JPS63313377A - 磁気ヘッドの飛翔の高さの検出方法 - Google Patents

磁気ヘッドの飛翔の高さの検出方法

Info

Publication number
JPS63313377A
JPS63313377A JP63090481A JP9048188A JPS63313377A JP S63313377 A JPS63313377 A JP S63313377A JP 63090481 A JP63090481 A JP 63090481A JP 9048188 A JP9048188 A JP 9048188A JP S63313377 A JPS63313377 A JP S63313377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
read
frequency
amplitude
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63090481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578112B2 (ja
Inventor
ロジヤー・フランクリン・ホイツト
カール・ミツチエル・ジエフアーソン
ステイヴン・エドワード・ミルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS63313377A publication Critical patent/JPS63313377A/ja
Publication of JPH0578112B2 publication Critical patent/JPH0578112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、磁気媒体が動作速度で移動しているとき、磁
気変換器、即ち磁気ヘッドが、磁気媒体−ヒを飛翔する
型の移動型磁気記憶装置に関する。
より詳細に言えば、本発明は、磁気媒体が動作速度か、
または、動作速度付近で移動しているとき、磁気媒体と
変換器の衝突の差し迫った前兆が、時間と共に悪化する
のを測定するために、記憶媒体上の変換器の飛翔高さの
相対的変化を測定するための方法及び装置に関する。
B、従来の技術及びその問題点 磁気ディスクは、長年にわたって、大容量のランダム・
アクセス記憶装置として使われてきた。
磁気ヘッドと呼ばれている1個、またはそれ以上の磁気
変換器は、記録面へデータを書込み、または記録面から
データを読取るためにディスクの磁気記録面に近接して
配列されている。スライダは1個、またはそれ以上の磁
気ヘッドを支持している。スライダは、ディスクが停止
している時には、記録面の方へヘッドを軽く押し付ける
ように偏倚されているが、ディスクの連動が動作速度に
達すると、空気ベアリングが発生して、それは、記録面
から所定の飛翔高さに磁気ヘッドを持ち上げる。
磁気デスクのトラックの幅と、磁気ヘッドの変換ギャッ
プとを狭くすることによって、ディスクの記憶容量を増
加させるにつれて、ヘッドは、充分な信号の強さを確保
するために、記録面に益々近づけねばならなくなった。
これは、以前に記録したデータを消滅させたり、または
記録面を損傷させる所謂「ヘッド衝突」の危険性を増大
させることになる。これらのヘッド衝突は、ヘッド及び
スライダが、移動する記録面を擦ったときに発生する。
磁気的読取り信号の振幅に対するヘッド/媒体の影響に
ついては、1951年10月のベル・システム技術誌(
The Be1l System Technical
Journal)の30巻の1145頁乃至1173頁
に「磁気的に記録された信号の再生J(1”heRep
roduction of Magnetically
 Recorded Signals)と題するウオー
ラス(R,L、Wallace、 Jr、)の文献に記
載がある。この刊行物は、ヘッドとディスクの間隔を含
んで種々の記録パラメータについての読取り電圧の従属
性についての関係式であるウオーラスの数式を含んでい
る。
ヘッド/ディスクの間隔の変化を測定するために、読取
り信号エンベロープの変調について、1985年12月
のカリフォルニヤ大学の磁気記録研究センター(Cen
ter for Magnetic Recordin
gResearch)のテクニカル・リポート11号の
「磁気ディスク・ファイルのヘッド/ディスク間隔の変
動を測定するために、読取り信号の変調を使うことJ 
(Use of Readback Signal M
odulation t。
Measure l1ead/disk Spacin
g Variations inMagnetic D
isk Files)と題するシ(Sh i )等によ
る文献に記載がある。読取り信号変調技術は、ヘッドと
ディスク間隔の変動、及びディスクの変動が動作ディス
ク・ファイルのディスクに、直接の衝突を実験的に発生
させて、間隔の変動と、ディスクの変動とを同時に測定
するために、レーザ・ドツプラー°バイブロメータ(l
aser−dopp 1erv ibrometer)
を用いている。この装置は、磁気ディスク・ファイルの
研究開発に対する研究用のツールとしては有用であるが
