JPS63317191A - 洗濯機の制御方法 - Google Patents

洗濯機の制御方法

Info

Publication number
JPS63317191A
JPS63317191A JP62154938A JP15493887A JPS63317191A JP S63317191 A JPS63317191 A JP S63317191A JP 62154938 A JP62154938 A JP 62154938A JP 15493887 A JP15493887 A JP 15493887A JP S63317191 A JPS63317191 A JP S63317191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbidity
time
washing
stirring
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62154938A
Other languages
English (en)
Inventor
松實 孝友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62154938A priority Critical patent/JPS63317191A/ja
Publication of JPS63317191A publication Critical patent/JPS63317191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、洗濯機の特につけおき洗いの行程中に1パル
セータによる攪拌運転の必要の有無を、濁度検出器の出
力により判定するようにした制御方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 洗濯機のつけおき洗い行程は、給水完了後に、まず所定
時間パルセータを反転回転させて、洗剤を水中に分散さ
せ洗濯される布に浸み込ませる。
その後は、汚れが布から取れているか否かに拘わらず、
一定時間経過する毎に所定の時間パルセータを反転回転
させて、洗濯液と布を攪拌することを繰9返していた。
(発明が解決しようとする問題点) つけおき洗いというものは、機械力や摩擦力で汚れを落
すことを目的とせず、洗濯液に洗濯布をつけて浸み込ま
せて、化学作用によシ汚れを分離させることを目的とす
る。従って、洗剤が水に溶けていて洗剤濃度が変化せず
、布が洗濯液中に沈んでいれば、特忙攪拌する必要はな
い。しかしながら、前記の従来の方法では、一定時間毎
忙洗濯液と布の攪拌を行なっている。これは電気の無駄
使いである。特に夜間にっけおき洗いを行なう場合には
、攪拌をできるだけ少なくして騒音を減少させたいのに
1一定時間毎に攪拌運転を行ない、騒音を発生していた
(問題点を解決するための手段) 濁度検出器によシ、ある時間の経過する度忙洗濯槽内の
濁度を検出し、その程度により必要な場合のみ攪拌を行
なわせる。
(作 用) 本発明に使用される濁度検出器及びそれ忙接続される濁
度検出部は、濁度の絶対値を検出すると共に、ある測定
時点の濁度とその直前の測定時点の濁度との相対的な変
化も検出するようになっており、それらの状態に応じて
、攪拌運転の制御を行なうから、無駄な運転を行なうこ
とがない。
(実施例)′ wI1図において、洗濯外槽1と洗濯内槽4とは多数の
孔によシ洗濯液2が自由に流通できるようになっている
。洗濯内槽4の中に入れられた洗濯される布14は、モ
ーター8で駆動されるパルセータ4により攪拌される。
洗濯内槽4の中の洗濯液2は、連通管5により図の矢印
のように循環し光学的の濁度検出器6を備えた導管7を
経由して洗濯槽の底部から上方に環流される。排水弁1
1は洗濯液2を排出するのに用いられる。シーケンス制
御部18は、モータ制御部9.濁度検出器6からの情報
を処理する濁度検出部10及び排水弁制御部13に接続
されている。
つけおき洗い行程が開始すると、まずパルセータ4を反
転回転させて、洗剤を水中に入れ、洗濯液2の中の洗剤
の濃度を均一にする。このとき第1図の矢印のような循
環流が生じているから、洗濯されている布14の付近の
濁度を検出!!16で等測的に検知することができる。
洗濯液2の中の洗剤濃度は細かい泡や洗剤の細かい粒に
より濁度として濁度検知器6で検出することができる。
濁度検出器6では、前記の泡や粒と共に洗濯される布か
ら遊離した汚れも検出するが、つけおき洗いの場合、こ
れらの汚れは著しいものではない。パルセータ4が停止
して、ある時間が経過すると、洗濯液2の中に浮遊して
いた泡や洗剤の細かい粒その他の汚れが沈でんし、洗濯
槽内の濁度が低下する。これは洗剤の平均濃度が低下し
たことと比例する。この濁度の変化は、濁度検知器6で
検知できる。洗濯される布!4から析出する汚れが少な
い場合は、ある測定時点の濁度の絶対値が所定値以下に
なったことkよシ、洗剤濃度の低下を検知し、所定時間
の攪拌運転を行なわせる。汚れが多い場合は、ある測定
時点とそれに続く次の測定時間の濁度の変化の差を検知
し、それがある範囲を越えているときは、前記と同様に
所定時間の攪拌運転を行なわせる。これKよシ、布14
をかき回すと共に1沈でんした洗剤を再び水中に分散さ
せ、つけおき洗い効果を持続させる。
第2図は本発明の実施例のフローチャートで、第8図は
つけおき洗い行程中の洗濯液の濁度変化を示すタイムチ
ャートである。
第8図中のToは、給水完了して初期攪拌を開始する時
点を示し、その時の濁度C0は通常清水のレベルに近く
、小さい値を示している。濁度C1は、布の汚れを含ま
ずに、規定洗剤濃度(通常は0.14重量パーセント)
の洗濯液における、つけおき洗い効果が確保できる下限
濃度のときの濁度を示している。
つけおき洗い行程が開始すると、第2図に示されるよう
釦、タイマーABCDがリセットされる。
各タイマーには後述のような時間をセットされる。
ついで、水位が設定量有るか否かを、水位センサーがチ
ェ、フロし、所定の水位に達していなければ、給水を行
なう。給水が完了すると、第8図T0において、タイマ
ーBで計時しながら、t1時間パルセータを反転回転さ
せて、洗濯される布14を洗濯液中に引き込む。同時忙
、洗剤を水中に入れるので、泡や洗剤の細かい粒が分散
して、洗濯液の濁度はToにおける初期の状態C0から
tl経過後のTI KおけるC1 tで急激に増大する
。つけおき洗い行程の合計時間t4はタイツ−Aが計時
する。初期攪拌が’r1において終了すると、パルセー
タ4の回転を停止し、つけおき状態忙入る。
濁度検知周期tlはタイマーCで計時する。T1におけ
る初回の濁度C1を検知し次にt!!時間経過したTK
おける濁度C2を検知する。以下Tg。
r4eTls、T@・・・は検知の時点である。布から
析出する汚れが少ない場合、濁度C1とC,との差が少
な(T!におけるC!がC1よシ低い場合がある。この
原因は主として攪拌の不足又は洗剤濃度の低下によると
考えられる。この時は、洗い効果を確保しておくように
、タイマーDKよシ計時されて攪拌を開始して洗剤濃度
を上げるようKする。
汚れが多い場合は、前記の初期攪拌だけでも汚れが析出
してT1における濁度C!は、下限濃度C。
に比べて遥に大きい値となる。この場合は、’rlにお
ける濁度C1とT2における濁度C2との差ΔC1が所
定の値以上であれば攪拌が必要と判定し、攪拌を開始し
タイマー〇によシ定められた時間パルセータを駆動する
。第8図におけるようにC2がC3より大きく、かつΔ
C1が所定の値より小さい時は、12時点での攪拌は行
なわず、次のT8に於ける濁度C8を検知する。この図
