば、この技術を隣接臼歯上に施すことができること
である。第5図に示すように、この方法の変形例は2つ
の横断口蓋バー20の使用を必要とし、その一方は各第
1大臼歯12に添付されまた他方は同様に各第2大臼歯
13に固定される0回転パターンを調整するため頬面ワ
イヤ32がこの技術において公知の装置により、隣接大
臼歯の各対に局部的に取付けられる。
大臼歯の付加的な末端移動は、第7図に示すように、口
外力CB OF)へラドギア(可撤去性顎外固定装置)
36を用いることによって得られる。
この技術においては公知のように、このヘッドギアは横
断バーによって得られる力(150グラムのオーダー)
よりも大きな末端の力をもたらし、歯根の移動を行うの
に効果的である。このヘッドギアは第6図に最もよく見
られるように、上顎の頬面チューブ38において、歯に
取付けられる。好ましくは、このチューブは、3つの装
置付属具を備えていることにより“3重管1と呼ばれて
いるチューブである。矩形チューブ40は主処置ワイヤ
と、補助ワイヤのための補助チューブと、ヘッドギアの
両末端を受け入れるための口外力(E OF)チューブ
とを担持している。3重頬面チューブはこの技術におい
て公知であるが、このチューブはここに見られるように
用いない、大概のこのような器具はベツグ(オーストラ
リアの歯科医)方法と関連して、又はいわゆる4段階技
術とともに用いられ、これら両方法は全てのチューブを
同時に用いるよりはむしろ逐次的にこれらのチューブを
用いる。支柱46は必要であればゴム糸を取付けること
ができる。
上顎に間隔をあけるために用いられる技術の概略は第7
図に見られ、この第7図では横断口蓋バー20が、第2
大臼歯13上に用いられ、口外力へラドギア36が第1
大臼歯12に取付けられているところを示している。も
し必要であれば取外し自在のプレート48のような、こ
の技術において公知の装置とともに示されている、付加
装置を用いることができ、横断口蓋バーと口外力CB 
OF)ヘッドギアの作用を助は又は前方の歯を整列させ
るようにする。
下顎弓形部における空間の形成は、もちろん、全く異な
った問題であり、どんな装置でも用いられるので、舌は
自由にしておかなければならない。
この問題の解決策は唇バンパーであり、これが顔面筋肉
から得られる力を歯に加える。第8図に見られるように
、本発明の唇バンパー50は第2大臼歯15に取付けら
れた下顎の頬面チューブ52の中に挿入される。顔面筋
肉によって加えられた一定の力が唇バンパー上に末端に
向う力を発生させ、唇バンパーがこの力を歯に伝達する
下顎頬面チューブ52は、第9図に最もよく見られるよ
うに、この器具を通って歯列弓弯曲部に沿う中心線末端
に延びる2つの通路の配置において特異なものである。
唇バンパー受け入れ通路54は角度Bだけ歯列弓弯曲部
に沿う中心線に対し偏倚している(第8図)、この偏倚
は前述の上顎舌側シースにおいて見られた歯列弓弯曲部
に沿う中心線に対する偏倚と同じように作用し、大臼歯
の必要とする回転をもたらすようにする。これと同時に
、第2小臼歯からの弓形ワイヤを担持する矩形通路56
は角度Cだけ末端方向に偏倚している。この後者の偏倚
により正しいワイヤの係合ができる。好ましくは、角度
Bは約5度(歯列弓弯曲部に沿う中心線に対し)であり
、また角度Cは約4度(末端方向に対し)である、この
頬面チューブは第2大臼歯に取付けられて示されている
が、もちろん、適当な寸法に形成された同一チューブを
第1大臼歯上に用いることができる。この場合は、チュ
ーブは取外し自在のキャップを以って製造され、第2大
臼歯の中に弓形ワイヤを容易に挿入できるようにする。
当業者は、本発明の精神から逸脱することな(、ここに
示され実施態様に変形及び変更を施すことが理解される
であろう0例えば材料の選択は当業者にゆだねられ、当
業者は容易に入手できる材料の中から選択することがで
きる。さらに、ここに述べていない他の臨床技術の使用
により本発明の方法と組合せて特別な場合に治療上の成
果をもたらすようにすることができる。これらのまたそ
の他の、上記の特別な開示に対する変更は、特許請求の
範囲によって完全に規定される本発明の範囲内にあるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1(a)図と第1 (b1図は本発明の処置前及び処
置後のそれぞれの、上顎弓形部の平面図、第2図は本発
明の横断口蓋バーを示す、上顎弓形部の一部の平面図、 第3図は本発明の上顎舌側シースの図解図、第4図は本
発明の上顎舌側シースの変形実施態様の図解図、 第5図は本発明の横断口蓋バーを二対の大臼歯に同時に
用いたところを示す、上顎弓形部の一部の平面図、 第6図は本発明の上顎頬面チューブの図解図、第7図は
弓形部拡張のために取付けられた本発明の要素を示す、
上顎弓形部の平面図、第8図は本発明の唇バンパーが取
付けられた下顎弓形部の平面図、 第9図は本発明の下側大臼歯頬面チューブの図解図であ
る。 10−・・上顎弓形部、  12−・・第1大臼歯、1
3・・・第2大臼歯、  14・・・第1小臼歯、15
・・・第2大臼歯、  20・・・横断口蓋バー、21
・・・ワイヤ、    28 、128・・・舌側シー
ス、30 、130・・・受け入れ部、 36・・・ヘ
ッドギア、38・・・上顎頬面チューブ、 40・・・矩形チューブ、 50・・・唇バンパー、5
2・・・頬面チューブ、 54・・・唇バンパー受け入れ通路。 以下余白 図面の保工く内容に変更なし) FIG、I FIG  2 FIG、 5 FIG、 7 FIG、 8 FIG、 9 手続補正書(方式) 昭和62年10月j 日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第173099号 2、発明の名称 歯列弓拡張用歯列矯正装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称 ジ−ニーシー インターナショナル。 インコーホレイティド 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号6、