、ディスク・ファイルそれ自身は、レーザ・ドツプラー
・バイブロメータを適用するために、変更を施さねばな
らず、またその装置は非常に高価である。
1981年7月のI EEEの磁気に関する会報MAG
−17の第4号の1372頁乃至1375頁のモーリス
(Morr is)等による「トラック外れのデータの
処理に関する飛翔高の変動の影響」(Effect o
f Flying Height Variation
 onOfftrack Data llandlin
g)と題する文献は、磁気ヘッド読取り信号の変調によ
って飛翔高さの変動を推測し、且つトラック外れのデー
タ処理能力に対して飛翔高を相間させている。
1969年5月の18Mテクニカル・ディスクロジャ・
ブレテン11巻12号の165頁の「へラドの飛翔高の
監視J (tread Flight llei3ht
Monitoring )と題する文献は、ヘッドとデ
ィスクの間隔の変動を測定するために、読取り信号エン
ベロープの変調を使った装置t−開示している。そこに
記載されている制御ファクターは、連続して修正された
読取り信号の振幅、即ち以前に検出した読取り信号レベ
ルの動的な平均振幅に対して、瞬間的に検出した読取り
信号レベルを比較することを基本としている。従って、
本発明者等が発見したように、ヘッドの飛翔高の劣化は
、通常、ヘッド衝突が起きる前に、徐々に生ずるので、
これは、ヘッド衝突が、差し迫っていることを示す信号
ではない。
1986年に出願された米国特許出願第06/8971
80号は、ヘッドと記録面との間の空隙を測定する方法
と装置を開示している。この技術は、通常の動作速度で
飛翔する第1の飛翔高さでの読取り信号と、その後ディ
スクの速度を減速して、はぼ飛翔高がゼロになったとき
の読取り信号との2つの周期的に恩知される読屯り信号
を必要とする。これらの信号は、第1の飛翔高が、差し
迫ったヘッド衝突を表わす程度に低下しているか否かを
計算するためのアルゴリズムに使われる。
この装置の動作は、満足する結果を生ずるが、データの
読取り及び書込みが、周期的なディスク速度の減少によ
り、相当の干渉を受ける。
従って、磁気ヘッドと磁気媒体との接触を予測するため
に、(a)ディスクの速度を減少することなく、ヘッド
の衝突が差し迫っていることを、信頼性を以て、動的で
周期的に表示することと、(b)周囲の試態の変化によ
って、夫々の信号間隔が、広がった時間間隔として感知
されるようなすべてのエラーを除去するための信号は、
その時々で読取った信号人力t′基本とすることと、(
c)振幅が測定される特定の時点の読取り信号を基本と
するのではなく、書き重ねた信号を基本とすることとを
含む自己診断方法及び装置が望まれている。
C9問題点を解決するための手段 本発明は、磁気変換器の飛翔高さが、許容しうる所定の
値よりも低下したために、回転磁気記録媒体に対して、
磁気変換器の差し迫った衝突の前兆を感知するための方
法及び装置を提供する。本明細書の「飛翔高さ」と云う
術語は、記録媒体の露出面」−の変換器の高さを意味す
るものである。
本明細書で周波数r またはfhが使われるとき、それ
は、記録媒体上で毎秒2f 回または2fh回の反転磁
界があることを意味する。
本発明の実施例に従った方法、及び装置は、記録媒体上
の所定の専用トラックの上に周波数r1で且つ所定の振
幅の1つの信号を書込み、次に、同じ周波数r1で上記
の1つの信号を読出し、そして、そのスペクトラム振幅
を記憶する。次に、その専用トラックは、上記の所定の
振幅を持ち、より高い周波数fhの他の信号で書き重ね
(overwritten )られ、次に、上記の書き
重ねの後に残った上記の1つの信号の成分が読取られて
、そのスペクトル振幅が記憶される。書き重ね前に読取
られた上記1つの信号のスペクトル振幅と、書き重ね後
に読取られた上記残留成分との比率が計算され、そして
、飛翔高さが許容値以下であることをその比率が表示し
た時、所定の制御動作を開始するのにその比率が使われ
る。
本発明の他の実施例の方法及び装置は、記録媒体の専用
トラック上に周波数r1で1つの信号を書込み、次に、
より高い周波数rhの他の信号で書き重ねることを含ん
でいる。この専用トラックからの続出し信号は、flの
書込みに続いて検出され、且つf の書き重ねに続いて
検出される。flの書り 込みに続く読出し信号の振幅に対する、fhの書き重ね
に続く読出し信号の振幅の比率が計算され、そして、飛
翔高さが許容値以下であることを、その比率が表示した
時に、所定の制御動作を開始するために、その比率が使
われる。
従って、両方の実施例とも、信号の書き重ねの効果を表
わすその時々で行われる読出しの測定値に基づいている
これらの方法は、エポキシ樹脂ベースのディスクでも、
薄膜ディスクでも、あらゆる回転式の記録媒体に使用す
ることが出来る。
E、実施例 先ず、第1図及び第2図を参照して、本発明の第1の実
施例を以下に説明する。
第1図に模式的に示されたように、本発明に従った装置
は、夫々の前置増幅器Za乃至Zdに接続された複数個
の磁気変換器、即ちヘッド1a乃至1dと、マトリック
ス・カード4への接続線3a乃至3bとを含んでいる。
カード4は、通常の回転式記録媒体(図示せず)へデー
タを書込み、またはそれからデータを読取るための手段
