JPS6335891A - 合成皮革の製造方法 - Google Patents

合成皮革の製造方法

Info

Publication number
JPS6335891A
JPS6335891A JP18164286A JP18164286A JPS6335891A JP S6335891 A JPS6335891 A JP S6335891A JP 18164286 A JP18164286 A JP 18164286A JP 18164286 A JP18164286 A JP 18164286A JP S6335891 A JPS6335891 A JP S6335891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
synthetic leather
expanded
layer
polyvinyl chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18164286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086262B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sato
弘幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP61181642A priority Critical patent/JPH086262B2/ja
Publication of JPS6335891A publication Critical patent/JPS6335891A/ja
Publication of JPH086262B2 publication Critical patent/JPH086262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 童1上(1月差団 本発明は合成皮革の製造方法に関し、詳しくは、軽量で
柔軟な発泡層を有する合成皮革を所謂乾式法にて製造す
る方法に関する。
皿米皇弦止 従来、合成皮革の製造方法として、湿式法と乾式法とが
知られている。このうち、乾式法とは、先ず、離型紙丘
に表皮層を形成する樹脂を塗布乾燥させ、その上に樹脂
と発泡剤とを含有する樹脂組成物を塗布し、加熱して、
発泡剤の分解によって発生したガスにて発泡セルを形成
させて、発泡層を形成し、更に、接着剤にて基布を接着
した後、離型紙を剥離することによって製造する方法で
ある。例えば、発泡層を形成する樹脂として、ポリ塩化
ビニルペーストレジンを用いる場合は、レジン100重
量部に対して、可塑剤60〜100重滑部及びアゾシカ
−ボンアミドのような発泡剤2〜5重量部を含む発泡性
樹脂組成物を加熱して、発泡層を形成させる。
しかし、この乾式法によっては、従来、軽量で且つ柔軟
な発泡層を有する合成皮革を得ることが困難である。特
に、樹脂として、ポリ塩化ビニルペーストレジンを用い
る場合は、その比重が大きいために、得られる合成皮革
が重く、しかも、上記のように、可塑剤を多量に用いる
必要があるために、所謂ぼってりした感触及び外観を有
する。
他方、発泡層を軽量化するために、発泡セルによる空隙
率を高めるときは、発泡剤の加熱発泡に際して、ガス抜
けが起こって、発泡層が所謂へたりを起こす。
衾肌尤五失旦主立上工至皿用立 そこで、本発明者は、従来の合成皮革における上記した
問題を解決するために鋭意研究した結果、従来の発泡剤
に代えて、熱膨張性マイクロカプセルを含む発泡性樹脂
組成物を用い、これを加熱発泡させることによって、乾
式法にても、湿式法と同等の軽量で且つ柔軟な発泡層を
形成し得ることを見出して、本発明に至ったものである
訓皿立を邂迭達火へq玉役 本発明による合成皮革の製造方法は、基布の上に樹脂発
泡層が積層されてなる合成皮革の製造方法において、樹
脂と平均粒径5〜50μmの熱膨張性マイクロカプセル
とを含む発泡性樹脂組成物を基布上に塗布し、加熱して
、発泡層を形成することを特徴とする。
本発明においては、樹脂としては、例えば、ポリ塩化ビ
ニルペーストレジン、ウレタン樹脂、アクリル樹脂等を
用いることができる。樹脂としてポリ塩化ビニルペース
トレジンを用いるときは、発泡性樹脂組成物は、ポリ塩
化ビニルペーストレジン100重量部に対して、可塑剤
50〜100重量部、熱膨張性マイクロカプセル10〜
30重量部及び適宜量の安定剤を含有する。
可塑剤としては、例えば、フタル酸エステル系可塑剤が
好ましく用いられる。かかる可塑剤の具体例として、例
えば、フタル酸ジブチルやフタル酸ジオクチルを挙げる
ことができる。エポキシ系可塑剤も必要に応じて用いら
れる。安定剤としては、例えば、Ba−Zn系安定剤が
好適であり一1通常、ポリ塩化ビニルベーストレジン1
