JPS637248A - Xy fine adjusting mechanism - Google Patents

Xy fine adjusting mechanism

Info

Publication number
JPS637248A
JPS637248A JP14951886A JP14951886A JPS637248A JP S637248 A JPS637248 A JP S637248A JP 14951886 A JP14951886 A JP 14951886A JP 14951886 A JP14951886 A JP 14951886A JP S637248 A JPS637248 A JP S637248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
clamper
piezo actuator
base
piezo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14951886A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Araya
新家 達弥
Kazue Hashimoto
和重 橋本
Teru Fujii
藤井 輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14951886A priority Critical patent/JPS637248A/en
Publication of JPS637248A publication Critical patent/JPS637248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make a device in the caption small and thin by providing a moving piezo actuator on a moving base, and by providing a clamper at the position corresponding to the position of said moving piezo actuator. CONSTITUTION:A fixed base 20 has a bottom plate 21 and an upper plate 22 provided together with said bottom plate 21 in a monolithical manner. A moving base 24 is movably positioned in XY directions on a support table 23 arranged on the bottom plate 21. On said moving base 24, two moving piezo actuators 25, 26 are provided at its both ends in the X direction, while two moving piezo actuator 27, 28 are provided at its both ends in the Y direction. On the tip ends of those moving piezo actuator 25, 26, 27, 28, clamped members 29, 30, 31, 32 having T shape are provided upside down. On the fixed base 20, two clamper 33, 34 are provided at its both ends in the X direction, while two clampers 35, 36 are provided at its both ends in the Y direction.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水平面内におけるXY微動機構に係り、荷に
小型・軽量・K型化:I6よび制イ卸の簡素化に好適な
XY倣@憬構に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to an XY fine movement mechanism in a horizontal plane, and the present invention relates to an XY fine movement mechanism in a horizontal plane, and a small, lightweight, K-shaped load: an XY pattern suitable for simplifying I6 and control unloading. @ Concerning the structure.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

凪気ディスク装装置や半導体の製造工程では、製運上の
制約から、コンパクトな微小位置決め装置が不可欠であ
る。
In the manufacturing process of calm disk mounting equipment and semiconductors, compact micro-positioning devices are indispensable due to manufacturing constraints.

ところで、微小位置決め装置の従来技術としては、第5
図に示す技術と、第6図に示す技術があり、さらに特公
昭51−12497号公報に示される技術がある。
By the way, as a conventional technology of micro positioning device, the fifth
There is a technique shown in the figure, a technique shown in FIG. 6, and a technique shown in Japanese Patent Publication No. 51-12497.

その第5図に示す従来技術は、粗動テーブル1と、微動
テーブル3とを備えている。
The prior art shown in FIG. 5 includes a coarse movement table 1 and a fine movement table 3.

前記微動テーブル3は、粗動テーブル1上に弾性棒2に
より支持されている。また、微動テーブル3はピエゾア
クチュエータ4によりX方向に移動操作され、他のピエ
ゾアクチュエータ5,6によりX方向に移動操作される
ようになっている。
The fine movement table 3 is supported on the coarse movement table 1 by an elastic rod 2. Further, the fine movement table 3 is operated to move in the X direction by a piezo actuator 4, and is operated to move in the X direction by other piezo actuators 5 and 6.

前記ピエゾアクチュエータ4.5.6は、それぞれピエ
ゾ素子を積層して構成されており、これらのピエゾアク
チュエータ4,5.6の微小送りイヒカに従って前記微
動テーブル3を駆動するようになっている。
The piezo actuators 4, 5, 6 are each constructed by stacking piezo elements, and drive the fine movement table 3 according to the fine feed of these piezo actuators 4, 5, 6.

そして、この第5図に示す従来技術では、3個のピエゾ
アクチュエータ4,5.64++1時に制御しながら、
前記微動テーブル3を駆動させるようにしている。
In the conventional technology shown in FIG. 5, while controlling the three piezo actuators 4, 5.64++1,
The fine movement table 3 is driven.

一方、第6図に示す従来技術では、固定ベース10J:
にX方向の#動ベース11が載置されており、このX方
向の移動ベース11上にはX方向の移動ベース12が載
置されている。
On the other hand, in the conventional technique shown in FIG. 6, the fixed base 10J:
An X-direction movable base 11 is placed on the X-direction movable base 11, and an X-direction movable base 12 is placed on this X-direction movable base 11.

前記固定ベース10と移動ベース11間にはX方向のガ
イド13が介装され、移1ベース11と移動ベース12
間にはX方向のガイド14が介装されている。
A guide 13 in the X direction is interposed between the fixed base 10 and the movable base 11, and the movable base 11 and the movable base 12
A guide 14 in the X direction is interposed between them.

前号己移動ベース11はピエゾアクチュエータ15によ
りX方向に駆動され、また移動ベース12は他のピエゾ
アクチュエータ16によりX方向に駆動されるようにな
っている。
The moving base 11 is driven in the X direction by a piezo actuator 15, and the moving base 12 is driven in the X direction by another piezo actuator 16.

四方、前記特公昭51−12497号公報には、ピエゾ
アクチュエータと、これの両端部に設けられた摺動子部
材とを有し、−方向に尺取り虫運動可能なステップ微動
装置が開示されている。
On the other hand, Japanese Patent Publication No. 51-12497 discloses a step fine movement device that includes a piezo actuator and slider members provided at both ends of the piezo actuator and is capable of inchworm movement in the - direction.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

前記第5図に示す従来技術は、比較的簡単な構成となし
得る利点がある。しかし、この従来技術では3個のピエ
ゾアクチュエータ4,5.6を同ぜ 時に制御しながら微−カテーブル3をXYX方向厘動さ
せるようにしているので、制御が複雑になる問題がある
。また、この従来技術では微動テーブル3を弾性棒2で
支持しているため、力0減速時に振動が起きやすい問題
もある。
The prior art shown in FIG. 5 has the advantage of having a relatively simple configuration. However, in this prior art technique, the micro-curtain table 3 is moved in the XYX directions while simultaneously controlling the three piezo actuators 4, 5.6, so there is a problem that the control becomes complicated. Further, in this prior art, since the fine movement table 3 is supported by the elastic rod 2, there is a problem that vibrations are likely to occur when the force is reduced to zero.

