JPS635220B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635220B2
JPS635220B2 JP21508081A JP21508081A JPS635220B2 JP S635220 B2 JPS635220 B2 JP S635220B2 JP 21508081 A JP21508081 A JP 21508081A JP 21508081 A JP21508081 A JP 21508081A JP S635220 B2 JPS635220 B2 JP S635220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
annular workpiece
holder arm
holder
horizontal axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21508081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58114856A (ja
Inventor
Teruo Matsuda
Yoshizo Kawaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSAKA SEIKI KK
Original Assignee
OOSAKA SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSAKA SEIKI KK filed Critical OOSAKA SEIKI KK
Priority to JP21508081A priority Critical patent/JPS58114856A/ja
Publication of JPS58114856A publication Critical patent/JPS58114856A/ja
Publication of JPS635220B2 publication Critical patent/JPS635220B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/02Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements
    • B24B19/06Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements for grinding races, e.g. roller races

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、駆動ユニツトにて主軸線上に支持し
た状態で回転される環状被加工物の内面(軌道
面)に砥石を接触させると共に、この砥石を前記
主軸と直交する水平軸芯周りに揺動若しくは水平
軸と直交する方向に振動させることにより、環状
被加工物の内面を超仕上加工するところの環状被
加工物の超仕上加工装置に関する。環状被加工物
としては玉軸受や自動調心コロ軸受、円錐コロ軸
受、円筒コロ軸受等の外輪が適用できる。
(従来の技術) かかる超仕上加工装置は環状被加工物に対して
砥石を上記の如く揺動振動して超仕上加工を行う
ものであるから、次のような構成要素から成つて
いる。即ち、環状被加工物をシユーセンターレス
方式によつて主軸線上に支持した状態で回転する
駆動ユニツトと、前記環状被加工物の内面(軌道
面)に接触する砥石と、該砥石を保持するホルダ
ーアームと、このホルダーアームを介して砥石を
環状被加工物の内面に押圧する加圧ブロツクと、
砥石上で主軸線と直交する水平軸芯上に設けら
れ、加圧ブロツク、ホルダーアームを介して砥石
を前記水平軸芯周りに揺動させ、若しくは水平軸
と直交する方向に振動させる揺動部とからなつて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記装置において環状被加工物を仕
上加工する場合、次のような問題がある。
最近のベアリング精度は年々高度のものを要
求され、ベアリング業界ではその対策として、
荒砥石を装置した荒加工装置と、仕上砥石を装
着した仕上加工装置の2台を用意し、荒砥石に
よる加工を終えると環状被加工物を仕上砥石を
装着した仕上加工装置に装着換えしている。こ
のため、環状被加工物の加工仕上に2台の仕上
加工装置が必要であるし、また環状被加工物を
装着換えする関係上、位置ズレおよび芯ズレを
起し、このために加工精度が悪くなるという欠
点がある。特に仕上砥石で超仕上加工する場合
は1/100000mm単位の精度が要求されるので、環
状被加工物が位置ズレ、芯ズレを起すことは加
工精度に重大な影響を及ぼすものである。
(発明の目的) 本発明は叙上の点に鑑み、同一種類の砥石を使
用すれば砥石の交換頻度を現行の半分乃至はそれ
以下に激減することができ、また、単一の装置に
よつて荒砥石による加工と仕上砥石による超仕上
加工との双方を行うことができるという優れた環
状被加工物の超仕上加工装置を提供するものであ
る。
(発明の構成) 本発明に係る環状被加工物の超仕上加工装置
は、環状被加工物をシユーセンターレス方式によ
つて主軸線上に支持した状態で回転する駆動ユニ
ツトと、前記環状被加工物の内面(軌道面)に接
触する砥石と、該砥石を保持するホルダーアーム
