JPS6370139A - 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置 - Google Patents

音圧レベル測定式流体漏えい検出装置

Info

Publication number
JPS6370139A
JPS6370139A JP61215344A JP21534486A JPS6370139A JP S6370139 A JPS6370139 A JP S6370139A JP 61215344 A JP61215344 A JP 61215344A JP 21534486 A JP21534486 A JP 21534486A JP S6370139 A JPS6370139 A JP S6370139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
sound pressure
calibration
signal
pressure level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61215344A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Mae
前 良典
Shunichiro Kiko
喜古 俊一郎
Nobuyuki Isogai
磯貝 暢之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP61215344A priority Critical patent/JPS6370139A/ja
Publication of JPS6370139A publication Critical patent/JPS6370139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/24Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using infrasonic, sonic, or ultrasonic vibrations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、流体機器又は配管等から流体の漏えいをその
時に発する音響を検出することによって検知する音圧レ
ベル測定式流体漏えい検出装置に係るものであシ、特に
該装置の校正を便ならしめる改良に関する。
〔従来の技術〕
この種の流1体漏えい検出装置としては、特開昭58−
100728号公報には、圧力管型原子炉の入口配管集
合部に音響検出器を設置して原子炉冷却材の漏えいを検
知するものが開示されておシ、また特開昭58−100
729号公報には、このような装置における検出器の健
全性を確認する方法が開示されている。
また、原子炉格納容器内の入口配管保温箱中に複数の音
響検出用マイクロフォンを設装置して、その検出出力に
よって配管からの原子炉冷却材の漏えいを検知するもの
も従来知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記公報には検出器の校正については何も開示
されておらず、また原子炉格納容器内の入口配管保温箱
中に検出用マイクロフォンを設置した従来技術において
は、検出用マイクロフォンを校正するためには、放射線
管理区域にある入口配管保温箱内のマイクロフォンの先
に従事者が校正音源を1つ1つかぶせて校正を行ってお
シ、校正作業に時間がかかるだけでなく従事者の放射線
被曝の問題もあった。
また、検出用マイクロフォンの校正音圧レベル点数が1
点であったため校正音圧レベル近傍のみしか校正ができ
ず、漏えい検出装置の入出力特性のリニアリティをh 
Hすることができ々かった。
さらに、検出用マイクロフォンの周波数特性の経年変化
と、検出用マイクロフォンの取付場所のパックグランド
と冷却材漏えい音との周波数分布の違いに対し配慮され
ておらず、検出誤差の問題があった。
本発明の目的は、音圧レベル測定式流体漏えい検出装置
において、遠隔よシ検出用マイクロフォンの校正を可能
とするとともに、計測範囲内において所定リニアリティ
の確認を可能にすることにある。また、検出用マイクロ
フォンの周波数特性の経年変化及びノ々ツクグランドと
流体漏えい音との周波数分布の違いを補正し、検出誤差
をなくすことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明においては、検出用マ
イクロフォンに校正用音源としてスピーカを付加し、こ
の校正用スピーカに異る種々のレベルの校正信号を送信
できる校正用信号発生回路を遠隔に設ける。
また、検出用マイクロフォンの周波数特性の経年変化お
よび検出用マイクロフォンの取付場所のパックグランド
と流体漏えい音との周波数分布の違いによる検出誤差の
補正のだめには、上記スピーカに送信する校正用信号発
生回路からの信号の周波数を種々に変えて検出用マイク
ロフォンの周波数特性の校正を定期的に行うとともに、
計測範囲内の任意の周波数帯域毎にパックグランドと流
