JPS6344531Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344531Y2
JPS6344531Y2 JP1981197975U JP19797581U JPS6344531Y2 JP S6344531 Y2 JPS6344531 Y2 JP S6344531Y2 JP 1981197975 U JP1981197975 U JP 1981197975U JP 19797581 U JP19797581 U JP 19797581U JP S6344531 Y2 JPS6344531 Y2 JP S6344531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower frame
heat insulating
frame member
notch
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981197975U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5897266U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19797581U priority Critical patent/JPS5897266U/ja
Publication of JPS5897266U publication Critical patent/JPS5897266U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6344531Y2 publication Critical patent/JPS6344531Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は断熱構造をなす下枠と中骨材との連
結装置に関するものである。
従来、特に寒冷地方において、アルミ型材等の
金属製開口枠の場合、室外の冷気が開口枠を伝わ
つて室内側に伝導し、開口枠の室内面に結露水が
生じてしまうことが多いと共に、その断熱効果は
充分なものではなかつた。
この様な従来の問題点に対処するため、サツシ
枠を主として外気に触れる側の枠部材と主として
内気に触れる側の枠部材との分割型にし、かつ中
間に断熱材を介して連結してサツシ枠とすると共
に、そのサツシ枠内に建込まれる建具について
も、外側框部材と内側框部材との2部材からなる
分割型にし、中間に断熱材を介して連結して形成
していた。
ところで下枠と中骨材との接合部においては下
枠の切欠部に中骨材を差込み連結することとな
り、また両者の断面形状が異なるのでそれぞれを
分割型した場合断熱材の配置に工夫を要する。
この考案はかかる断熱サツシの窓枠の改良に係
るものであり、主として外気に触れる側の下枠部
材と主として内気に触れる側の下枠部材とを断熱
材を介して連結してなる下枠に、内気と外気を仕
切る気密材を境にして主とし外気に触れる側の中
骨部材と、主として内気に触れる側の中骨部材と
を断熱材を介して連結してなる中骨材を連結する
際に、前記下枠には中骨材の端部を嵌入する切欠
部を設け、この切欠部の一側に寄せて略方形状の
断熱ブロツクを取付け、中骨材にはその端部に前
記断熱ブロツクに合せた切欠部を設け、下枠の切
欠部に中骨材の端部を嵌合すると共に、中骨材の
切欠部の周面を下枠の断熱ブロツク外周に密接さ
せて、下枠の下枠部材と中骨の中骨部材とを断熱
ブロツクを介して断熱連接してなる下枠と中骨材
との連結装置を提供することにある。
このような連結装置にすることによつて室内側
に位置する枠部分の全べてに結露水の発生を防止
できる優れた断熱効果を発揮する中骨付きのサツ
シ窓枠を提供できる。
以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明す
る。
図面は本考案を片引き戸Aに使用した実施例を
示すものであり、第1図は片引き戸Aを示す正面
図、第2図、第3図は第1図の−線断面図、
−線断面図である。
図面において、上枠1、下枠2、左右の竪枠3
は主として外気に触れる側の枠部材4と主として
内気に触れる側の枠部材5とを断熱材6aを介し
て連結してあり、かつ方形状に枠組みされてい
る。
引戸7は竪框8,8と横框9,9と、その框内
に配されるガラス10とから構成されている。
ところで、この引戸7の框8,9も主として外
気に触れる側の框部材11と主として内気に触れ
る側の框部材12とを断熱材6bを介して連結し
構成してある。
また、框部材11と框部材12との間に介在さ
れる断熱材6bはその表面を室内外方向に向けて
取付けられている。
また第2図に参照してみると上、下枠1,2に
は開口部に向つて開くアタツチメント部材13取
付用の凹溝14が形成されている。この凹溝14
に嵌着してアタツチメント部材13は取付けられ
る。
しかして、このアタツチメント部材13もアタ