と、このホルダーアームを介して砥石を環状被加
工物の内面(軌道面)に押圧する加圧ブロツク
と、砥石上で主軸線と直交する水平軸芯上に設け
られ、加圧ブロツク、ホルダーアームを介して砥
石を前記水平軸芯周りに揺動、若しくは、水平軸
芯と直交する方向に振動させる揺振部とを有して
なる環状被加工物の超仕上加工装置において、前
記加圧ブロツクに旋回軸を支承させ、この旋回軸
から前記ホルダーアーム及びそれと同一長さを有
した第2のホルダーアームを延出し、この第2の
ホルダーアームの延出先端にも砥石を保持させ、
一方環状被加工物の内面(軌道面)に接触してい
る砥石を該内面(軌道面)から離間すべく前記加
圧ブロツクを揺振部に対してその軸方向若しくは
振動方向と直交する方向に移動可能に設け、また
環状被加工物の内面(軌道面)から離間した砥石
を主軸線に沿つて環状被加工物から遠去かる方向
に移動させるべく前記揺振部を主軸線と平行する
方向に移動可能に構成したものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は本発明の一実施例としての環状被加工
物の超仕上装置の平面図、第2図は環状被加工物
Wの支持状態を示す側断面図、第3図は第1図の
A−A断面図である。
これらの図において、符号1は主軸先端にバツ
キングプレート2を取付けた駆動ユニツトで、環
状被加工物Wはプレツシヤーローラ3にてバツキ
ングプレート2に押圧された状態で主軸線a上に
支持され回転する。環状被加工物Wの外周はシユ
ー4にて支持されている。5は該環状被加工物W
の内面(軌道面)Wiに接触する砥石、6は該砥
石5を保持するホルダーアーム、7はこのホルダ
ーアーム6を介して砥石5を環状被加工物Wの内
面(軌道面)Wiに押圧する加圧ブロツク、8は
前記砥石5を第4図A若しくはBに示すように主
軸線aと直交する水平軸芯b周りに揺動させるた
めの揺振軸(揺振部の一態様)である。揺動軸8
の揺動運動は加圧ブロツク7、ホルダーアーム6
を通じて砥石5に伝達される。揺動軸8の揺動に
よつて砥石5を上記の如く水平軸芯b周りに揺動
させるために、揺動軸8は砥石5上で主軸線aと
直交する前記水平軸芯bの延長上に設けられてい
る。この揺動軸8の揺動運動は図外クランク機構
によつて作られ、アーム9を介して揺動軸8に伝
達される。この揺動軸8は筐体10に回転自在に
固定されている。
前記加圧ブロツク7には水平軸芯bと平行する
方向に軸芯を向けた旋回軸11が支承され、この
旋回軸11から前記ホルダーアーム6及びそれと
同一長さを有した第2のホルダーアーム12が延
出されている(第5図参照)。この第2のホルダ
ーアーム12にも砥石5が保持されている。旋回
軸11の基端側には旋回シリンダ13が接続され
ている。旋回シリンダ13は第6図に断面図で示
すように中心角が270゜(3/2πrad)のシリンダ室1
3a内にその中心位置で前記旋回軸11と連結さ
れたロータ13b(中心角90゜)を設けた構成を
し、シリンダ室13aの両端面13c,13dの
適所よりロータ13bをシリンダ室13a内で正
逆回転させることができるようにしてある。ロー
タ13bの回転角は180゜(πrad)である。このロ
ータ13bの回転により、旋回軸11を介してホ
ルダーアーム6、および第2のホルダーアーム1
2が180゜回転するので、ホルダーアーム6に保持
されている砥石5が磨耗した場合等には第2のホ
ルダーアーム12に保持された砥石5を旋回によ
つて環状被加工物の内面(軌道面)Wiに接触さ
せ、該砥石5にて被加工物内面(軌道面)Wiの
超仕上加工を行うことができる。但し、図示の状
態では環状被加工物Wが邪魔をしてホルダーアー
ム6,12を旋回することができないので、後述
するように加圧ブロツク7と揺動軸8に工夫がな
されている。尚、図示例では旋回軸11を水平軸
芯bと平行して設けているが、旋回軸11として
はホルダーアーム6,12の旋回ができれば足り
るので、水平軸芯bと平行していることは絶対的
な要件ではない。従つて水平軸芯bと斜めに交叉
する方向に向けた状態でも実施することができ
る。
なお、以上の図示例では砥石を水平軸芯周りに
揺動させるものについて説明したが、砥石を水平
軸と直交する方向に振動させてもよいことはもち
ろんである。
前記加圧ブロツク7は、環状被加工物の内面
(軌道面)Wiに接触している砥石5をその内面
(軌道面)Wiから離間させ得るように、揺動軸8
に対してその軸芯bと直交する方向に移動可能に
設けてある。具体的には第3図および第5図に示
すように、揺動軸8の軸端に凹状のホルダーユニ
ツト14を装着し、このユニツト14内に支架し
たスライドバー15とピストン棒16とに加圧ブ
ロツク7を摺動自在に設けたものである。ピスト
ン棒16は第7図に示すように一部分が膨出され
たピストン部16aが形成されている。他方加圧
ブロツク7にはこのピストン部16aを囲繞する
シリンダ室17が形成されている。そして、ピス
トン棒16の軸芯上に形成された油路16b,1
6cを通つてシリンダ室17に圧油を交互に供給
することにより、加圧ブロツク7をスライドバー
15に沿つて上下に摺動移動できるようにしてあ
る。図示例では加圧ブロツク7の上動によつて砥
石5を環状被加工物内面(軌道面)Wiから離間
させることができる。加圧ブロツク6の下降は砥
石5を環状被加工物内面(軌道面)Wiに押圧す
るために使用される。
次に、揺動軸8は、上記の如く加圧ブロツク7