体漏えい音との周波数分布の差を補正することにより達
成される。
〔作用〕
遠隔に設置された信号発生口路は、校正しようとする検
出用マイクロフォンに対する校正用スピーカに校正信号
を送信する。それによって、検出用マイクロフォンに対
する該校正用スピーカは、上記校正信号に対応した音圧
を出力し、これを受信した検出用マイクロフォンの出力
を測定することにより、検出用マイクロフォンの校正が
可能になる。このような校正操作を順次に複数の検出用
マイクロフォンについて行えば、これらの校正に要する
時間は大巾に短縮される。
また信号発生回路から校正用スピーカに種々し。
ベルの異る校正信号を出力することによって、計測範囲
内にて検出装置の入出力IJ ニアリティの確認が可能
となシ、また該校正信号の周波数を釉々に変えることに
よシ、検出装置の周波数特性の校・正も可能となる。
さらにマイクロフォンの検出信号を各周波数帯域毎に分
別し各帯域毎にゲインを変えることによシ流体漏えい音
のS/N比は向上でき、漏えい音の減衰に対しても強く
なるので検出領域が広くなる。
〔実施例〕
圧力管型原子炉の入口管の破断による冷却材漏えい事故
の検出システムを例にとって説明する。
第6図において、給水系からの給水が蒸気ドラム16内
の飽和水と混合され、強制的に冷却材再循環ポンプ17
によシウォータドラム18から入口管19に押し込まれ
た冷却材(水)は、圧力管型原子炉20の圧力管27に
下側から入る。原子炉20に入った冷却材は、圧力管2
7の中を上昇しながら、燃料よシ熱を受けて飽和水と蒸
気の二相流と8、上昇管15を経て蒸気ドラム16に入
る。この気水混合物は蒸気ドラム16内の気水分離器に
よって蒸気と飽和水に分けられる。蒸気は蒸気ドラム1
6内のドライヤで湿分を除いてから主蒸気配管21を経
てタービン系へ供給され、タービンを駆動する。
上記系統の入口管19に破断が生じて冷却材が漏えいす
ると直接蒸気ドラム16の水位が低し。
原子炉スクラムに至るので、配管破断を早期に検知する
ことは重要となる。配管の流量や圧力等のプロセス量の
変化を監視することによシ破断を検知する方法がおるが
、数百本よシなる入口配管19の破断を夫々流量計や圧
力計で検知するととは、物理的にもまた経済的とも無理
である。そこで、配管破断時に発生する可聴音に着目し
、これをマイクロフォンを使って検出する方法が有利で
ちる。マイクロフォンで入口配管破断時に発生する可聴
音をキャッチして破断を検知するためには、マイクロフ
ォンの取付場所は、外乱が入シにくく低験音が確保でき
る入口配管19の保温箱2内とするのが効果的である。
入口管保温箱2は、入口管19が細管で数百本と多いた
め、この入口管表面からの放熱によりi子炉20の熱効
率が低下するのを防ぐ役目をしている。
第7図は、配管破断による冷却材リーク量とそれに伴っ
て発生する音圧の関係を宗している。音圧は、通常プラ
ント停止時で65 dB程度のバックグランドがおシ、
またプラント運転時には冷却材再循環ボン7’17の影
響を受けて85 dB程度のパ、フグランドがあシ、従
ってバックグランドには20 dB程度の巾がある。破
断検出信号出力の目安となる養報設定値は、ノイズ等に
よシバツクグランドレベルが変動して誤信号が出ないよ
うに、余裕を見て例えば95 dBに設定する。実際の
配管破断による冷却材のリーク時に発生する音圧は、実
験によれば、、15ymφの10kg/sのリーク量で
130dBであシ、S/N比は十分である。
第8図に、マイクロフォンを使った原子炉入口管漏洩検
出システムの構成を示す。第8図において原子炉格納容
器1内の入口管保温箱2に取付けた複数個のマイクロフ
ォン3が入口管の破断による可聴音を検出すると、マイ
クロフォン3はそれを電気信号の音圧信号4として、原
子炉格納容器を貫通するケーブルペネトレーションを経
て冷却材漏えい計装盤5に導びく。冷却材漏えい計装盤
5に導ひかれた音圧信号4は、化号増巾器6にて増巾さ
れた後、比較器22にて予め定めておいた警報設定値と
比較され、警報設定値よシ大きい場合、漏洩検出信号と
して安全保護系盤23の保護回路24へ出力される。安
全保護系盤23の保護回路24では系統分離された4点
の検出点から出力された漏洩検出信号によシ2outo
f4等のロジ、りを組んで信頼性を窩めたものを原子炉
保護動作信号としている。
上記システムは、安全保護系として常に信頼性が要求さ
れるため定期的な点検・校正が必須となる。
従来の校正方法は、マイクロフォンの先に校正音源をか
ぶせ、該校正音源から発する基準音により信号増巾回路
のゲインを調節することによp信号増巾回路の出力値を
校正している。すなわち、従来のマイクロフォンの校正
方法は、第9凹の如く、原子炉格納容器1内に取付けら
れたマイクロフォン3の先に従事者が校正音源25をか
ぶせ、マイクロフォン3にて検出した校正音源25の音
圧信号4を信号増巾回路6を介して電圧計7に指示させ
、信号増巾回路6に付加した砥抗減衰器26により信号
増巾回路6のゲインを調整することによシ行う。
しかし、上記従来の校正法だと従事者が校正音源を持っ
て放射線管理区域である原子炉格納容器内に入る必要が
