JPS6343808B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343808B2
JPS6343808B2 JP55132142A JP13214280A JPS6343808B2 JP S6343808 B2 JPS6343808 B2 JP S6343808B2 JP 55132142 A JP55132142 A JP 55132142A JP 13214280 A JP13214280 A JP 13214280A JP S6343808 B2 JPS6343808 B2 JP S6343808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording
recording medium
magnetic recording
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55132142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5758229A (en
Inventor
Hirohisa Kato
Toshihiko Oguchi
Akio Ishizawa
Mitsuo Yaegashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55132142A priority Critical patent/JPS5758229A/ja
Publication of JPS5758229A publication Critical patent/JPS5758229A/ja
Publication of JPS6343808B2 publication Critical patent/JPS6343808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/7013Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the dispersing agent

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高記録密度の磁気記録媒体の製造に
適した磁気記録媒体用磁性塗料に関する。
磁気記録は、一般に記録媒体の面内長手方向の
磁化を用いる方式によつている。しかし、この面
内長手方向の磁化を用いる記録方式にあつては、
記録の高密度化を図ろうとすると、記録媒体内の
減磁界が増加するため、記録密度をそれ程向上さ
せることはできない。
そこで、このような不具合を解消するために、
近年、記録媒体の表面と垂直な方向の磁化を用い
る垂直磁気記録方式が提案されている。この垂直
磁気記録方式では、記録密度が高まる程、記録媒
体中の減磁界が減少するので、本質的に高密度記
録に適した記録方式と言える。
しかして、このような垂直磁気記録方式を採用
するには、表面とは垂直な方向に磁化容易軸を有
する磁気記録媒体を必要とする。このような要望
を消す記録媒体として、従来、記録膜をCo−Cr
スパツタ膜で形成するものや記録膜を磁性微粒子
の塗布層で形成するものが提案されている。
ところで、記録膜を磁性微粒子の塗布層で形成
するものにあつては、次のような製造方法が考え
られる。すなわち、磁性微粒子として、たとえば
BaFe12O19等の六方晶系フエライトを用いる。六
方晶系フエライトを用いる理由は、このフエライ
トは平板状をなしており、しかも磁化容易軸が板
面に垂直であるため、磁場配向処理によつて容易
に垂直配向を行ない得るからである。このような
六方晶系フエライトの磁性微粒子とバインダとを
混合し、これを非磁性テープの表面に塗布した
後、この塗布層を磁場中にその表面が磁界の方向
と直交するように配置することによつて各磁性微
粒子の磁化容易軸を磁界の方向に一致させて配列
させた後、塗料を乾燥させれば、垂直磁気記録に
適した記録媒体を得ることができる。
しかし、上述したいわゆる塗布法によつて垂直
磁気記録媒体を製造する場合には、次のような点
を考慮する必要がある。すなわち、従来の面内磁
気記録方式に較べて垂直磁気記録方式の利点を明
らかにするには、記録最小単位をサブミクロンの
オーダにする必要があり、そのためには、サブミ
クロン以下の磁性微粒子を用いる必要がある。こ
のような微小寸法の磁性微粒子は、単磁区構造、
すなわち微小な磁石となるため、互いに磁気的に
結合して二次凝集体を形成し易い。このため、バ
インダと混合してもバインダ内で均一に分散し難
い。前述の如く、高記録密度の磁気記録媒体を製
造するためには、バインダ内の磁性粉を磁界等に
よつて配向させる必要があり、このためには磁性
粉がバインダ内で1個1個独立している必要があ
る。このような理由から六方晶系フエライト粉が
バインダ内で均一に分散独立している磁性塗料の
出現が望まれている。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、塗料中に六方晶系
フエライト微粒子が1個1個独立して存在し、も
つて磁界中での配向性を十分高めることができ、
合わせてフローイング効果、レベリング効果、フ
エライト微粒子の高充填効果、ならびに得られた
媒体の帯電防止化および高潤滑化に寄与できる磁
気記録媒体用磁性塗料を提供することにある。
本発明者らは、上記目的を達成するために種々
の実験を行なつた結果、バインダ、つまり樹脂結
着剤と六方晶系フエライト粉との混合物に、 一般式 または 但しR:C2〜C12の炭化水素 n:3〜9 で示される少なくとも1種のリン酸エステル系界
面活性剤を添加混合すればよいことを見出した。
本発明における六方晶系フエライト粉とは、バ
リウムフエライト,ストロンチウムフエライト等
の六方晶系の化合物粉体であり、Fe元素の一部
がTi,Co,Zn,In,Mn,Ge,Hb等の金属又は
半金属元素で置換されていてもよい(たとえば特
開昭54−86103号公報参照)。
さらに、樹脂結着剤は水溶性であつてもよい
し、非水溶性であつてもよい。
以下、実施例によつて本発明を詳細に説明す
る。
実施例 1 最大粒径0.4μm以下のバリウムフエライト粉を
塩ビ,酢ビ共重合体のメチルエチルケトン,トル
エン,シクロヘキサンの混合溶媒溶液中で混合
し、リン酸エステル系界面活性剤(化学式を下記
する。) をフエライト粉100重量部に対して、2.5重量部添
加して、分散混合を行つたのち、ウレタン系硬化
剤(トリレンジイソシアナートのトリメチロール
プロパンアダクト体)を添加し、撹拌混合した。
このようにして、調製された磁性塗料を支持体上
に塗布、乾燥させて磁気記録媒体を作成した。こ
の際、塗布,乾燥の中間段階で磁界中を通過させ
ることにより、フエライト粉を配向させた。作成
された磁気記録媒体の配向率を測定したところ、
95%に達しており、しかも、磁性塗料のフローイ
ング特性、レベリング特性が優れているため、表
面の平滑性が極めて良く、表面粗さは高々0.5μm
であつた。また、帯電防止効果が高いため、塵埃
の付着量も少くなつていた。さらに潤滑効果が優
れるため、テープ状の磁気記録媒体の場合には走
行特性が良好であつた。
一方、比較のため従来より利用されている界面
活性剤であるレシチンを用いたところ、この場合
には配向率は高々82%に過ぎず、フローイング特
性,レベリング特性,帯電防止効果,潤滑効果も
劣り、高密度磁気記録媒体の製造には不向きであ
つた。
実施例 2 実施例1において、バリウムフエライト粉を体
積比で塩ビ,酢ビ共重含体およびウレタン系硬化
剤量に対して1.3:1.0,1.15:1.0,1.0:1.0,
1.0:0.9と変え、かつ界面活性剤として前記リン
酸エステル系界面活性剤を用いた場合には、いず
れも優ねた磁気特性,膜特性,走行性の記録媒体
が得られた。しかし従来より使用されているレシ
チン,カチオン系の界面活性剤を用いた場合に
は、高々1.0:1.0までしか上記フエライト粉末を
充填できなかつた。また配向率も高々85%であ
り、高密度磁気記録媒体としての性能を十分に満
たすものではなかつた。
実施例 3 実施例1におけるバリウムフエライト粉を粒径
0.2μm以下のBaO6.0(Fe1-0.1Ti0.05Co0.052O3のバ
リウムフエライト系磁性粉末に置き代え、実施例
1と同じ界面活性剤および樹脂結着剤を混合して
磁性塗料を作り、この磁性塗料を使つて実施例1
と同じ条件で磁気記録媒体を作成した。
この磁気記録媒体の配向率を測定したところ95
%であつた。また、表面粗さは0.5μm以下であつ
た。
なお上記した実施例は、バリウムフエライト粉
を用いた場合であるが、磁性粉としてストロンチ
ウムフエライト粉、鉛フエライト粉の場合におい
ても同様の結果を得た。
以上詳述したように、本発明によれば、高密度
記録媒体を製造するときに望まれる要件を全て満
足させ得る磁気記録媒体用磁性塗料を提供でき
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 樹脂結着剤および六方晶系フエライト粉およ
    び一般式 または 但しR:C2〜C12の炭化水素 n:3〜9 で示される少なくとも1種のリン酸エステル系界
    面活性剤を含んでなることを特徴とする磁気記録
    媒体用磁性塗料。
JP55132142A 1980-09-22 1980-09-22 Magnetic painting material for magnetic recording medium Granted JPS5758229A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132142A JPS5758229A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Magnetic painting material for magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132142A JPS5758229A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Magnetic painting material for magnetic recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5758229A JPS5758229A (en) 1982-04-07
JPS6343808B2 true JPS6343808B2 (ja) 1988-09-01

