JPS63500995A - H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置 - Google Patents

H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置

Info

Publication number
JPS63500995A
JPS63500995A JP61505200A JP50520086A JPS63500995A JP S63500995 A JPS63500995 A JP S63500995A JP 61505200 A JP61505200 A JP 61505200A JP 50520086 A JP50520086 A JP 50520086A JP S63500995 A JPS63500995 A JP S63500995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
absorption
zone
liquid
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61505200A
Other languages
English (en)
Inventor
エルグ,ジャン
オリボー,オリビエ
ペタビ,ジャン‐ルイ
Original Assignee
ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ(プロデユクシオン)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ(プロデユクシオン) filed Critical ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ(プロデユクシオン)
Publication of JPS63500995A publication Critical patent/JPS63500995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/16Hydrogen sulfides
    • C01B17/167Separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1468Removing hydrogen sulfide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 112S含有ガスからH2Sを選択的に抽出する方法及び装置本発明は、H2S 含有ガスがらH,Sを選択的に抽出する方法に係る0本発明はまた、該方法の実 施装置に係る。
H2S含有ガスからのH2Sの選択的抽出は、規定の閾値未満のH2S含量をも つ脱硫ガスを生成するため及び/又はH2Sが富化されC02の如き別の酸性化 合物の含量ができるだけ少ない酸性ガス流を生成する目的で、H2S含有ガス中 に存在するH、Sの大部分、ときにはほぼ全量を除去するために広く使用されて いる。このような酸性ガス流は、H2Sの調整(抑制)酸化を用いるCLAUS の方法による硫黄製造のため又はチオ(含量)有機化合物の合成のためのH,S ソースとして有用る口2S選択性の吸収液体、即ちH,S及びC02の如き酸性 ガス化合物を保持しこれら酸性化合物の実質的に全部を加熱によって再生するこ とができ、また、H2Sに対しては他の酸性化合物特にC02に対するよりも項 著に高い吸収能をもつ吸収液体によって処理すべきガスを洗浄することによって 行われる。吸収液体は、単なる物理的溶解によるが及び/又は酸性ガス化合物を 吸収液体に含まれた塩基性化合物例えばアミン又はアルカノールアミンと反応さ せて熱的に不安定な塩又は錯体を形成した後に溶解させることによって酸性ガス 化合物を固定する。
実際、H2Sと任意にCO□の如き他の酸性ガス化合物とを含有する処理すべき ガスは、吸収ゾーンで向流循環する選択吸収液体と接触し、H2S含量の低下し たガスを生成する。
このガスを吸収ゾーンの頂部から排出させ、H2Sが充填されCO2及びその他 の酸性ガス化合物をできるだけ少なく含有する吸収液体流を吸収ゾーンの底部か ら回収する。この吸収液体流は次に再生ゾーンに導入され、該再生ゾーンで吸収 した酸性ガス化合物をほぼ完全に遊離し且つ再生ゾーンの底部で溶存酸性ガス化 合物を実質的に含まない再生吸収液体を再生するための適当な圧力条件及び温度 条件に維持される。前記遊離された酸性ガス化合物は再生ゾーンの頂部からH2 S富化酸性流出ガスの形Sで排出される。また、実質的に溶存酸性化合物を含ま ない再生吸収液体は回収されて、吸収ゾーンで吸収液体として再利用される。
