JPS63301755A - 動物用混合飼料 - Google Patents

動物用混合飼料

Info

Publication number
JPS63301755A
JPS63301755A JP62315092A JP31509287A JPS63301755A JP S63301755 A JPS63301755 A JP S63301755A JP 62315092 A JP62315092 A JP 62315092A JP 31509287 A JP31509287 A JP 31509287A JP S63301755 A JPS63301755 A JP S63301755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animals
feed
vinegar
weight
mixed feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62315092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542655B2 (ja
Inventor
Kenji Shibata
健次 柴田
Masami Kojima
正美 小島
Takeaki Hasegawa
長谷川 武明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP62315092A priority Critical patent/JP2542655B2/ja
Priority to CA000556557A priority patent/CA1330271C/en
Priority to AU10299/88A priority patent/AU604287B2/en
Priority to DE8888100554T priority patent/DE3881533T2/de
Priority to EP88100554A priority patent/EP0275946B1/en
Publication of JPS63301755A publication Critical patent/JPS63301755A/ja
Priority to US07/728,032 priority patent/US5171575A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2542655B2 publication Critical patent/JP2542655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/105Aliphatic or alicyclic compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は動物用混合飼料に関する。
〔従来の技術〕
従来動物を飼育する場合に問題となっていることは、下
痢をはじめとする疾病の発生がかなり多いことである。
そのため、抗生物質そのもの又はそれを含む飼料を動物
に与えているが、疾病の発生を抑えることはかなり困難
であった。
その上抗生物質等を多量に与えると、家畜、家禽、魚の
場合はその生産物である肉、卵、乳中に抗生物質等が残
留し、その畜産物を食する人間に影響を与えたり、薬剤
耐性菌が出現するという問題があった。
〔発明の目的および構成〕
本発明者等はこれら動物の下痢をはじめとする疾病の発
生を完全に防止し、且つ治療する技術に関し種々研究を
重ねた結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は。
(A)  食酢、梅肉、カンキツ類、トマトおよヒイチ
ゴからなる群から選ばれる少なくとも1種、ならびに ω)(1)糖類、または (ii)  糖類に可食性有機酸の少なくとも1種を組
合わせたもの を含有することを特徴とする動物用混合飼料である。
また、本発明は上記の配合に更に、ビフィズス菌を混合
した動物用混合飼料をも包含する。
本発明において対象とする動物としては牛、馬、豚、羊
、山羊、鶏、七面鳥、アヒル、ホロホロ島、ウズラ等の
家畜及び家禽類、犬猫等のイツト類、ハマチ、アジ、ヒ
ラメ、タイ、マダイ、ウナギ、コイ、ニジマス、アユ、