補正の対象 (1)願書の「出願人の代表者」の欄 (2)委任状 (3)図 面 7、補正の内容 (1)(2)  別紙の通り (3)   図面の浄書(内容に変更なし)8、添附書
類の目録 (1)訂正願書    1通 (2)委任状及び訳文        各1通(3)浄
書図面    1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、調節可能な口蓋ワイヤ手段を含み、前記口蓋ワイヤ
    手段の両端が一対の上顎大臼歯上に担持された上顎舌側
    シースの中に受け入れられ、前記舌側シースのワイヤ受
    け入れ部が歯列弓弯曲に沿う中心線に対して約8度だけ
    偏倚している、少なくとも1つの横断口蓋バー手段と、 下顎の歯に接触することなく下顎弓形部の周辺を取巻い
    て延在する唇バンパー手段を含み、前記唇バンパー手段
    の両末端が2個の下顎大臼歯上に担持された下顎頬面チ
    ューブ手段のバンパー受け入れ部の中に受け入れられ、
    前記バンパー受け入れ部が歯列弓弯曲に沿う中心線に対
    して約5度だけ偏倚している、下顎拡張手段、 とを具備してなる歯列矯正装置。 2、特定化された力を選択された歯に加え、2個の上顎
    大臼歯上に担持された上顎頬面チューブの中に受け入れ
    られた両末端を有する、ヘッドギア手段を含んでいる口
    外力手段を具備している特許請求の範囲第1項記載の歯
    列矯正装置。 3、前記上顎舌側シースが前記口蓋ワイヤ手段を固定す
    る支柱手段を含んでいる特許請求の範囲第1項記載の歯
    列矯正装置。 4、唇バンパーと弓形ワイヤとを受け入れるための下顎
    頬面チューブであって、 前記チューブを歯に固定する取付け手段と、歯列弓弯曲
    に沿う中心線末端方向に延在する通路を含み、前記通路
    が歯列弓弯曲に沿う中心線に対し約5度だけ偏倚してい
    る、前記唇バンパーの両末端を受け入れるための唇バン
    パー受け入れ手段と、 歯列弓弯曲に沿う中心線末端方向に延在する通路を含み
    、前記通路が末端方向に対し約4度だけ偏倚している、
    弓形ワイヤを受け入れるための弓形ワイヤ受け入れ手段 とを具備してなる下顎頬面チューブ。 5、横断口蓋バーを受け入れ固定するための上顎舌側シ
    ースであって、 前記シースを歯に固定する取付け手段と、 歯列弓弯曲に沿う中心線末端方向に形成された通路を含
    み、前記通路が歯列弓弯曲に沿う中心線に対し約8度だ
    け偏倚している、前記横断口蓋バーの両末端を受け入れ
    るための横断口蓋バー受け入れ手段 とを具備してなる上顎舌側シース。 6、前記横断口蓋バーを前記通路内に固定するための支
    柱手段を具備している特許請求の範囲第5項記載の上顎
    舌側シース。 7、歯列弓の内部に空間を増加させるための方法であっ
    て、 第1大臼歯上に担持された歯列矯正装置を介して回転及
    び末端方向の力を加え、前記力が歯列弓弯曲に沿う中心
    線に対し偏倚している装置受け入れ手段を介して伝達さ
    れて、前記第1大臼歯を回転しまた末端方向に動かす段
    階と、 末端方向の力を口外力手段によって上顎の第1大臼歯に
    加える段階と からなる歯列弓内部に空間を増加する方法。
JP62173099A 1986-09-25 1987-07-13 歯列弓拡張用歯列矯正装置 Pending JPS6384548A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/911,408 US4741696A (en) 1986-09-25 1986-09-25 Orthodontic appliances for dental arch expansion
US911408 1986-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6384548A true JPS6384548A (ja) 1988-04-15

Family

ID=25430186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173099A Pending JPS6384548A (ja) 1986-09-25 1987-07-13 歯列弓拡張用歯列矯正装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4741696A (ja)
EP (1) EP0265039B1 (ja)
JP (1) JPS6384548A (ja)
CA (1) CA1284432C (ja)
DE (1) DE3788108T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014113241A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Akiko Morita リップバンパー

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057012A (en) * 1990-01-03 1991-10-15 Tp Orthodontics, Inc. Molar tube appliance for a lip bumper or a face bow
US5176514A (en) * 1991-07-03 1993-01-05 Viazis Anthony D Orthodontic appliance for preventing thumbsucking
US5292248A (en) * 1991-10-24 1994-03-08 Gac International, Inc. Molar appliance
US5151028A (en) * 1992-02-14 1992-09-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Triple passage orthodontic buccal tube