再生ゾーンの頂部から排出されたH、S富化酸性流出ガスが所望用途、特にH2 Sの調整(部分)酸化による硫黄の製造又はチオ有機化合物の合成で使用し得る に十分なH,S含量をもたないときは処理を反復する。即ち、第2吸収ゾーンに おいて、同じ< H,S選択性であり加熱によって再生されてH2Sを十分に保 持する吸収液体流を供給し得る吸収液体によって酸性流出ガスを処理する。吸収 液体流は前記同様に再生されるべく第2再生ゾーンに案内され、第1処理の酸性 流出ガスよりもH2S含量の高い酸性流出ガスを産生ずる。
かかる処理方法は特に、前記のごとき所望の用途で使用し得べく H2Sが十分 に富化された酸性流出ガスを生成するなめには極めて大型の装置を使用する必要 があり従って極めてコスト高になるという欠点をもつ。
本発明の目的は、複雑な装置の使用を要せずに、処理すべき出発ガスのH,S含 量が低い場合にもH2S7!l(顕著に富化された酸性流出ガスを生成し得るH 2S含有ガスがらのH2Sの選択的抽出方法を提供することによって前記欠点を 除去することである6本発明方法は、数10バールに達し得る圧力下で得られる H、S含有ガスの処理に特に適している。更に、処理すべきガスが82Sだけで なくCO2を含有する場合にも、本発明方法によれば、吸収液体によるC02の 同時吸収を制限し得、従って処理すべきガスのCO2含量が高い場合にらH,S 富化流出ガスに移行するCO□の量を極めて顕著に低減し得る。
H2S含有ガスからH2Sを選択的に抽出するための本発明の方法は、処理すべ きガスと加熱によって再生可能な向流循環するH2S選択性の吸収液体とを吸収 ゾーンて接触させて、H2S含量が低下したガスを吸収ゾーンの頂部がら排出さ せH2Sが充填された吸収液体流を該ゾーンの底部から排出させ、H2Sを保持 した吸収液体流を再生ゾーンで加熱によって再生して、吸収されたガスを遊離さ せ、[I2S富化酸性流出ガスを再生ゾーンの頂部で形成し再生された吸収液体 を再生ゾーンの底部で形成し、この再生吸収液体を回収して処理すべきガスと接 触させるべく吸収ゾーンで再利用するタイプの方法である0本発明方法の特徴は 、吸収ゾーンからでたH2S充填吸収液体流を再加熱しないで混合処理ゾーンの 上部に導入し、該ゾーンで該吸収液体が下部に流下し、該混合処理ゾーンの下部 で、該吸収液体によって吸収された酸性ガス化合物を遊離させこれにより該吸収 液体の再生を確保するに十分な熱エネルギを吸収液体に供給し、該混合処理ゾー ンの底部で再生された吸収液体流を回収し、これを冷却後に吸収ゾーンに導入さ れる吸収液体の一部又は全部として再利用すること、及び吸収ゾーンがらでたI I 2S充填吸収液体の導入点と熱エネルギが供給される混合ゾーンの下部との 間の混合処理ゾーンの一点で吸収液体の再生によって混合処理ゾーンのこの点で 得られるガス相の一部だけを回収することによってH2Sが顕著に富化された酸 性流出ガスを生成し、吸収液体の再生によって得られたガス相の残りを混合処理 ゾーンの頂部で回収することである。
混合処理ゾーンで、吸収ゾーンからきたH、S充填吸収液体の導入レベルと82 Sが顕著に富化された酸性流出ガスの回収レベルとの間のスペースは富化ゾーン を構成し、該回収レベルと混合処理ゾーンの底部との間のスペースは再生ゾーン の機能な果たす。
混合処理ゾーンで回収されるH2Sが顕著に富化された酸性流出ガスの量は、該 流出物中での所望H,S含量に依存し、詳細には該含量と逆方向に変化する。こ のH,S富化酸性流出ガスの流量は、処理すべきガス中に存在する酸性ガス化合 物の総流量の一部分であり、富化酸性流出ガス中の所望H,S含量が高いほどこ の部分が少ない。
本発明方法は、約3絶対バールから約100絶対バールの圧力下で得られる任意 のタイプのガスに含まれるH2Sの選択的油上に使用され得る。特にかかる方法 は、H2S含量が規定の低い値に抑制された脱硫ガス分製造し、同時にH2Sが 顕著に富化されCO□の含量が低減した酸性流出ガスを形成するために、H2S とCO2とを含有する種々の天然ガスを処理するのに適しており、また、C02 の同時吸収を制限しつつH2Sのほぼ全量を除去するためにH,Sと多量の00 2とを含有する合成ガスを処理するのに適している。
H2Sを選択的に抽出すべく使用され得る吸収液体は、1(2Sに対する十分な 選択性をもち加熱特に再沸によって再生され得る種々の吸収液体から選択され得 る。吸収液体はメタノール、ポリエチレングリコールジメチルエーテル、トメチ ルピロリドン、スルホラン、リン酸エステルのごとき物理作用をもつ1種類以上 の溶媒をベースとしてもよく、又はH,SJ??CO2のタイプの酸性ガスを熱 的に不安定な錯体又は塩の形態で固定する1種類以上の化合物の水溶液から形成 された化学作用をもつ溶媒、例えばメチルジェタノールアミン、トリエタノール アミン、ジイソプロパツールアミンのごときアルカノールアミンの水溶液から成 ってもよい。