前記第6図に示す従来技術は、移動ベース1t12ヲ剛
性のガイド15.14により支持しているので、振動の
問題は解消することができる。しかし、この従来技術で
は固定ベース10上に、ガイド13と、移動ベース11
と、ガイド14と、移動ベース12とが積み重ねられて
いるので、fErJ′:8方回の寸法が太きくなる問題
かある。さらに、この従来技術ではピエゾアクチュエー
タ15に、ガイド14と、移動ベース12と、他のピエ
ゾアクチュエータ160重電か負荷として加わる。その
結果、ピエゾアクチュエータ15には、他のピエゾアク
チュエータ16に対して前記M貴公だけ、容置の大きな
ものを用いる必要がある。したがって、容量の異なる二
種類のピエゾアクチーエータを用意する必要があるため
、不経済となる問題もある。
In the prior art shown in FIG. 6, the movable base 1t12 is supported by rigid guides 15, 14, so the problem of vibration can be solved. However, in this prior art, the guide 13 and the movable base 11 are mounted on the fixed base 10.
Since the guide 14 and the movable base 12 are stacked on top of each other, there is a problem that the dimension of fErJ': 8-fold becomes thick. Furthermore, in this prior art, the guide 14, the moving base 12, and another piezo actuator 160 are added as a load to the piezo actuator 15. As a result, the piezo actuator 15 needs to have a larger capacity than the other piezo actuators 16. Therefore, it is necessary to prepare two types of piezo actuators with different capacities, which causes the problem of being uneconomical.

また、前記特公昭51−12497号公報に開示されて
いる従来技術では、移、助ベースを水平面内で二方向、
つまりX、Y方間に移動させる点については配慮さ几て
いない。
Furthermore, in the prior art disclosed in Japanese Patent Publication No. 51-12497, the transfer and support bases are moved in two directions within a horizontal plane.
In other words, no consideration has been given to moving in the X and Y directions.

不発明の目的は、呵dピ従来枝術の問題乞解決興小型、
軽菫、4型化r14ろことかでさ、しかも制御の単縄化
および構造の間素化を図り得るXY微動機構ン提供する
ことにある。
The purpose of non-invention is to solve the problems of conventional branch techniques, develop small size,
It is an object of the present invention to provide an XY fine movement mechanism that has a light violet, 4-type R14 lobe, and is capable of making the control simple and the structure simple.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上記目的は、固定ベースに、X、Y万(ロ)に移動可能
な移動ベースを載直し、この移動ベースのX方向の両端
部に第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータを設け、
同移動ベースのX方向の両端部に@3.芙4の移動用ピ
エゾアクチュエータを設け、前記固定ベースにおける前
記第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータに対応する
位置に、当該第1〜第4のS−動用ビエゾアクチュエー
タの先端部ンクランプ、アンクランプする第1〜第4の
クランパを設置し、明記移動ベースをX方向とY方向と
尺取り虫運動させるべく前記第1〜第4の移動用ピエゾ
アクチュエータと第1〜第4のクランパを制御する制圓
部を設けたことにより、達成される。
The above purpose is to remount a movable base movable in X and Y ten thousand (b) on a fixed base, and to attach first and second movable bases to both ends of the movable base in the X direction. a second moving piezo actuator is provided;
At both ends of the moving base in the X direction @3. 4. A moving piezo actuator is provided, and a clamp and an unlocker are provided at the tips of the first to fourth S-moving piezo actuators at positions corresponding to the first to fourth moving piezo actuators on the fixed base. A control for controlling the first to fourth moving piezo actuators and the first to fourth clampers in order to install first to fourth clampers for clamping and move the specified moving base in an inchworm movement in the X direction and the Y direction. This is achieved by providing a round part.

〔作用〕[Effect]

前記本発明において、v7期状態では再1〜第4の移動
用ピエゾアクチュエータの電圧が消去さべ収縮されてい
る。また、第1〜第4のクランパは第1〜第4の移動用
ピエゾアクチュエータの先端部をクランプしている。
In the present invention, in the v7 period state, the voltages of the first to fourth moving piezo actuators are again erased and contracted. Further, the first to fourth clampers clamp the tips of the first to fourth moving piezo actuators.

そして、制徊部により各部!77fr:次のように制御
することによって、移動ベースなX、X方向に移fIh
させることができる。
And each department by the control department! 77fr: Move in the movement base X, X direction fIh by controlling as follows.
can be done.

11+  移動ベース火X方向において第1のクランパ
方向に移動させる時は、第1のクランパをアンクランプ
方向に制御する。
11+ When moving the moving base in the direction of the first clamper in the X direction, the first clamper is controlled in the unclamping direction.

な?、この場合には第6.第4のクランパをもアンクラ
ンプ方向に制御する。
What? , in this case the 6th. The fourth clamper is also controlled in the unclamping direction.

ついで、第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータに電
圧を印加する。その結果、第1.第2の移動用ピエゾア
クチュエータが伸長し、移動ベースが第1の移動用ピエ
ゾアクチュエータの伸び量分だけ、第1のクランパ方向
に移動する。
Next, the first. A voltage is applied to the second moving piezo actuator. As a result, 1. The second moving piezo actuator is extended, and the moving base is moved in the direction of the first clamper by the amount of extension of the first moving piezo actuator.

次に、第1のクランパをクランプ方向に制御する。Next, the first clamper is controlled in the clamping direction.

