JPS6345983A - 映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS6345983A
JPS6345983A JP61189064A JP18906486A JPS6345983A JP S6345983 A JPS6345983 A JP S6345983A JP 61189064 A JP61189064 A JP 61189064A JP 18906486 A JP18906486 A JP 18906486A JP S6345983 A JPS6345983 A JP S6345983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
machine
output
editor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61189064A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Sekimoto
関本 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61189064A priority Critical patent/JPS6345983A/ja
Publication of JPS6345983A publication Critical patent/JPS6345983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、VTR等の映像信号記録再生装置や時間軸補
正器(TBC)、フレームシンクロナイザ等の周辺機器
に利用し得る。
従来の技術 VTR等で映像信号をダビングする場合、再生側のデツ
キ(ソース機)がサーチ状態で、記録側のデツキ(エデ
ィタ機)がg−E(入力信号が電急曲処理をされ出力さ
れている状態)または同時再生(記録しながら同時にモ
ニタへウドで再生した信号を出力)している状態がある
。このような場合、ソース機からノイズバンドのある信
号が出力されていると、エディタ機では、このノイズバ
ンドにより垂直同期信号の判別ができなくなり、サーボ
がかからず、次にソース機が通常再生になりエディタ機
が記録になった時のサーボの立ち上がりに時間がかかり
、正確な編集を行なうことができない。件だ、エディタ
機がTBC(時間軸補正器)を有し、入力映像信号に垂
直同期信号が同期した映像信号を出力する場合、基準の
垂直同期信号を正しく作成することができず、垂直方向
に映像が上下することが生ずる。このような現象を防ぐ
ため、M 117 オー マットVTR,AU −60
0では、ソース機よりTBCi通らない出力を受けてダ
ビングを行なう時にソース機がサーチになるとソース機
側より送られた出力映像信号の垂直同期信号に関連した
信号(フレーム信号)でエディタ機のサーボ基準および
TBCの垂直基準を作成するようにしている。また、エ
ディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態のときは、再
生される水平同期信号の周波数は通常再生の場合と、そ
のスピードによって相当具なったものになるし、ノイズ
バーの後では急激にジャンプしたりする。従って、サー
チ時は、TBCの書き込みクロック作成用のPLL回路
の構成や時定数を通常再生の場合と切換えることにより
、通常再生時は再生信号に正確に追従するクロックを作
成する構成にし、サーチ時は、ノイズバーや急峻な時間
変動に強いクロック作成方法を選択するようにしている
。更に、サーチ時は、白黒モードとカラーモードの切換
え、内挿処理の切換え等その他各種の映像信号・他信号
の処理を通常再生時と切換えている。
第3図に上述のようなサーチ時の切換の一例を示し説明
する。第3図において、1はソース機よりのサーチ基準
信号(入力端子)、2は入力映像信号より分離した複合
同期信号(入力端子)、3は信号検出器、4はフレーム
検出器、5はスイッチ、6はサーボ回路、7はサーチ状
態を示す信号、8はTBC19は基準信号作成器、1o
はPLLおよびTBC信号処理回路、11はその他の信
号処理1す1路である。サーチ基準信号1は、ソース機
かサーチになった時のみ端子1に伝送される。信43、
WJ出器3は、サーチ基準信号1の有無を判別し、例え
ばサーチ基準信号1が有るときはその出力12が低レベ
ルに、無いときは高レベルになる。
通常の正常な信号の記録時(E−E、同時再生を含む)
は、端子1に信号がないため信号検出器3の出力12は
高レベルになり、スイッチ5はH側に接続され、端子2
に印加された、入力映像信号より分離された複合同期信
号2かもフレーム検出器4で作成されたフレーム信号に
より、サーボ回路6およびTBCB内の基準信号作成器
9が制御される。1だ、サーチ状態を示す信号7は通常
の1112録[1+生U:;は高レベルになり、PLL
および信号処理回路10、信号処理回路11は通常の状
態に設定される。ソース機がサーチになると、端子1に
ソース機の出力映像信号のフレームを表わす信号(ソー
ス機の再生サーボの基準信号、ヘリトス6  ・− イツチング信号等)が伝送され、信号検出器3の出力1
2はイ氏レベルになり、スイ・ンテ5はH側に接続され
、E−Eおよび同時再生時はサーボ回路s 、TBC内
の基準信号作成器9は、ソース機からの基準信号1によ
り制御されるため、入力映像信号のノイズバーにより乱
されることがない。まだ、サーチ時は、信号7がLレベ
ルになり回路10内のPLLの時定数・構成および各種
信号処理回路11を通常状態と切換え、サーチに対応す
る。
発明が解決しようとする問題点 第3図の構成では、エディタ機あるいは記録再生機がサ
ーチ状態になった時は、そのTBC内のPLLや他の信
号処理回路はサーチモードに切換えられるが、ソース機
がサーチでエディタ機がE−4または同時再生のときは
切換えられない。ところがこの場合も、TBCや他の回
路へはサーチ状態と同じ信号が入力されるため、動作が
不安定になる。また、VTRとTBCが別ユニ・ソトに
し、接続して使用する構成の場合、相互に多くの信号の
やりとりが必要である。このような場合、特にポータプ
ル型VTRの場合コネクタのスペース等の点で、できる
だけやり取りする信号が少なくて最大限の機能を有する