吸収液体はまた、前記のごとき溶媒の2種類の混合物、例えば水とジイソプロパ ツールアミンとスルホランとの混合物又は水とメチルジェタノールアミンとスル ホランとの混合物又は水とメタノールと1種類以上のアミン、例えばメチルジェ タノールアミン、モノエタノールアミン、ジェタノールアミン及びジイソプロパ ツールアミンとの混合物から選択されてもよい、 )12Sに選択性で加熱によ って再生可能な吸収液体の特に適当な例は、メチルジェタノールアミン、トリエ タノールアミン及びジイソプロパツールアミンのごときアルカノールアミンの水 溶液である。水溶液中のアルカノールアミンの濃度はIN〜8Nであり好ましく は3N〜6Nである。
吸収ゾーン内の圧力は、このゾーンに噴射される処理すべきガスの圧力に実質的 に一致し、従って約3絶対バールから約100絶対バールである。
吸収ゾーンにおいて、処理すべきガスと向流循環する吸収液体とを接触させるた めに選択される温度は臨界的でなく、特に、使用される吸収液体の種類に依る0 例えば、吸収液体がアルカノールアミンの水溶液の場合、約り0℃〜約80℃の 吸収温度が選択され得る。吸収ゾーンの温度は通常、該ゾーンに導入される吸収 液体の温度に実質的に一致する。
吸収ゾーンで処理すべきガスと向流循環する吸収液体の流量は特に、処理すべき ガスのH2S含呈及び吸収ゾーンの頂部から排出される脱硫ガス中のH2Sの許 容旦に関係がある。吸収液体のこの流量は、吸収ゾーンの頂部でH,S含量に関 する所要の規格に応じた脱硫ガスが得られるように調整される。
混合処理ゾーンの再生スペース、即ち再生ゾーンの圧力条件及び温度条件は、H 2Sを固定するために使用される吸収液体の種類を配慮して、吸収ゾーンと混合 処理シー、ンの富化スペース即ち富化ゾーンとを順次通過する間に吸収液体によ って保持されるH2SとC02のごとき他の酸性ガス化合物とが遊離されるよう に、また、再生ゾーンの底部、即ち混合処理ゾーンの底部から回収された吸収液 体が溶存酸性ガス化合物を実質的に含まないように選択される。再生ゾーンの上 部の絶対圧力は一般に、1〜5バールであり、多くの場合1.3〜2.5バール である。かかる圧力を維持するには通常は再生ゾーンの底部の温度を約100℃ 〜180℃にする必要があり、これは再生ゾーンの頂部で約り0℃〜約125℃ の温度に対応する。
再生ゾーンの下部で所要温度を維持するためには、再生ゾーンの下部に達する吸 収液体に必要な熱エネルギを供給する。この熱エネルギ供給は公知の任意の技術 で行なってよく好ましくは再沸を用いる。
混合処理ゾーンに存在する富化ゾーンにおいては、吸収ゾーンに噴射された処理 すべきガスから抽出されたH、SとCO□のごとき他の酸性ガス化合物とを既に ある程度吸収含有している吸収ゾーンから再加熱されずにきた吸収液体は、再生 中に遊離された酸性ガス化合物と接触し、l(、Sに対する選択性によって追加 量のH,Sを再吸収し、従って、再生ゾーンの近傍で富化ゾーンの吸収液体と平 衡したガス相は、吸収ゾーンからでた吸収液体の再生によって得られるはずのガ ス相よりもH,S金星が顕著に高い、混合処理ゾーンから回収される酸性流出ガ スの流量を調整することによって、このガス流中のF12S含量を所望の値に調 整し得る。
富化ゾーン内の温度は、再生ゾーンの頂部の温度と吸収ゾーンの底部の温度との 中間の値である。 H,Sが顕著に富化された酸性流出ガスの回収レベルで混合 処理ゾーンの富化ゾーンの温度が、吸収ゾーンの上部に導入される吸収液は高い 値になるように、再生ゾーンの下部で吸収液体に供給される熱エネルギを調整す るのが好ましい、これにより、水蒸気を殆ど又は全く含まないH2Sが顕著に富 化された酸性流出ガスが回収され得る。
富化ゾーンの頂部、即ち混合処理ゾーンの頂部からでるガス流の圧力は再生ゾー ンの頂部に存在する酸性ガス相の圧力より低い、好ましくは、このガス流を吸収 ゾーンに噴射される処理すべきガスの圧力に実質的に等しい圧力まで圧縮してか ら、このガス流を吸収ゾーンに再導入する。
必要ならば、吸収ゾーンからでたH2S充填吸収液体流は、再加熱しないで混合 処理ゾーンの富化ゾーンに導入される前に該ゾーン内の圧力と適合する値まで減 圧される。
本発明方法の実施装置は、頂部にガス排出口をもち底部に液体流出口をもち下半 部に処理すべきガスの噴射パイプをもち上半部に吸収液体導入口をもつ吸収カラ ムと、頂部にガス排出パイプをもち底部に液体流出口をもち下部に加熱システム をもち上部に液体導入口をもつ第2カラムとを含み、第2カラムの底部の液体流 出口が再循環パイプを介して吸収カラムの吸収液体導入口に接続されており、第 2カラムの液体導入口がパイプを介して吸収カラムの底部の液体流出口に接続さ れているタイプの装置である6本発明装置の特徴は、好ましくは回収流量を調整 的に変更し得べく構成された流出ガスの回収手段が、第2カラムの液体導入口と 第2カラムに装着された加熱システムとの間で第2カラムに装着されていること である。
