JPS63309094A - 音圧流動変換式音響箱 - Google Patents

音圧流動変換式音響箱

Info

Publication number
JPS63309094A
JPS63309094A JP14598687A JP14598687A JPS63309094A JP S63309094 A JPS63309094 A JP S63309094A JP 14598687 A JP14598687 A JP 14598687A JP 14598687 A JP14598687 A JP 14598687A JP S63309094 A JPS63309094 A JP S63309094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
sound
pressure flow
force
sound pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14598687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kamijo
上条 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14598687A priority Critical patent/JPS63309094A/ja
Publication of JPS63309094A publication Critical patent/JPS63309094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、音圧流動変換式音響箱に基づく改良におい
て、リードバルブをスピーカー背面直後に取り付けるほ
か、スピーカー背面直後に流速を集中させる構造とする
。更に、ファンモーターを備えることによって、強制的
に流速を発生させるものであり、また、リードバルブに
一部改良を加え、スピーカー背面の音圧エネルギーを、
空気の流動エネルギーに変える率を高めることを目的と
する。
この発明の改良を図にもとずいて説明すると、第1図の
ようにスピーカー背面部に、リードバルブ2、3を取り
付けるカバー1を備えるか、またはリードバルブを取り
付ける形状に、スピーカーフレームを成型するものであ
る。
第2図は、スピーカー背面直後に空気を集中させる構造
を示し、音響箱4を分割する仕切板5を設け、スピーカ
ー背面部分を気流6の通路とし、2分する空気室の一方
に流入ポート7を備え、もう一方には流出ポート8を備
える。または第3図のように、スピーカーを中心に縦横
に交差する仕切板5を設け、4分割4ポートとする対称
方向7―7と8―8に、同じ向きのリードバルブとする
ことによって、スピーカー振動板の対称面に同じ気流方
向とすることができ、振動板支持部であるダンパーおよ
びエッジに不均等な力をあたえない利点が望める。更に
、第1図に示したようにスピーカー背面部にリードバル
ブを備える場合、音響箱のリードバルブと、順方向とす
るものである。
第4図に示すものは、第1図および第2図の音響箱にお
けるファンモーターの配置状態を示し、流出ポート8か
ら少し離れた位置に防振ゴム9を介してファンモーター
10を音響箱に設置するものである。ファンモターは0
.1W以下の超小型で、ノイズなどがない、ブランレス
モーターなどを使用し、弱風を発生させるものである。
第5図は、リードバルブに受ける音圧によって、支点C
を中心に動くときの力Bの方向にある、交差点位置Aの
付近に円錐または角錐形による気流抵抗体1を支持棒2
によって取り付ける。
また、気流運動の性質において、圧力差によって空気が
、ボートもしくは単なる穴などの、吸い込まれる側より
吹き出る側の方が、風速を生じることによる運動力の集
中があり、このことによって、音圧による圧力が、抵抗
体1側に吹き出る方向に変化したときの運動抵抗を大き
くすることができる。
また、折り曲げる部分3を追加することによって、凹側
の圧力が大きいときの気流のカーブを急激にできるほか
、外力などによる変形に対する強度の向上により薄い材
料を使用でき、その断面に接する空気運動のカーブを急
激にでき、a.bに示すように断面に薄いbの方が短い
波長およし小さな振幅による空気運動量Pの一方に急激
なカーブを大きく得られ、音圧に対するリードバルブの
反作用を一定方向へ大きくする効果を高められると考え
る。
また、支点Cの曲げによる材料の内部抵抗によって吸音
効果をえられ、かつ、円弧Dを描くリードバルブの運動
に伴う空気の遠心力F1.F2の合力F3をえることが
できると考えられる。
以上のような、スピーカー背面部のリードバルブおよび
音響箱を分割する仕切板ならびにリードバルブの改良は
、スピーカー背面の音の力に煩きを生じさせやすくする
ことを目的とし、その補助的な方法として、ファンモー
ターを利用するものである。
このような状態を図に基づいて説明すると、第6図のよ
うにスピーカー振動板の振幅力A.Bは交互に逆向きに
生じる等しい力であるため、力A.Bが発生し終わる一
周期ごとにおいて、スピーカー振動板である作用点Pは
もとの位置にあることにより、力A.Bはつり合う力で
あり、また、空気を媒体に放射状に伝わる音の力Fも、
交互に逆向きに生じるどちらかの力が発行し、後続する
逆向きの力により、作用した空気がもとのつり合った状
態となると考えられる。
このように放射する音の力Fを、リードバルブに与ええ
るときの反作用01.02は、音の力Fの逆向きの力に
対して等しくないため、反作用の大きい向き01から、
小さい向き02へ空気の位置エネルギーWをもつことに
よって作用するものである。
このように生じる流れ、およびファンモーターによる気
流の力の方向を一つに合成する合力を示すとき、対称的
な関係にあるX.Yのような向きはつり合う力であるた
め、残る方向に合力Qが示される。同じようにスピーカ
ーの力A.Bが放射する音の力Fも、対象方向X′.Y
′から放射する力が等しければ、つり合うことにより作
用点Pは振幅方向以外に動かないため、力A.Bの軸方
向Sに合力F1.F2が示される。したがって気流の合
力Qと、音の合力F1.F2は直角方向であることが示
される。
このため、音の伝わる媒体である空気の合力Qによって
、伝わる音の合力F1.F2が、音源である作用点Pか
ら進むほど、スピーカー振動板の直線往復方向の軸Sか
ら離れることによる傾き■を生じると考える。
このように示す力の性質を第7図に基づいて合力F1.
F2を平行四辺形の法則を引用して説明すると、傾いた
合力F1.F2をスピーカー振幅方向と気流方向とに分
解してみると、分力F3.F4と、分力F5.F6がえ
られる。
同時に、合力F1.F2が作用する向きに対する反作用
01.02を示すと、分力03.04および05.06
がえられる。
このことから、スピーカー振幅方向A.Bにえられる反
作用は03.04がえられ、合力が傾かない通常の場合
の反作用01.02より、小さくできるものである。
また、作用点Pから合力F1.F2が一周期進むことに
より、分力F5.F6のつり合う点P′の運動力F7を
えられ、一周期でつり合う音の力が、その媒体である空
気の運動力F7として消費されることによる消音効果を
えられるものである。
実験において、ファンモーターにより流速を与えたとき
、低音域の周波数インピーダンス特性の上昇が見られる
ことから、負荷の減少があると考えられる。流速をある
ていど増すと、気流から誘導振動が生じると同時にイン
ピーダンスが頭打ちとなるので弱風によって効果がえら
れるものである。
以上の改良により、音響箱内の反射波および定在波であ
る音響エネルギーを、流動エネルギーに変える率を高め
る事により現発明よりスピーカーシステム固有の音色を
無くすとともに反作用低減による能率向上および過波特
性の向上が求められるものである。
特に、スピーカーフレームの開放部に、リードバルブを
取り付けるか、またはリードバルブ付きのカバーを備え
ることにより、ほぼ、スピーカーユニット単体の大きさ
で効果を求められ、音響箱としての配慮が構造的および
コスト的に難しい、小型テレビ、ラジカセなども、音質
向上が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スピーカー背面部分にリードバルブを備えた
ときの斜面図。 第2図および第3図は、音響箱の背面断面図。 第4図は、側面断面図。 第5図は、リードバルブ部分の側面断面図と、一部拡大
図による作用状態の比較を示す。 第6図および第7図は、音の力関係の説明図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカーを中心に音響箱を分割する仕切り板を
    設け、分割された各方向の空気室に流入ポート、流出ポ
    ートを分け、仕切り板に突出するスピーカー背面直後に
    気流を集中させることを特徴とする音圧流動変換式音響
    箱。
  2. (2)仕切り板に密接するスピーカー背面をおおうカバ
    ーもしくは、スピーカーフレームに密接する仕切板を境
    とする各方向にリードバルブを備えた、特許請求の範囲
    第1項記載の音圧流動変換式音響箱。
  3. (3)流入ポートから流出ポートへの気流が発生する方
    向へ、ファンモーターによって流速をあたえる、特許請
    求の範囲第1項記載の音圧流動変換式音響箱。
  4. (4)リードバルブの縁を折り曲げるほか、中央部に円
    錐または角錐形などの構造体を設けたリードバルブを備
    える、特許請求の範囲第1項記載の音圧流動変換式音響
    箱。
JP14598687A 1987-06-11 1987-06-11 音圧流動変換式音響箱 Pending JPS63309094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14598687A JPS63309094A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 音圧流動変換式音響箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14598687A JPS63309094A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 音圧流動変換式音響箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63309094A true JPS63309094A (ja) 1988-12-16

