JPS63318826A - 無線装置 - Google Patents

無線装置

Info

Publication number
JPS63318826A
JPS63318826A JP15482287A JP15482287A JPS63318826A JP S63318826 A JPS63318826 A JP S63318826A JP 15482287 A JP15482287 A JP 15482287A JP 15482287 A JP15482287 A JP 15482287A JP S63318826 A JPS63318826 A JP S63318826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
plate
antenna element
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15482287A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nakahi
和男 中樋
Kazuhiro Honda
和博 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15482287A priority Critical patent/JPS63318826A/ja
Publication of JPS63318826A publication Critical patent/JPS63318826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、送信器と受信器との間で電波によって送受信
を行う無線装置に関するものである。
[背景技術1 最近においては、電波を用いた無線装置が屋内で使用さ
れるようになっており、このような無線iffとしては
、例えばワイヤレスチャイムやワイヤレス表示板などが
ある。
ところで、屋内においては電波の反射物体が多く存在す
るため、干渉9回折、吸収等が頻繁に起こる。このため
、屋内の電波の伝搬特性は複雑なものになっている。一
般には、電波の到達範囲は、壁など造営面の反射、吸収
、透過により自由空間における電波到達範囲よりは狭く
なり、更にこの範囲内においての反射波の干渉等によっ
て電波が極端に弱められたヌル・ポイントが多数存在し
てν・る。また、この電波の到達範囲やヌル・ポイント
の形状及び位置は環境により大きく異なる。このヌル・
ポイントが存在すると、電波の伝搬不能領域が生じ、無
線装置の設置場所が規制される問題があった。
この欠点を軽減する一つの手段としで、スペース・ダイ
バーシチ方式がある。′受信側にこの方式を適用した場
合、複数のアンテナを互いに相関係数が小さくなるよう
に空間に離して配置し、それらで別々に受信した信号を
合成したり、あるいはアンテナを切り換えて受信したり
して用いる。2本の受信アンテナを用いた場合、相関係
数が小さくなるような空間的配置とするためには、少な
くとも数分の1波長程度の間隔が必要であり、例えば4
分の1波長隔てるならば、300MHzにおいては25
cm程度隔てる必要があり、このため、装置の小型化は
困難となる。また、送信側にこの方式を用いた場合にも
、同様のアンテナ配置上の制約から小型化が困難となる
他の方法としては、周波数ダイバーシチ方式がある。し
かし、この方式では同一の信号を2つ以上の周波数に乗
せて通信を行うため、アンテナ及び送受信回路系を夫々
複数系統要したり、あるいは広い周波数帯域を要するた
め、高価となる問題がある。
また、更に他の方法としては、偏波ダイバーシチ方式が
ある。この方式は90°異なった偏波の受信アンテナで
別々に受信したり、あるいは互いに90’異なった偏波
の送信アンテナで送信したりするものである。このアン
テナとして(土ル−プ状あるいはグイボール状のアンテ
ナが使用されていた。これらのアンテナの指向性は、あ
る特定面と平行な面内では全方向で、一定方向のみの直
線偏波を発生している。しかし、90°異なる偏波を利
用するように同一種のアンテナを設置すると、同一面で
の指向性は8の子持性となって、全方向性とはならない
。従って、各偏波方向によって電波到達範囲の形状が異
なり、偏波ダイバーシチ効果のある範囲が狭くなる。ま
た、送信あるいは受信アンテナの一方を固定し、他方に
おいては90°異なる偏波を送信(受M)した場合、固
定された側のアンテナは、特定方向のみの偏波しか送信
(受信)できないため、通常90°異なる偏波に対して
は、極端に低い送信(受M)レベルとなり、偏波グイバ
ーシチ効果はあまり期待できない。ところで、屋内にお
いては電波の反射で偏波の傾きが変化するため、特定方
向の偏波しか送信(受信)できなくでも屋内においては
若干改善されるが、それでもなおレベル差が存在し、偏
波グイバーシチ効果を期待できない場合が多い。
つまり、上述の従来の屋内での電波伝搬特性に起因する
ヌル・ポイントの存在を軽減する方法では、屋内で使用
される無線装置としては充分ではなかった。
[発明の目的] 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、ヌル・ポイントを減少させて電波の