第2カラムでは、液体導入口のレベルと回収手段のレベルとの間のスペースが富 化ゾーンの機能を果たし、回収手段のレベルと該カラムの底部との間のスペース が再生ゾーンのti!能を果たす。
好ましくは、第2カラムの頂部のガス排出口が、パイプを介して吸収カラムの吸 収液体導入口の下方に接続されている。該パイプに圧縮機が挿入されている。
必要ならば、吸収カラムの液体流出口を第2カラムの液体導入口に接続するパイ プに減圧バルブを装着してもよい。
第2カラムの底部の液体流出口を吸収カラムの吸収液体導入口に接続する再循環 パイプは、一般に、ポンプと間接熱交換によって機能する冷却システムとを備え る。
本発明装置に含まれるカラムの各々は、ガスと液体とを接触させるための常用の 任意のタイプでよく、例えば、多段塔又は充填塔から成る。
使用されるカラムの段数又はパツキンの等価高さは、作動中に各カラムが、第2 カラムから回収手段によって回収される酸性流出ガス中のH2Sを所望通りに富 化するため及び吸収カラムの頂部からI(2S含量が規定の少量に減少したガス 登排出するために夫々の機能分十分に果たすように選択される。
2つの多段カラムを使用する本発明装置の1つの具体例と示す添付図面に基づく 以下の記載より本発明がより十分に理解されよう。
図によれば、[I2S含有ガスがらH2Sを選択的に抽出する装置は、2つのカ ラム、即ち吸収カラム1と第2カラム2所謂混合処理カラムと3含み、各カラム は複数の気/液接触段(プレート)をもつ、カラム1は、頂部にガス排出口3を もち底部に液体流出口4をもち、更に下半部に処理すべきガスの噴射パイプ5を もち上半部に液体導入口6をもつ、カラム2は、頂部にガス排出ロアをもち底部 に液体流出口10をもつ。
排出ロアは圧縮機9が挿入されたパイプ8を介して、カラム1に装着された処理 すべきガスの噴射パイプ5に接続され、流出口10は間接熱交換器12の高温交 換回路とポンプ13とを経由する再循環パイプ11を介して、吸収カラムの液体 導入口6に接続されている。カラム2の下部は流入パイプ14と流出パイプ15 とを介してリボイラ16に接続されている。リボイラ16はパイプ17を循環す る飽和水蒸気による間接熱交換によって加熱されている。また、カラム2は上部 に液体導入口18を備えており、該導入口は減圧バルブ20が装着されたパイプ 19を介して吸収カラムの底部の液体流出口4と連通している。カラム2は更に 、流出ガスの回収手段を備える。該回収手段は、液体導入口18のレベルとリボ イラ16のレベルとの間に配置されており、調整自在な開きをもつバルブ22を 備えた回収パイプ21から成る。該バルブは、手動制御されてもよいが、好まし くは、図示のごとく調整器23によって制御される。調整器は流量調整器でもよ く又はバルブを介して回収される流出ガスのH2S含量の調整器でもよい、カラ ム2において、液体導入口18のレベルと回収パイプ21含含む回収手段のレベ ルとの間のスペース24は富化ゾーンの機能を果たし、回収手段のレベルとカラ ムの底部との間のスペース25は再生ゾーンの機能を果たす。
本発明装置はほぼ以下のごとく作動する。
処理すべきガスは、抽出すべき+(2Sと抽出を最大限抑制したい例えばCO□ とを含有しており、加圧下でパイプ5から吸収カラム1に導入され、H,S選択 性で加熱によって再生され得る吸収液体と向流接触する。吸収液体は、再循環パ イプ!1から吸収カラムの導入点6に導入され重力によって該カラムを流下する 。吸収液体はH2Sa択性なので、処理すべきガス中に存在するH2Sの大部分 3圀定しまた少量のCO2を固定する。吸収カラム1の排出口3がらはH2S含 量が所望の低い値に減少したガスが排出される。
吸収カラム1で吸収した酸性ガス化合物H2s及びCO□を保持した吸収液体は 流出口4から該カラムをでてパイプ19に入る。該吸収液体は該パイプの減圧バ ルブ20を通過しカラム2内の圧力と適合し得る圧力に減圧されてからカラム2 の液体導入点18を通ってカラム2に入る。このカラム2において、吸収カラム で吸収した酸性ガス化合物H2S及びCO2を保持した吸収液体は、富化ゾーン 24を通過し再生ゾーン25に達する。富化ゾーン24の機能に関しては後述す る。再生ゾーンにおいて、吸収液体は、大気圧より高い圧力下で沸民状愈に維持 される。この圧力は一般に、吸収した酸性ガス化合物を遊離し吸収液体の蒸気に よってストリッピングで吸収液体は、カラム2の液体流出口10から回収され、 ポンプ13の作用下で、吸収カラムI内で処理すべきガスと接触するに適した温 度まで熱交換器12で冷却されてから吸収カラム1の点6に開口した再循環パイ プ11によって吸収カラム1に案内される。カラム2の再生ゾーン25の吸収液 体を沸騰状形に維持するために必要な熱量は、流出口10から回収された再生液 体の一部を、バイブ17を通る飽和水蒸気によって加熱されているリボイラ16 に通し高熱吸収液体とバイブ15を介して再生ゾーンに返還することによって供 給される。