あシ、数十本のマイクロフォンの校正作業中に従事者が
浴びる放射線量は相当な量となシ、校正時間も長時間と
なる欠点がある・この様な欠点は本発明によれば、以下
に述べるように除去することができる。
第1図は、本発明の一実施例である。第1図において、
冷却材漏えい検出装置は、原子炉格納容器10入口管保
温箱2内に配置されたスピーカ8を付加したマイクロフ
ォン3と、信号増幅回路6および遠隔校正機能を有する
信号発生回路10を含む冷却材漏えい計装盤5とよりs
成する・第1図において、冷却材漏えい計装盤5に設置
した信号発生回路10より出力された校正信号9は、マ
イクロフォン3に付加したスピーカ8に送信され、これ
によシ基準音圧をマイクロフォン3に伝える。基準音圧
を受信したマイクロフォン3は、電気信号の音圧信号4
を冷却材漏えい計装盤5に設置した信号増巾回路6に送
信し、電圧計7に指示する。従事者は、電圧計7の指示
値が規定値と一致しているかを見て、規定値と違う場合
は、信号増巾回路6に付加した抵抗減衰器26を上記違
いが無くなるようにL”3 肢することKよって信号増
巾器6の出力値を校正する。
第2図は、信号発生回路10の内部構成を示す。
信号発生回路10は、複数の信号発生器14.2台の切
替器11,13.信号増巾回路12よシ構成される。信
号発生回路10において、従事者は。
成る1つのマイクロフォン3を校正しようとするときは
、切替器11によシ該マイクロフォン3に付加したス♂
−力8の回路と信号増巾回路12をつなぎ、信号発生回
路器14よシ切替器13を介して校正信号9を出力して
該スピーカ8から基準音圧の校正音を出す。別のマイク
ロフォン3を校正する場合は、そのマイクロフォン3に
付加したスピーカ8の回路に校正信号9が出力できるよ
う切替器11を操作すればよい。
複数の信号発生器14から夫々異る音圧レベルに相当す
る校正信号を発生し、これを切替器13で切替えてスピ
ーカ8に入力させそれに対応するマイクロフォン3の出
力レベル指示値を計測すれば、本漏えい検出装置のリニ
アリティ特性の確認をすることができる。また信号発生
器14から警報設定値以上の音圧に相当する信号を与え
、それに対してマイクロフォンの出力をテストすること
によりて、本漏えい検出装置の健全性の確認ができるO 第3図は係号−発生回路10の他の実施例を示すもので
、本信号発生回路は、第2図において校正音源を変化さ
せるのに複数の異る信号発生回路14からの信号を切毛
器13によシ切替えていたところを、信号増巾回路32
によシ任耘の信号が発生できる1台の信号発生器14を
用いたものである。なお本信号発生回路において必仮に
応じ信号発生器あるいはイム号胸it回路を複数として
もよいことは言うまでもない。
以上の第1図〜第3図に示した構成によれば、冷却材漏
えい計装盤5を放射線管理区域外に設置したため、従来
のように従事者がマイクロフォンの先に校正音源をかぶ
せなくても、マイクロフォンの校正が可能になる。また
、1台の信号発生回路10に9J替回路11を付加する
ことKよシ、数十本のマイクロフォンを連続的に校正で
き、従事者が校正完了後火のマイクロフォンに移る移動
時間及び校正作業のための足場作シの時間等のムダ時間
を省くことができ、校正時間を大巾に短縮できる。さら
に、複数の信号発生器を切替器にて使い分けることによ
シ、又は1台の信号発生器から異る信号を発生させるこ
とによシ、マイクロフォンの校正を計測範囲内において
行うことが可能となシ、漏洩検出装置の入出力特性のり
ニアリティを確認することができる。
さらに第4図に示すように、抵抗減衰器26内に増幅器
28、通過周波数帯域の異る複数のフィルタ29、ゲイ
ン調整器30、各ダイノル4引器30からの信号を加算
する加算器31を設けると共に、泥1図に示す校正音を
発生するスピーカ8に信号発生回路10から異る周波数
の信号を与えてスピーカ8よシ特定の異る周波数の音を
発生するように構成すれは、マイクロフォンの周波数特
性の経時変化に関しても校正可能となる。この具体的校
正方法を第5図も用いて説明する。
第5図は、マイクロフォンの初期周波数特性と経時変化
後の周波数特性を示したもので、実線は初期特性、一点
鎖線は経時変化後の特性を示している。またfl −f
s  −fo  *fe  lf畠は周波数帯域の境界
値、fl  、fl  、fs  、fyは各周波数帯
域の中心周波数とする。ここで例えばf6からfmの周
波数帯域を例にとって説明する。中心周波数fマでの初
期特性での感度をxl[dB:l 。
経時変化後の感度をx1’(dB)とし、f6からf。
の周波数帯域の感度変化をf、での感度変化で代表させ
るものとして、本帯域での感度変化a(dB)は下記の
式で表わすことができる。
a =11’  11 よって、第4図に示すフィルタ29およびゲイン調整器
30の組のうち周波数帯域がf・からfaに相当する組
のゲイン調整器のゲインをa(dB)だけ小さくすれは
、周波数帯域f6からf、の経時変化を補正することが
可能となる。以下同様にして他の周波数帯域での特性の
経時変化も、中心周波数の感度変化を基に各ゲイン調整