が設けられており、その手段は自動利得制御増幅器及び
検出回路を含んでいる。
従って、上述の装置は例えば、18M3380型直接ア
クセス記憶装置のような複数ヘッドのディスク・ファイ
ルに使われている通常のものである。
本発明に従って、接続線3a乃至3dの分岐線は、マル
チプレクサ5、バンドパス・フィルタ/検出器6及びア
ナログ/デジタル・コンバータ(ADC)7を経てデジ
タル制御装置8に接続されている。デジタル制御装置8
は、マイクロプロセッサ9及び読取専用メモリ(ROM
)10を含んでいる。
マイクロプロセッサ9は、例えばインテル社で販売され
ているモデル80286のようなマイクロプロセッサで
あってよい。このマイクロプロセッサは、レジスタR1
及びR2を含んで、複数個のレジスタを備えている。
rLOMloは、2つの部分、10a及び10bを含ん
でいる0部分10aは、周波数f1及びrhにおける信
号のスペクトル振幅のデジタル値に関するプログラム・
インストラクションと、記録媒体の所定のテスト・トラ
ックがアクセスされた時、何なすべきかについてのイン
ストラクションとを含んでいる。部分10bは、記録媒
体が一定の通常の動作速度で回転している時に、変換器
を種々の以知の高さで飛翔させて、それらの種々の飛翔
高さで測定された書き重ね信号の変調比率に対応する一
連の数値を含む検索表(ルックアップ・テーブル)を構
成している。
動作について説明すると、説明の冗長を避けるために、
磁気記録媒体は、一定速度で回転しており、且つ特定の
変換器、例えばヘッド1bの飛翔高さの状態が測定され
るものと仮定する。予め決められたインストラクション
に従って、例えば夏13M3880型のような制御装置
11は通常の動作に周期的に割込みをかけ、そして記録
媒体上の予め設けられた専用テスト・トラック上にその
変換器1bを位置付けるように、制御装置11から制御
管理装置12に信号が送られる。次に、制御管理装置1
2は、接続線13を介して、以下に述べる順序で、テス
ト・トラック上に信号を書込み、次いでそれらの信号を
読取るようにマトリックス・カード4の回路を命令する
。所定の振幅の1つの信号が、マトリックス・カード4
によって、周波数r1で書込まれ、次いで、読取られる
。マトリックス・カード4の回路は、分岐接続線3bを
通り、マルチプレクサ5及びフィルタ/検出器6を介し
て、この読取り信号を転送させるように、マルチプレク
サ5を条件付け、そしてDAC7によって変換した上、
マイクロプロセッサ9のレジスタR1にそのスペクトル
振幅を記憶させる。次に、テスト・トラックは、より高
い周波数「5の他の信号で、直ちに書き重ねられ、更に
、この書き重ね後に残った周波数r1の上記の1つの信
号の成分が、読屯られ、そして、3b、5.6及び7を
通って、そのスペクトル振幅がレジスタR2の中に記憶
される。次に、マイクロプロセッサ9は、レジスタR1
及びR2に記憶されている、書き重ね前、及び書き重ね
後の上記の1つの信号のスペクトル振幅の比を計算し、
そしてこの比を検索表10中の数値と比較する。次に、
マイクロプロセッサ9は、その比が所定の値(第2図の
X印を参照)より上か、またはより下かに従って、OK
10 K接続線14を通して信号を制御検出器12に送
る。上記のX印の値になると、ヘッド衝突が差し迫って
いることが検知される。これは、接続線14のOK音信
号よって知らされる。この線上の信号に応答して、制御
管理装置12は、例えば、上記の選択された変換器1b
によってアクセスされた媒体かトを行うために、前以て
指定された専用テスト・トラック上に、テスト用に選ば
れた変換器、例えば1bによって、周波数r1の1つの
信号が、書込まれる。次に、上記の1つの信号は、より
高い周波数「5の他の信号で書き重ねられる。この書き
重ねの後、周波数r1の残留信号がマルチプレクサ5、
フィルタ/検出器6a及びADC7aを介して読出され
て、その振幅がレジスタR1の中に記憶される0次に、
周波数fhの信号が、5.6b及び7bを介して読出さ
れて、その振幅はレジスタIN2の中に記憶される。次
に、マイクロプロセッサ9は、R1に記憶された振幅と
、R2に記憶された振幅との比を計算した後、検索表1
0b′中の重ね書き振幅値と比較する。前と同様に、比
較値が、飛翔高さが許容値よりt低いことを表わす成る
値X′(第4図参照)を越えたならば、所望の制御動作
を開始するために、接続線14上のOK音信号制御管理
装置に送られる。
上述した2つの実施例のいずれのテスト動作でも、記録
媒体の4回転以内で完了することが出来らデータの転送
を開始させるとか、変換器アレーによりアクセスされる
全ての記録媒体の動作を停止させるとかの所定の制御動
作を行うように、制御装置11に信号を送る。
次に、第3図及び第4図を参照して、本発明の第2の実
施例を以下に説明する。
この実施例は、第1図の実施例と同様に、差し迫った変
換器衝突を表示するために、書き重ねの効果の測定法を
使用する。第3図の実施例の回路が第1図の実施例と僅
かに相異するのは、第1図の回路が1つのフィルタ/検
出器6と、1つのADC7t″持っているのに反して、
第3図の回路は、2つのバンドパス・フィルタ/検出器
6a及び6bと、2つのADC7a及び7bとで構成さ