リボイラで吸収液体に供給される熱エネルギは好ましくは、H2Sが顕著に富化 された流出ガスの回収手段のレベルでカラム2の温度が点6でカラム1に入る吸 収液体の温度より少しだけ高い値、例えば20℃〜30℃以内だけ高い値になる ように公知の任意の調整手段によって制御される。これによりバルブ22を介し てバイブ21から実質的に乾燥した流出ガスが回収され得る。
カラム2の再生ゾーン25で遊離された酸性ガス化合f”Jl(2s及びCO□ は、吸収液体の蒸気によって該ゾーン外にストリッピングされ、このようにして 該カラムの富化ゾーン24に案内され、吸収カラム1から到達した吸収液体とこ こで接触する。該吸収液体は吸収カラムに噴射された処理すべきガスから抽出さ れたある程度の量のH,S及びC02を吸収含有している。
カラム2の富化ゾーン24で、吸収液体はH2S選択性なのでかなりの量のH2 Sf!:再吸収し、従って、回収レベルの近傍のこのゾーンの部分で吸収液体と 平衡したガス相のH2S含量は、吸収ゾーンからでた吸収液体の直接再生によっ て得られるはずのガス相のH,S含量より実質的に高い。
回収バイブ21に装着されたバルブ22を介して、H2Sが顕著に富化された酸 性流出ガスが回収される。この流出物の流量は、バイブ5がらカラム1に導入さ れる処理すべきガス中で得られる酸性ガス化合物H2S及びCO2の流星の一部 分に過ぎない1回収される流出物のH2S含量の所望値が高いほどこの部分が少 ない。
カラム2の富化ゾーン24で吸収されなかった酸性ガス化合物は、該カラムの頂 部のガス排出ロアから排出され圧縮機9によって処理すべきガスの圧力と実質的 に等しい圧力に調整されてからバイブ8によって処理すべきガスを吸収カラム1 に導入するバイブ5に噴射される。従って、CO□の大部分はH2S含量の減少 したガス中に回収され、吸収カラム1のガス排出口3から排出される。
本発明方法を十分に理解するために実施例に基づいて本発明を非限定的に以下に 説明する。
K1隨 主としてメタンから成り、1容量%のH2Sと3容量%の002・とを酸性不純 物として含有する天然ガスと添付図面と同様の装置で処理した。
使用した装置の吸収カラム1及び混合処理カラム2は夫々14段及び28段であ った。
吸収液体は4Nのメチルジェタノールアミンの水溶液から成る。
カラム2の上端からカラムの段(プレート)数を数えて、吸収カラムからくる吸 収液体の導入点は1段目よりやや上方に位置しており、回収パイプ21は10段 目と11段目との間に装着されていた。これはカラム2に夫々10段及び18段 の富化ゾーン24及び再生ゾーン25が形成されることに対応する。
処理すべきガスを流量21000ONo+37時、絶対圧力10ノ〈−ル及び温 度約50℃でバイブ5から吸収カラム1に導入し、該カラムでメチルジェタノー ルアミンの水溶液と向流接触させた。この水溶液は流量320m’/時、温度約 62℃で再循環ノ(イブ11を介してカラム1の点6に導入された。
10容量ppmのI(2Sと2.4容量%のCO□とを含有する脱硫天然ガスを 吸収カラムのガス排出口3から排出させた。
リボイラ16のバイブ1に循環する4バールの絶対圧力の飽和水蒸気によって、 カラム2の再生ゾーン25の底部のメチルジェタノールアミン水溶液を温度約1 30°Cにした。再生ゾーン25の底部の圧力、即ちカラム2の底部の圧力は2 .4バールに等しい値であった。
富化ゾーン24の温度、特に、H,S富化酸性流出ガスの回収パイプ21のレベ ルの富化ゾーン24の温度は、約64゛Cであり、これは吸収カラムからバイブ 19を介して導入されるH、S保持吸収液体の温度と実質的に一致する。
カラム2の再生ゾーン25でagされた酸性ガス化合物の一部即ち320ONm ’/時を、バルブ22を介してバイブ21から回収しH2S富化酸性流出ガスを 形成した。この流出ガスは温度約64℃であり水蒸気で飽和しており66容量% のHisと34容量%のCO2とを含有していた。
カラム2の頂部から90容量%のC02と10容量%のHzSとを含有している 絶対圧力2バール、温度64°Cのガス流が排出された。この流星は220ON +1’/時である。このガス流を処理すべき天然ガスの圧力に実質的に等しい値 まで圧縮機9で圧縮してから、バイブ5によって吸収カラムに導入される処理す べき天然ガスの主流2100008m’/時にパイプ8によって噴射した。
この実施例で与えられたデータによれば、前記天然ガスの処理に本発明方法を使 用すると、実質的に脱硫され配給回路に供給できる天然ガスと得ることができ、 同時に82Sが顕著に富化され(66容量%のH2Sと34容量%のCO2とを 含有する組成物)実質的に乾燥した酸性流出ガスが得られる。
