JPS63502415A - 金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム - Google Patents

金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム

Info

Publication number
JPS63502415A
JPS63502415A JP61502371A JP50237186A JPS63502415A JP S63502415 A JPS63502415 A JP S63502415A JP 61502371 A JP61502371 A JP 61502371A JP 50237186 A JP50237186 A JP 50237186A JP S63502415 A JPS63502415 A JP S63502415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
output
tool
circuit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61502371A
Other languages
English (en)
Inventor
コロメーツ,セルゲイ ダニロビチ
クリボシュリコフ,アレクセイ ユリエビチ
オスタフィエフ,ブラディミル アレクサンドロビチ
ティモチク,グリゴリ− セメノビチ
Original Assignee
キエフスキ ポリテヒニチェスキ インスティテュトイメニ 50−レティア ベリコイ オクトヤブルスコイ ソツィアリスティチェスコイ レボリュツィイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キエフスキ ポリテヒニチェスキ インスティテュトイメニ 50−レティア ベリコイ オクトヤブルスコイ ソツィアリスティチェスコイ レボリュツィイ filed Critical キエフスキ ポリテヒニチェスキ インスティテュトイメニ 50−レティア ベリコイ オクトヤブルスコイ ソツィアリスティチェスコイ レボリュツィイ
Publication of JPS63502415A publication Critical patent/JPS63502415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4166Controlling feed or in-feed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37275Laser, interferometer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37397Measuring gap between tool and workpiece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 金属切削用CNC工作機械の切削 プロセス制御システム 肢査分立 本発明は光学電子機器工学及びデータ処理測定技術に関し、詳細にはCNC(コ ンピュータ数値制御)金属切削用工作機械の切削プロセス制御システムに関する ものである。
狂米技街 従来機械と冶具と工具と加工素材とから成る系列を制御するための装置(SU、 A、772730)は当該技術分野において公知である。上記系列は長尺の供給 駆動装置と比較器と負のフィードバック制御通信チャンネルから成り、上記制御 装置は工具と加工素材間の相対位置を修正しかつ除去される切削層の厚みを補正 するように設計されている。
しかしながら、その金属加工操作は機械と始具と工具と加工素材から成る系列に おける個々の部材に生ずる弾性変形を直接的な制御因子として制御するのみであ って、工具の摩耗作用や工具取付台のサーボ駆動系における運動学的誤差を考慮 していない。その上加工素材表面の加工粗さを調整制御できないので、上記機械 加工作業は加工部品の品質にまでは対処できない。
最も近似した先行技術として一つの切削プロセス制御装置(SO,A、1076 859)があり、該装置は工具の運動領域内において金属切削用の工作機械上に 光学的変換器が設置されている。
この光学的変換器はレーザ光線と、該レーザ光線の光路内に配置された狭隘な視 野スリットをもつ薄膜と、加工素材の回転軸線を含む平面内に延びる規準半平面 と、1個のフーリエレンズと、電子的インタフェースユニットとから成り、上記 インタフェースユニットは一つの受像器とCNC装置の入口部に接続されたアナ ログ−デジタル変換器を含んで構成されている。
上記切削プロセス制御装置は切削工具の摩耗寸法量を計測し、上記工具の摩耗数 値により工具取付台を移動させて工具の横送りを効果的に行ない、上述した摩耗 量に見合せてこれを自動的に補正できるように設計されている。しかしながらこ の装置は制御さるべき工具取付台のサーボ移動系に如何なる機械運動学的誤差も 生じないように設計されたものであるから、加工部品表面の粗さを制御するよう になっていない。