Family

ID=15074337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55132142A Granted JPS5758229A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Magnetic painting material for magnetic recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5758229A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107460802A (zh) * 2017-09-18 2017-12-12 杨小波 一种桥梁补缝修复方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994231A (ja) * 1982-11-22 1984-05-30 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録体
JPS61107533A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0618065B2 (ja) * 1985-04-30 1994-03-09 コニカ株式会社 磁気記録媒体
JPS6252718A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0715740B2 (ja) * 1985-11-19 1995-02-22 コニカ株式会社 磁気記録媒体
DE59106529D1 (de) * 1990-11-01 1995-10-26 Basf Magnetics Gmbh Magnetischer Aufzeichnungsträger.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107460802A (zh) * 2017-09-18 2017-12-12 杨小波 一种桥梁补缝修复方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5758229A (en) 1982-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5104750A (en) Magnetic recording medium
JPS6343808B2 (ja)
JPH09134522A (ja) 磁気記録媒体
US4818608A (en) Magnetic recording medium
US4687705A (en) Magnetic recording medium
JPS61133013A (ja) 磁気記録媒体
JP2825263B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0223519A (ja) 磁気記録媒体
KR0142902B1 (ko) 자기 기록 매체의 제조방법
JP3188486B2 (ja) 可撓性磁気ディスク
JP2635596B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63124217A (ja) 磁気記録媒体
JPH0363926A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH01251423A (ja) 磁気記録媒体
JPH01251421A (ja) 磁気記録媒体
JPH01251424A (ja) 磁気記録媒体
JPH0668451A (ja) 磁気記録媒体
JPH0721546A (ja) 磁気記録媒体
JPH0719365B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63306521A (ja) 磁気記録媒体
JPH11185243A (ja) 磁気記録媒体
JPH0729152A (ja) 磁気記録媒体
JPS63306520A (ja) 磁気記録媒体
JPH05159279A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133015A (ja) 磁気記録媒体