絖いて、第2のクランパをアンクランプ方向に制御する
In turn, the second clamper is controlled in the unclamping direction.

次に、第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータの電圧
を消去する。その結果、第1・第2の移動用ピエゾアク
チュエータが収縮し、移動ベースが第2の移動用ピエゾ
アクチュエータの縮み量分だけ、菓1のクランパ方向に
移動する。
Next, the first. Eliminate the voltage of the second moving piezo actuator. As a result, the first and second moving piezo actuators contract, and the moving base moves toward the clamper of the confectionery 1 by the amount of contraction of the second moving piezo actuator.

ついで、第2のクランパをクランプ方向に制御する。Then, the second clamper is controlled in the clamping direction.

これにより、第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータ
とg+、第2のクランパとが初期状態に戻る。
As a result, the first. The second moving piezo actuator, g+, and the second clamper return to their initial states.

この順序動作を必要回数、繰り返して行うことにより、
移動ベースを尺取り虫運@させ、X方向において第1の
クランパ方向に移動させることができる。
By repeating this sequential operation as many times as necessary,
The moving base can be moved in the X direction toward the first clamper.

+ffl  $@ベースなX方向において第2のクラン
パ方向に移動させる時は、前記(I)の順序動作におい
て、第1.第2のクランパの順序動作を逆にすればよい
+ffl $@ When moving in the direction of the second clamper in the base X direction, in the sequential operation (I) above, the first. The order of operation of the second clamper may be reversed.

(ホ)移動ベース4Y方向に2いて第6のクランパ方向
に移動させる時は、初期状態から第3のクランパをアン
クランプ方向に制゛御する。
(E) When moving the movable base 4 in the Y direction in the direction of the sixth clamper, the third clamper is controlled in the unclamping direction from the initial state.

なお、この場合には嘱1.第2のクランパをもアンフラ
ング拭擦iC制御する。
In this case, step 1. The second clamper is also subjected to unflange wiping iC control.

ついで、第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータに電
圧を印加する。その結果、第6.第4の移動用ピエゾア
クチーエータが伸長し、移動ベースが第3の移動用ピエ
ゾアクチュエータの伸び量分だけ、第3のクランパ方向
に移動する。
Next, the third. A voltage is applied to the fourth moving piezo actuator. As a result, the 6th. The fourth moving piezo actuator extends, and the moving base moves in the direction of the third clamper by the amount of extension of the third moving piezo actuator.

次に、第3のクランパをクランプ方向に制御する。Next, the third clamper is controlled in the clamping direction.

続いて、第4のクランパをアンクランプ方向に制御する
Subsequently, the fourth clamper is controlled in the unclamping direction.

次に、第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータの電圧
を消去する。その結果、第3.第4の移動用ピエゾアク
チュエータが収縮し、移動ベースが第4の移動用ピエゾ
アクチュエータの縮み量分だけ、第3のクランパ方向に
移動す聾ついで、第4のクランパをクランプ方向に制御
する。
Next, the third. Eliminate the voltage of the fourth moving piezo actuator. As a result, the third. The fourth moving piezo actuator contracts, and the moving base moves in the direction of the third clamper by the amount of contraction of the fourth moving piezo actuator, and then controls the fourth clamper in the clamping direction.

これにより、第1・覇2の移動用ピエゾアクチュエータ
と第3. 第4のクランパとが初期状態に戻る。
As a result, the first and second moving piezo actuators and the third. The fourth clamper returns to its initial state.

この順序動作を必要回数、繰り返して行うことによって
、移動ベースを尺取り虫運動させ、X方向において第3
のクランパ方(ロ)に移動させることができる。
By repeating this sequence of operations the necessary number of times, the moving base moves like an inchworm and moves to the third position in the X direction.
It can be moved towards the clamper (b).

■ 移動ベース?:Y方向において第4のクランパ、方
向に移動させる時は、前記([1)の11@序動作にお
いて、第6.第4のクランパの順序動作を逆にすればよ
い。
■ Mobile base? : When moving in the direction of the fourth clamper in the Y direction, in the 11@order operation of ([1) above, move the 6th clamper. The order of operation of the fourth clamper may be reversed.

前述の本発明では、固定ベースに載rtされた単−の移
動ベースと、これのX方向の両端部に設げられた第1.
第2の移動用ピエゾアクチュエータと、X方向の両端部
に設けられた第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータ
と、固定ベースに前記第1〜第4の移動用ピエゾアクチ
ュエータに対応させて設置された第1〜第4のクランパ
とを扁平状にまとめているので、小壁、薄型化すること
ができ、かつ少ない部材で構成できるので、軽量化およ
び構造を簡素化することができる。
In the present invention described above, there is a single movable base mounted on a fixed base, and first movable bases provided at both ends of the movable base in the X direction.
A second piezo actuator for movement, and a third piezo actuator provided at both ends in the X direction. Since the fourth moving piezo actuator and the first to fourth clampers installed on the fixed base in correspondence with the first to fourth moving piezo actuators are grouped together in a flat shape, the small wall Since it can be made thinner and configured with fewer members, it can be made lighter and have a simpler structure.

さらに、本発明では移動ベースをX方向に尺取り床運動
させる第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータおよび
ml、第2のクランパと、X方向に尺取り床運動させる
第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータおよび第3.
第4のクランパとを格別に制御し得るので、制御を単純
化することができる。
Furthermore, in the present invention, the first step is to move the movable base in the X direction. The second moving piezo actuator and ml, the second clamper, and the third moving piezo actuator and ml, which move the second clamper in the X direction. a fourth moving piezo actuator; and a third moving piezo actuator.
Since the fourth clamper can be specifically controlled, control can be simplified.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面により説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図〜第4図は本発明の一実施例を示すもので、その
第1図は一部破断斜視図、第2図は第1図のIl[−4
線断面図、第3図は基本膚成乞示す斜視図、第4図は動
作説明図である。
1 to 4 show an embodiment of the present invention, in which FIG. 1 is a partially cutaway perspective view, and FIG. 2 is a partially cutaway perspective view of FIG.
A line sectional view, FIG. 3 is a perspective view showing the basic structure, and FIG. 4 is an explanatory diagram of the operation.