の摺動移動によつて環状被加工物内面(軌道面)
Wiから離間した砥石5を主軸線aに沿つて環状
被加工物Wから遠去かる方向に移動させるべく、
主軸線aと平行する方向に移動可能に構成してあ
る。図示例では揺動軸8を軸承する筐体10を静
止基台18に蟻嵌合(第3図参照)すると共に、
該基台18の一側端に設けた伸縮シリンダ19の
ロツド19aに前記筐体10を連結し、伸縮シリ
ンダ19の伸縮作動によつて筐体10を主軸線a
と平行な方向に移動できるようにしている。
上記構成によれば、加圧ブロツク7を揺動軸8
に対しその軸芯bと直交する方向に移動させて、
砥石5を環状被加工物の内面(軌道面)Wiから
離間させ、次いで揺動軸8を主軸線aと平行する
方向に移動させて、環状被加工物の内面(軌道
面)から離間した砥石5を環状被加工物Wから遠
去かる方向に移動し、続いて旋回シリンダ13を
作動させてホルダーアーム6,12を180゜反転
し、その後揺動軸8、加圧ブロツク7を前記と逆
の順序で逆方向に移動することにより、ホルダー
アーム12に保持された砥石5を環状被加工物の
内面(軌道面)Wiに接触させ、この新しい砥石
5にて該内面(軌道面)Wiを超仕上加工するこ
とができる。従つて、第2のホルダーアーム12
にも同種の砥石を保持しておけば、ホルダーアー
ム6側の砥石5が研磨した場合、上記の如くして
ホルダーアーム6,12を旋回させることにより
未磨耗の砥石で再び超仕上加工することができ、
砥石の交換頻度が半減できる。また、第2のホル
ダーアーム12に異種の砥石を保持しておけば、
例えば、ホルダーアーム6には荒砥石を、第2の
ホルダーアーム12には仕上砥石を夫々保持して
おけば、荒加工と仕上加工とをホルダーアーム
6,12を旋回させることにより単一の装置にて
行うことができる。このため環状被加工物Wが位
置ズレ、芯ズレを起すことがないので高精度での
超仕上が可能となるのである。
第8図乃至第16図は、砥石を水平軸と直交す
る方向に振動するよう構成されている超仕上加工
装置に本発明を適用した例を示している。図中、
前記実施例と同一構成要素、同一部材には同一符
号を付している。
前記実施例と相違する点について説明すると、
水平軸と直交する方向に振動する振動部(揺振部
の第2の態様)21は筐体10に固定された摺動
軸22に軸方向摺動自在に取り付けられており、
図外駆動源及びクランク機構により第8図におい
て左右に振動される。この振動はユニツト14、
旋回シリンダ13、ホルダーアーム6,12を介
して砥石5に伝達されるので、砥石5が第12図
に示すように水平軸と直交する方向のうち水平方
向に一定の振幅dで振動し、これによつて環状被
加工物内面(軌道面)Wiを平坦な円柱面に超仕
上加工するのである。但し環状被加工物Wの種類
によつては第13図に示すようにその内面(軌道
面)Wiを円錐面に超仕上加工する必要がある。
その場合は静止基台18を水平軸と直交する面内
において傾斜可能な構成とすればよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明に係る環状被加工物
の超仕上加工装置は、第2のホルダーアームにも
同種の砥石を保持しておけば、磨耗による砥石の
交換頻度が半減乃至はそれ以上に激減できるし、
一方、第2のホルダーアームに異種の砥石を保持
しておけば、単一の装置で、環状被加工物を取外
すことなく荒加工と仕上加工という異種の加工方
法を行うことができ、これによつて高精度な超仕
上面を加工することできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明に係る環状被加工物
の超仕上加工装置の一実施例を示し、第1図は装
置全体を示す一部切欠平面図、第2図は環状被加
工物の支持された状態を示す側断面図、第3図は
第1図のA−A線断面図、第4図A,Bは夫々砥
石の揺動状態を示す図、第5図はホルダーアーム
の正面図、第6図は第1図のB−B線断面図、第
7図は加圧ブロツクを水平軸芯と直交する方向に
移動させる構機を示す図、第8図乃至第16図は
本発明に係る環状被加工物の超仕上加工装置の他
の実施例を示し、第8図は装置全体を示す一部切
欠平面図、第9図は環状被加工物の支持された状
態を示す側断面図、第10図は第8図におけるC
−C矢視図、第11図は第8図のD−D線断面
図、第12図、第13図は夫々砥石の振動状態を
示す図、第14図はホルダーアームの正面図、第
15図は第8図のE−E線断面図、第16図は加
圧ブロツクを水平軸芯と直交する方向に移動させ
る機構を示す図である。 1……駆動ユニツト、5……砥石、6……ホル
ダーアーム、17……加圧ブロツク、8……揺動
軸、11……旋回軸、12……第2のホルダーア
ーム、a……主軸線、b……水平軸芯、W……環
状被加工物、Wi……内面(軌道面)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 環状被加工物をシユーセンターレス方式によ
    つて主軸線上に支持した状態で回転する駆動ユニ
    ツトと、前記環状被加工物の内面(軌道面)に接
    触する砥石と、該砥石を保持するホルダーアーム
    と、このホルダーアームを介して砥石を環状被加
    工物の内面(軌道面)に押圧する加圧ブロツク
    と、砥石上で主軸線と直交する水平軸芯上に設け
    られ、加圧ブロツク、ホルダーアームを介して砥
    石を前記水平軸芯周りに揺動、若しくは、水平軸
