JPS6349148Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349148Y2
JPS6349148Y2 JP11064781U JP11064781U JPS6349148Y2 JP S6349148 Y2 JPS6349148 Y2 JP S6349148Y2 JP 11064781 U JP11064781 U JP 11064781U JP 11064781 U JP11064781 U JP 11064781U JP S6349148 Y2 JPS6349148 Y2 JP S6349148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
planting
float
fertilizing
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11064781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5816011U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11064781U priority Critical patent/JPS5816011U/ja
Publication of JPS5816011U publication Critical patent/JPS5816011U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349148Y2 publication Critical patent/JPS6349148Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は施肥田植機における施肥ノズル取付装
置に関するものである。
従来の施肥田植機によると、施肥ノズルは一般
にフロートの後部支持点のブラケツトを利用して
取付けられており、そのため施肥ノズルが田面の
土中に没入している位置は植付杆による苗植付位
置よりも後方になつていた。ところが、施肥ノズ
ルは土中に侵入する部分において土上のワラ等と
ともに土を下方へ圧入するため、この土中へ圧入
される土およびワラ等による圧力が、既に前方で
植付けを完了した植付苗に影響を与え、植付苗を
動かしたり、あるいは倒したりする原因になつて
いた。
また、植付位置より前方に設けた場合には上記
欠点は解消されるが、施肥ノズルの肥料吐出端は
フロートの傾動により上下方向に変動を行ない、
その施肥深さを不必要に変動させたり、あるいは
本機が蛇行したりした場合に植付苗に直接肥料が
及び、生育障害等をもたらすことがあつた。
本考案の目的は上述した従来の施肥田植機にお
ける欠点を解消し、施肥によつて植付苗が植付姿
勢を乱されたり、あるいは施肥位置のずれによる
生育障害等をもたらすことのないようにした施肥
田植機における施肥ノズル取付装置を提供せんと
することにある。
上記目的を達成する本考案の施肥田植機におけ
る施肥ノズル取付装置は、フロートに取付けた施
肥ノズルの土中侵入位置を、植付杆による苗植付
位置よりも前方の位置に設定するとともに、後方
へ延長して開口する肥料吐出端を前記フロートの
揺動支持点近傍の下方に臨ましめたことを特徴と
するものである。
以下、図に示す本考案の実施例により説明す
る。
図は施肥装置を装備した乗用型田植機を示すも
のであり、1が田植機本体であり、前後に車輪
2,3を設けるとともに、その後部にアーム4を
介して植付部5を牽引するように連結している。
植付部5はアーム4を油圧などにより操作するこ
とにより、図に示す植付位置と上方に上昇させた
上昇位置とに交互に上下動可能となつている。
田植機本体1の中央部には運転席6が設けられ
ており、この運転席6の左右両側部に肥料タンク
7,7がそれぞれ設けられている。肥料タンク7
は上面に肥料補給口8を有するとともに、この肥
料補給口8を囲む受皿9を設けている。この受皿
9の前方部の底面にはホース10が連結され、そ
のホース10の先端部は平面視において車輪3の
前方に位置するように設定されている。このた
め、肥料タンク7にペースト状の肥料を補給する
際、不注意による肥料の注ぎ口が補給口8から外
れて肥料が溢流したとしても受皿9によつて受け
止められ、さらに受皿9により受け止められた肥
料は本機にはかかることなく、ホース10を介し
て車輪3の前方へ落下することになる。したがつ
て機体の進行により、肥料は車輪3により土中に
埋設されることになり、肥料の湖、河川への流出
が防止でき、かつ苗植付位置への落下もないため
植付苗の肥料枯れなどの生育障害も防止される。
また、肥料による本機の発錆も防止される。
左右の肥料タンク7,7はその底面をパイプ1
1によつて互いに連結され、このパイプ11はさ
らに植付条数に対応して設けられた多連の施肥ポ
ンプ12に複数の可撓ホース13により連結され
ている。複数の施肥ポンプ12からは可撓ホース
14により、運転席6から目視できる位置に設け
られた複数のインジケータ15に連結されてい
る。複数のインジケータ15からは可撓ホース1
6により植付部5に設けられた施肥ノズル17に