器のゲインを調整して補正することが可能となる。
さらに第4図に示すように周波数帯域毎にゲインを調整
できるようにすることは、以下に述べるように、音圧レ
ベル測定式冷却材漏えい検出装置の高精度化、高信頼化
を可能にし、さらには検出器台数の削減も可能にする。
すなわち本装置は、冷却材が漏えいする時に発生する音
の音圧と、プラントの通常運転時に発生する音(暗騒音
)の最大値の音圧に差があることを利用して冷却材の漏
えいを検出するものであるが、普通、冷却材の漏えい音
と暗騒音では周波数分布が異なることがわかっている。
そこで、漏えい音で音圧レベルが大きい周波数帯域にお
けるゲイン調整器のゲインを大きくし、一方暗騒音で音
圧レベルが大きい周波数帯域におけるゲインに整器のゲ
インを小さくすればS/N比を向上したことになシ誤動
作も防け、装置の高精度化、高信頼化が図れることにな
る。
さらに上記手法を押し進め、各周波数帯域毎に渥洩音と
暗騒音の音圧レベルを比較してS/N比がよくなるよう
にそのゲインを定めれば、よシ高精度化、高信頼化がで
きるとともに、漏えい音を選択的に検出できるので空間
減衰に対しても強くなシ、その結果、1台の検出器でよ
シ広範囲の漏えい検知が可能となシ、検出器台数を削減
できる。
〔発明の効果〕
1、検出用マイクロフォンの校正が遠隔よシ、且つプラ
ント運転中でも、可能となシ、また1台の信号発生回路
で複数の検出用マイクロフォンの校正が可能となるので
、校正時間が短靴され、さらに従事者の被曝を防止でき
る。
2、検出用マイクロフォンの校正音源たるスピーカに異
るレベルの校正用信号を信号発生回路よシ出力すること
によって、検出用マイクロフォンの入出力特性のりニア
リティの校正を計測範囲内において行うことができる。
3、検出用マイクロフォンの周波数製性の経時変化及び
パックグランドと冷却材漏えい音との周波数分布の違い
による検出誤差を補正できるので、淵えい検出装置の高
精度化・高信頼化の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のシステム構成図、第2図お
よび第3図は夫々第1図における信号発生回路の内部構
成図、第4図は抵抗減衰器の内部回路図、第5図はマイ
クロフォンの周波敬特性図、第6図は、本発明の実施対
象の一例である圧力管型原子炉系の配管系統図、第7図
は配管破断による冷却材リーク量とその時の音圧の関係
図、第8図は第7図に適用された音圧レベル測定式り雇
えい検出システム構成図、刺79崗はfl8 因のシス
テムの従来の音圧レベル較正法説明図である。 符号の説明 1・・・原子炉格納容器  2・・・入口管保温箱3・
・・マイクロフォン  4・−音圧信号5・・・冷却材
漏えい計装盤 6・・・信号増巾回路7・・・電圧計 
     8・・・スピーカ9・・・校正信号    
 10・・・信号発生回路11・・・切替器     
12・・・信号増巾回路13・・・切替器     1
4・・・信号発生器15・・・上昇管     16・
・・蒸気ドラム17−・冷却材再循環ポンプ 18・・・ウォータドラム  19・・・入口管20・
・・原子炉     21・・・主蒸気配管22・−比
較器     23・・・安全保設系盤24・・・保護
回路    25・・・校正音源26・・・抵抗減衰器
   27・・・圧力管28・・・増巾器     2
9・・・フィルタ30・・・ゲイン調整器  31・・
・加算器「 “] 代理人  本 多 小 平、−1、−;、−−」 2ジ:4因)冗減衰器 窮3図 第4図 3:マイクロフォン   替 フィルタ2f5:抵)九
g哀器  加°ケイン言周整器乙、増巾器    31
.加算器 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配管または機器からの流体漏えい時に発生する音響
    をマイクロフォンで検出し、その検出した音圧レベルを
    測定して流体漏えいを検出する音圧レベル測定式流体漏
    えい検出装置において、検出用マイクロフォンの近傍に
    校正用音源としてスピーカを設置すると共に、該スピー
    カに異る種々のレベルの信号を与える校正用信号発生回
    路を備えたことを特徴とする音圧レベル測定式流体漏え
    い検出装置。 2、校正用信号発生回路は、異るレベルの信号を夫々発
    生する複数個の校正用信号発生器と、該校正用信号発生
    器からの信号を選択的に切替えてスピーカに与える切替
    器とを有する特許請求の範囲第1項記載の音圧レベル測
    定式流体漏えい検出装置。 3、校正用信号発生回路は、計測範囲内において任意可
    変レベルの信号を発生する校正用信号発生器を有する特
    許請求の範囲第1項記載の音圧レベル測定式流体漏えい
    検出装置。 4、校正用信号発生回路は種々の異るレベルおよび周波
    数の信号を発生する校正用信号発生器を有する特許請求
    の範囲第1項記載の音圧レベル測定式流体漏えい検出装
    置。 5、検出用マイクロフォンからの出力信号を特定の幾つ
    かの周波数帯域別に分別する複数個のフィルタと該各フ