テラピア等の魚類があげられる。
本発明では食酢として醸造酢および合成酢(人工酢)の
いずれもが使用できるが、醸造酢が好ましい。°醸造酢
の種類は問わず、米酢、粕酢、麦芽酢、アルコール酢、
リンゴ酢、ブドウ酢等のいずれもが使用できる。食酢は
、液状または固体状のいずれでもよいが、特に粉末状の
ものが取扱い易さ、動物への給与のしやすさ等の点から
好ましい。
梅肉としては、梅の果肉を磨砕したもの、エキス、粉末
状のもののいずれもが使用できる。
カンキツ類、トマト、イチゴとしてはそれらの果実を丸
ごと磨砕したもの、絞り出した果汁、乾燥して粉末状に
したもの、皮をすりおろしたものなどのいずれの形態の
ものでもよい。
カンキツ類としてはしそン、ミカン類、オレンジ、ユズ
などいずれもが使用できる。
食酢、梅肉、カンキツ類、トマトおよびイチゴは、各々
単独で飼料中に添加しても、またそれらの5ちの数種を
併用してもよく、これらの添加によって飼料の嗜好性が
向上する。特に食酢、梅肉がよく、食酢と梅肉は各々単
独で用いても、併用しても良い結果が得られる。
本発明で用いる糖類としては、砂糖、ブドウ糖、乳糖、
果糖等が挙げられ、これらは単独で用いても数種組合せ
て使用してもよい。これらのうちで特に砂抛およびブド
ウ糖が嗜好性の点で好ましい。
本発明では可食性有機酸としては、動物が食し得る有機
酸のいずれもが使用しうるが、そのうちでも抗菌力のあ
るクエン酸、リンゴ酸、7マル酸、ギ酸、コハク酸、酒
石酸、乳酸等のカルボン酸が好ましく、そのなかでもク
エン酸、フマル酸および乳酸が下痢等の疾病発生予防の
点および嗜好性等の点から特に好ましい。
そして、本発明で用いる上記食酢、梅肉、カンキツ類、
トマト、イナゴ中には、乳酸、コハク酸、リンゴ酸、酒
石酸、クエン酸等の上記の有機酸が酢酸や他の有機酸お
よび他の成分とともに含まれているが、ここでいう「可
食性有機酸」は、食酢や梅肉、カンキツ類、トマト、イ
ナゴ中に含まれているそれらの有機酸をいうのではなく
、食酢、梅肉、上記果実類とは別に更に添加される精製
有機酸を意味する。可食性有機酸は、単独で飼料中に配
合しても、複数種併用してもよい。
上記の各成分からなる本発明の混合飼料に更にビフィズ
ス菌を配合すると、動物の疾病発生予防がより促進され
る。乾燥ビフィズス菌およぴ未乾燥ビフィズス菌のいず
れもが使用できる。
各成分の配合割合は、対象とする動物の種類。
動物の年令、各成分の組合せ方、各成分の内容等によっ
て種々変わり得るが、通常1本発明の動物用混合飼料全
体の重量を基準にして、食酢。
梅肉、果実類約CL1〜SO1、糖類約10〜99.9
%、可食性有機酸約1〜60−である。またビフィズス
菌を加える場合は、動物用混合飼料100I当りビフィ
ズス菌(乾燥物)を約2.5×106〜2.5×101
0個加えるのがよい。
本発明の好ましい混合飼料としては1例えば(1)食酢
1〜25重量係、梅肉1〜20重量%、糖類15〜95
.5重ik俤および可食性有機酸2.5〜40重量−か
らなるもの、(2)食酢1〜25重量−1梅肉1〜20
重量係、糖類15〜95.5重量s1可食性有機酸2.
5〜40重量嗟およびビフィズス菌2.5×108〜1
010個/100gからなるもの、(3)食酢1〜25
重量−1糖類35〜9&5重量先可食性有機酸z5〜4
0重量−およびビフィズス菌2.5×108〜1010
個7100Nからなるもの、(4)梅肉1〜20重量慢
、糖類40〜9&5重量−1可食性有機酸2.5〜40
重量慢およびビフィズス菌2.5X10e〜1010個
/100Nからなるもの、(5)食酢1〜25重量嘔お
よび糖類75〜99重量%からなるもの、(6)梅肉1
〜20重量−および糖類1〜80重量俤からなるもの、
(7)食酢1〜25重量係、梅肉1〜20重量嘩および
糖類55〜98重量係からなるもの等が挙げられる。各
成分の混合は、従来一般に行われている混合方法によっ
て行われ、特定の方法に制限されない。
本発明の動物用混合飼料はそれ自体を水に溶解または懸
濁させて与えるかまたは従来動物に与えている基礎飼料
に混合して与えてもよい。
水に溶解又は懸濁させて与えると動物が好んで摂取する
ので奸才しい。また本発明の動物用混合飼料は、他の経
口薬剤と混ぜて、与えることもできる。本発明の動物用
混合飼料を水や基礎飼料に添加して与える場合は、通常
、水または基礎飼料の重量に対して約α1〜101j添