連結されている。運転席6の側部に設置されたイ
ンジケータ15は透明な容器によつて構成されて
おり、このインジケータ15を目視することによ
り、肥料が施肥ノズル17へ正常に送られている
か否かを看視することができるようにしてある。
後部の植付部5には両側にそれぞれサイドフロ
ート18,18が設けられるとともに、その中央
部にはセンターフロート18′が設けられている。
サイドフロート18はその長手方向のほぼ中央部
に揺動支持点となるブラケツト19を固定し、こ
のブラケツト19を植付部5の本体20に対しリ
ンク21により回動自在に連結支持されるととも
に、前部をアジヤスタリンク23により支持され
ている。リンク21はロツド22と一体に連結さ
れているため、このロツド22を上下方向に位置
調節することにより、サイドフロート18は本体
20に対して高さが調節され、この高さ調節によ
り本体20側に設けられている植付杆24による
植付深さが同時に調節されるようになつている。
両側のサイドフロート18,18はブラケツト
25,25を介してロツド26により一体に連結
固定されており、さらにこのロツド26に固定さ
れた取付プレート27に対し施肥ノズル17が固
定されている。施肥ノズル17には三角プレート
28が一体に溶接されており、この三角プレート
28に穿設された円弧状の長孔28aを介するこ
とにより、上記施肥ノズル17は取付プレート2
7に対し鎖線で示すように、その取付角度を変更
可能なようにしてボルトにより固定されている。
また、取付プレート27には切溝ガイド29が施
肥ノズル17の前方に直列に並ぶように固定され
ており、さらに切溝ガイド29の上面はサイドフ
ロート18の下面と接当するように設けられてい
る。切溝ガイド29は土面に作溝するとともに、
土上のワラ等を土中へ埋込む作用を行なつて後続
の施肥ノズル17による作溝を助け、かつ施肥ノ
ズル17に対する圧力を緩和する作用を行なう。
また、施肥ノズル17に土面から上方へ向つてか
かる荷重も、上記切溝ガイド29が取付プレート
27に固定されるとともにサイドフロート18の
下面に接当することにより分担しており、この施
肥ノズル17を保護するようにしている。また、
上述のように切溝ガイド29が上面をサイドフロ
ート18の下面で接当支持されていることによ
り、これを固定する取付プレート27は従来のも
のより軽量なもので構成することを可能にしてい
る。
取付プレート27に固定された施肥ノズル17
は、その土中への侵入部17aを、植付杆24の
移動軌跡24aが形成する苗植付位置よりも前方
に位置しており、また肥料を吐出するように開口
する肥料吐出端17bをサイドフロート18の揺
動支持点となるブラケツト19の下方に臨むよう
に位置させている。
一方、センターフロート18′は上面にブラケ
ツト30を固定しており、このブラケツト30を
介してサイドフロート18,18側のブラケツト
25,25に回動自在に枢支したロツド31とア
ジヤスタリンク23に回動自在に枢支したロツド
32とにより支持されている。このうちロツド3
2はブラケツト30に長孔を介して貫通し、セン
ターフロート18′をロツド31を中心に揺動可
能にしている。また、センタフロート18′の下
面は、第6図Bに示すようにプレート33により
切溝ガイド29を固定している。この装置では、
センターフロート18′が両サイドフロート18,
18と異なる形状となつているが、センターフロ
ート18′における施肥ノズル17は、両サイド
フロート18,18と同一構成のロツド26の取
付プレート27に固定されているので、両サイド
の施肥ノズルと同一状態で安定した施肥位置を保
つことができる。
上述した本考案の施肥ノズルを取付けた施肥田
植機により植付けを行なう場合は、植付杆24に
より設定される苗植付位置よりも前方において施
肥ノズル17の土中侵入部17aが土中に没入す
ることになる。したがつて、施肥ノズル17は植
付杆24による苗植付前に土中を進行し、しかる
後に苗植付けが行なわれるようにされるため、植
付けられた苗Pが圧力を受けることによつてその
姿勢を乱すようなことはない。また、施肥ノズル
17の肥料吐出端17bは、上下変化の最も少な
いフロートの揺動支持点の下方に位置しているた
め、フロートの傾動運動に基づいて施肥深さの変
動を起すことはなく、安定した施肥位置を保持す
ることができる。また、本機の蛇行などにより植
付苗Pと施肥位置との関係に変動を生ずることは
なく、肥料が植付苗Pに直接接触して肥やけによ
る生育障害等を招くようなことも起らない。
上述したように、本考案の施肥田植機における
施肥ノズル取付装置は、フロートに取付けた施肥
ノズルの土中侵入位置を、植付杆による苗植付位
置よりも前方の位置に設定するとともに、後方へ
延長して開口する肥料吐出端を前記フロートの揺
動支持点近傍の下方に臨ましめたので、植付作業
時の施肥によつて植付苗が植付姿勢を乱されたり
することはなく、また、施肥位置のずれによつて
苗の生育障害等を招くようなことをなくすことも
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例からなる施肥ノズル取付位
置を装備した施肥田植機を示すものであり、第1
図は一部を切断して示す側面図、第2図は同機の