この場合は上記工具取付台の位置を工具の摩耗量に応じて単に制御しているにす ぎない。
木見亙■皿丞 本発明は金属切削用CNC工作機械における切削プロセス制御システムを提供す るものであるが、該システムは工具の運動領域において金属切削用の工作機械上 に装備された光学的変換器を具備し、該変換器はレーザ光源と、レーザ光線光路 の回転軸線を含む平面内に含まれた規準半平面と、フーリエレンズと、受像器並 びにCNC装置の入力部に結合されたアナログ−デジタル変換器とを含む一連の 回路により形成されているものにおいて、本発明によれば、上記光学的変換器は 金属切削用工作機械の工具取付台上に設けられ、かつ上記規準半平面を加工素材 に関して工具の模状切削刃先の反対側の側部に配置し、加工素材の輪郭外形表面 の境界を光学的透明スリットにより限定する。上記規準半平面の長さは2モード 伝播のレーザ光線ビームの通過半径に等しい。また上記電子的インクエフエース ユニットは受像器とアナログ−デジタル変換器間に連結された記憶素子とスイッ チ回路とから成る一連の回路系、並びに上記受像器の出力部に連結された微分回 路と、上記記憶素子とスイッチ回路の各々に連結と共に上記された各出力部をも つパルス成形器とから成る一連の回路系を含んで形成される。
本発明は、製品直径誤差を最高2ミクロン(ρ)とする連続的制御作用により製 造された部品の品質を向上せしめることが可能であり、その表面粗さに対する制 御は2ミクロンから40ミクロンの微小起伏範囲内で機械加工される。該工作機 械にプログラム化された数値制御系の速度もまた制御指令形成速度の増大化によ り改善される。更に電子的インタフニーもまた可能になる。これらの利点は柔軟 性ある自動生産体制の下で金属切削用工作機械のプロセス制御切削システムの採 用を可能にしている。
゛・パ ス の なi゛■ 本発明を以下添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明に係る金属切削用CNC工作機械の切削プロセス制御システムに ついてのブロック線図を示し、第2図は本発明による規準半面により限定された 計測スリット並びに加工素材の輪郭外形表面の上部平面図を示し、第3図は本発 明に係るインタフェースユニットの電気回路図を示し、 第4図は本発明に係るもので、上記インタフェースユニットの種々の点における 電圧波形を示す。
■を る のち工 金属切削用のCNC工作機械例えばCNC装置を装備した旋盤に対する切削プロ セス制御システムは金属切削用工作機械の工具取付台1 (第1図)を具備する 。
該取付台l上には光学的変換器2を担持し、該変換器2は単−個のインタフェー スユニット3を介して金属切削用工作機械のサーボ駆動系7に接続されたそれ自 体のインタフェースユニット6を有するCNC装置5の処理部4の入力部に連結 される。この工作機械は素材9を機械加工するために切削工具8を取付けた工具 取付台1が移動するように設計される。
光学的変換器2はコヒーレントな放射光線ビーム10’の発生源であるレーザ発 生源1oと、レーザ光線の光路上に配置された変向プリズム11と、上記プリズ ム11の出口に設けた狭隘な視野のスリット薄膜12と、規準半生面13とから 成る。該規準半生面13は保持具14内に取付けられ、加工素材9の回転軸線1 5を含む一平面(図示の点線)内に延びて光学的に、透明なスリット16を加工 素材の外形表面7に対し限定する。上記光学的透明スリット16は素材9に関し て同一平面内に位置す′る工具8の模状切削刃先の先端8′の反対側に形成され る。レーザー光線ビーム10′の光路方向内にある規準土平面13の下流側に角 柱形変向プリズム18と平面状焦点をもつフーリエレンズ19が直列配置に設け られ、上記フーリエレンズ19の焦点平面内には電子回路インタフェースユニッ ト3の受像器20が配置される。上記受像器20は充電結合の光検出器の単一座 標線のまわりに設置される。この受像器20の一つの出力部は記憶素子21と微 分回路22との入力部に並列に結線される。記憶素子21の出力部はスイッチ回 路23を経て、アナログ−デジタル変換器24の一人力部に結線されかつ上記微 分回路22の出力部はの別の各入口部に結線される。受像器20の他の出力部は 微分回路22とパルス成形部25の残りの各入力部とへ並列結合で接続されかつ 受像器20の残りの出力部はアナログ−デジタル変換器24の他の入力部に結線 されている。そしてこの変換器24の出力部はCNC装置5のプロセッサ40入 力部へ結線される。
第2図は計測スリット16をレーザ光線ビーム10′の方向から視た平面図で、 このスリット16は規準半生面13と加工素材の輪郭外形表面17により限定さ れる。それ故計測スリット16の幅aは規準半生面13から素材9の外形表面に 至る距離に等しい。規準半生面13の幅すは計測スリット16の長さに等しくか つレーザ光線ビーム10′ (第1図)の咬取り半径ωに等しい。