かかる流出ガスは、+I25の調整燃焼を行なって硫黄を得るCLAUS式硫黄 製造工場でのH2Sソースとして直接使用できる。
R9 国際調査報宍 ANNEX τOTd INTERNATIONAL 5EARCHRIJOR T ONr@port

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)H2S含有ガスからH2Sを選択的に抽出するために、処理すべきガスと 加熱によって再生可能な向流循環するH2S選択性の吸収液体とを吸収ゾーンで 接触させて、H2S含量が低下したガスを吸収ゾーンの頂部から排出させH2S が充填された吸収液体流を該ゾーンの底部から排出させ、H2Sを保持した吸収 液体流を再生ゾーンで加熱によって再生して、吸収されたガスを遊離させ、H2 S富化酸性流出ガスを再生ゾーンの頂部で形成し再生された吸収液体を再生ゾー ンの底部で形成し、この再生吸収液体を回収して処理すべきガスと接触させるべ く吸収ゾーンで再利用するH2Sの選択的抽出方法であって、吸収ゾーンからで たH2S充填吸収液体流を再加熱しないで混合処理ゾーンの上部に導入し、該ゾ ーンで該吸収液体が下部に流下し、該混合処理ゾーンの下部の吸収液体に、該吸 収液体によって吸収された酸性ガス化合物を遊離させこれにより該吸収液体の再 生を確保するに十分な熱エネルギを供給し、該混合処理ゾーンの底部で再生され た吸収液体流を回収し、これを冷却後に吸収ゾーンに導入される吸収液体の一部 又は全部として再利用すること、及び吸収ゾーンからでたH2S充填吸収液体の 導入点と熱エネルギが供給される混合ゾーンの下部との間の混合処理ゾーンの一 点で吸収液体の再生によって混合処理ゾーンのこの点で得られるガス相の一部だ けを回収することによって、H2Sが顕著に富化された酸性流出ガスを生成する こと、及び該混合ゾーンの再生ゾーンで、吸収液体の再生によって得られたガス 相の残りを混合処理ゾーンの項部で回収することを特徴とする方法。 (2)H2Sが顕著に富化された酸性流出ガスの回収レベルの混合処理ゾーンの 温度が、吸収ゾーンに導入される吸収液体の温度より少しだけ高い値、詳細には 20℃〜30℃以内だけ高い値になるように、混合処理ゾーンの再生ゾーンで吸 収液体に供給される熱エネルギを調整することを特徴とする請求の範囲1に記載 の方法。 (3)混合処理ゾーンから回収されるH2S富化酸性流出ガスの流量が、処理す べきガス中に存在する酸性ガスの総流量の一部分であり、回収される酸性流出ガ ス中のH2Sの所望含量の値が高いほどこの部分が少ないことを特徴とする請求 の範囲1又は2に記載の方法。 (4)処理すべきガスが約3パールから約100パールの絶対圧力下で吸収ゾー ンに噴射されることを特徴とする請求の範囲1から3のいずれかに記載の方法。 (5)混合処理ゾーンの項部で回収されたガス流が、吸収ゾーンに噴射される処 理すべきガスの圧力に実質的に等しい圧力まで圧縮されてから吸収ゾーンに再導 入されることを特徴とする請求の範囲1から4のいずれかに記載の方法。 (6)吸収ゾーンからでたH2S充填吸収液体を、混合処理ゾーンに導入する前 に混合処理ゾーン内の圧力と適合する値になるように減圧することを特徴とする 請求の範囲1から5のいずれかに記載の方法。 (7)吸収液体がH2Sを選択的に固定するアルカノールアミンの水溶液、特に メチルジエタノールアミンの水溶液であることを特徴とする請求の範囲1から6 のいずれかに記載の方法。 (8)吸収溶液のアルカノールアミンの濃度が1N〜8N、好ましくは3N〜6 Nであることを特徴とする請求の範囲7に記載の方法。 (9)H2S含有ガスからH2Sを選択的に抽出するために、項部にガス排出口 (3)をもち底部に液体流出口(4)をもち下半部に処理すべきガスの噴射パイ プ(5)をもち上半部に吸収液体導入口(6)をもつ吸収カラム(1)と、頂部 にガス排出口(7)をもち底部に液体流出口(10)をもち下部に加熱システム (16)をもち上部に液体導入口(18)をもつ第2カラム(2)とを含み、第 2カラム(2)の底部の液体流出口(10)が再循環パイプ(11)を介して吸 収カラムの吸収液体導入口(6)に接続されており、第2カラムの液体導入口( 18)がパイプ(19)を介して吸収カラムの底部の液体流出口(4)に接続さ れているタイプの装置であって、流出ガスの回収手段(21,22)が、第2カ ラムの液体導入口(18)と第2カラムに装着された加熱システム(16)との 間で第2カラム(2)に装着されていることを特徴とする装置。 (10)第2カラム(2)のガス排出口(7)は、圧縮機(9)が挿入されたパ イプ(8)によって吸収液体の導入口(6)の下方で吸収カラムに接続されてい ることを特徴とする請求の範囲9に記載の装置。 (11)吸収カラムの液体流出口(4)を第2カラム(2)の液体導入口(18 )に接続するパイプ(19)に減圧パルプ(20)が装着されていることを特徴 とする請求の範囲9又は10に記載の装置。