加するのが好ましい。
一般に動物の体!1Nにつき本発明の混合飼料(希釈前
)を1日当り約CLOI11〜1([1与えるのがよい
。しかしながら、供与量は上記の値に限定されない。
〔発明の効果〕
本発明の動物用混合飼料を動物に与えると、これを動物
に与えない場合および糖類と可食性有機酸のみからなる
ものを与えた場合に比べて動物の下痢、軟便、その他の
疾病の発生が大巾に減少し、動物の疾病発生に対して高
い予防効果を示し、動物の発育を促進させる。
本発明の動物用混合飼料は天然の食用成分をベースにし
ていて動物の嗜好性が高いので、これが動物の疾病発生
をより減少させる。
本発明の動物用混合飼料を食肉用動物に与えると、その
肉質が向上し、肉の生産量も増え、また乳牛においては
乳量が増え、乳中の乳脂分も増加する。
更に本発明の動物用混合飼料は、天然の食用成分からな
り抗生物質等の薬物を含まないので、それを給与する動
物にとっても、ひいては動物の肉、卵、乳等を飲食する
人間にとっても安全であり、また動物の体薬期間中でも
動物に与えることができる。
〔実施例〕
以下に例を挙げて本発明をより詳細に説明するが本発明
は、これらの例に限定されない。
以下の例中「平均乳脂率」、「育成率」、「1日1頭当
り増体重」および「1日1頭当り飼料摂取量」は、下記
のようにして計算した。
期間に食した飼料量 1日1頭当り飼料摂取量− 試験日数X 動物数 また、以下の例において、食酢としては粉末状の米酢(
ミツカン酢社製)を、梅肉末としては池田糖化社製の梅
肉粉末を、レモン反末としてはレモンの皮を粉末状にし
たもの〔南海化工■製〕を、トマト果実末としてはトマ
ト粉末(スプレーダ社製)を、ビフィズス菌としては乾
燥ビフィズス菌(オリエンタル酵母工業製)を使用した
実施例1〜94および対照例1〜38 下記の第1表に示す配合割合で各原料を混合し、本発明
の動物用混合飼料および対照用の動物用混合飼料を調製
した。
得られた動物用混合飼料を所定倍率に水で希釈し、この
希釈水を水の代りに供試動物に自由に摂取させた。そし
て所定の供試期間における下痢および軟便の延べ頭数を
観察した。
次にその試験結果を示すと第1表のとおりである。
実施例95〜114および対照例39〜44下記のWJ
2表に示す配合割合で各原料を混合して本発明の動物用
混合飼料を調製した。この動物用混合飼料を基礎飼料中
に所定量添加し試験飼料とした。この試験飼料を供試動
物に自由に摂取させ、1日1頭当りの平均増体重及び飼
料摂取量を調べた。次にその試験結果を示すと第2表の
とおりである。
とうもろこし       450重量部マ   イ 
  ロ                    51
0  ′大豆粕    146・ なたね粕          30 ′魚   粉  
              15 ・肉  骨  粉
              10 ′イエローグリス
       18 ′炭酸カルシウム       
 5 #りん酸カルシウム       8重量部食 
  塩               3 #プレミッ
クス         5 ′とうもろこし     
  300重量部マ   イ   ロ        
           135  ′ふすま    7
0# 大豆粕    246# 小麦粉    180・ イエローグリス        7 #糖    蜜 
            30 ・炭酸カルシウム  
     14.5’第3りん酸カルシウム    1
1 #食    塩              5 
#ビタミン・ミネラル剤     1.51実施例11
5〜157および対照例45〜63下記の第3表に示す
配合割合で各原料を混合して本発明の動物用混合飼料を
調製した。この動物用混合飼料を基礎飼料中に所定量添
加し試験飼料とした。この試験飼料を供試動物に自由に
摂取させ育成率を調べた。その結果を第3表に示す。
なお、第3表中、基礎飼料Cは下記の配合割合からなっ
ている。
とうもろこし        400重量部マイロ  
         230 ′大豆軸        
   270 ・魚  粉(65畳)        
     50 ′イエローグリス        2
5 ′炭酸カルシウム         5 #第3り
ん酸カルシウム     121食塩      1.
