JPS63302233A - 車両用加湿器 - Google Patents

車両用加湿器

Info

Publication number
JPS63302233A
JPS63302233A JP13488387A JP13488387A JPS63302233A JP S63302233 A JPS63302233 A JP S63302233A JP 13488387 A JP13488387 A JP 13488387A JP 13488387 A JP13488387 A JP 13488387A JP S63302233 A JPS63302233 A JP S63302233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
electrode
detection electrode
detection
water level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13488387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kuriyama
茂 栗山
Heitaro Yamamori
山森 平太郎
Takemasa Horiguchi
兵誠 堀口
Nobuo Inoue
井上 信男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13488387A priority Critical patent/JPS63302233A/ja
Publication of JPS63302233A publication Critical patent/JPS63302233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両用加湿器の水位レベル検出器に係り、特に
耐腐蝕に好適な水位レベル検出電極に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特公昭58−29152号に記載のよう
に、水の導電性を利用した方式となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、車両の急加速や減速あるいは旋回のと
きに水位が傾むくということを考慮しておらず車両用と
しては誤検出するという不具合があった。
本発明の目的は、上記問題点を解決すると共に水による
腐蝕をなくすにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、超音波振動子を動作させるときに生ずる水
柱から落下する水のところに、検出用電極を配置したも
のとする。
または電極は、(+)電極の補助電極と、検出用電極を
ステンレス線を用いること、検出回路は微少電流用増幅
器あるいは、パルス信号を補助電極に印加する方式に・
より達成される。
1作用〕 水位レベルは、補助電極から検出電極に流れる電流を利
用しており、水の導電性を利用しており水位が低下して
検出電極より以下になると、検出電極に電流が流れず、
水位低下を検出する。
さて、超音波振動子によってできる水柱の水が落下する
と水位が低下しているにもかかわらず、落下する水滴に
より検出電極に導電される。しかし、この部分に検出電
極を置かないので検出することがなくなった。
つぎに、電極を流れる電流を小さくすることにより電蝕
を少なくし、ステンレスにより腐蝕をなくした。。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図により説明する。
水タンク1のバルブ4は本体ケース2に設けられたバル
ブブツシャ3によってスプリング5に抗して押し上げら
れる。
このためタンク1の水6は、振動子8部へと導かれ、水
位を一定に保つ。
ゴムリング7に支えられた振動子8が動作すると、水柱
9が発生し、風を送ることにより吐出口11より霧化状
態の空気が出てくる。一方送風によって出なかった水滴
10は、落下する。
補助電極12に(+)電源線を接続しておき。
水6が検出電極13を浸していると、水の導電性により
、検出電極に電位が印加される。
水6がなくなり、検出電極13の位置より水位レベルが
低下すると検出電極13への電位はovとなり、これを
検出する。そして水がなくなったことを警報するランプ
を点灯(図示していない)や、振動子8の動作を停止さ
せて、破損への防止を行なう。
第2図は、振動子8の上部より見た図象を示す。
各電極は、リードセン(A) 14 、リードセン(B
)15がロー付けされて外部の回路へ接続される。
第1図との関係は、AAより見た図が第1図であり、同
じ番号のものは、同部品を示す。
第3図は、第2図をBより見た図象、第4図は、第2図
をCより見た図象を示す。
補助電極12と逆方向に検出電極13のM部を設は急旋
回した場合の誤検出を防止するために部を設ける。
第4図の8部は、電極の固定を行なう部分であり、補助
電極12や水との沿面距離を大きくとり、表面についた
水滴などによる導通をなくするようにしている。
第5図は、各電極の接続図を示す。
バッテリ17の(+)電極21を補助電極12に接続し
、検出電極13に、検出回路18を接続する。抵抗R1
,R2は高抵抗(100kΩ以上)を使用し、電極に流
れる電流を少なくする。
この場合の検出電極13の電位と水位レベルの特性を第
7図に示す。
CMO8の素子を用いることで、抵抗R1゜R2を大き
くできるので、電極の電流が小さく電蝕による影響を低
減することができる。
また第6図に示すように、発振回路19を用いてデユテ
ィを小さくすることにより、電流通電時間を短かくして
さらに電蝕を低減できる。
単安定マルチバイブレータ20は、トリガ信号があれば
単にHレベルの出力信号を出すようにするものであり、
発振回路19のパルスによりトリガされる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、振動子8によって生じた水柱からの落
下する水滴の影響を受けなくなり、水位レベルが、検出
電極以下になると、急激に検出電位が低下するので、水