ツチメント15とアタツチメント16とを断熱材
6cを介して連結した構造になつている。
さらに前記アタツチメント部材13には断熱材
6cに隣接して気密材17が取付けられている。
そしてこの気密材17は引戸7に取付けられた断
熱材6bに当接可能とされている。すなわち、引
戸7を閉めたとき、この引戸7は室内側に引き寄
せられ引戸7の断熱材6bと気密材17とが密着
するように構成されている。
また、上、下枠1,2、引戸の戸決り側竪枠3
と中骨材22の各部材には気密材17の取付位置
近傍に第2気密材18が平行して取付けられてお
り、この第2気密材18は引戸7の側面に当接可
能とされている。
固定窓部19は前記上枠、下枠、両竪枠……で
枠組みされた開口部の一方側に中骨材22を境に
して固定的に形成されている。そしてこの固定窓
部19の中骨材22、竪枠3、上下枠1,2部分
はいずれも前述のように2部材を断熱材を介して
連結した構造のものである。
中骨材22に取付けられた気密材17は引戸7
を閉めて、室内側に引き寄せられたとき、引戸7
の断熱材6bに密着する。
固定窓部19の中骨材22と下枠1の連結構造
を第4図、第5図を参照して説明する。
上枠1は図示する様に主として外気に触れる下
枠部材4aと内気に触れる側の下枠部材5aとを
断熱材6aを介して一体に連結されている。
下枠2には、中骨材22の長手方向の端部を嵌
入する切欠部24を下枠部材4aの立上がり壁2
3と下枠部材5aの係止片とを部分的に切欠いて
形成し、この切欠部24の一側に寄せて、当該切
欠部24と室内側下枠部材5aの基片25にまた
がつて略方形状の断熱ブロツク26を取付けてい
る。この断熱ブロツク26は合成樹脂で形成され
ているが、その取付部本体を硬質の合成樹脂製と
し、表面部を軟質の合成樹脂で形成するのが好ま
しい。
またこの断熱ブロツク26の表面部には方形状
に囲まれた二条のヒレ27,27が突出してお
り、このヒレ27,27と、下枠2に取付けられ
る気密材17及び第2気密材18との各頂面がほ
ぼ面一になつている。
また、中骨材22には、その長手方向の下端部
に前記断熱ブロツク26の外形に合わせて切欠か
れた切欠部28を形成している。
従つて、第4図の矢印の如く中骨材22を下枠
2の切欠部24内に嵌合し、下枠2と中骨材22
とを連結する。
しかして、この様な連結状態であると、室外の
冷気で冷却された下枠部材4aには中骨部材20
が当接するものであり、室内側に位置して内気で
暖められている中骨部材21には当接しないもの
である。すなわち前記した断熱ブロツク26によ
つて下枠部材4aと中骨部材21との直接当接を
遮断しているからである。
また、第5図に示すように、下枠2の室内側の
凹溝14には、気密材17及び断熱材6cを介し
て連結した室外側アタツチメント15,16とか
らなるアタツチメント部材13を嵌着している。
この考案は以上の構成からなり下枠2には中骨
材22の長手方向の端部を嵌入する切欠部24を
設けると共に、この切欠部24の一側に寄せて方
形状の断熱ブロツク26を設置し、中骨材22に
はその長手方向の端部に前記断熱ブロツク26に
合わせた切欠部28を設け、下枠2の切欠部24
に中骨材22の端部を嵌合すると共に、中骨材2
2の切欠部28の周面を下枠2の断熱ブロツク2
6の外周面に密接させて、下枠2の主として外気
に触れる側の下枠部材4aと中骨材22の主とし
て内気に触れる側の中骨部材21とを断熱ブロツ
ク26を介して断熱連接してあるので、断面形状
が異なる下枠部材4aと中骨材21との連結部分
であつても断熱ブロツクを使用して強固かつ安定
した断熱連結構造とすることができる。すなわち
室外の冷気で冷却された外側の下枠部材4aと、
室内に位置し内気で暖められている内側の中骨部
材21とは断熱ブロツクにより、直接当接してい
ないので、この連結部から室内の熱が外に逃げる
ことがない。しかも断熱ブロツクは連結部分に確
実に設置できる。
また、中骨材の室内側に位置する中骨部材にお
いても下枠の室内側部材と同様に結露水を生じな
い等のすぐれた断熱効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による片引き戸を示す正面
図、第2図、第3図は第1図の−線断面図、
−線断面図、第4図はこの考案による連結装
置の分解斜視図、第5図は本考案の斜視図であ
る。 A……片引き戸、1……上枠、2……下枠、3
……竪枠、4……室外側枠部材、4a……下枠部
材、5……枠部材、5a……室内側下枠部材、6
a,6b,6c,6d,6e……断熱材、7……
引戸、8……竪框、9……横框、10……ガラ
ス、11……室外側框部材、12……室内側框部
材、13……アタツチメント部材、14……凹
溝、15,16……アタツチメント、17……気
密材、18……第2気密材、19……固定窓部、
20,21……中骨部材、22……中骨材、23
……立上がり壁、24……下枠の切欠部、25…
…基片、26……断熱ブロツク、27……ヒレ、