伝搬不能領域を減少させ、しかも小型化及びコストの軽
減が可能な無M装置を提供することにある。
[発明の開示1 (構成) 本発明は、送信器と受信器との間で電波によって送受信
を行う無#i Wt fi!であって、絶縁体を挟んで
導体板である地板とアンテナ素子とを積層し、上記アン
テナ素子の一端面を短絡板にて地板に連結し、アンテナ
素子の適宜位置を給電点とするアンテナを複数個備える
と共に、上記夫々のアンテナを方向を変えて配設し、夫
々のアンテナを時分割にて切り換えて送信回路あるいは
受信回路に接続する切換手段を備えたものであり、絶縁
体を挟んで導体板である地板とアンテナ素子とを積層し
、上記アンテナ素子の一端面を短絡板にて地板に連結し
、アンテナ素子の適宜位置を給電点とするアンテナを用
いることにより、無指向性に近い放射あるいは受信特性
を得ることができるようにし、このアンテナを複数個備
えると共に、夫々のアンテナを方向を変えて配設し、切
換手段にて夫々のアンテナを時分割にて切り換えて送信
回路あるいは受信回路に接続することにより、異なる偏
波を同時に放射あるいは受信して、無指向性に近い状態
でありながら、各偏波毎に指向性を持ち、その偏波の角
度を複数個のアンテナに毎に切り換えて放射あるいは受
信して、屋内の造営面による反射。
回折、吸収などにて生じるヌル・ポイントを軽減できる
ようにし、しかも従来の他のヌル・ポイント対策を施し
た装置に比べれば比較的に小型で安価とできるようにし
たものである。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図乃至第8図に基づいて説明す
る。本実施例では2個のアンテナを備えた無線装置につ
いて説明する。このアンテナ1は、絶縁体(本実施例で
は空気)を挟んで導体板である地板2とアンテナ素子3
とを対設し、上記アンテナ素子3の一端を短絡板4にて
地板2に連結し、アンテナ素子3の適宜位置を給電点と
したものであり、第1図に示すように夫々のアンテナ1
の方向を90°変えて配設しである。なお、本実施例で
は夫々のアンテナ1の地板2を一体にしである。
上記アンテナ1は、第2図に示すように、切換子J=f
fi 6によって時分割にて切り換えて送信回路5(あ
るいは受信回路)に交互にeaされる。この切換手段6
の具体回路を第3図に示す。この切換手段6は、送信器
5出力を分岐した夫々の分岐路にダイオードD、、D2
を挿入し、このダイオード[)+1D2を交互に順バイ
アスして導通制御し、送信器5と夫々のアンテナ1とを
交互に接続するものである。ダイオードD、に直接にア
ンテナ切換信号S1を加え、ダイオードD2にこのアン
テナ切換信号S1をインバータ■1にて反転した出力を
加えるようにしである。なお、チタークフイルL、−L
は、このラインからの高周波信号成分の漏れを軽減する
ために挿入され、コンデンサC8〜C1は直流カット用
のコンデンサである。この切換手段6出力は夫々給電線
7にて上記アンテナ素子3の給電点に接続される。
上記アンテナ1単体の放射パターンは次のようになる。
第4図(a)に示すようにXYZ軸をとって、第4図(
b)〜(d)の(イ)に示すようにアンテナ1を大地8
に対して設置し、大地8に水平な面方向での放射電界強
度を垂直、水平両偏波について測定すると、夫々第4図
(b)〜(d)の(ロ)に示すようになった。なお、図
中の実線が垂直偏波、破線が水平偏波の電界強度を示す
。第4図(b)〜(d)の(ロ)にて示すように、各面
において垂直あるいは水平偏波のどちらかがほぼ円状で
あるか、あるいはX−Y面のように互いに補完しあって
、その結果円状に近い形状をとっている。つまり、この
アンテナ1は無指向性アンテナに近いものであることが
分かる。従来のグイポールやループ系のアンテナは、あ
る一定面に対して水平面のみ全方向性のため、屋内の使
用に際しては階上への伝搬が一般的には不利となるが、
本実施例のアンテナ1では比較的良好に伝搬される効果
が期待できる。また、グイボール系のアンテナでは、導
電性の壁面に設置した場合、壁から概ね1/8波長以内
に設置すると、アンテナゲインの低下を招く。300M
Hz程度の周波数の場合、10数am程度となるから、
無線装置の薄型化が困難である。一方、本実施例のアン
テナ1は、同様の匪離に設置する場合、壁面に地板2が
平行であれば、アンテナゲインの低下がなく、壁への密
着が可能である。
次に、ある建物の屋内での直線方向での本実施例のアン
テナ1による受信電圧分布を観測した結果を第5図に示
す。第5図(a)〜(d)の(イ)はアンテナ1の設置
状態を示し、(ロ)に測定結果を示す。
第5図(a)〜(d)の(ロ)の縦軸は、受信アンテナ
(固定)で受信できた電圧(単位dBμV)であり、横
軸は掃引距離を示す。なお、第5図(a)〜(d)の(
イ)の矢印は受信アンテナ1の見通し方向を示す。また
、受信アンテナ1は第5図(e)に示すように固定して
設定してあり、図中矢印にて示す方向が送信アンテナ1
からの見通し方向である。また、第5図(a)〜(cl
)においては、掃引の基点及び方向。
距離はいずれも同一であり、送信器の出力パワーも一定
である。この場合において、受信器の最低受信入力電圧
を一15dBμVとすると、第5図(a)〜(d)の(
ロ)中の斜線にて示す部分において、受信不能となるこ