れていることである。
レジスタR1は、周波数fhで書き重ねられた後、読取
られたときの周波数f1のスペクトル振幅を記憶するの
に対して、レジスタR2は、周波数rhで書き重ねられ
た信号のスペクトル振幅を記憶する。
動作について説明すると、飛翔高さの変動テスることは
注意を喚起する必要がある。本発明の実施例の方法は、
テスト・トラックとして記録面毎に1つの専用トラック
を必要とするけれども、スループットの能力に対する影
響は、最小限のものである(恐らく0.1%よりも低い
程度である)。
このスルーブツトの減少は、変換器衝突が、本文1v1
の自己診断技術によって、回避出来る効果からみれば、
殆ど無視出来るものである。
更に、図示されているように、読取り信号が、利得圧縮
回路、または自動利得制御回路を通る前に、前置増幅器
2a乃至2dからの読出し信号をアクセスする(アクセ
スしなければならない)ことは注意を払う必要がある。
必要な信号は、18M3380デイスク・ファイルに使
われているマトリックス・カード4に既に存在し利用出
来るものである。必要に応じて、両方の実施例に必要な
回路装置(参照数字5.6.7及び8)は、マトリック
ス・カード4に編入することが出来る。制御管理装置1
2は、現用の18M3380に用いられているものが好
ましいが、自己診断テストな周期的に遂行するように、
他の装置を変更することが出来る0周波数f1対rhの
比率は、使用される特定の記憶装置に使われている周波
数の比率に密接にマツチしていることが望ましく、18
Mディスク・ファイルの場合は、はぼ2.666である
。何れにせよ、この比率は共振現象を避けるために、整
数であってはならない。
更に、既に明らかなように、テスト動作は、何時でも遂
行することが出来、例えば、所定の公称飛翔高さよりも
低く飛翔している変換器のスライダを検査、または取替
えるために、工場から製品を出荷する前に行うことが出
来るし、または、ユーザの施設で定期的に行うことが出
来る。
F0発明の効果 本発明は、磁気ヘッドと磁気ディスクの衝突を回避する
ために、磁気ディスクの回転速度を変更することなく、
動的で、信頼性ある自己診断を与えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の装置の回路図、第2図は
書き重ね変調比対変換器の飛翔高さとをプロットしたグ
ラフ、第3図は本発明の第2の実施例の装置の回路図、
第4図は書き重ね振幅比対変換器の飛翔高さとをプロッ
トしたグラフである。 1a乃至1d・・・・磁気変換器1.4・・・・マトリ
ックス・カード、5・・・・マルチプレクサ、6・・・
・フィルタ/検出器、7・・・・アナログ/デジタル変
換器、8・・・・デジタル制御装置、10・・・・読取
専用メモリ、9・・・・マイクロプロセッサ、12・・
・・制御管理装置、11・・・・制御装置。 出 願 人  インターナショナル・ビジネス・マシー
ンズ・コーポレーション 代 理 人  弁理士  岡  1) 次  生(外1
名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転磁気記録媒体上を飛翔する磁気ヘッドの高さが所定
    値よりも低くなつたことを検出する方法において、 上記回転磁気記録媒体の予定の領域に、予定の振幅で且
    つ周波数f_1で第1の信号を書込み、周波数f_1で
    上記第1の信号を読取りそのスペクトル振幅を記憶し、 上記予定の領域に上記予定の振幅で且つ上記周波数f_
    1よりも高い周波数f_nで第2の信号を重ねて書込み
    、 該重ねて書込んだ後に残つている上記第1の信号の成分
    を読取りそのスペクトル振幅を記憶し、上記重ね書きの
    前に読取つた上記第1の信号のスペクトル振幅及び上記
    重ね書き後に読取つた上記第1の信号の残りの成分のス
    ペクトル振幅の比を計算し、 該比の値を監視することを含む上記検出方法。
JP63090481A 1987-06-11 1988-04-14 磁気ヘッドの飛翔の高さの検出方法 Granted JPS63313377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60578 1987-06-11
US07/060,578 US4841389A (en) 1987-06-11 1987-06-11 Magnetic transducer crash anticipation and response method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63313377A true JPS63313377A (ja) 1988-12-21
JPH0578112B2 JPH0578112B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=22030400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63090481A Granted JPS63313377A (ja) 1987-06-11 1988-04-14 磁気ヘッドの飛翔の高さの検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4841389A (ja)