これらの図に示す実施例のXY微動機構は、固定ベース
20と、移動ベース24とを備えている。
The XY fine movement mechanism of the embodiment shown in these figures includes a fixed base 20 and a movable base 24.

前記固定ベース20は、底板21と、これに対して一杯
に設けられた上板22とを有している。
The fixed base 20 has a bottom plate 21 and a top plate 22 completely disposed in relation to the bottom plate 21.

前記移動ベース24は、底板21上に設けられた支持台
23上に、X、X方向に移動可能に載置されている。
The movable base 24 is placed on a support base 23 provided on the bottom plate 21 so as to be movable in the X and X directions.

前記移動ベース24には、X方向の両端部に第を第2の
移動用ピエゾアクチュエータ25.26が設けられ、X
方向の両端部には第3.第4の移動用ビニシアクチ為エ
ータ27.28が設けられている。前記第1〜第4の移
動用ピエゾアクチーエータ2ト28は、それぞれピエゾ
素子を積層して構成されている。
The moving base 24 is provided with second moving piezo actuators 25 and 26 at both ends in the X direction.
At both ends of the direction, there is a third. A fourth mobile vinyl actuator 27,28 is provided. Each of the first to fourth moving piezo actuators 28 is constructed by stacking piezo elements.

前記第1〜第4の移動用ビニシアクチ為エータ25〜2
8の先端部には、倒T字型の被クランプ部材29〜32
が取り付けられている。
Said first to fourth moving vinyl actuators 25 to 2
8 has an inverted T-shaped member to be clamped 29 to 32.
is installed.

前記固定ベース20には、X方向の両端部に第1第2の
クランパ33.34が設げbれてT6す、X方向の両端
部には第5.菖4のクランパ55.56が設けられてい
る。
The fixed base 20 is provided with first and second clampers T6 at both ends in the X direction, and fifth clampers T6 at both ends in the X direction. Iris 4 clampers 55,56 are provided.

前記第1〜第4のクランパ55.−56は、この実施例
では前記底板21上に投げられた受け部37−0と、こ
れに対応させて前記上板22に垂直に設けられたクラン
プ用ピエゾアクチュエータ41〜Iとを備えて構成され
ている。前記クランプ用ピエゾアクチュエータ41−$
4は、前記第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ2
ト28と同様、ピエゾ素子乞積層して構成されている。
The first to fourth clampers 55. -56 in this embodiment includes a receiving part 37-0 thrown on the bottom plate 21 and piezo actuators 41-I for clamping provided perpendicularly to the top plate 22 in correspondence with the receiving part 37-0. has been done. Piezo actuator for the clamp 41-$
4 is the first to fourth moving piezo actuators 2;
Like the case 28, it is constructed by laminating piezo elements.

そして、この第1〜第4のクランパ33〜56は、第1
〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ25〜28の先端
部VC=iり付けられた被クランプ部材29〜32を受
け部37−40と、’JETクランプ用ピエゾアクチュ
エータ4l−S−44とによりクランプ、アンクランプ
するように構成されている。
The first to fourth clampers 33 to 56 are
- Clamped by the receiving parts 37-40 of the clamped members 29-32 attached to the tip parts VC=i of the fourth piezo actuators 25-28 for movement, and the 'JET clamp piezo actuators 4l-S-44, Configured to unclamp.

前記第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ25〜2
8と、クランプ用ピエゾアクチュエータ41〜44とは
、制御部(図示せず)に接続されている。
The first to fourth moving piezo actuators 25 to 2
8 and the clamping piezo actuators 41 to 44 are connected to a control section (not shown).

このifi制御部は、前記第1〜第4の移動用ピエゾア
クチュエータ2ト28とクランプ用ピエゾアクチュエー
タ41−7$4とに電圧を印加したり、消去したりする
ように構成されており、前記第1〜第4の移動用ピエゾ
アクチュエータ2ト28とクランプ用ピエゾアクチュエ
ータ41−4とに電圧を印加すると、第1〜第4の移動
用ピエゾアクチュエータ2ト28とクランプ用ピエゾア
クチュエータ41−4とがそれぞれ伸長し、電圧を消去
すると、第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ2ト
28とクランプ用ピエゾアクチュエータ41梱4とがそ
れぞれ収縮するようになっている。そして、前記制御部
は第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ2ト28と
クランプ用ピエゾアクチュエータ41桐4とに次のよう
な順序で電圧な印加、消去するように構成されている。
This ifi control unit is configured to apply or erase voltage to the first to fourth moving piezo actuators 28 and the clamping piezo actuator 41-7$4, and When a voltage is applied to the first to fourth moving piezo actuators 28 and the clamping piezo actuator 41-4, the first to fourth moving piezo actuators 28 and the clamping piezo actuator 41-4 When the first to fourth moving piezo actuators 2 and 28 and the clamping piezo actuator 41 and the package 4 are respectively expanded and the voltage is removed, the piezo actuators 41 and 4 are contracted. The control section is configured to apply and erase voltages to the first to fourth moving piezo actuators 2 and 28 and the clamping piezo actuator 41 and paulownia 4 in the following order.