第3図は電子的インタフェースユニット3の電気回線図を示す。受像器20のビ デオ信号出力部26は微分回路22のスイッチ28のX入力部に結線されると同 時に記憶素子21のスイッチ回路29のX入力部に結線される。受像器20のビ デオ信号掃引クロックの出力部30はアナログ−デジタル変換器24のトリガ入 力部に結線され、かつ受像器20の光検出器の質問パルス出力部31はパルス成 形器25のT形フリップ・フロップ回路のC入力部並びに微分回路22のE入力 部に結線される。上記スイッチ回路28の出力部は抵抗33゜34を経て演算増 巾器35の正入力部に結線され、演算増巾器35の出力部は該増巾器の負入力部 に結線されると共に容量36を介して抵抗33と34の中間接合部に結線されて いる。
その上、演算増巾器35の出力部は抵抗37、ダイオード38、抵抗39と容1 i40を含むRC回路とを経て比較器41の正入力部に結線され、かつ抵抗42 を経て比較器41の負入力部に結線される。スイッチ回路28の出力部は容量4 3を介して電子的インタフェースユニット3の共通母線に結線されるが、同様に して演算増巾器35の正出力部は容量44を介して、上記共通母線に結線すると 共に比較器41の負入力部は抵抗45を通して共通母線に結線され、更にその比 較器41の出力部は容量46を、介してそれぞれインタフェースユニット3の共 通母線に結線される。比較器41の出力部のはT形フリフブ・フロップ回路32 のR入力部に結線されると共に別のフリップ・フロップ回路47のS入力部に結 線され、該フリップ・フロップ回路47のR入力部はT形フリップ・フロップ回 路32の非返還出力部へ結線されると共に他の出力部は回路32のD入力部に接 続される。
スイッチ回路29の出力部はアナログ−デジタル変換器24のデータ入力部に結 線されかつ容i48を介して電子的インタフェースユニット3の共通母線に接続 される。スイッチ回路32のスイッチ49のX入力部はスイッチ回路29の出力 部に結線されると共にそのE入力部はインバータ50を介して比較器41の出力 部のに結線される。アナログ−デジタル変換器24のデータ入力部はスイッチ4 9のX入力部に接続する。更にフリップ・フロップ回路47の出力部はアンドゲ ート51とインバータ52を介してスイッチ回路29に結線される、アンドゲー ト41の第2人力部はT形フリップ・フロップ回路32のC入力部に結線される 。
第4図はこのユニットの作動を説明するために電子的インタフェースユニットの 成る点における電圧波形を示す。時間tは秒単位で横軸上にとり、電圧Vは縦軸 にとられる。 電気的線図中における各点はそれぞれの回路素子に生ずるものと して同じ様に描かれる。
CNC工作機械の切削プロセス制御系の作動を以下説明する。
素材9が工作機械内に緊締して固定され、切削工具8の横送りが工具取付台1に より進められ、希望する素材直径値が得られるように機械加工作業が進められる 。CNC装置5内にプログラムされた一定時間の経過後に、上記工具9は加工素 材の表面から遠ざけられ、光学的に透明な約50ミクロンから1000ミクロン 幅の計測スリット16(第2図)が素材の外形表面17と規準土平面13との間 に形成されるような距離に動かされる。工具取付台1の横送り量は工作機械のサ ーボ駆動系7の機構部により計測される。計測スリット16の実際の幅aはCN C装置5のプスセッサ4におけるビデオ信号に対するデジタル処理操作により受 像器20の出力信号を照合して確認される。加工された素材の長手方向に沿う各 希望直径値からの偏差は素材9の外形表面に対し工具取付台1を介して規準半生 面13を軸線方向に移動させることにより計測される。樽形とか、テーパ形とか 或いはその他の素材表面の外形寸法の偏差は素材9に沿う工具取付台1の移動運 動中にスリット16の輻aに比例的な変化を生ずるようになる。
上記規準半平面柑13を素材9の外形表面に沿って動かすとき、光学的変換装置 2の光学系は受像器20内に計測スリット16の回折像(パターン)を現出する 。
透明スリット16の回折像の照度分布についてfy =0なる座標軸に沿うその 断面は次のように示される。
ただし、aは透明計測スリット16の幅であり、Aは素材9の外形表面17の粗 さをrms高さで表わしたもの、Crm5は自乗平均の2乗根で粗さの表示単位 )bはレーザ発生源10の放射ビーム10′の咬取り半径値ωに等しい計測スリ ット16の長さであり、Eoは透明スリット16の照度であり、fxは受像器2 0内の回折像の平面内における三次元周波数を示す。
上記(1)式の解析は透明スリット16の回折パターンにおける照度分布が光線 束の等間隔配置の最高点を現出し、該最高点間の間隔距離Xfが計測スリット1 6の幅aに逆比例し、ただし、λはレーザ光線の波長を示し lはフーリエレンズ19から受像器20までの距離を表わす。
上記個々の最高点の振幅Emは素材9の外形表面17の粗さ値Aにより決定され かつ次のように表示される。
ただし、mは最高点の序数を表わす。