    芯と直交する方向に振動させる揺振部とを有して
    なる環状被加工物の超仕上加工装置において、前
    記加圧ブロツクに旋回軸を支承させ、この旋回軸
    から前記ホルダーアーム及びそれと同一長さを有
    した第2のホルダーアームを延出し、この第2の
    ホルダーアームの延出先端にも砥石を保持させ、
    一方環状被加工物の内面(軌道面)に接触してい
    る砥石を該内面(軌道面)から離間すべく前記加
    圧ブロツクを揺振部に対してその軸方向若しくは
    振動方向と直交する方向に移動可能に設け、また
    環状被加工物の内面(軌道面)から離間した砥石
    を主軸線に沿つて環状被加工物から遠去かる方向
    に移動させるべく前記揺振部を主軸線と平行する
    方向に移動可能に構成したことを特徴とする環状
    被加工物の超仕上加工装置。
JP21508081A 1981-12-28 1981-12-28 環状被加工物の超仕上加工装置 Granted JPS58114856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21508081A JPS58114856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 環状被加工物の超仕上加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21508081A JPS58114856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 環状被加工物の超仕上加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114856A JPS58114856A (ja) 1983-07-08
JPS635220B2 true JPS635220B2 (ja) 1988-02-02

Family

ID=16666416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21508081A Granted JPS58114856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 環状被加工物の超仕上加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114856A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141462A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Honda Motor Co Ltd 円状体の研削方法
JPS6335571U (ja) * 1986-08-26 1988-03-07
KR100408571B1 (ko) * 2001-05-31 2003-12-11 오승섭 호닝시스템의 지석공급장치
CN104690619B (zh) * 2013-12-09 2017-06-13 无锡市蓝马机械制造有限公司 一种圆锥/圆柱直线滚道超精设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58114856A (ja) 1983-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1126637C (zh) 外磨床
JP6911547B2 (ja) 溝の超仕上げ方法及び軸受の製造方法
JPH09103958A (ja) 微細仕上げ方法および装置
JP4812488B2 (ja) ころ軸受軌道輪の超仕上げ加工方法
US4813187A (en) Method of grinding arcuate surfaces of workpieces
JPS635219B2 (ja)
JPS635222B2 (ja)
JP4646222B2 (ja) テープラップ装置のオシレーション機構
JPS635220B2 (ja)
JP4812489B2 (ja) ころ軸受軌道輪の超仕上げ加工装置
JP7021455B2 (ja) 加工装置
JP4389554B2 (ja) 超仕上げ装置
JP2767926B2 (ja) 軸受内輪軌道面の超仕上研削加工装置
JPH09285927A (ja) ワーククランプ装置
JP2908996B2 (ja) 球面仕上加工方法及び装置
JP3079666B2 (ja) 超仕上研削盤用砥石振動装置
US5187900A (en) Auxiliary device for a machine tool
JP2002192450A (ja) トロイダル型無段変速機用転動体の加工方法および加工装置
SU607713A1 (ru) Станок дл суперфинишной обработки дорожек качени колец подшипников
JP2000108005A (ja) フイルムラップ装置のシュー組立体
JP3081293B2 (ja) 転走面超仕上加工機における砥石揺動装置
JP2001157960A (ja) 研磨方法および研磨装置並びに軸受装置
JP2003048146A (ja) 曲面の加工方法および加工装置
JP2574278B2 (ja) ト−リツク面加工装置
JPS6325088Y2 (ja)