(1)  移動ベース24をX方向において第1のクラ
7バ33方回に移動させる時は、第1.第2の移動用ピ
エゾアクチュエータ25.26の電圧を消去し、第1〜
第4のクランパ33.−36のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ41〜口に電圧を印加している初期状態から、
第1.第3.第4のクランパ3455.36のクランプ
用ピエゾアクチュエータ41゜43.44の電圧を消去
する。ついで、第1.第2の移動用ビエゾアクチュエー
メ25.26に電圧を印加する。次に、Mlのクランパ
35のクランプ用ピエゾアクチュエータ41に電圧ビ印
加する。
(1) When moving the moving base 24 in the X direction in the 33rd direction of the first club 7, move the moving base 24 in the 1st direction. The voltage of the second moving piezo actuator 25, 26 is erased, and the first to
Fourth clamper 33. From the initial state where voltage is applied to the piezo actuator 41 for clamping -36 to the opening,
1st. Third. The voltage of the clamping piezo actuator 41°43.44 of the fourth clamper 3455.36 is erased. Next, the first. A voltage is applied to the second moving viezo actuator 25,26. Next, a voltage Bi is applied to the clamping piezo actuator 41 of the clamper 35 of Ml.

ついで、第2のクランパ34のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ420′電圧を消去する。次に、第1、第2の
移動用ピエゾアクチュエータ25.26の電圧を消去す
る。ついで、第2のクランパ34のクランプ用ピエゾア
クチュエータ42に′電圧を印刀口する。
Then, the clamping piezo actuator 420' voltage of the second clamper 34 is erased. Next, the voltages of the first and second moving piezo actuators 25 and 26 are erased. Next, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 42 of the second clamper 34.

(11)  移動ベース24をX方向において第2のク
ランパ34方向に移動させる時は、第1.第2のクラ/
パ33.34のクランプ用ピエゾアクチュエータ4L 
42に対する電圧の印加、消去を前記(1)の順序と逆
にする。
(11) When moving the movable base 24 in the X direction toward the second clamper 34, the first. Second club/
Piezo actuator 4L for clamping Pa 33.34
The order of applying voltage to 42 and erasing is reversed to that in (1) above.

(11υ 移動ベース24をX方向において縞3のクラ
ンパ35方向に移IJJさせる時は、前記(+)に記載
の初期状態から第1.縞2.第3のクランパ3へ34.
35のクランプ用ピエゾアクチュエータ41゜42.4
5の電圧を消去する。ついで、第3.第4の移動用ピエ
ゾアクチュエータ27.28に電圧を印加する。次に、
第3のクランパ35のクランプ用ピエゾアクチュエータ
43に電圧?印加する。
(11υ When moving the moving base 24 in the X direction toward the clamper 35 of the stripe 3 IJJ, from the initial state described in (+) above to the first, stripe 2, and third clamper 334.
Piezo actuator for 35 clamps 41°42.4
Erase the voltage of 5. Next, the third. A voltage is applied to the fourth moving piezo actuator 27,28. next,
Is the voltage applied to the clamping piezo actuator 43 of the third clamper 35? Apply.

ついで、第4のクランパ36のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ44の電圧を消去する。次に、第3、第4の移
動用ピエゾアクチュエータ27.28の電圧?消去する
。ついで、第4のクランパ36のクランプ用ピエゾアク
チュエータ44に電圧を印刀口する。
Then, the voltage of the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36 is erased. Next, the voltage of the third and fourth moving piezo actuators 27 and 28? to erase. Next, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36.

(1v)移動ベース24をX方向において第4のクラン
パ36方向に移@させる時は、第3.第4のクランパ5
5,360クランプ用ピエゾアクチユエータ43.44
に対する電圧の印7IO,消去を前記U+++の順序と
逆にする。
(1v) When moving the moving base 24 in the X direction toward the fourth clamper 36, the third. Fourth clamper 5
5,360 piezo actuator for clamp 43.44
7IO, the erasure is reversed to the order of U+++.

前記実施例のXY微動機構は、次のように操作され、動
作する。
The XY fine movement mechanism of the above embodiment is operated and operated as follows.

まず、初期状態では誦1〜第4の移動用ピエゾアクチュ
エータ2ト2日の電圧は消去され、収縮されている。−
方、第1〜第4のクランパ3ト36のクランプ用ピエゾ
アクチュエータ41−4には、電圧が印加されていて伸
長されており、第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエー
タ2ト28に取り付けられた被クランプ部材2ト52が
クランプされている。
First, in the initial state, the voltages of the first to fourth moving piezo actuators 2 and 2 are erased and contracted. −
On the other hand, voltage is applied to the piezo actuators 41-4 for clamping of the first to fourth clampers 36, and the piezo actuators 41-4 for clamping are extended, and the piezo actuators 41-4 for clamping are extended to the piezo actuators 41-4 for clamping of the first to fourth clampers 36, and are attached to the piezo actuators 28 for movement of the first to fourth clampers 28. The clamped member 2 52 is clamped.

そして、移動ベース24をX、X方向に移動させる時は
、制御部により第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエー
タ25〜28と第1〜第4のクランパ53〜36のクラ
ンプ用ピエゾアクチュエータ4l−S−44とを次のよ
うに制御する。
When moving the moving base 24 in the X and X directions, the control unit controls the first to fourth moving piezo actuators 25 to 28 and the clamping piezo actuators 4l- to the first to fourth clampers 53 to 36. S-44 is controlled as follows.

(1)  移動ベース24をX方向において第1のクラ
ンパ35方向に##させる時は、第4図の■に示す初期
状態から■に示すように、第1のクランパ33のクラン
プ用ピエゾアクチュエータ41の電圧を消去する。これ
により、第1のクランパ33のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ41が収縮し、被クランプ部材29をアンクラ
ンプする。
(1) When moving the movable base 24 in the direction of the first clamper 35 in the X direction, the clamping piezo actuator 41 of the first clamper 33 changes from the initial state shown in ■ in FIG. Erase the voltage. As a result, the clamping piezo actuator 41 of the first clamper 33 contracts, and the clamped member 29 is unclamped.