とが分かる。ここで、第5図(a)。
(b)の合成、あるいは第5図(c)、(d)の合成を
考えてみる。単純に第5図(a)t(b)、及び第5図
(C)、(d)を重ね合わせると、第6図のようになる
。送イδ器の送信において、同一データを上記切換手段
6にて切り換え、第5図(&)、(b)あるいは第5図
(C)。
(d)のアンテナ1の組み合わせで時分割で繰り返し送
信してやれば、上記線方向の強度分布は第5図(a)、
(b)あるいは第5図(e)、(d)のように切り換わ
り、そのいずれかの状態時に受信可能であれば、データ
伝送可能であるから、実効的な受信強度は、第6図(a
)?(1+)の太線に示すようになる。従って、この場
合、この線上での受信不能領域はなくなり、大きな改善
効果が得られる。この例が全てを代表する訳ではないが
、一般に屋内においてこれと同様の効果があると考えら
れる。なお、この効果は偏波グイパーシナの一種と考え
ることができる。
但し、ここで使用するアンテナ1の放射パターンが、上
述のように90°異なる偏波を同時に放射して、エネル
ギー的にみると無指向性に近い状態でありながら、各偏
波毎に指向性を持ち、その偏波の角度を2つの7ンテナ
1によって切り換えて放射しているため、従来の単純な
偏波グイパーシナとは異なる。また、本実施例で+i、
ヌル・ポイント対策を施さない場合に比べては、切換手
段6、アンテナ1が夫々余分に必要となり、しかも切換
手段6のアンテナ切換信号を作成する回路も必要となる
が、従来の他のヌル・ポイント対策を施した装置に比べ
れば比較的に小型で安価に実現可能である。さらに寸法
的には、物理的に2個のアンテナを配置するので、アン
テナ1そのものの大きさが問題になるが、アンテナ素子
3に受動素子を装荷することにより、波長に対するアン
テナ寸法比を充分に小さく(1/10波長以下)するこ
とが可能である。例えば、第7図(a)に示すように、
短絡板4の幅を狭(することで、等側内にインダクタン
スを装荷したことになり、アンテナ素子3を小さくする
ことができ、同図(b)に示すように、アンテナ素子3
端部と地板2との間にキャパシタ(コンデンサ)9を装
荷しても、アンテナ素子百を小さくできる。
ところで、上述の実施例においては、単純に物理的に2
個のアンテナ1を並べただけであるが、#II8図(a
)に示すように、アンテナ索子3の直交する2辺の両方
に線状に近い短絡板41=42を設け、同図(b)に示
すように電気的にこの短絡板4、。
42を切換手段10によって地板2に時分割にて交互に
切換接続してやれば、外観上1つのアンテナであるもの
の実質上直交する2つのアンテナとして動作するため、
スペース的には1/2以下になる。従って、小型化が可
能である。
以上、送信側にアンテナを2つ設けた場合について説明
したが、この組み合わせるアンテナの向きの相対関係は
、ここで述べた組み合わせ以外でも構わ、ないし、その
数も2つとは限らず複数であっても良い。また、受信側
にて同様の構成としても同じ効果が期待できる。
[発明の効果J 本発明は上述のように、送信器と受信器との間で電波に
よって送受信を行う無線!!置であって、絶縁体を挟ん
で導体板である地板とアンテナ素子とを積層し、上記ア
ンテナ素子の一端面を短絡板にて地板に連結し、アンテ
ナ素子の適宜位置を給電点とするアンテナを複数個備え
ると共に、上記夫々のアンテナを方向を変えて配設し、
夫々のアンテナを時分割にて切り換えて送信回路あるい
は受信回路に接続する切換手段を備えたものであり、絶
縁体を挟んで導体板である地板とアンテナ素子とを積層
し、上記アンテナ素子の一端面を短絡板にて地板に連結
し、アンテナ素子の適宜位置を給電点とするアンテナを
用いることにより、無指向性に近い放射あるいは受信特
性を得ることができ、このアンテナを複数個備えると共
に、夫々のアンテナを方向を変えて配設し、切換手段に
て夫々のアンテナを時分割にで切り換えて送信回路ある
いは受信回路に接続することにより、異なる偏波を同時
に放射あるいは受信して、無指向性に近い状態でありな
がら、各偏波毎に指向性を持ち、その偏波の角度を複数
個のアンテナに毎に切り換えて放射あるいは受信して、
屋内の造営面による反射。
回折、吸収などにで生じるヌル・ポイントを軽減でき、
しかも短絡板を線状としたりキャパシタを装荷すること
により小型化が可能であり、また従来の他のヌル・ポイ
ント対策を施した装置に比べれば複数個のアンテナを切
換接続するだけであるから、回路構成が簡単になり、比
較的に安価とできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の外観斜視図、第2図は同上
の概略構成図、第3図は同上の切換手段の具体回路図、
第4図乃至第6図は同上のアンテナの特性説明図、第7
図(a)、(b)はアンテナの形状の小型化の説明図、
第8図(a)、(b)は本発明の他の実施例の外観斜視
図及び概略構成図である。 1はアンテナ、2は地板、3はアンテナ素子、4は短絡