EP (1) EP0294761B1 (ja)
JP (1) JPS63313377A (ja)
DE (1) DE3867134D1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5130866A (en) * 1990-07-17 1992-07-14 International Business Machines Corporation Method and circuitry for in-situ measurement of transducer/recording medium clearance and transducer magnetic instability
US5168413A (en) * 1990-11-30 1992-12-01 Ibm Corporation Transducer head flying height monitoring methods and apparatus for disk drive system
US5485433A (en) * 1991-12-19 1996-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method and apparatus for determining whether recording has been correctly performed
US5333138A (en) * 1992-03-11 1994-07-26 Ministor Peripherals International Limited Apparatus and method for preventing data corruption in disk drives from mechanical shock during write operations
JP2711207B2 (ja) * 1992-05-19 1998-02-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション クリアランス及び滑りの測定が可能でヘッド衝突の警告をするディスク・ファイル記憶装置及びクリアランス測定方法
US5828583A (en) * 1992-08-21 1998-10-27 Compaq Computer Corporation Drive failure prediction techniques for disk drives
US5424881A (en) 1993-02-01 1995-06-13 Cirrus Logic, Inc. Synchronous read channel
JPH0757376A (ja) * 1993-08-18 1995-03-03 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置及びディスクサブシステム
DE4330051C2 (de) * 1993-09-06 1997-01-23 Wilfried Restle Verfahren und Anordnung zur signifikanten Erhöhung der Lebensdauer und Aufzeichnungsdichte von Magnetplattenspeichern
US5539592A (en) * 1994-10-05 1996-07-23 International Business Machines Corporation System and method for monitoring friction between head and disk to predict head disk interaction failure in direct access storage devices
US5594595A (en) * 1995-01-19 1997-01-14 Conner Peripherals, Inc. FM detection of slider-disk interface
US5761411A (en) * 1995-03-13 1998-06-02 Compaq Computer Corporation Method for performing disk fault prediction operations
US6467054B1 (en) 1995-03-13 2002-10-15 Compaq Computer Corporation Self test for storage device
US5923876A (en) * 1995-08-24 1999-07-13 Compaq Computer Corp. Disk fault prediction system
JP3199996B2 (ja) * 1995-11-15 2001-08-20 株式会社東芝 ディスク記録再生システム及びそのヘッド浮上変動検出方法
US5909330A (en) * 1996-12-12 1999-06-01 Maxtor Corporation Method and apparatus for detecting head flying height in a disk drive