上記(3)式の解析は素材外形表面17の粗さAの零からの増大と共に計測スリ ット6の回折像の凡ての最高点の振幅Emは減少し、従ってパターン像のコント ラストは減小する。
それ故透明計測スリット16の回折像についてその任意2個の選択された最高点 間の距離を測定することによりその幅aは式(2)を用いて計算することができ る。即ち加工素材9の直径値が名目的な希望の直径値からずれた偏差値が計測可 能となる。素材9の外形表面17の粗さAは式(3)によってめられた透明計測 スリット16の回折像における任意に選択した2個の最高点の振幅比(レーザ発 振器10の出力変動を回避するため)を数値計算することにより決定される。
これらの演算操作はCNC装置5のプロセッサ4により一つのプログラムに従っ て遂行され、このプログラムは受像器20の出力部において読み出されたビデオ 信号をデジタル処理化して電子的インタフェースユニット3を通りプロセッサ4 に供給するように準備される。アナログ−デジタル変換器24によるビデオ信号 の読出し速度を高速化するため、該ビデオ信号(第4図の波形u26)は微分回 路22におけるスイッチ回路28のデータ入力部X並びに記憶回路21のスイッ チ回路29のX入力部とに同時的に供給される。上記ビデオ信号は透明スリット 16の回折像内における受像器2o上に入射する光線束により変調された振幅変 調パルスが規則正しく繰返される連続形態となる。・該連続状のデータパルス数 は受像器20における光検出器の数に等しくかつ該パルス振幅は受像器20の各 光検出器上に入射する光束に比例する。受像器20の光検出器の質問パルスu2 +(第4図)はスイッチ回路28のE入力部に送られるが、この質問パルスの両 端は受像器20の光検出器のビデオ信号パルスuZ&の両端に対応する。それ故 、第4図の波形u!llでみられるように、スイッチ回路28の出力部に接続さ れた容量43上にはビデオ信号の段階状にギザがついた包絡線波形が得られる。
容量36 、44および抵抗33 、34を有する演算増巾器35は上記段階状 ビデオ信号を平滑化するために第2次像周波数に対するベターウォース形(Bu tterworth4りフィルタを具備する。この演算増巾器35の出力信号の 波形u3sは第4図に示す。
この出力信号波形u3sは抵抗39と容量40を含みかつ抵抗37とダイオード 38から構成された積分回路を経て比較器41の正入力部に送られ、かつこの平 滑化されたビデオ信号u42は抵抗42と45から成る分割量を経て比較器41 の負入力部に送られる。第4図の波形u41でみられる如きパルスの連鎖は比較 器41の出力部に取出され、この各パルスの端部は信号u2sの隣り合う2個の 最高点位置に合致し、その先行端は最高値の位置に対応し、その後続端は最低値 の位置に対応する。パルスu41の先行端はT形フリンプ・フロップ回路32と 他のフリップ・フロップ回路47を作動せしめる。
これと同時に受像器20の光検出器の質問パルスu31(第4図の波形uffl を見よ)はT形フリフプ・フロップ回路32のC入力部に送られる。パルスua +の先行端及びパルスu31の先行端が到達するとき上記T形フリフプ・フロッ プ回路32の非返還出力部には如何なる信号も皆無となり、そして次のパルスu 31が到達したとき一体化された振幅パルスがフリップ・フロップ回路47を再 始動せしめるために形成される。
フロップ回路47の出力部に生じ、このパルスはアンドゲート回路51とインバ ータ52とを経てスイッチ回路29のE入力部に供給される。光検出器の質問パ ルスu31はアンドゲート回路51の第2人力部に導びかれてインバータ52の 出力部において光検出器の質問パルスufflのパルス長に等しい長さのパルス が得られ、これらのパルスの時間位置はビデオ信号uZ&の最高点位置に対応す る。第4図の波形uz9にみられる信号パルスは容量48を介して電子的インタ フェースユニット3の共通母線に結線されたスイッチ回路29の出力部に形成さ れる。上記の各パルスu2.の振幅はビデオ信号u26の最高点の振幅に等しく その位置も正しく合致し、その長さはスイッチ回路23により作り出される。こ の信号はアナログ−デジタル変換器24のデータ入口部に送られ、かつデジタル コードとなってデータプロセッサ4に置かれる。アナログ−デジタル変換器24 は一度信号パルスu29を読み出したときのみ各パルスの先行端により始動する 。それ故各パルス信号u2.の読み出し振幅はそれと正しく一致するビデオ信号 uz6の最高点の振幅に対応する。そして2個の隣接する読取り値開の時間間隔 は受像器20の出力部におけるビデオ信号uZ6の振幅の振動周期に比例する。