においてC8はC1よシ大きく、かつC2とC3の差Δ
C2が所定の値よシ小さい時は、同様忙攪拌は行なわれ
ず、次のT4において濁度C4を検知する。このとき、
C4はC5より小さいから攪拌必要と判定され、パルセ
ータはタイマーDによシ計時されtIIの時間攪拌を行
う。以下同様にして次々とΔCNを算出して攪拌を開始
した9休止したシする。これらの制御は、シーケンス制
御部18で行なわれ、くり返し回数Nを1づつ更新しな
がらつけおき洗い行程時間t4が経過するまでくり返す
検知された濁度には、汚れに対するものも含まれてい、
るから、基準として使用されるC8の値には、ある程度
の余裕を見ておくとよい。
また検知された濁度が何回も継続してC8より小さい場
合は、汚れそのものが少ない場合があシそれ以上攪拌す
る必要がないから、それ以後の攪拌運転を停止すること
ができる。
(発明の効果) 本発明によれば、つけおき洗いの洗剤濃度を常に下限濃
度以上に維持することができる。また下限濃度以上のと
き又は必要のないときは、攪拌を行なうことがないので
、騒音の少ない電力の無駄のない洗濯機の制御を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための洗濯機の概略を示し、
第2図は本発明の方法のフローチャート、第3図は濁度
と時間に関連した本発明のタイミングチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給水完了後に所定時間運転した後、ある時間の経過する
    度に濁度を検知し、濁度の変化の状態に応じて必要な時
    に運転を継続させることを特徴とする洗濯機の制御方法
JP62154938A 1987-06-22 1987-06-22 洗濯機の制御方法 Pending JPS63317191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154938A JPS63317191A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 洗濯機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154938A JPS63317191A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 洗濯機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317191A true JPS63317191A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15595216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62154938A Pending JPS63317191A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 洗濯機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317191A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03141993A (ja) * 1989-10-30 1991-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置
JPH03176100A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置
US5134867A (en) * 1989-01-27 1992-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5136861A (en) * 1989-01-27 1992-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5140842A (en) * 1989-01-27 1992-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
JP2011045433A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Corp 洗濯機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134867A (en) * 1989-01-27 1992-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5136861A (en) * 1989-01-27 1992-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5140842A (en) * 1989-01-27 1992-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
JPH03141993A (ja) * 1989-10-30 1991-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置
JPH03176100A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置
JP2011045433A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Corp 洗濯機
CN101994236A (zh) * 2009-08-25 2011-03-30 松下电器产业株式会社 洗衣机
TWI415992B (zh) * 2009-08-25 2013-11-21 Panasonic Corp Washing machine (1)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6134925A (en) Washing machine
JP2006297059A (ja) すすぎ剤投入装置を有する洗濯機及びその制御方法
JPS63317191A (ja) 洗濯機の制御方法
WO2019218870A1 (zh) 一种带有粉尘传感器的洗衣机及控制方法
JPH09248395A (ja) 洗濯方法及び回転ドラム式全自動洗濯機
JPH05300996A (ja) 洗濯機
JPH05154278A (ja) 洗濯機の濁度検知装置
JP2834496B2 (ja) 洗濯機の制御装置
WO2016056175A1 (ja) ドラム式洗濯機
JP3195865B2 (ja) 洗濯機
KR100216752B1 (ko) 세탁기의 세탁방법
JP4018054B2 (ja) 食器洗浄機
CN113957663B (zh) 一种洗衣机及其排水控制方法
JPS6187595A (ja) 洗濯機のすすぎ装置
JPH0433686A (ja) 全自動洗濯機
JP2674851B2 (ja) 洗濯機の制御方法
JP6361015B2 (ja) 洗濯機
JP6074645B2 (ja) 洗濯機
JPH03168185A (ja) 洗濯機の制御装置
JP5903649B2 (ja) ドラム式洗濯機
JPH03141994A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH0357494A (ja) 洗濯機
JP3133111B2 (ja) 洗濯機
KR100637660B1 (ko) 세탁기의 제어 방법
JP6572438B2 (ja) ドラム式洗濯機