JPS6375205A - 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材 - Google Patents

古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材

Info

Publication number
JPS6375205A
JPS6375205A JP61217801A JP21780186A JPS6375205A JP S6375205 A JPS6375205 A JP S6375205A JP 61217801 A JP61217801 A JP 61217801A JP 21780186 A JP21780186 A JP 21780186A JP S6375205 A JPS6375205 A JP S6375205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
bead
assembly base
old tire
bead part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61217801A
Other languages
English (en)
Inventor
隆史 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYOMATSUTO KK
Original Assignee
TOYOMATSUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYOMATSUTO KK filed Critical TOYOMATSUTO KK
Priority to JP61217801A priority Critical patent/JPS6375205A/ja
Publication of JPS6375205A publication Critical patent/JPS6375205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は古タイヤのビード部分を利用した組ケ基村に関
し、例えば道路の路肩に立設して安全ガードパイプとし
て利用したり、地中に埋設して排水パイプとして利用し
たり、岸壁に取付けて防舷材として利用したり1人工魚
礁とかその他適宜の分野で広く利用できるようにしたも
のである。
(従来技術) 省エネルギー、資源の再利用といったことから古タイヤ
、特にトラックの古タイヤはマットや人工魚礁などとし
て広く再利用されている。
(従来技術の問題点) マットや人工魚礁などとして使用する従来の利用方法だ
けでは古タイヤの用途に限度がある。
(発明の目的) 本発明は古タイヤのうちビード部分(全屈ワイヤーの東
が繊維とゴム内に埋設されている部分)をリング状にし
、それを積層して各種分野で広く利用できるようにした
組立基材を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 末完IJ+の組立基材は第1〜第3図のように、古タイ
ヤのビード部分を輪切りにして取出したリング状のビー
ド部材lを第4図のように所tI!la積層し、積層し
たビード部材lを連結具2により積層方向に連結してな
るものである。
(発明の作用) 本発明の組立基材を例えば道路の安全ガードパイプとし
て使用するには、第5図のように路肩に直径が約150
φ程度の松杭、鉄パイプなどの支柱3を立て、その基礎
部分を地中に約50cm埋設し、その基礎部分をコンク
リート4で固定し、支柱3の外側に組立基材5を被せ、
組立基材5の内部に砂6を充填する。このようにすれば
組立基材5に自動車が追突してもビード部材lのゴムの
弾性と砂6により追突時の衝撃が緩衝される。
本発明の組立基材を例えば排水パイプとして使用するに
は、多数本の組立基材5を第6図のように連結具2で連
結して地中に埋設する。このようにすれば従来の暗渠の
代りに使用することができる0組立基材5相互を連結す
るには第6図のように袋ナツト7を使用し、その一つの
袋ナツト7に夫々の連結具(ボルト)2の端部を螺子込
めばよい。
この場合、組立基材5の内周面と外周面に樹脂をコーテ
ィングすれば防水効果が向上し、長持ちする。
本発明の組立基材を例えば防舷材として使用するには、
従来、岸壁の側面に取り付けられていた古タイヤの代り
に組立基材5を岸壁の側面に取り付ければよい、この場
合も組立基材5の内周面と外周面に樹脂をコーティング
すれば防水効果が向上し、長持ちする。
(発明の実施例) 第1図〜第3図は本発明の組立基材5の一実施例である
。第1図の1は古タイヤのビード部分を輪切りにして取
出したリング状のビード部材である。
積層するビード部材lの数は数個〜数十個といったよう
に用途に合わせて適宜選定する。@1層数が多くなると
連結された組立基材5は円筒状になる。
ビード部材lは着色すると奇麗になる0着色した場合は
a層するときに、色の異なるビード部材lを適宜組合わ
せるとカラフルな組立基材5になり体裁が良い。
ビード部材lには連結具2を通す通孔7が円周方向に均
等間隔で形成されている。ビード部材lのうち、第3図
のように積層時に最上段になるビード部材1aには通孔
7を開けるだけでなく、第2図のようにナツトやボルト
の頭を収納できる凹部8をも形成するのがよく、最下段
になるビード部材inにもナツトやボルトの頭を収納で
きる四部9を形成するのがよい。
凹部8や凹部9を形成するとボルトの頭やナツトがその
内部に収納されるので連結が安定し且つ強固になる。
連結具2としては例えばボルトlOとナツトllとを使
用する。連結具2はボルト、ナラ以外のもの1例えばピ
アノ線などであってもよい。
第6図のように二つの組立基材5を連結する場合は、連
結具2としてボルト10と袋ナツト7を使用する。この
場合1袋ナー、ドアが第6図口のように、連結する二つ
の組立基材5のうち一方の組立基材5の最上段のビード
部材1aの凹部8内と、他方の組立基材5の最下段のビ
ード部材Inの四部9内に収納されるようにする。この
ようにすれば袋ナツト7が組立基材5の外部に突出しな
いので体裁が良く、しかも連結も確実になる。
積層したビード部材1は連結A2で連結するだけでなく
、連結具2で連結する前にビード部材lの重なり面12
同志を接着剤で接着してもよい。
このようにすればビード部材l相互の連結がより一層確
実になり、連結強度も向上する。
組立基材5の内周面と外周面には樹脂をコーティングし
てもよい、このようにすれば防水効果が向上し、長持ち
する。
また場合によっては組立基材5の外周を生ゴムやウレタ
ン等で被覆してもよい、このようにすれば外観の体裁も
良くなり、強度も向上し、弾性もより一層向上する。
なお第2図の15はビード部材l内の金属ワイヤーであ
る。
(発明の効果) 本発明の組立基材5は次のような効果がある。
(1)古タイヤのうち、金属ワイヤーの束が繊維とゴム
内に埋設されているビード部分を輪切りにしたビード部
材lを使用するものであるため、強度に優れたものとな
る。
(2)ビード部材lを一個づつ使用するのではなく、積
層して連結して使用するものであるため安全ガードパイ
プとか、排水パイプとか、防舷材などとして各種分野で
広く利用でき、しかも現場での施工も容易になる。
(3)古タイヤを利用するものであるため、資源の有効
利用に役立ち、しかもコストも安いため経済的でもある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるビード部材の一例を示す平面図
、第2図は積層時に最上段になるビード部材の一例を示
す断面図、第3図は積層時に最下段になるビード部材の
一例を示す断面図、第4図は本発明の組立基材の一例を
示す断面図、第5図は本発明の組立基材を安全ガードパ
イプとして使用する場合の一例を示す断面図、第6図イ
は本発明の組立基材同志の連#Nを示す断面図、同図口
はイのA部分の詳細説明図である。 lはビード部材 2は連結具 5は組立部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 古タイヤのビード部分を輪切りにして取出したリング状
    のビード部材を所望数積層し、積層したビード部材を連
    結具により積層方向に連結してなる古タイヤのビード部
    分を利用した組立基材。
JP61217801A 1986-09-16 1986-09-16 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材 Pending JPS6375205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217801A JPS6375205A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217801A JPS6375205A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6375205A true JPS6375205A (ja) 1988-04-05