00重量部に対して1〜3重量部用いられる。
樹脂としてポリ塩化ビニルペーストレジンを含む発泡性
樹脂組成物は、必要に応じて、充填剤、酸化防止剤、増
粘剤、着色剤等の通常の配合剤を適宜量含有していても
よい。
また、樹脂としてウレタン樹脂又はアクリル樹脂を含む
発泡性樹脂組成物は、樹脂を10〜30重景%含む樹脂
溶液100重量部に対して、熱膨張性ブイクロカプセル
を10〜30重景部含有する。この場合も、発泡性樹脂
組成物は、必要に応じて、充填剤、酸化防止剤、増粘剤
、着色剤等の通常の配合剤を適宜量含有していてもよい
本発明において用いる熱膨張性マイクロカプセルとは、
熱軟化性樹脂を殻壁とし、内部にブタン等の炭化水素の
ような低沸点有機化合物を含むマイクロカプセルを意味
し、例えば、松本油脂製菓−から「マツモトマイクロス
フェア−」として、平均粒径や殻壁の熱軟化温度の種々
異なるものが市販されている。本発明においては、特に
、平均粒径5〜50μmである熱膨張性マイクロカプセ
ルが好ましく用いられる。更に、用いる樹脂がポリ塩化
ビニルペーストレジンであるときは、殻壁の熱軟化温度
が100〜150℃であるものが好ましい。
本発明の方法によれば、合成皮革の製造工程において、
かかる熱膨張性マイクロカプセルを含む発泡性樹脂組成
物を離型紙上に塗布し、乾燥し、加熱するとき、熱膨張
性マイクロカプセルの殻壁が熱軟化すると共に、内部の
低沸点化合物が膨張し、次いで、冷却される過程で殻壁
が再凝固して、微細な独立セルからなる均質な発泡層が
形成される。
例えば、従来のポリ塩化ビニルペーストレジンを樹脂と
して用いる乾式法によれば、発泡剤を分解して生じるガ
スを樹脂のマトリックス内に内包させることによって、
発泡層を形成する。従って、マトリックスとしての樹脂
は、これを比較的多量に用いることが必要とされるので
、前述したように、発泡層の密度は、通常、0.3〜0
.5 g 7cm3であって、湿式法で得られる発泡層
の密度0.1〜0゜3g/cm3に比べて著しく大きい
しかしながら、本発明の方法によれば、発泡性樹脂組成
物を加熱することによって、熱膨張性マイクロカプセル
の殻壁が軟化膨張し、相互に融着し、冷却の過程で殻壁
が凝固して、発泡層を形成するので、樹脂は、膨張した
マイクロカプセルを相互に接合するバインダーとしての
量があれば足りることとなり、従って、本発明の方法に
よれば、従来の乾式法に比べて、用いる樹脂量を大幅に
低減することができる。更に、発泡セルは、膨張したマ
イクロカプセルによって形成されるから、かかる発泡セ
ルは、独立した微細な球状であり、月つ、均質であり、
その結果、従来、乾式法によっては得ることが困難であ
った軽量な発泡層を得ることができる。
本発明によれば、通常11発泡セル径が実質的に30〜
100.Ijmであり、セル密度が80〜90%である
軽量で柔軟な発泡層を有する合成皮革を得ることができ
る。尚、ここに、セル密度とは、発泡構造の断面におい
て、発泡セルが占める面積の割合をいう。特に、樹脂と
してポリ塩化ビニルベーストレジンを用いる場合は、密
度0.30〜0゜37 g7cm)の発泡層を得ること
ができ、更に、樹脂量の減少に伴って、必要な可塑剤量
も少量でよいので発泡層には前記した所謂ぼってり怒も
ない。
又肌■匹玉 以上のよ・うに、本発明の方法によれば、従来の乾式法
による合成皮革の製造に比べて、用いる樹脂量を大幅に
低減できるので、従来、乾式法によっては得ることが困
難であった軽量な発泡層を存する合成皮革を製造するこ
とができる。しかも、本発明の方法によって得られる発
泡セルは、独立した微細な球状であり、且・つ、均質で
あるので、風合にもすぐれる。
特に、本発明の方法においで、樹脂として、ポリ塩化ビ
ニルベーストレジンを用いる場合は、湿式法による場合
と同等の密度0.1〜0.3 g 7cm3の軽量な発
泡層を得ることができ、しかも、用いる樹脂量の減少に
伴って必要な可塑剤量も減少するので、発泡層は、所謂
ぼってり感もない。
夫施炭 下記の配合物を用いて、合成皮革を製造;7た。
尚、部数は重量部を示す。
ポリ塩化ビニルベーストレジン(重合 度 1650)         ioo部ジオクチル
フタレート        80部Ba−Zn系安定剤
FL54  (アデカ・アーガス化学■製)     
      2部熱膨張性マイクロカプセルF80D 
 (松本油脂製薬側型、殻壁軟化温度140〜 145℃)          20部増粘剤(白石工
業■製)        4部からなる組成物を用いて
、合成皮革を製造した。
離型紙上にポリウレタン溶液(大日精化住萄、■/ザミ
ン2825LP)を塗布、乾燥して、厚さ30μmのポ
リウレタン被膜を形成させた。この上に上記ポリ塩化ビ
ュルゾル配合物を4008/m”の割合にて塗布し、熱
風炉にて170℃で1分間加熱発泡させた。冷却し7た