US5599183A (en) * 1994-04-04 1997-02-04 Razdolsky; Yan Assembly tool for assembling a mandibular distraction device
CA2186199A1 (en) * 1994-04-04 1995-10-05 Yan Razdolsky Method of making an oral osteodistraction device
US5829971A (en) * 1994-04-04 1998-11-03 Razdolsky; Yan Osteodistraction device for use in mandibular distraction osteogenesis and a method of making the device
US6086364A (en) * 1997-10-24 2000-07-11 Rmo, Inc. Fixation mechanism for post and tube dental appliance
US7856406B2 (en) * 2003-04-28 2010-12-21 Onforce, Inc. System and method for managing accounts payable and accounts receivable
US8316858B2 (en) * 2006-04-06 2012-11-27 Airway Technologies, Llc System for coupling an oral appliance to a medical mask
US7748386B2 (en) * 2006-04-06 2010-07-06 Thornton W Keith Oral appliance for treating a breathing condition
US8316857B2 (en) * 2006-04-06 2012-11-27 Airway Technologies, Llc Oral appliance for treating a breathing condition
US8236216B2 (en) * 2006-07-06 2012-08-07 Airway Technologies, Llc System and method for forming a custom medical mask using an orientation device
US8882499B2 (en) * 2007-05-30 2014-11-11 Velton C. White Orthodontic appliance
US8607796B2 (en) * 2009-02-27 2013-12-17 Airway Technologies, Llc Apparatus and method for coupling an oral appliance to a gas delivery device
US8573224B2 (en) * 2009-10-16 2013-11-05 Airway Technologies, Llc Custom-molded oral appliance and method of forming
US8662084B2 (en) 2011-04-05 2014-03-04 Airway Technologies, Llc Universal oral appliance with a universal coupler
US8783261B2 (en) 2011-04-05 2014-07-22 Airway Technologies, Llc Apparatus for prevention of snoring and improved breathing
WO2012138459A1 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Airway Technologies, Llc Oral appliance for treating particular disorders associated with sleep
US8671946B2 (en) 2011-04-05 2014-03-18 Airway Technologies, Llc Custom dental appliance and method of creating a custom dental appliance
SG2013067434A (en) * 2013-09-06 2015-04-29 Biomers Pte Ltd A method of moving teeth
US11426304B2 (en) 2014-08-25 2022-08-30 Airway Technologies, Llc Oral appliance
US10376408B2 (en) 2014-08-25 2019-08-13 Airway Technologies, Llc Oral appliance
USD902409S1 (en) 2018-10-31 2020-11-17 Rmo, Inc. Lingual tube

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1773588A (en) * 1928-03-31 1930-08-19 John A Linde Orthodontic-appliance adjuster
US3119182A (en) * 1961-04-25 1964-01-28 Orthodontists Res & Mfg Corp Orthodontic appliance
US3335496A (en) * 1965-04-22 1967-08-15 Lawrence F Andrews Orthodontic bracket
US3881252A (en) * 1972-05-01 1975-05-06 Lawrence F Andrews Orthodontic bracket extraction