なお、この場合にはM3.第4のクランパ35.36の
クランプ用ピエゾアクチュエータ4L440電圧も消去
し、アンクランプ状態にする。
In this case, M3. The voltage of the clamping piezo actuator 4L440 of the fourth clamper 35, 36 is also erased to bring it into an unclamped state.

ついで、第4図の■に太い線で囲んで示すように、第1
.第2の移動用ピエゾアクチュエータ25.26に電圧
を印加する。その結果、笛1−第2の移動用ピエゾアク
チュエータ25.26が伸長し、移動ベース24が第1
の移動用ピエゾアクチュエータ25の伸び量分だけ、第
4図の■とのとにわたって示すように、第1のクランパ
63方向にΔ!移動する。
Next, as shown by the thick line in ■ in Figure 4, the first
.. A voltage is applied to the second moving piezo actuator 25,26. As a result, the whistle 1-second moving piezo actuator 25,26 is extended, and the moving base 24 is moved to the first
As shown in FIG. Moving.

次に、第4図の■に示すように、第1のクランハロ3の
クランプ用ピエゾアクチュエータ41に電圧に印加する
。これにより、第1のクランパ33のクランプ用ピエゾ
アクチュエータ41が伸長し、被クランプ部材29ヲク
ランプする。
Next, as shown in (■) in FIG. 4, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 41 of the first crank harrow 3. As a result, the clamping piezo actuator 41 of the first clamper 33 extends and clamps the clamped member 29.

ついで、第4図の■に示すように、第2のクランパ54
のクランプ用ピエゾアクチュエータ42の電圧を消去す
る。これVCより、第2のクランパ34のクランプ用ピ
エゾアクチュエータ42が収縮し、被クランプ部材30
をアンクランプする。
Next, as shown in FIG. 4, the second clamper 54
The voltage of the clamping piezo actuator 42 is erased. Due to this VC, the clamping piezo actuator 42 of the second clamper 34 contracts, and the clamped member 30
Unclamp.

次に、第4図の■に示すように、第1.第2の移動用ピ
エゾアクチュエータ25.26の電圧を消去する。その
結果、第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータ25.
26が収縮し、移動ベース24が第2の移動用ピエゾア
クチュエータ26の縮み量分だけ、第4図の■と■とに
わたって示すように、第1のクランパ33方向にΔl#
動すもついで、第2のクランパ34のクランプ用ピエゾ
アクチュエータ42に電圧を印加する。その結果、第2
のクランパ34のクランプ用ピエゾアクチュエータ42
が伸長し、被クランプ部材30?クランプする。
Next, as shown in (■) in FIG. Eliminate the voltage of the second moving piezo actuator 25,26. As a result, 1. Second moving piezo actuator 25.
26 contracts, and the movable base 24 moves Δl# in the direction of the first clamper 33 by the amount of contraction of the second movable piezo actuator 26, as shown by ■ and ■ in FIG.
After the movement, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 42 of the second clamper 34. As a result, the second
Piezo actuator 42 for clamping the clamper 34 of
extends, and the member to be clamped 30? Clamp.

これにより、第1.第2の移動用ピエゾアクチュエータ
25.26と第1#第2のクランパ33゜34のクラン
プ用ピエゾアクチュエータ41.42とが初期状態に戻
る。
As a result, the first. The second moving piezo actuator 25, 26 and the clamping piezo actuator 41, 42 of the first #second clamper 33, 34 return to their initial states.

この順序動作を必要回数、繰り返して行うことによって
、移動ベース24を尺取り虫運動させ、X方向におい【
第1のクランパ63万回に移動させることができる。
By repeating this sequential operation a necessary number of times, the movable base 24 is moved in an inchworm motion and moved in the X direction [
The first clamper can be moved 630,000 times.

(21移動ベース24をX方向において第2のクランパ
64方向に移動させる時は、前記(1)の順序動作にお
いて、第1.第2のクランパ55.34のクランプ用ピ
エゾアクチュエータ41.42の順序動作を逆にすれば
よい。
(When moving the moving base 24 in the direction of the second clamper 64 in the You can reverse the action.

(3)移動ベース24をX方向において第3のクランパ
35方向に移動させる時は、初期状態から第3のクラン
パ35のクランプ用ピエゾアクチュエータ43の電圧を
消去する。これにより、第3のクランパ35のクランプ
用ピエゾアクチュエータ43が収縮し、被クランプ部材
31をアンクランプする。
(3) When moving the moving base 24 in the X direction toward the third clamper 35, the voltage of the clamping piezo actuator 43 of the third clamper 35 is erased from the initial state. As a result, the clamping piezo actuator 43 of the third clamper 35 contracts, and the clamped member 31 is unclamped.

なお、この場合には第1.第2のクランプ(33゜34
のクランプ用ピエゾアクチュエータ41.42の電圧を
も消去し、アンクランプ状態にする。
In this case, the first. Second clamp (33°34
The voltages of the piezo actuators 41 and 42 for clamping are also erased to bring them into an unclamped state.

ついで、第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータ27
.28に電圧を印刀口する。その結果、第3、第4の移
動用ピエゾアクチュエータ27.28が伸長し、移動ベ
ース24が第3の移動用ピエゾアクチュエータ27の伸
び量分だけ、舅3のクランパ35方向に移動する。
Next, the third. Fourth moving piezo actuator 27
.. Apply voltage to 28. As a result, the third and fourth moving piezo actuators 27 and 28 extend, and the moving base 24 moves in the direction of the clamper 35 of the leg 3 by the amount of extension of the third moving piezo actuator 27.

次に、第5のクランパ35のクランプ用ピエゾアクチュ
エータ、43に電圧を印加する。これにより、第3のク
ランパ35のクランプ用ピエゾアクチュエータ43が伸
長し、被クランプ部材31ヲクランプする。
Next, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 43 of the fifth clamper 35. As a result, the clamping piezo actuator 43 of the third clamper 35 extends and clamps the member 31 to be clamped.