板、5は送信回路、6は切換手段である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 Q                ℃第5図 第6図 (b) 第7図 (a)          (b) 第8図 (a) 中       (b) 手続術ロ止キf冨:(自発) 昭和62年7月31日 昭和62年特許N!4第154822号2、発明の名称 無線装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出顆人 住 所 大阪府門真市大字門真1048番地名称(58
3)松下電工株式会社 代表者  藤 井 貞 夫 4、代理人 郵便番号 530 住 所 大阪市北区梅田1丁目12番17号5.3正命
令の日付 自  発 6、補正により増加する発明の数 なし7、補正の対象
  図面 第5図 (a)    (ロ) (b )   (0> (0)   (ロ) 第5図 (d)(0) (e)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信器と受信器との間で電波によって送受信を行
    う無線装置であって、絶縁体を挟んで導体板である地板
    とアンテナ素子とを積層し、上記アンテナ素子の一端面
    を短絡板にて地板に連結し、アンテナ素子の適宜位置を
    給電点とするアンテナを複数個備えると共に、上記夫々
    のアンテナを方向を変えて配設し、夫々のアンテナを時
    分割にて切り換えて送信回路あるいは受信回路に接続す
    る切換手段を備えて成ることを特徴とする無線装置。
  2. (2)上記アンテナ及び切換手段を送信器あるいは受信
    器のいずれか一方が備えて成る特許請求の範囲第1項記
    載の無線装置。
JP15482287A 1987-06-22 1987-06-22 無線装置 Pending JPS63318826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15482287A JPS63318826A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15482287A JPS63318826A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63318826A true JPS63318826A (ja) 1988-12-27

Family

ID=15592634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15482287A Pending JPS63318826A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318826A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183634A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Secom Co Ltd アンテナ装置
WO2001076009A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif telephonique portable et mode de commande
JP2003332840A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Toshiba Corp アンテナ装置及びこれを用いた無線機
JP2005503049A (ja) * 2001-08-13 2005-01-27 モレックス インコーポレーテッド モジュール型二指向性アンテナ
JP2005278220A (ja) * 2005-05-20 2005-10-06 Fec Inc 携帯通信端末用のアンテナエレメント
WO2018043027A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577247A (en) * 1978-12-06 1980-06-10 Kokusai Electric Co Ltd Diversity transmitter-receiver
JPS6048626A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯無線機
JPS61100895A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 松下電工株式会社 住宅用監視装置
JPS61236203A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Nec Corp アンテナ
JPS6282739A (ja) * 1985-10-07 1987-04-16 Mitsubishi Electric Corp 無線デ−タ伝送装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577247A (en) * 1978-12-06 1980-06-10 Kokusai Electric Co Ltd Diversity transmitter-receiver
JPS6048626A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯無線機