透明計測スリット16の幅aと加工素材9の外形表面17の粗さの大きさAとは 前述した式(2)と(3)相互間の互除法を用いて数値計算されもし加工素材9 の直径が名目的な直径値から外れているならば、上記透明計測スリット16の幅 aはそのずれ量に比例して変更され、その偏差値は上記ビデオ信号uzi、の平 均振動周期を基礎として前述した互除法により決定される。加工素材9上に希望 する称呼寸法直径を得るためには、切削工具8を固着する工具取付台1を残余の 許容寸法距離だけ移動せしめて実施される。素材9の外形表面17の粗さAの増 大とともに、上記CNC装置5は加工素材の外形表面17の品質を改善するため に工具の横送り速度を低下する指令を発するようにする。それ故本発明に係る制 御システムは素材表面の直径寸法値と表面粗さについて製作される部品の品質を 直接的に制御することによりその切削状態の適切な修正作用が効果的に行なわれ る。
従来の技術に対し本発明による切削制御システムの利点は下記の点にある。即ち 工具取付台のサーボ駆動系における機械運動学的な誤差と、機械−治具−工具− 加工素材系における動的歪み変形作用と、切削工具の摩耗並びに切削工具の位置 決め誤差等の影響を加工素材直径の無接触かつ直接的な照合観察過程を通して自 動的に解消することであり、これによって柔軟性ある自動生産体系下において金 属加工素材の旋削加工を実施する場合に部品加工精度を2ミクロンまで向上させ ることが可能となる。その上更に、加工素材表面の仕上げ粗さの制御作用におい て仕上げ粗さを小さくするため切削条件の修正作用も確保される。
庄1」J冴旧1件 本発明は金属の機械加工に利用できるものでありかつ柔軟性ある自動化された生 産体制下においてCNCによる金属機械加工旋盤に対する切削工程を制御するた めの工作機械工業分野において応用可能である。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 金属切削用CNC工作機械の切削プロセス制御システムであって、該切削システ ムは切削工具の運動領域内において金属切削工作機械上に搭載された光学的変換 装置(2)を具備し、該変換装置(2)はレーザ光線源(10)と、該レーザ光 線から発振する放射ビーム(10′)の光路内に設置された狭溢な視野スリット 薄膜(12)と、加工素材(9)の回転軸線(15)平面内に延びる基準半平面 (13)と、フーリエレンズ(19)とにより形成され、かつアナログーデシタ ル変換器(24)に電気的に接続され更にCNC装置(5)の入力部に接続され た受像器(20)を有する電子的インタフェースユニット(3)を具備するもの において; 前記光学的変換装置(2)は前記工作機械の工具取付台上に搭載され、前記規準 半平面(13)は加工素材(9)に関して工具(8)の楔状切削刃先の先端(8 ′)の反対側に配置されて素材外形表面(17)に合せて光学的透明スリット( 16)の境界を限定可能にし、前記規準半平面の長さは2モード発振ビームを生 ずるレーザ光線源からのビーム(10′)の咬取り半径(ω)に等しく形成され 、これと共に前記電子的インタフェースユニット(3)は記憶素子(21)と、 スイッチ回路(23)と、微分回路(22)及びパルス成形器(25)を含んで 形成され、前記受像器(20)の一出力部はアナログーデジタル変換器(24) の入力部に結線されると共に受像器(20)の他の出力部は、記憶素子(21) の入力部及び微分回路(22)の入力部に結線され、微分回路(22)の他の入 力部は受像器(20)の残りの出力部に結線され、かつパルス成形器(25)の 他の入力部は微分回路(22)の出力部に結線され、更にパルス成形器(25) の出力部はスイッチ回路(23)の残りの入力部に結線され、該スイッチ回路( 23)の他の入力部と出力部はそれぞれ記憶素子(21)の出力部並びにアナロ グーデジタル変換器(24)の他の入力部に結線されていることを特徴とする金 属切削用CNC工作機械の切削プロセス制御システム。
JP61502371A 1986-02-20 1986-02-20 金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム Pending JPS63502415A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SU1986/000014 WO1987004960A1 (en) 1986-02-20 1986-02-20 Cutting process control system for machine tools with programmed numerical control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63502415A true JPS63502415A (ja) 1988-09-14

Family

ID=21616971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61502371A Pending JPS63502415A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4866360A (ja)
EP (1) EP0264445A4 (ja)
JP (1) JPS63502415A (ja)