ついで、第4のクランパ36のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ44の電圧を消去する。これにより、第4のク
ランパ36のクランプ用ピエゾアクチュエータ44が収
縮し、被クランプ部材32をアンクランプする。
Then, the voltage of the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36 is erased. As a result, the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36 contracts, and the clamped member 32 is unclamped.

次に、第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータ27.
28の電圧を消去する。その結果、第3゜第4の移動用
ピエゾアクチュエータ27.28が収縮し、移動ベース
24が第4の移動用ピエゾアクチュエータ28の縮み量
分だけ、第3のクランプく35方向に移動する。
Next, the third. Fourth moving piezo actuator 27.
Erase the voltage of 28. As a result, the third and fourth moving piezo actuators 27 and 28 contract, and the moving base 24 moves in the third clamp direction 35 by the amount of contraction of the fourth moving piezo actuator 28.

ついで、第4のクランパ36のクランプ用ピエゾアクチ
ュエータ44に電圧を印刀口する。その結果、第4のク
ランパ36のクランプ用ピエゾアクチーエータ44が伸
長して被クランプ部材32ヲクランプする。
Next, a voltage is applied to the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36. As a result, the clamping piezo actuator 44 of the fourth clamper 36 extends and clamps the member 32 to be clamped.

これにより、前記第3.第4の移動用ピエゾアクチュエ
ータ27.28と第3.第4のクランパ35、36のク
ランプ用ピエゾアクチュエータ43゜44とが初期状態
に戻る。
As a result, the third. The fourth moving piezo actuator 27.28 and the third moving piezo actuator 27.28. The clamping piezo actuators 43 and 44 of the fourth clampers 35 and 36 return to their initial states.

この順序動作を必要回数、繰り返して行うことによって
、移動ベース24ヲ尺取り虫運動させ、X方向において
第3のクランパ55方向に移動させろことができる。
By repeating this sequential operation a necessary number of times, the movable base 24 can be moved in an inchworm motion and moved in the direction of the third clamper 55 in the X direction.

(4)移動ベース24なX方向において第4のクランパ
36方向に移動させる時は、前記(3)の順序動作にお
いて、第5. 第4のクランパ55.36のクランプ用
ピエゾアクチュエータ43.44の1順序動作を逆にす
ればよい。
(4) When moving the moving base 24 in the X direction in the direction of the fourth clamper 36, in the sequential operation of (3), the fifth. The order of operation of the clamping piezo actuator 43.44 of the fourth clamper 55.36 may be reversed.

なS、本発明では第1〜第4のクランパI〜36は、図
面に示すピエゾアクチュエータを用いたものに限らず、
エアシリンダー#を用いてもよい。
In the present invention, the first to fourth clampers I to 36 are not limited to those using piezo actuators shown in the drawings.
Air cylinder # may also be used.

また、本発明では制御部を、第1〜第4の移動用ピエゾ
アクチュエータ2ト28に対する印加電圧を調整可能に
構成してもよい。
Further, in the present invention, the control section may be configured to be able to adjust the voltage applied to the first to fourth moving piezo actuators 28.

さら疋は、移動ベース24の各回ごとの移動量を測定し
て制御部にフィードバックし、前記移動ベース24の移
動量に基づいて、制御部で第1〜第4の移動用ビエゾア
クチニエータ2ト28に印加する電圧を調整するように
してもよい。
Sarabi measures the amount of movement of the moving base 24 each time and feeds it back to the control section, and based on the amount of movement of the moving base 24, the control section controls the first to fourth moving actiniators. The voltage applied to the second gate 28 may also be adjusted.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明した本発明によれば、固定ベースに載lt、c
れた移動ベースと、これに設げられた第1〜第4の移動
用ピエゾアクチュエータと、これら第1〜第4の移動用
ピエゾアクチュエータに対応する位置に設置された第1
〜第4のクランパとを扁平状にまとめているので、小型
、薄型化を図り得る効果があり、また少ない部材で構成
できるので、軽量化および構造の簡素化を図り得る効果
がある。
According to the present invention described above, the lt, c
a moving base, first to fourth piezo actuators for movement provided thereon, and a first piezo actuator installed at positions corresponding to the first to fourth piezo actuators for movement.
Since the fourth clamper and the fourth clamper are grouped together in a flat shape, there is an effect that the structure can be made smaller and thinner, and since it can be constructed with fewer members, there is an effect that the weight can be reduced and the structure can be simplified.

したがって、本発明はロボットのアーム等に取り付けて
工具等、を正確に位置決めするために好適なる効果があ
る。
Therefore, the present invention is advantageous in that it can be attached to a robot arm or the like to accurately position a tool or the like.