JPS61100895A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 松下電工株式会社 住宅用監視装置
JPS61236203A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Nec Corp アンテナ
JPS6282739A (ja) * 1985-10-07 1987-04-16 Mitsubishi Electric Corp 無線デ−タ伝送装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183634A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Secom Co Ltd アンテナ装置
WO2001076009A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif telephonique portable et mode de commande
US6731920B1 (en) 2000-03-31 2004-05-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Portable telephone apparatus and control method thereof
JP2005503049A (ja) * 2001-08-13 2005-01-27 モレックス インコーポレーテッド モジュール型二指向性アンテナ
JP2003332840A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Toshiba Corp アンテナ装置及びこれを用いた無線機
JP2005278220A (ja) * 2005-05-20 2005-10-06 Fec Inc 携帯通信端末用のアンテナエレメント
WO2018043027A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置
JP2018037915A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置
US10879624B2 (en) 2016-09-01 2020-12-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8971796B2 (en) Repeaters for wireless communication systems
JP3856835B2 (ja) 中央偏波制御装置を持った二重偏波配列アンテナ
US5923296A (en) Dual polarized microstrip patch antenna array for PCS base stations
US5485167A (en) Multi-frequency band phased-array antenna using multiple layered dipole arrays
US6593891B2 (en) Antenna apparatus having cross-shaped slot
US6229484B1 (en) Dual polarized flat antenna device
US4772890A (en) Multi-band planar antenna array
US20030030588A1 (en) Antenna system
JPS6365703A (ja) 平面アンテナ
JP3029231B2 (ja) 二重円形偏波temモードのスロットアレーアンテナ
US6252549B1 (en) Apparatus for receiving and transmitting radio signals
JPH06350329A (ja) 2周波共用アレイアンテナ
US5499033A (en) Polarization diversity antenna
JP3761988B2 (ja) アンテナ装置
EP1558946B1 (en) Antenna system for georadar
US7236129B2 (en) Apparatus and method for a multi-polarized antenna
JPS63318826A (ja) 無線装置
JP2650234B2 (ja) 屋内通信方式
US20210104819A1 (en) Communication device and communication method
EP3742553B1 (en) Vertical polarized antenna and terminal device
JPH06237119A (ja) 偏波共用平面アンテナ
JP2817250B2 (ja) ダイバーシチアンテナ
EP1498986A1 (en) Antenna system for generation and utilizing several small beams from several wide-beam antennas
JPH06125214A (ja) 平面アンテナ
RU2225663C1 (ru) Антенна