JP61505200A 1985-10-04 1986-10-03 H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置 Pending JPS63500995A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR85/14743 1985-10-04
FR8514743A FR2588196B1 (fr) 1985-10-04 1985-10-04 Procede et dispositif pour l'extraction selective de l'h2s d'un gaz en contenant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63500995A true JPS63500995A (ja) 1988-04-14

Family

ID=9323548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61505200A Pending JPS63500995A (ja) 1985-10-04 1986-10-03 H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4889700A (ja)
EP (1) EP0239603B1 (ja)
JP (1) JPS63500995A (ja)
CA (1) CA1307380C (ja)
DE (1) DE3667922D1 (ja)
FR (1) FR2588196B1 (ja)
WO (1) WO1987001962A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012183537A (ja) * 2003-11-10 2012-09-27 Basf Se 酸性ガスを流体の流れから除去することによって高い圧力下にある酸性ガス流を取得する方法
JP2016533886A (ja) * 2013-08-29 2016-11-04 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 四級アンモニウム塩を含有するガススイートニング溶媒

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA899705B (en) * 1989-01-26 1990-09-26 Aeci Ltd Purification of gases
US5705135A (en) * 1993-11-04 1998-01-06 Gas Research Institute Composition and process for the removal of hydrogen sulfide from gaseous streams
FR2722110B1 (fr) * 1994-07-08 1996-08-30 Inst Francais Du Petrole Procede de desacidification d'un gaz pour production de gaz acides concentres
US5556606A (en) * 1994-10-07 1996-09-17 Khanmamedov; Tofik K. Method and apparatus for controlling the hydrogen sulfide concentration in the acid gas feedstock of a sulfur recovery unit
US6506349B1 (en) 1994-11-03 2003-01-14 Tofik K. Khanmamedov Process for removal of contaminants from a gas stream
AU4134796A (en) * 1994-11-03 1996-05-31 Khanmamedov, Tufik K. Method and apparatus for removal of contaminates from refinery gas
US6776974B1 (en) 1999-10-22 2004-08-17 Monsanto Enviro-Chem Systems, Inc. Process for the production of sulfur
MXPA02003965A (es) * 1999-10-22 2002-10-23 Monsanto Co Procedimiento para la produccion de azufre.
