JPS6373679A - 発光ダイオ−ド - Google Patents

発光ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS6373679A
JPS6373679A JP61220450A JP22045086A JPS6373679A JP S6373679 A JPS6373679 A JP S6373679A JP 61220450 A JP61220450 A JP 61220450A JP 22045086 A JP22045086 A JP 22045086A JP S6373679 A JPS6373679 A JP S6373679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
electrode
pair
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220450A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Amano
天野 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61220450A priority Critical patent/JPS6373679A/ja
Publication of JPS6373679A publication Critical patent/JPS6373679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光半導体素子、特に電気信号から光信号に変換
するもののうち、可視光の波長域を利用する発光ダイオ
ードに関する。
〔従来の技術〕
このような発光ダイオードは、従来からPN接合により
実現され広く使用している0発光色も赤色、緑色、アン
バー等の波長に合わせて作られ、それぞれの異なる発光
色毎に個別に組立てられている。第3図は従来の発光ダ
イオードの電気回路図を、また、第4図はその構造を示
すものである9発光色の違いはあっても、その構造は基
本的に同一である。
第3図において、1は発光ダイオード素子、21.22
は電極、3は光散乱形ダイオードキャップである0発光
ダイオード素子1のアノード側は一方の電極21に接続
され、またカソード側は電極22に接続される。この発
光ダイオード素子1に所定以上の値の電流を通電させる
ことにより、発光し、光散乱ダイオードキャップ3によ
り光が散乱され光散乱ダイオードキャップ3全体が発色
することとなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の発光ダイオードは、単一色の発光を目的としてい
る。従って、応用例としては通電状態あるいは無通電状
悪かを知らせる系に用いることが多い、これに対し、複
数の状態を色の識別をさせるには、異なる発光色のダイ
オードを用意し、それらの通電状態の組合せにより知ら
せる系を採っている。このとき、複数本のダイオードを
並べるため、例えば前面表示では表示面積が増大したり
、あるいは複数本がひとかたまりであることを認識させ
るには別の手段を要していた。また、各ダイオードに流
す電流方向は一定であり、電極に加わる電圧極性を一定
に限った応用しか用いることができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の発光ダイオードは、1対の電極と、この1対の
電極間に互いに逆極性になるように並列に接続した1対
の発光ダイオード素子と、前記1対の電極を固定し、前
記1対の発光ダイオード素子を封止する光散乱ダイオー
ドキャップとを具備することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を用いて説明する。
第1図は本発明による発光ダイオードの実施例の回路図
、第2図はその構造を示している。
第2図において、11は第一の発光ダイオード素子、1
2は第二の発光ダイオード素子、21及び22は電極、
3は光散乱形ダイオードキャップである。第一の発光ダ
イオード素子11と第二の発光ダイオード素子12はそ
の極性が互いに逆となるよう、1対の電極21.22に
接続される。
例えば、第一の発光ダイオード素子11のアノードは一
方の電極21に接続され、カソードは他方の電極22に
接続される。逆して第二の発光ダイオード素子21のア
ノードは電極22に、またカソードは電極21に接続さ
れる。これら第−及び第二の発光ダイオード素子11及
び12は共通した光散乱形ダイオードキャップ3に封じ
込まれている。
これを動作させるためには、電極21.22間に電圧を
印加する。電極21に対し電極22に正電圧を印加する
と第二の発光ダイオード素子12が、また逆に負電圧を
印加すると、第一の発光ダイオード素子11が発色する
。また所定の電流以下となるような電圧の範囲であれば
それらは発色しない、光散乱形ダイオードキャップ3は
第−及び第二の発光ダイオード素子11及び12に共通
しているため、光散乱ダイオードキャップ3全体が電極
に印加する方向に応じ第−及び第二の発光ダイオード素
子によって決まる発色をすることとなる。
第−及び第二の発光ダイオード素子の選定としては、従
来から知られている赤色、緑色、アンバー色等の中から
任意であり、応用する系に対し種′々のものが容易でき
ることは言うまでもない。
例として、心理作用として安全性を与える緑色と、危険
性を与える赤色の組合せでは、装置の正常運転状態にお
いて、このダイオードの発色が緑となり、異常運転状態
においては同一のダイオードが赤色となるように用いる
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、異なる発光色の発光ダイ
オード素子を2種、同一の光散乱形ダイオードキャップ
に封じ、それらの極性接続を互いに反対にすることによ
り、第一に複数発色による状態知覚に対し、ただひとつ
の個所の表示部を見るだけでわかる心理効果を生み、同
時に複数個の発光ダイオードを並べたときの表示部分の
面積増大を排除する効果がある。また、第二に極性に応
じ発色を変えるような応用に対し、ただ1対の電極によ
りこれが可能となる効果を生む。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例の回路図。 構成図、第3図は従来例の構成図である。 1.11.12・・・発光ダイオード素子、21゜22
・・・電極、3・・・光散乱ダイオードキャップ。 代理人 弁理士 内 原  り二ν モミ1讐シ プ L!(1 豹2図 葛3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1対の電極と、この1対の電極間に互いに逆極性にな
    るように並列に接続した1対の発光ダイオード素子と、
    前記1対の電極を固定し、前記1対の発光ダイオード素
    子を封止する光散乱ダイオードキャップとを具備するこ
    とを特徴とする発光ダイオード。
JP61220450A 1986-09-17 1986-09-17 発光ダイオ−ド Pending JPS6373679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220450A JPS6373679A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 発光ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220450A JPS6373679A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 発光ダイオ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373679A true JPS6373679A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16751307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220450A Pending JPS6373679A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 発光ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6373679A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491349A (en) * 1991-06-13 1996-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-color light emitting device
US5625201A (en) * 1994-12-12 1997-04-29 Motorola Multiwavelength LED devices and methods of fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491349A (en) * 1991-06-13 1996-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-color light emitting device
US5625201A (en) * 1994-12-12 1997-04-29 Motorola Multiwavelength LED devices and methods of fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857920A (en) Combined traffic signal with stacked EL elements
US7544524B2 (en) Alternating current light-emitting device
US20080136347A1 (en) Alternating Current Light Emitting Device
US8921873B2 (en) Light-emitting device
EP0938834A1 (en) Lamp
GB1574387A (en) Light signalling devices
JP2006203182A (ja) Ledアレイ回路
AU2002326097B2 (en) Multiple led display producing multiple colors
CN209344079U (zh) 一种micro led显示器件
JP2005197304A (ja) 発光装置
US20080018978A1 (en) Versatile Display Device
JPS6373679A (ja) 発光ダイオ−ド
GB2114368A (en) Light-emitting device with two l.e.ds
RU52229U1 (ru) Устройство сигнализации
JPS63192085A (ja) 発光報知板
US3983532A (en) Traffic control signal apparatus
JP2003297577A (ja) 有機発光表示装置及びその製造方法
US7220037B2 (en) Detachable display having an electro-luminescent light source
US6313751B1 (en) Battery failure indicator for a single battery
JP2005203326A (ja) 白色光発光ダイオード組合せ装置
JPH02154481A (ja) 発光素子とその駆動回路
KR910009259Y1 (ko) 네가티브형 액정표시 소자를 이용한 다색 칼라 표시장치
US7695158B2 (en) LED device with plural color chips including at least a yellow chip, a color image display utilizing the LED device, light for traffic alarm utilizing the color image display, and traffic alarm utilizing the light and having arrow mark display
GB2060181A (en) Battery testing device
JP2002324405A (ja) Led回転発光灯