US6894854B1 (en) 1996-12-12 2005-05-17 Maxtor Corporation Disk drive which detects head flying height using first and second non-overlapping data patterns with different frequencies
US6275029B1 (en) * 1998-02-10 2001-08-14 Seagate Technology Llc System and method for monitoring flying height using textured disks
US6412089B1 (en) 1999-02-26 2002-06-25 Compaq Computer Corporation Background read scanning with defect reallocation
US6493656B1 (en) 1999-02-26 2002-12-10 Compaq Computer Corporation, Inc. Drive error logging
US6359433B1 (en) 1999-12-14 2002-03-19 International Business Machines Corp. Method and apparatus for preventing data loss in disk drives using predictive failure analysis of magnetoresistive head resistance
US6975467B1 (en) 2000-10-11 2005-12-13 Maxtor Corporation Method and apparatus for high fly write detection in a disk drive
US6687008B1 (en) 2000-10-19 2004-02-03 Kla-Tencor Corporation Waveguide based parallel multi-phaseshift interferometry for high speed metrology, optical inspection, and non-contact sensing
US6822821B2 (en) * 2001-01-19 2004-11-23 Seagate Technology Llc Method and apparatus for predicting a head crash in a disc drive
US6771440B2 (en) * 2001-12-18 2004-08-03 International Business Machines Corporation Adaptive event-based predictive failure analysis measurements in a hard disk drive
US7430083B2 (en) * 2002-05-23 2008-09-30 Seagate Technology Llc Virtual head fly profile measurement
US6930844B2 (en) * 2003-05-19 2005-08-16 Seagate Technology Llc High precision fly height measurement
JP4223897B2 (ja) 2003-08-28 2009-02-12 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ サーマルプロトリューション量を浮上量管理に用いる機能を持つ磁気ディスク装置、その機能を有す検査装置。
JP2007179717A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Fujitsu Ltd 接触検出装置、接触検出方法、ヘッドの製造方法
TWI449935B (zh) * 2011-11-23 2014-08-21 Uniform Ind Corp 磁條解碼晶片之測試系統及方法
US8730612B1 (en) * 2011-12-16 2014-05-20 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive evaluating ratio of fly height setting for first and second heads to verify operability
TWM433036U (en) * 2012-03-14 2012-07-01 Uniform Ind Corp Magnetic decoding chip testing device
US9053749B1 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive comprising a per-drive and per-head fly height filter