US3792529A (en) * 1972-05-11 1974-02-19 R Goshgarian Orthodontic palatal arch wires
US3964165A (en) * 1974-05-23 1976-06-22 Stahl Lee W Elastomeric orthodontic apparatus
US4373913A (en) * 1981-05-15 1983-02-15 Mcandrew James R CFC Expansion arch
US4408989A (en) * 1982-02-05 1983-10-11 Unitek Corporation Orthodontic palatal arch wires for accurate transmittal of correctional forces
US4392826A (en) * 1982-02-16 1983-07-12 Goshgarian Robert A Palatal arch bar with combination locking device and elastic anchor
US4592725A (en) * 1985-04-29 1986-06-03 Goshgarian Robert A Orthodontic palatal arch bar and method of using same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014113241A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Akiko Morita リップバンパー

Also Published As

Publication number Publication date
DE3788108D1 (de) 1993-12-16
US4741696A (en) 1988-05-03
CA1284432C (en) 1991-05-28
EP0265039A1 (en) 1988-04-27
DE3788108T2 (de) 1994-03-03
EP0265039B1 (en) 1993-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4886451A (en) Orthodontic appliances for dental arch expansion
JPS6384548A (ja) 歯列弓拡張用歯列矯正装置
Jacobs et al. Control of the transverse dimension with surgery and orthodontics
Bell et al. Treatment of Class II deep bite by orthodontic and surgical means
Quinn Extraction of four second molars
Wolford Orthodontics for orthognathic surgery
US5374187A (en) Orthodontic appliance
Gorman Treatment of adults with lingual orthodontic appliances
US6382966B1 (en) Appliance for orthodontic treatment
Willems et al. Interdisciplinary treatment planning for orthodontic‐prosthetic implant anchorage in a partially edentulous patient
EP1656079B1 (en) Orthodontic brace
Gelgör et al. Non-surgical treatment of Class III malocclusion in adults: two case reports
Jacobs et al. Combined surgical and orthodontic treatment of bimaxillary protrusion
Spalding et al. Orthodontic adjunctive treatment in fixed prosthodontics
McNally et al. Orthodontic retention: why when and how?
Lishoy et al. Correction of Midline Diastema-A Quick and Simplified Approach
Kesling et al. Treatment with Tip-Edge brackets and differential tooth movement
Nanda et al. Orthodontic space closure
Lee et al. Gaining vertical dimension for the deep bite restorative patient
Buchin An appraisal of the effect of the edgewise arch appliance in modifying the dentofacial profile
Mehta et al. Vertical jaw relations as a factor in partial dentures
Lee et al. Orthodontic Correction of Class II Division 2 Malocclusion
CN212522055U (zh) 一种磨牙远移装置
CN216933534U (zh) 磨牙直立簧
Kumar et al. Management of ectopically erupted maxillary central incisor and Driftodontics in mandibular arch