さらに、本発明によれば、移動ベース?:X方向に尺取
り虫運動させる第1.第2の移動用ピエゾアクチュエー
タおよび第1.第2のクランパと、Y方向に尺取り虫運
動させろ第3.第4の移動用ピエゾアクチュエータおよ
び第3.第4のクランパとを格別に制御し得るので、制
御の単純化を図り得る効果があり、ひいては誤動作を防
止し得る効果がある。
Furthermore, according to the invention, the moving base? :The first step is to move the inchworm in the X direction. The second moving piezo actuator and the first moving piezo actuator. Use the second clamper to move the inchworm in the Y direction. Third. a fourth moving piezo actuator; and a third moving piezo actuator. Since the fourth clamper can be specifically controlled, the control can be simplified, and malfunctions can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図〜第4図は本発明の一実施例を示すもので、その
笛1図は一部破断斜視図、第2図は第1図の■−■線断
面図、第3図は基本構成を示す斜視図、第4図は動作説
明図、第5図および第6図はそれぞれ従来技術を示す斜
視図である。 20・・・固足ベース、24・・・移動ベース、2ト2
8・・・第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータ、 
 2ト52・・・被クランプ部材、35.−56・・・
第1〜第4のクランパ、37−5−4 C1・・・第1
〜第4のクランパを構成している受け部、41愕4 ・
・・同クランパ用ピエゾアクチュエータ。
Figures 1 to 4 show one embodiment of the present invention, in which Figure 1 is a partially cutaway perspective view, Figure 2 is a sectional view taken along the line ■-■ in Figure 1, and Figure 3 is a basic diagram. FIG. 4 is a perspective view showing the structure, FIG. 4 is an explanatory view of the operation, and FIGS. 5 and 6 are perspective views showing the prior art. 20... Fixed base, 24... Moving base, 2 to 2
8... first to fourth moving piezo actuators,
2 To 52... Member to be clamped, 35. -56...
1st to 4th clampers, 37-5-4 C1... 1st
~ Receiving part that constitutes the fourth clamper, 41 4 ・
...Piezo actuator for the same clamper.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、固定ベースに、X、Y方向に移動可能な移動ベース
を載置し、この移動ベースのX方向の両端部に第1、第
2の移動用ピエゾアクチュエータを設け、同移動ベース
のY方向の両端部に第3、第4の移動用ピエゾアクチュ
エータを設け、前記固定ベースにおける前記第1〜第4
の移動用ピエゾアクチュエータに対応する位置に、当該
第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータの移動を抑え
るための第1〜第4のクランパを設置し、前記移動ベー
スをX方向とY方向とに尺取り虫運動させるべく前記第
1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータと第1〜第4の
クランパとを制御する制御部を設けたことを特徴とする
XY微動機構。 2、特許請求の範囲第1項において、前記第1〜第4の
クランパが、当該第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエ
ータの先端部の一方の面側に配置された位置固定部の受
け部と、他方の面側に配置されたクランプ用ピエゾアク
チュエータとからなることを特徴とするXY微動機構。 3、特許請求の範囲第1項において、前記制御部が、前
記第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータに印加する
電圧を制御することを特徴とするXY微動機構。 4、特許請求の範囲第1項において、前記制御部が、こ
の制御部にフィードバックされた移動ベースの移動量に
基づいて、第1〜第4の移動用ピエゾアクチュエータに
印加する電圧を制御することを特徴とするXY微動機構
[Claims] 1. A movable base movable in the X and Y directions is placed on a fixed base, and first and second piezo actuators for movement are provided at both ends of the movable base in the X direction, Third and fourth moving piezo actuators are provided at both ends of the moving base in the Y direction, and the first to fourth piezo actuators on the fixed base
First to fourth clampers for suppressing the movement of the first to fourth moving piezo actuators are installed at positions corresponding to the moving piezo actuators, and the moving base is moved in the X direction and the Y direction. An XY fine movement mechanism, comprising a control section that controls the first to fourth moving piezo actuators and the first to fourth clampers to cause inchworm movement. 2. In claim 1, the first to fourth clampers are a receiving part of a position fixing part disposed on one surface side of the tip part of the first to fourth moving piezo actuators. and a piezo actuator for clamping arranged on the other surface side. 3. The XY fine movement mechanism according to claim 1, wherein the control section controls voltages applied to the first to fourth piezo actuators for movement. 4. In claim 1, the control unit controls the voltage applied to the first to fourth piezo actuators for movement based on the movement amount of the movement base fed back to the control unit. XY fine movement mechanism featuring
JP14951886A 1986-06-27 1986-06-27 Xy fine adjusting mechanism Pending JPS637248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14951886A JPS637248A (en) 1986-06-27 1986-06-27 Xy fine adjusting mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14951886A JPS637248A (en) 1986-06-27 1986-06-27 Xy fine adjusting mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637248A true JPS637248A (en) 1988-01-13

Family

ID=15476889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14951886A Pending JPS637248A (en) 1986-06-27 1986-06-27 Xy fine adjusting mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637248A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129653A (en) * 1989-10-13 1991-06-03 Hitachi Ltd Electron microscope
WO2004068022A3 (en) * 2003-01-28 2004-12-16 Melles Griot Ltd Multi-axis positioner
EP2495069A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-05 Mikron Agie Charmilles AG Machine tool with a workpiece table

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129653A (en) * 1989-10-13 1991-06-03 Hitachi Ltd Electron microscope
WO2004068022A3 (en) * 2003-01-28 2004-12-16 Melles Griot Ltd Multi-axis positioner
EP2495069A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-05 Mikron Agie Charmilles AG Machine tool with a workpiece table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089740A (en) Displacement generating apparatus
JPH0295180A (en) Inchworm type driving mechanism
EP2053669B1 (en) Multi-set fine walking actuator
JPH0722104B2 (en) Work piece positioning device
JPS637248A (en) Xy fine adjusting mechanism
US20080088208A1 (en) Actuator system
JPS6255947A (en) Equipment for transferring and mounting chip
JP3421713B2 (en) Thin plate positioning device with holding function
EP1702368B1 (en) Piezoelectric positioner
JPS61182112A (en) Accurate displacement driver
JP3298783B2 (en) Wire cut feeder for wire bonding equipment
TWI781798B (en) Flexural pick arm for a pick and place apparatus
JP2004140946A (en) Actuator
US6513250B2 (en) Micro positioning device with shared actuators
JP3400735B2 (en) Tilt adjusting device and bonding device
JPS61101042A (en) Bonding device
JP3909719B2 (en) Feeding device and operation control method thereof
JPH0353192A (en) Positioning device
JPH06226579A (en) Minute feed device
JPS63153405A (en) Scanning type tunnel microscope
JPH06291173A (en) Small stage feeder
JPS61146440A (en) X-y fine adjustment positioning device
JPS637175A (en) Fine displacement table apparatus
JPH0574840A (en) X-y table apparatus of bonder
JPH05168253A (en) Traveling mechanism