5′ プレミックス          &5′実施例158
〜200および対照例64〜82下記第4表に示す配合
割合で各原料を混合して本発明の動物用混合飼料を調製
した。この動物用混合飼料を基礎飼料中に1重量%添加
し、試験飼料とした。この試験飼料を供試魚類に定めら
れた回数だけ給餌させ、その育成率を調べた。次にその
試験結果を示すと第4表のとおりである。
ここで用いた基礎飼料の糧類と配合割合は下記のとおり
である。
魚   粉            69.4重量係ビ
ール酵母        2.0# α化デンプン      2五〇 # ビタミン          五6 ′ミネラル   
       2.0#基礎飼料E 魚   粉            65.0重量%タ
ラ肝油         5.0′ 小麦粉     17.4・ ビタミン          16  ’ミネラル  
        4.01CMC(カルボキシ・メチル
・    5.0′セルロース) 魚   粉            74.4重量%コ
ーンスターチ      6.0′ タラ肝油        ICLD’ ビタミン          3−6′ミネラル   
       1.OICMC5,01 実施例201〜210および対照例83〜85.下記第
5表に示す配合割合で各原料を混合して本発明の動物用
混合飼料を調製した。
この動物用混合飼料を下記の配合割合からなる基礎飼料
G中に(L5重量%添加し、試験飼料とした。この試験
飼料を乳牛(分娩後1か月)(各区30頭)に60日間
自由に摂取させ試験期間中の毎日の乳量及び10日毎の
乳中脂肪率を調べた。
とうもろこし       4CLO重量係マ   イ
   ロ                  13.
5   ’小麦粉   1aO・ 大   麦             6.5′ふすま
    9.0# 大豆油粕         Zo 1 糖   蜜              2・7 ″炭
酸カルシウム      1.5′ リン酸カルシウム     1.1′ 食   塩             [15′ビタミ
ン          011 ミネラル          α1 ′実施例 211 鶏(ブロイラー)2500羽に下記の混合飼料を出荷前
15日から8日目まで下記に示す基礎飼料にα7重量―
添加したものを自由に摂取させた。また出荷前7日から
出荷日まで該基礎飼料に該混合飼料を1.2重量%添加
したものを自由に摂取させた。
混合飼料 砂  糖        8a75重量部クエン酸  
    z5  ′ 食酢   2.51 梅肉末    1.25’ 基礎飼料 とうもろこし    45(l置部 マ゛イ ロ        260 #大豆粕    
190′ 魚   粉           50  ’イエロー
グリス     60重量部 炭酸カルシウム     7I 第5りん酸カルシウム   61 食   塩           2 #プレミックス
      5 ′ 前記供試鶏を屠殺解体し肉質等を観察した。
次にその試験結果を示すと下記のとおりである。
一方、ブロイラー2500羽に上記混合飼料を添加しな
い上記基礎飼料を同様に摂取させて対照区とした。
(1)解体試験 (1)  皮包良好で肉じまり良好。
(ii)解体歩留は、対照区より1.5%優れている。
(2)  解体試験 (1)股肉、胸肉はピンク色に近い色調を呈している。
(ii)脂肪少なく、肉に弾力性がある。
011)妙計の脂肪が少ない。
h)  脂肪肝はt6に4/1200羽であり、対照区
の尾であった。
()解体歩留(農林規格による■型解体)は本発明の試
験区にあっては40.0%であるのに対し対照区では3
7.6%であった。
(3)冷凍試験 解体した胸肉を−3〜−8℃で81時間冷凍した。その
結果本発明の混合飼料を与えた鶏の胸肉は硬くなかった
が、対照区の胸肉は硬かった。
次にこのものを16℃で20分間放置した後向の状態を
観察した結果本発明の混合飼料を与えた鶏の胸肉のドリ
ップは対照区に比べて少なかった。
実施例 212 肉牛(490日令)に実施例211で使用した混合飼料
を54日間1日1頭当り36I/日の割合で下記の基礎
飼料と共に給与した。そして屠体解体して肉質を調べた
結果、基礎飼料のみを同様に給与した対照区に比べて赤
色の色が鮮かであり、且つ脂肪が内申にちみつな状態で
シモフリ状に入っていた。
基礎飼料 とうもろこし       4CLO重量部マ  イ 
 ロ                 1 五5  
′lト麦粉     taO・ 大  麦             6.5′ふすま 