後、この発泡体層のトにポリウレタン系接着側(大日精
化α岩、17ザミンUD603)を40g/m2の割合
にて塗布し、直ちに起毛布の起毛面をその上に貼り合わ
せ、加圧した後、120℃で2分間加熱乾燥させた。冷
却後、40℃で2日間熟成した後、離型紙を剥離し、厚
さl、 2mmの合成皮革を得た。
得られた合成皮革は、発泡セル径70μm、セル密度8
0%、発泡層の密度0.13 g/cm1であって、極
めて軽量柔軟であり、天然皮革にみられる小じわを有し
、風合にもすぐれるものであった。
比較例1 ポリ塩化ビニルベーストレジン(重合 度  1650)              100
部ジオクチルフタレート         80部Ba
−Zn系安定剤PL54         2部発泡剤
(アゾシカ−ボンアミド)     3部セル調整剤 
             1部増粘剤       
         4部からなる組成物を用いた以外は
、実施例1と同様にして、厚さ1.2Hの合成皮革を製
造した。
得られた合成皮革は、発泡セル径160μm、セル密度
85%、発泡層の密度0.37 g/cm3であって、
重く、硬く、大しわを有していた。
比較例 ポリウレタン溶液         100部発泡剤(
アゾジカルボンアミド)     5部架橋剤    
            2部整泡剤        
        1部からなる配合物を前記ポリ塩化ビ
ニルゾルに代えて用い、加熱発泡温度を140℃とした
以外は、実施例と同様にして、厚さ1.2寵の合成皮革
を製造した。
得られた合成皮革は、発泡セル径210μm、セル密度
80%、発泡層の密度0.41 g/cts”であって
、重く、硬く、大じわを有していた。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基布の上に樹脂発泡層及び表皮層が積層されてな
    る合成皮革の製造方法において、樹脂と平均粒径5〜5
    0μmの熱膨張性マイクロカプセルとを含む発泡性樹脂
    組成物を加熱して、発泡層を形成することを特徴とする
    合成皮革の製造方法。
  2. (2)発泡層において、発泡セル径が30〜100μm
    であり、セル密度が80〜90%であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の合成皮革の製造方法。
  3. (3)樹脂がポリ塩化ビニルペーストレジン、ウレタン
    樹脂又はアクリル樹脂であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の合成皮革の製造方法。
  4. (4)ポリ塩化ビニルペーストレジンを樹脂として含む
    発泡性樹脂組成物を用いて、密度0.1〜0.3g/c
    m^3の発泡層を形成することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の合成皮革の製造方法。
JP61181642A 1986-07-31 1986-07-31 合成皮革の製造方法 Expired - Lifetime JPH086262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181642A JPH086262B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 合成皮革の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181642A JPH086262B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 合成皮革の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6335891A true JPS6335891A (ja) 1988-02-16
JPH086262B2 JPH086262B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=16104321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61181642A Expired - Lifetime JPH086262B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 合成皮革の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086262B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526117A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 微小球