    ィルタより出力された信号を夫夫任意レベルに調整する
    複数個のゲイン調整器と、該各ゲイン調整器を経た信号
    を加算する加算器とを備えた特許請求の範囲第4項記載
    の音圧レベル測定式流体漏えい検出装置。
JP61215344A 1986-09-12 1986-09-12 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置 Pending JPS6370139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215344A JPS6370139A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215344A JPS6370139A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6370139A true JPS6370139A (ja) 1988-03-30

Family

ID=16670745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61215344A Pending JPS6370139A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6370139A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583708A1 (de) * 1992-08-19 1994-02-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur Kalibrierung bei der Ultraschall-Leckage-Ortung
US5400645A (en) * 1992-08-19 1995-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for ultrasonic leak location
US5433104A (en) * 1992-08-19 1995-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for ultrasonic leak location
EP1522839A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-13 INNOVA AirTech Instruments A/S Ultrasonic gas leak detector including a detector testing device
CN109441823A (zh) * 2018-12-14 2019-03-08 上海工程技术大学 一种用于检测涡旋式空调压缩机微小泄漏的装置和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110891A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Shell Int Research Inspection apparatus for leakage in pipe lines
JPS5470788A (en) * 1977-11-17 1979-06-06 Toshiba Corp Converter element for acoustic emission
JPS58100729A (ja) * 1981-12-11 1983-06-15 Hitachi Ltd 冷却材漏洩検出装置用健全性確認方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110891A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Shell Int Research Inspection apparatus for leakage in pipe lines
JPS5470788A (en) * 1977-11-17 1979-06-06 Toshiba Corp Converter element for acoustic emission
JPS58100729A (ja) * 1981-12-11 1983-06-15 Hitachi Ltd 冷却材漏洩検出装置用健全性確認方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583708A1 (de) * 1992-08-19 1994-02-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur Kalibrierung bei der Ultraschall-Leckage-Ortung
US5400645A (en) * 1992-08-19 1995-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for ultrasonic leak location