Family

ID=16709947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61217801A Pending JPS6375205A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6375205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9192208B2 (en) 2008-06-11 2015-11-24 Marc Peikert Item of footwear with ventilation in the bottom region of the shaft, and air-permeable spacer structure which can be used for this purpose

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9192208B2 (en) 2008-06-11 2015-11-24 Marc Peikert Item of footwear with ventilation in the bottom region of the shaft, and air-permeable spacer structure which can be used for this purpose
US9750301B2 (en) 2008-06-11 2017-09-05 W. L. Gore & Associates Gmbh Item of footwear with ventilation in the bottom region of the shaft, and air-permeable spacer structure which can be used for this purpose
US9756898B2 (en) 2008-06-11 2017-09-12 W. L. Gore & Associates Gmbh Item of footwear with ventilation in the bottom region of the shaft, and air-permeable spacer structure which can be used for this purpose

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1093031C (zh) 塑料模制件和结构构件以及其制造方法
US6444067B1 (en) Recycling process for vehicle tires
US5238228A (en) Impact absorbing barrier and method of constructing same
CA2440932C (en) Mat assembly for heavy equipment transit and support
US20080134621A1 (en) Support Structure of Building
JPS6375205A (ja) 古タイヤのビ−ド部分を利用した組立基材
US5316815A (en) Tubular rubber structure made from used tires
JP2001115416A (ja) 浮桟橋用浮体の連結構造
JP3005945B2 (ja) 複合材とその製造方法
US4749422A (en) Process for preparing a fiber-reinforced plastic structure having branching points
US5249997A (en) Composite multisection buoyant structure
KR102506134B1 (ko) 종이 부표 및 제조방법
JPH0225280Y2 (ja)
JPH0264618U (ja)
CN109137830A (zh) 一种桥墩防撞***及其制作方法
CN209128949U (zh) 一种桥墩防撞***
JPH10114929A (ja) 組立ブロック体
JPS6322177Y2 (ja)
JPH08184126A (ja) Frp製構造材
SU1470853A1 (ru) Отбойный гибкий пал
KR19980068023A (ko) 플랜지일체형 에프알피(f.r.p) 커버 및 그 제조방법
KR100794765B1 (ko) 폐전주를 이용한 해저케이블 보호장치
JPH0220954Y2 (ja)
JPS6319372Y2 (ja)
JP3114114B2 (ja) 端末支柱の擬木化カバーと支柱サポートの擬木化カバー及び中間支柱の擬木化カバー