WO (1) WO1987004960A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217904A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Toyoda Mach Works Ltd 位置決め制御装置
DE19840801B4 (de) * 1998-09-08 2005-09-15 Walter Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine mit automatischer Prozesssteuerung/Überwachung und Verfahren zum Bearbeiten
DE102008008470A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-27 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Bearbeitungsgüte von Bauteilen insbesondere bei spanender Bearbeitung durch NC Maschinen
CN101887250B (zh) * 2009-05-12 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Cnc工具机控制装置
US8610393B2 (en) 2010-04-14 2013-12-17 Babcock & Wilcox Technical Services Y-12, Llc Method and apparatus for characterizing and enhancing the dynamic performance of machine tools
US8432119B2 (en) * 2010-04-14 2013-04-30 Babcock & Wilcox Technical Services Y-12, Llc Method and apparatus for characterizing and enhancing the functional performance of machine tools

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU123602A1 (ru) * 1958-05-21 1958-11-30 Я.А. Кантин Регулируемый трансформатор
US3752968A (en) * 1971-07-06 1973-08-14 Cincinnati Milacron Inc Method and apparatus for producing signals representing the most significant eccentricities of a plurality of simultaneously rotating spindles
US3812376A (en) * 1972-02-18 1974-05-21 Agency Ind Science Techn Device for controlling dimensional accuracy during machining of a cylindrical workpiece
US3937580A (en) * 1974-07-11 1976-02-10 Recognition Systems, Inc. Electro-optical method for measuring gaps and lines
FR2403592A1 (fr) * 1977-09-20 1979-04-13 Peiffert Jean Procede et dispositif d'asservissement d'une piece en rotation
US4182259A (en) * 1978-10-04 1980-01-08 The Dow Chemical Company Apparatus for measuring coating thickness on an applicator roll
US4234837A (en) * 1979-01-12 1980-11-18 Mca Discovision, Inc. Digital center tracking system
US4497996A (en) * 1983-01-18 1985-02-05 Automatix Incorporated Arc welding system with vision
SU1076859A1 (ru) * 1983-01-26 1984-02-29 Киевский Ордена Ленина Политехнический Институт Им.50-Летия Великой Октябрьской Социалистической Революции Устройство управлени процессом резани