JP2009540047A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 微小球
CN103375003A (zh) * 2013-07-17 2013-10-30 成恵民 一种多功能软墙基材生产工艺及配方
US9062170B2 (en) 2006-02-10 2015-06-23 Akzo Nobel N.V. Microspheres
CN104790222A (zh) * 2014-01-16 2015-07-22 辛俊兴 仿毛绒合成皮及其制造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105544235B (zh) * 2015-12-02 2017-12-08 昆山阿基里斯人造皮有限公司 一种聚氯乙烯人造革生产方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059180A (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 Sunstar Giken Kk 皮革様シ−ト状物の製造法
JPS6128079A (ja) * 1984-07-11 1986-02-07 Komatsu Seiren Kk 合成皮革の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059180A (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 Sunstar Giken Kk 皮革様シ−ト状物の製造法
JPS6128079A (ja) * 1984-07-11 1986-02-07 Komatsu Seiren Kk 合成皮革の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526117A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 微小球
US9062170B2 (en) 2006-02-10 2015-06-23 Akzo Nobel N.V. Microspheres
JP2009540047A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 微小球
CN103375003A (zh) * 2013-07-17 2013-10-30 成恵民 一种多功能软墙基材生产工艺及配方
CN104790222A (zh) * 2014-01-16 2015-07-22 辛俊兴 仿毛绒合成皮及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086262B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4016326A (en) Layer composition
JPS6335891A (ja) 合成皮革の製造方法
JPS63249787A (ja) 合成皮革の製造方法
JPH11179828A (ja) 装飾シート
JPH07241950A (ja) 発泡体シート及びその製造方法
JPH04140200A (ja) シャープな凹凸模様を備えた装飾シート
JPH0639542B2 (ja) 保香性オレフイン系樹脂発泡体の製造方法
JPH09157427A (ja) ペースト状組成物及びこれを用いて作られる合成樹脂層をもつ積層体
JP2000007809A (ja) 制振性樹脂連続気泡体及びその製造方法
JPS591780A (ja) スエ−ド様合成皮革の製造方法
JPS6128079A (ja) 合成皮革の製造方法
JPS63249785A (ja) 合成皮革の製造方法
JP3077247B2 (ja) 発泡化粧材及びその製造方法
JPH07310417A (ja) 化粧紙とその化粧紙を用いた化粧板の製造方法
JPS6029348B2 (ja) 発泡装飾材の製造方法
JP2952050B2 (ja) 装飾シ−トの製造方法
JP3396181B2 (ja) 裏面の接着性に優れたシート及びその製造方法
JPH0788630B2 (ja) 異方性発泡構造を有する合成皮革の製造方法
JPS5914594B2 (ja) 通気性レザ−の製造方法
JPS63309678A (ja) 合成皮革の製造方法
JPS5941794B2 (ja) 凹凸表面を有する化粧材の製造方法
JP2536265B2 (ja) 発泡化粧材の製造方法
JPH04128013A (ja) プリプレグ及びプリプレグの製造方法
JPS5938243A (ja) 圧縮発泡ポリウレタンシ−トとその製造方法
JPS63120179A (ja) 異方性発泡構造を有する合成皮革の製造方法