平面図、第3図は一部を切断して示す同機の平面
図、第4図は後部の植付部の要部を示す平面図、
第5図は同じくサイドフロート部の側面図、第6
図A,Bはそれぞれセンターフロート部の側面図
および縦断面図である。 1……田植機本体、5……植付部、7……肥料
タンク、12……施肥ポンプ、17……施肥ノズ
ル、17a……土中侵入部、17b……肥料吐出
端、18……サイドフロート、18′……センタ
ーフロート、19……ブラケツト、21……リン
ク、24……植付杆、24a……植付杆の移動軌
跡、26……ロツド、27……取付プレート、2
8……三角プレート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロートに取付けた施肥ノズルの土中侵入位置
    を、植付杆による苗植付位置よりも前方の位置に
    設定するとともに、後方へ延長して開口する肥料
    吐出端を前記フロートの揺動支持点近傍の下方に
    臨ましめたことを特徴とする施肥田植機における
    施肥ノズル取付装置。
JP11064781U 1981-07-25 1981-07-25 施肥田植機における施肥ノズル取付装置 Granted JPS5816011U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064781U JPS5816011U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 施肥田植機における施肥ノズル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064781U JPS5816011U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 施肥田植機における施肥ノズル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816011U JPS5816011U (ja) 1983-02-01
JPS6349148Y2 true JPS6349148Y2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=29905013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064781U Granted JPS5816011U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 施肥田植機における施肥ノズル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816011U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3506121A1 (de) * 1985-02-22 1986-08-28 Hans Grohe Gmbh & Co Kg, 7622 Schiltach Einrichtung zur verbindung zweier verdrehbarer teile
JP2623843B2 (ja) * 1989-07-28 1997-06-25 井関農機株式会社 移動車輌の前後移動式液体収納タンク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5816011U (ja) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3581685A (en) Device for distributing chemicals beneath the soil surface and conditioning seed beds
JP2016154501A (ja) 農作業支援システム
CN107155482B (zh) 一种用于调节插秧机施肥深度的施肥装置和插秧机
JP5545336B2 (ja) 多目的機
US4955297A (en) Seeding planter shoe for agricultural planters
JPS6349148Y2 (ja)
JP5551901B2 (ja) 乗用型直播機
JPH0130022Y2 (ja)
JPH0216579Y2 (ja)
CN107223394B (zh) 一种插秧机施肥装置和插秧机
JPH0112566Y2 (ja)
JPH0434659Y2 (ja)
CN215222963U (zh) 一种小麦播种装置
JPH032095Y2 (ja)
JPH03285606A (ja) 施肥装置
JPH076744Y2 (ja) 水田作業機における施肥装置
JP2006174794A (ja) 走行車体
JPH0724981Y2 (ja) 水田作業機の施肥装置
JPH0427285Y2 (ja)
JPH0728589B2 (ja) 水田作業機の施肥装置
JPH019364Y2 (ja)
JPS60126008A (ja) 施肥機
JP3264802B2 (ja) 施肥移植機
JPH0737462Y2 (ja) 施肥機における肥料供給装置
JPH0244676Y2 (ja)