28……中骨材の切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主として外気に触れる側の下枠部材4aと、主
    として内気に触れる側の下枠部材5aとを断熱材
    6aを介して一体に連結して成る下枠2と、内気
    と外気を仕切る気密材17を境にして主として外
    気に触れる側の中骨部材20と、主として内気に
    触れる側の中骨部材21とを断熱材6e,6dを
    介して一体に連結して成る中骨材22との連結部
    において、下枠2には中骨材22の長手方向の端
    部を嵌入する切欠部24を設けると共に、この切
    欠部24の一側に寄せて略方形状の断熱ブロツク
    26を設置し、中骨材22にはその長手方向の端
    部に前記断熱ブロツク26に合わせた切欠部28
    を設け、下枠2の切欠部24に中骨材22の端部
    を嵌合すると共に、中骨材22の切欠部28の周
    面を下枠2の断熱ブロツク26の外周面に密接さ
    せて、下枠2の前記下枠部材4aと中骨材22の
    前記中骨部材21とを断熱ブロツク26を介して
    断熱連接させたことを特徴とする下枠と中骨材と
    の連結装置。
JP19797581U 1981-12-24 1981-12-24 下枠と中骨材との連結装置 Granted JPS5897266U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19797581U JPS5897266U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 下枠と中骨材との連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19797581U JPS5897266U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 下枠と中骨材との連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5897266U JPS5897266U (ja) 1983-07-01
JPS6344531Y2 true JPS6344531Y2 (ja) 1988-11-18

Family

ID=30111178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19797581U Granted JPS5897266U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 下枠と中骨材との連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897266U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6886294B2 (ja) * 2017-01-13 2021-06-16 不二サッシ株式会社 片引き式窓装置
JP7193421B2 (ja) * 2019-06-24 2022-12-20 Ykk Ap株式会社 建具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60467Y2 (ja) * 1978-06-07 1985-01-08 三和シヤツタ−工業株式会社 ドア体におけるドア枠構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5897266U (ja) 1983-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344531Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPH017814Y2 (ja)
JPS6349482Y2 (ja)
JPS6349481Y2 (ja)
JPS6329089Y2 (ja)
JP3232403B2 (ja) 合成樹脂製の框
JPS6220630Y2 (ja)
JPS6217590Y2 (ja)
JP4338197B2 (ja) サッシ框
JPS5818541Y2 (ja) 断熱サツシ
JPS6030396Y2 (ja) 金属製サツシの結露防止装置
JP2939972B2 (ja) サッシ
JPS6136709Y2 (ja)
JPH0355743Y2 (ja)
JPS5814788Y2 (ja) 窓枠と飾縁の連続装置
JPS6313359Y2 (ja)
JPS642059Y2 (ja)
JPH0130550Y2 (ja)
JPS6244067Y2 (ja)
JPH0424074Y2 (ja)
JPS6217589Y2 (ja)
JP2630705B2 (ja) 断熱障子
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置
JPS5922240Y2 (ja) 金属製サツシの結露防止装置