Family

ID=15397543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14598687A Pending JPS63309094A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 音圧流動変換式音響箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63309094A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060023910A1 (en) * 2002-03-29 2006-02-02 Teruo Tsutsumi Sounding device
WO2014108373A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-17 Pss Belgium N.V. Audio output devices
CN110650387A (zh) * 2019-09-27 2020-01-03 深圳智加问道科技有限公司 一种便携式蓝牙音响

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060023910A1 (en) * 2002-03-29 2006-02-02 Teruo Tsutsumi Sounding device
US7711135B2 (en) 2002-03-29 2010-05-04 Teruo Tsutsumi Sounding device
WO2014108373A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-17 Pss Belgium N.V. Audio output devices
CN110650387A (zh) * 2019-09-27 2020-01-03 深圳智加问道科技有限公司 一种便携式蓝牙音响
CN110650387B (zh) * 2019-09-27 2020-12-29 深圳智加问道科技有限公司 一种便携式蓝牙音响

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4012074B2 (ja) 音響エミッタ及びスピーカ
KR20010042428A (ko) 굴곡파 동작의 음향장치
US4344504A (en) Directional loudspeaker
US5105905A (en) Co-linear loudspeaker system
US20160286304A1 (en) Acoustic transducer including airfoil for generating sound
US5615176A (en) Acoustic reflector
KR20020007299A (ko) 펌프 액츄에이터를 구비한 사운드 발생기
US20090323996A1 (en) Horn-loaded acoustic source with custom amplitude distribution
JPS63309094A (ja) 音圧流動変換式音響箱
JP5135967B2 (ja) 遠心送風機
JPH06117399A (ja) 噴流送風機の消音装置
US20050084126A1 (en) Speaker housing without insulation capable of increasing sound output
JP4674138B2 (ja) 気流変調スピーカ
JP3345992B2 (ja) 電気掃除機
US8479873B2 (en) Loudspeaker
US20040086136A1 (en) Electro-aero-acoustic source and system for active noise control
KR100548076B1 (ko) 기체 음향렌즈 부착형 음향집중 스피커
EP1084589B1 (en) Pneumatically driven loudspeaker and its use
JPH04103494A (ja) 乱流抑制装置
JP3965432B2 (ja) 直接変調型気流スピーカ及びスピーカユニット
RU2085054C1 (ru) Точечный источник звуковых волн
JPS62137000A (ja) ド−ム形圧電スピ−カ
JP4361866B2 (ja) 能動的に騒音を低減するための装置と方法、ならびに航空機用のエンジン
JPH08307984A (ja) 連動位相反転型および渦巻き駆動型スピーカー
RU2002315C1 (ru) Акустическа система