US5408867A (en) * 1992-08-19 1995-04-25 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for calibrating an ultrasonic leak location
US5433104A (en) * 1992-08-19 1995-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for ultrasonic leak location
EP1522839A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-13 INNOVA AirTech Instruments A/S Ultrasonic gas leak detector including a detector testing device
WO2005036120A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 Innova Airtech Instruments A/S Ultrasonic gas leak detector including a detector testing device
US7318335B2 (en) 2003-10-08 2008-01-15 Gassonics A/S Ultrasonic gas leak detector including a detector testing device
CN109441823A (zh) * 2018-12-14 2019-03-08 上海工程技术大学 一种用于检测涡旋式空调压缩机微小泄漏的装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640121A (en) Method for finding a leak in pressure-carrying vessels and apparatus for carrying out the method
KR890000670B1 (ko) 원자로 출력 공급시스템
EP0091087A1 (en) Method of detecting a leakage of fluid
JP2007064635A (ja) 原子炉状態監視装置および原子炉状態監視方法
JP4299927B2 (ja) 中性子束計測装置
EP0108556B2 (en) Apparatus for detecting leaks in steam raising boilers
JPS6370139A (ja) 音圧レベル測定式流体漏えい検出装置
KR101260936B1 (ko) 열출력 자동보정기능이 구비된 디지털 노외핵계측계통 시스템
US20180033503A1 (en) Nuclear instrumentation system and method for locating the same
JP2878930B2 (ja) 放射線監視装置
US4293853A (en) Method and apparatus for detecting flow instability in steam generator
JP6754721B2 (ja) 蒸気系水位検出装置
CZ289637B6 (cs) Sonda pro měření průtoku kapaliny v trubici
WO2024112160A2 (ko) 음향 방출 센서를 이용한 응력 부식 균열 탐지 기준 파라미터 설정 장치 및 방법
KR102379217B1 (ko) 원자력 발전소의 경보 처리 시스템 및 방법
EP1770716A2 (en) Improved on-line steam flow measurement device and method
RU2693742C1 (ru) Устройство измерения давления с модулями преобразователей давления и способ работы устройства
RU2624909C1 (ru) Способ обнаружения негерметичных тепловыделяющих элементов сборок ядерного реактора с жидкометаллическим теплоносителем
JPS61258134A (ja) 配管漏洩検出装置
JPS58100728A (ja) 音響式冷却材漏洩検出システム
JPS58200122A (ja) 冷却材漏洩検出装置
JPH0972987A (ja) 炉心流量計測装置
JP2001099979A (ja) 核計装較正装置及びその較正方法
KR20080040443A (ko) 원자력 발전소 노심보호 계통의 노심보호 장치
Cambillard Leak detection in Phenix and Super Phenix steam generators