FR2814379B1 (fr) * 2000-09-26 2002-11-01 Inst Francais Du Petrole Procede de desacidification d'un gaz par absorption dans un solvant avec un controle de la temperature
FR2848121B1 (fr) * 2002-12-04 2005-01-28 Inst Francais Du Petrole Procede de traitement d'un gaz naturel acide
DK3031510T3 (en) * 2014-12-11 2017-09-18 Union Eng As A process for the recovery of carbon dioxide from an absorber with a reduced supply of stripping steam

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2305413A1 (fr) * 1975-03-24 1976-10-22 Shell Int Research Procede pour purifier un courant d'hydrocarbure gazeux contenant des gaz acides
US4129425A (en) * 1977-07-18 1978-12-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Gas-absorption process
US4293531A (en) * 1980-08-07 1981-10-06 Benfield Corporation Selective removal of H2 S from gas mixtures containing CO2 and H2 S
FR2537888B1 (fr) * 1982-12-21 1985-06-28 Elf Aquitaine Perfectionnement a l'enrichissement en hydrogene sulfure de gaz qui en contiennent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012183537A (ja) * 2003-11-10 2012-09-27 Basf Se 酸性ガスを流体の流れから除去することによって高い圧力下にある酸性ガス流を取得する方法
JP2016533886A (ja) * 2013-08-29 2016-11-04 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 四級アンモニウム塩を含有するガススイートニング溶媒

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987001962A1 (fr) 1987-04-09
FR2588196B1 (fr) 1989-10-27
DE3667922D1 (de) 1990-02-08
EP0239603B1 (fr) 1990-01-03
EP0239603A1 (fr) 1987-10-07
US4889700A (en) 1989-12-26
CA1307380C (fr) 1992-09-15
FR2588196A1 (fr) 1987-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100490937B1 (ko) 복합 아민 혼합물에 의해 이산화탄소를 회수하는 방법
US7481988B2 (en) Method for obtaining a high pressure acid gas stream by removal of the acid gases from a fluid stream
RU2239488C2 (ru) Абсорбирующие композиции для удаления кислых газов из газовых потоков
AU2009311516B2 (en) Reabsorber for ammonia stripper offgas
JPH01500094A (ja) H↓2s及び/又はco↓2並びにメルカプタンを含むガスの脱酸性化を行うための方法及び装置
CA2804627C (en) A gas pressurized separation column and process to generate a high pressure product gas
JPH02111414A (ja) ガスからco↓2および場合によってh↓2sを除去する方法
US8641802B2 (en) Method for treating a process gas flow containing CO2
JP5597260B2 (ja) 燃焼排ガス中の二酸化炭素除去装置
JPS59168093A (ja) ガスからco↓2及び/又はh↓2sを除去する方法
JPH0576326B2 (ja)
JPH0421521B2 (ja)
JPS61271016A (ja) ガスからco↓2及び/或はh↓2sを除去する方法
US4483834A (en) Gas treating process for selective H2 S removal
JPS63500995A (ja) H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置
JP2007190553A (ja) アミン回収方法及び装置並びにこれを備えた脱炭酸ガス装置
US4773921A (en) Process and device for selective extraction of H2 S from an H2 S-containing gas
US2600328A (en) Separation of acidic constituents from gases
JPH03505178A (ja) 酸性ガス回収のための改良された方法
JPH0378127B2 (ja)
JPS63500993A (ja) H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置
JPH02504402A (ja) 大量の水蒸気を含む気体中に低濃度で存在するh2sを除去するための方法と装置
JP2010172894A (ja) アミン回収方法及び装置並びにこれを備えた脱炭酸ガス装置
CN107278167B (zh) 一种以减少的汽提蒸汽供给从吸收剂中回收二氧化碳的方法
JPS5990616A (ja) ガスからco↓2及び/又はh↓2sを除去する方法