位レベル検出の精度が向上すると共に、検出回路も、検
出電圧範囲を考慮しなくともよくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明からなる断面図。 第2図は本発明からなる電極の詳則図、第3図は第2図
をBより見たときの図、第4図は第2図をCより見たと
きの図、第5図は検出のための外部回路図、 第6図は別の検出回路図、 第7図は本発明からなる特性図である。 1・・・水タンク、2・・・本体ケース、3・・・バル
ブブツシャ、4・・・バルブ、5・・・スプリング、6
・・・水、7・・・ゴムリング、8・・・振動子、9・
・・水柱、10・・・水滴、11・・・吐出口、12・
・・補助電極、13・・・検出電極、14・・・リード
セン(A)、、15・・・リードセン(B)、16・・
・ゴムブツシュ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.水タンク・超音波振動子、その発振回路および水位
    レベル検出器より構成される加湿器において、超音波振
    動子によつてできる水柱の水が落下する方向と逆方向に
    水位レベル検出用電極を設けたことを特徴とする車両用
    加湿器。
JP13488387A 1987-06-01 1987-06-01 車両用加湿器 Pending JPS63302233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13488387A JPS63302233A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 車両用加湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13488387A JPS63302233A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 車両用加湿器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63302233A true JPS63302233A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15138736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13488387A Pending JPS63302233A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 車両用加湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302233A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312225A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Nissan Motor Co Ltd 自動車用加湿器
JPH0618017U (ja) * 1992-08-07 1994-03-08 有限会社イールドキノシタ 自動車用加湿器
KR20030090323A (ko) * 2002-05-20 2003-11-28 이영훈 가습기의 수위조절 센서
CN112146232A (zh) * 2020-09-15 2020-12-29 珠海格力电器股份有限公司 一种加湿器及其缺水控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312225A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Nissan Motor Co Ltd 自動車用加湿器
JPH0618017U (ja) * 1992-08-07 1994-03-08 有限会社イールドキノシタ 自動車用加湿器
KR20030090323A (ko) * 2002-05-20 2003-11-28 이영훈 가습기의 수위조절 센서
CN112146232A (zh) * 2020-09-15 2020-12-29 珠海格力电器股份有限公司 一种加湿器及其缺水控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6683535B1 (en) Water detection system and method
US5793294A (en) Sump alarm
JP2001508151A (ja) 多数の車両状態センサに関連する出力信号の処理システム
JP2004279293A (ja) プロトン導電体ガスセンサの自己診断方法とガス検出装置
JPH08189343A (ja) 触媒劣化検知法及び空燃比センサ
JPS63302233A (ja) 車両用加湿器
CA2110325C (en) Sensing tip for a gas leak detector
US3263224A (en) Salinity monitor
JPS6323656U (ja)
JPS6355661B2 (ja)
US11686760B2 (en) Method for determining an electrical fault of a conductivity sensor, and conductivity sensor
JP2003026088A (ja) 電界センサ
JPS5824754Y2 (ja) 液面検出装置
JPH0719933A (ja) 液体及び液面検知器
JPH045002Y2 (ja)
JPH0452403B2 (ja)
JP2584220B2 (ja) 流体の流れ検出装置
JPS5836127Y2 (ja) 鉛蓄電池用電解液面検出装置
JP2000121603A (ja) 結露センサ
JPH043254Y2 (ja)
KR880001534Y1 (ko) 침전기의 수분 검출 장치
JPH0227522U (ja)
JPS6038189Y2 (ja) 液面検出装置
JPS6244388B2 (ja)
JPS60213855A (ja) 車両用凍結警報装置