US4493968A (en) * 1983-07-13 1985-01-15 Caterpillar Tractor Co. Adaptive welder with laser TV-scanner
DE3326615A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Otto Bilz, Werkzeugfabrik, 7302 Ostfildern Werkzeug oder werkzeughalter, insbesondere fuer die zerspanende bearbeitung auf numerisch gesteuerten bearbeitungszentren
DD220124A1 (de) * 1983-12-28 1985-03-20 Univ Magdeburg Tech Einrichtung zur optischen ueberwachung spanender werkzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0264445A4 (de) 1989-11-07
EP0264445A1 (de) 1988-04-27
WO1987004960A1 (en) 1987-08-27
US4866360A (en) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5342665B2 (ja) 渦巻き状計測経路に沿って計測を行うレンズ形状加工方法およびレンズ形状加工装置
JPH0428005Y2 (ja)
JP2009534206A (ja) チャックと、工具ホルダまたは加工部品ホルダとの間の距離を測定するための手段を備える緊締装置
JPS63502415A (ja) 金属切削用cnc工作機械の切削プロセス制御システム
GB1575054A (en) Method of and apparatus for laser-beam processing of a workpiece
US3520607A (en) Phase sensing laser contour mapper
JPS61151405A (ja) 光学‐電子測定法及び装置
EP0510208B1 (en) Digitizing control device
US5345687A (en) Noncontact tracing control device
US5343402A (en) Non-contact digitizing control unit
Akuta et al. Development of an automatic 3-D shape measuring system using a new auto-focusing method
JPH01109058A (ja) 非接触ならい制御装置
EP0408747A1 (en) Length measuring method by using laser beams
RU2557381C2 (ru) Способ активного контроля линейных размеров в процессе обработки изделия и устройство для его реализации
CN212620587U (zh) 一种适用于光学及类似测量***长距离角度对光装置
SU894350A2 (ru) Интерференционный способ измерени величины линейных и угловых перемещений
SU1675665A1 (ru) Устройство дл измерени рассто ни до объекта
JPH0214642B2 (ja)
SU1747876A1 (ru) Оптико-электронное устройство измерени размеров изделий
RU2084820C1 (ru) Способ ориентации инструмента манипулятора относительно поверхности
JPS57161610A (en) Optical type measuring device for grinding surface
RU1786936C (ru) Лазерное оптико-электронное устройство для измерения размеров обечаек
EP0159800A2 (en) Micro-dimensional measurement apparatus
SU1620829A1 (ru) Фотометрический способ измерени угла конуса детали
SU1465275A1 (ru) Станок дл изготовлени оптических деталей с асферическими поверхност ми