ことがやましい。
本発明は、このような点に鑑み、ソース機がサーチでエ
ディタ機がE−Eあるいは同時再生の時も正常な画像が
得られ、VTRとTBCとの接続を最小限にして十分な
機能を行なわせる装置を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 以上の問題点を解決するため、本発明は、■ ソース機
がサーチ状態で、エディタ機がE−E寸たけ同時再生の
とき ■ エディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態のとき のいずれの場合においてもエディタ機あるいは記録再生
機のTBCのPLLその他の回路を通常再生の場合とり
換える手段を有する。
更に、本発明は、 ■ ソース機がサーチ状態で、エディタ機がE−Eまた
は同時再生であることを示す信号および ■ エディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態の時、
出力映像信号の垂直同期信号に関連する信号(フレーム
信号) を1つの信号として、エディタ機あるいはTBC等の周
辺機器に出力する手段を有する。
更に、本発明は、エディタ機あるいは記録再生機より ■ ソース機がサーチ状態で、エディタ機がE−Eまた
は同時再生であることを示す信号および ■ エディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態である
ことを示す信号 を受け、TBCのPLL他の回路の状態を通常再生の場
合と切換える手段を有する。
作用 このようにして、エディタ機あるいは記録再生機がサー
チ状態の時のみならず、ソース機がサーチでエディタ機
がE−E−iたけ同時再生の時も、9 ・ 回路状態を切り換えることにより良好な画像を出力でき
る。また、2種以上の信号を1つの信号として伝送し、
最小限の接続で十分な機能を成し得る。
実施例 第1図に本発明の一実施例のプロ・ンク図を示し説明す
る。第1図において、第3図と同じ番号は同じものを表
わし、同じ動作をする。13は、E−E−iたは同時再
生であることを示す信号であり、第1図の例では、E−
E−jたは同時再生の時低レベルになる。14は、OR
ゲート、15はANDゲートである。信号13が高レベ
ル、部ち、E−Eでも同時再生でもない時は、ゲート1
4の出力は常に高レベルになり、TE01内のPLLお
よび信号処理回路10と信号処理回路11へは、サーチ
状態を示す信号7がそのまま伝送され、第3図の例と同
じ動作をする。信号13が低レベルの時、即ち、E−E
−iたは同時再生の時は、信号12が低レベルになれば
、ゲート14の出力は低レベルに、従ってゲート16の
出力も低レベルになり、10 ・ 回路1oおよび回路11は通常の状態からサーチ状態に
切換る。信号12は、端子1にソース機がサーチ状態を
示す信号1が印加された時低レベルになる。つ捷り、ソ
ース機がサーチ状態でエディタ機がE−Eまたは同時再
生の時も回路10および回路11はサーチ状態に切換え
られ良好な動作を行なうことができる。
次ニ、ソース機(A) 、 工f イタ機fB) 、 
T B Cfc)全縦続した場合の例を第2図に示し、
説明する。第2図において、第3図、第1図と同じ番号
は同じものを表わし、同じ動作をする。16は、サーチ
状態時の出力映像信号の垂直同期信号に関連した信号(
フレーム信号)〔サーチでない時は高レベルあるいはオ
ープン〕、17はスイッチ、1′はスイッチ17の出力
信号(出力端子)、1′はスイッチ17の出力信号(入
力端子)、18′はスイッチ5の出力信号(出力端子)
、18#はスイッチ5の出力信号(入力端子)である。
ソース機(A)およびエディタ機(B)のスイ・ノチ1
7は、ORゲート14の出力信号で制御される。ソース
機(A)て11 ・・−。
は端子1(図示せず)には信号が接続されないため信号
12は常に高レベルになり、ゲート14の出力は常に高
レベルになり、スイッチ17は常にH側に接続され、端
子1′ からは、サーチ状態時の出力映像信号の垂直同
期信号に関連した信号16が出力される。エディタ機F
B)は端子1にソース機(A)の端子1′からの信号を
受け、第1図の例と同様の動作をする。エディタ機(B
)では、スイッチ17は、ゲート14の出力で制御され
、ソース機がサーチ状態で、エディタ機かに−1または
同時再生の時り側に接続され、端子1′からは低レベル
の信号が出力される。これ以外の時は、スイッチ17は
H側に接続され、端子1′からは、サーチ状態の時の出
力映像信号の垂直同期信号に関連した信号16が出力さ
れる。このように、1つの端子1′から2つの状態を示
す信号が出力される。また、端子18′からは、入力映
像信号中の垂直同期信号に関連した信号が出力される。
T B C(C)では、端子1′にエディタ機(B)の
端子1′ よりの信号を受け、出力映像信号の垂直同期
信号に関連した信号が伝送されている(エディタ機がサ
ーチ状態)と信号検出器3の出力は低レベルになる。こ
の信号は、ANDゲート15の一方の入力に印加される
。壕だ、信号1#はそのままゲート16の他方の入力に
印加される。信号1′は、ソース機(A)がサーチ状態
で、エディタ機がE−Kまたは同時再生の時低レベルに
なる。ゲート16のいずれかの入力が低レベルになると
その出力は低レベルになるため、回路10および回路1
1はサーチ状態に切換る。即ち、エディタ機がサーチ状
態あるいは、ソース機がサーチ状態でエディタ機がE−
E4たは同時再生の時、回路10゜11はサーチ状態の
モードになる。また、基準信号作成器9は、端子18′
の信号を受けTBG用の基準信号を作成する。
装置(B)と装置(C)の接続は、第2図の例に限らず
、単に、記録再生機中)とT B C(C)にしても有
効である。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、エディタ機あ13 ・
−7 るいは記録再生機がサーチの時のみならず、ソース機が
サーチでエディタ機がE−Eまたは同時再生の時も、良
好な出力画像を得、サーボの同期も有効にかけることが
できる。壕だ、装置間の接続線を最小にして十分な機能
を成すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の別の実施例を示すブロック図、第3図は従来の