US9001451B1 (en) 2013-08-12 2015-04-07 Seagate Technology Llc Clearance distance verification and control
US9412411B1 (en) * 2015-04-24 2016-08-09 Seagate Technology Llc Modular data storage device testing system
US9576599B1 (en) 2015-11-30 2017-02-21 International Business Machines Corporation Monitoring head wear

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4146911A (en) * 1977-12-23 1979-03-27 Burroughs Corporation Head spacing control
US4479090A (en) * 1982-09-30 1984-10-23 International Business Machines Corporation Circuitry for measuring magnetic head flying characteristics
JPS6220187A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
US4777544A (en) * 1986-08-15 1988-10-11 International Business Machine Corporation Method and apparatus for in-situ measurement of head/recording medium clearance

Also Published As

Publication number Publication date
EP0294761B1 (en) 1991-12-27
JPH0578112B2 (ja) 1993-10-28
EP0294761A1 (en) 1988-12-14
US4841389A (en) 1989-06-20
DE3867134D1 (de) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63313377A (ja) 磁気ヘッドの飛翔の高さの検出方法
US5130866A (en) Method and circuitry for in-situ measurement of transducer/recording medium clearance and transducer magnetic instability
US7271753B1 (en) Calibration of analog front end for gain sensitive measurements
JP3723651B2 (ja) 磁気抵抗ヘッドの熱応答を復元するための方法および装置
JP3199996B2 (ja) ディスク記録再生システム及びそのヘッド浮上変動検出方法
US4872071A (en) Method and apparatus for detecting abnormal operation of moving storage apparatus
JPH0734294B2 (ja) 記録媒体の欠陥検出方法及び欠陥検出装置
KR100762017B1 (ko) 인가된 피크 면적비를 이용한 신호 pw50 및 헤드 플라이 높이 결정
JPH0770185B2 (ja) ディスク・ドライブ用電子浮上特性試験装置及び方法
KR20030097786A (ko) 신호 감쇠를 측정하는 방법 및 장치
US5963029A (en) Measuring magnetic properties in media by RMS signal processing and incremental erasure
JPS6325871A (ja) 記録媒体の劣化検出方式
JP3164116B2 (ja) 磁気ディスクの媒体検査方法
KR100295724B1 (ko) 신호분리장치및신호처리방법과정보저장장치
JP2762489B2 (ja) 磁気ディスクの試験方法
JP3508917B2 (ja) 磁気記録媒体の熱的安定性測定方法及び熱的安定性測定装置
JPH0428002A (ja) 磁気記憶装置
JP4504928B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの書き込み素子の特性評価方法
JP3151083B2 (ja) 磁気ヘッドの測定・検査方法及びその媒体
JPH1116164A (ja) 磁気記録媒体のオフトラック特性評価方法
JP2006244582A (ja) 磁気ヘッド素子の試験方法、試験装置、及び試験プログラム
JPH0249669B2 (ja)
JP2003141837A (ja) プリサーボ信号の検査方法
JP2005209274A (ja) イレーズバンド幅の測定方法
JPH0432005A (ja) 磁気ディスク装置におけるデータ破壊難易度の試験方法