例を示すブロック図である。 3 ・・信号検出器、10・・・・・PLL・信号処理
回路、11 ・・・・信号処理回路、13・・・・・K
−Kまたは同時再生であることを示す信号、14.15
・・・・・ゲート、16・・・・・・サーチ時の出力映
像信号の垂直同期信号に関連した信号、17・・・・・
・スイッチ、1.1’、1”・ サーチ基準信号(入出
力端子)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号をダビングまたは記録再生するに際し、
    次のいずれかの場合にエディタ機(記録側デッキ)の回
    路の状態を、通常の記録・再生の場合と切換えるように
    構成した映像信号記録再生装置。 [1]ソース機(再生側デッキ)がサーチ状態で、エデ
    ィタ機がE−Eまたは同時再生のとき、[2]エディタ
    機あるいは記録再生機がサーチ状態のとき、
  2. (2)映像信号をダビングまたは記録再生するに際し、
    次の2つの状態を示す信号を1つの信号として出力する
    ことを特徴とする映像信号記録再生装置。 [1]ソース機がサーチ状態で、エディタ機がE−Eま
    たは同時再生であることを示す信号 [2]エディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態の時
    、出力映像信号の垂直同期信号に関連する信号
  3. (3)映像信号をダビングまたは記録再生するに際し、
    エディタ機あるいは記録再生機より、次の2つの状態を
    示す信号を受け、回路の状態を通常の記録再生の場合と
    切換えることを特徴とする映像信号記録再生装置。 [1]ソース機がサーチ状態で、エディタ機がE−Eま
    たは同時再生であること、 [2]エディタ機あるいは記録再生機がサーチ状態であ
    ること、
JP61189064A 1986-08-12 1986-08-12 映像信号記録再生装置 Pending JPS6345983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61189064A JPS6345983A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 映像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61189064A JPS6345983A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 映像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6345983A true JPS6345983A (ja) 1988-02-26

Family

ID=16234691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61189064A Pending JPS6345983A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 映像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733153A (en) * 1994-07-28 1998-03-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Safety connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733153A (en) * 1994-07-28 1998-03-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Safety connector
US5823810A (en) * 1994-07-28 1998-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Safety connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722401B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPS58186279A (ja) デジタルvtr
KR920001105B1 (ko) 영상신호의 기록 재생장치
JPS6345983A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS62169590A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59221087A (ja) Vtrにおける音声多重モ−ド自動判別方式
JPH0437637B2 (ja)
JP2550750B2 (ja) 映像処理回路
JPH04243385A (ja) Vtrの識別信号記録再生装置
JPH074028B2 (ja) 映像信号のノイズ除去回路
JPS6213184A (ja) 映像再生装置
JPH02210644A (ja) 頭出し信号のダビング装置
JPS63258185A (ja) クロマ信号処理装置
JPH0369293A (ja) 映像信号再生装置
JPH0198393A (ja) 磁気再生装置
JPH051674B2 (ja)
JPS6378688A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63267078A (ja) 磁気記録再生装置の信号挿入装置
JPS61123373A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS5983480A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0787440A (ja) 映像信号のダビング・システム,再生装置および記録装置ならびにそれらの制御方法
JPH04127687A (ja) 画像信号処理装置
JPS60136050A (ja) 磁気記録再生装置
JPS617783A (ja) ビデオ信号再生装置
JPH04326273A (ja) 磁気記録再生装置