    90′ 大豆油粕        70  ’ 糖蜜    2・7′ 炭酸カルシウム     1.51 リン酸カルシウム    1.1′ 食塩    a5′ ビタミン         11 ′ ミネラル         [11′ 手続補正書 昭和63年 4月18日 特許庁長官  小 川 邦 夫  殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第315092号 2、発明の名称 動物用混合飼料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区日本橋小網町19番12号名称 日
清製粉株式会社 4、代理人 住所 東京都千代田区麹町3丁目2番地(相互第一ビル
)8)第34頁の表において、実施例180に関する「
供試′、補正の内容 1)第8頁第8行の「1〜80重量%」を「99〜80
重量%」と補正します。
2)第15頁の表において、実施例29に関する「供試
期間(日)」の欄における「//」を「28」と補正し
ます。
3)第16頁の表において、実施例39に関する「食酢
」の欄にr2.5Jを加入します。
4)第27頁の表において、実施例133に関する「ト
マト果実束」の欄における「70」を「lO」と補正し
ます。
5)第29頁の表を別紙のとおり補正します。
6)第32頁の表において、実施例15Bに関する「供
試期間(日)」の欄における「7」を「70」と補正し
ます。
7)第33頁の表において、実施例170に関する「供
試期間(日)」の欄における「7」を「70」と補正し
、さらに実施例177に関する「食酢」の欄に「15」
を加入します。
す。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(A)食酢、梅肉、カンキツ類、トマトおよびイチ
    ゴからなる群から選ばれる少なくとも 3種、ならびに (B)(i)糖類、または (ii)糖類に可食性有機酸の少なくとも1種を組合わ
    せたもの を含有することを特徴とする動物用混合飼料。 2)(A)食酢、梅肉、カンキツ類、トマトおよびイチ
    ゴからなる群から選ばれる少なくとも 1種、 (B)(i)糖類、または (ii)糖類に可食性有機酸の少なくとも1種を組合わ
    せたもの、ならびに (C)ビフィズス菌 を含有することを特徴とする動物用混合飼料。
JP62315092A 1987-01-19 1987-12-15 動物用混合飼料 Expired - Fee Related JP2542655B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62315092A JP2542655B2 (ja) 1987-01-19 1987-12-15 動物用混合飼料
CA000556557A CA1330271C (en) 1987-01-19 1988-01-14 Feed composition for animals
AU10299/88A AU604287B2 (en) 1987-01-19 1988-01-15 Feed composition for animals
DE8888100554T DE3881533T2 (de) 1987-01-19 1988-01-16 Tiermedizinische zusammensetzung zur verhinderung von diarrhoe bei tieren.
EP88100554A EP0275946B1 (en) 1987-01-19 1988-01-16 Veterinary composition for preventing diarrhoea in animals
US07/728,032 US5171575A (en) 1987-01-19 1991-07-02 Process for preventing diarrhea in animals

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP818687 1987-01-19
JP62-8186 1987-01-19
JP62315092A JP2542655B2 (ja) 1987-01-19 1987-12-15 動物用混合飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301755A true JPS63301755A (ja) 1988-12-08
JP2542655B2 JP2542655B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=26342653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62315092A Expired - Fee Related JP2542655B2 (ja) 1987-01-19 1987-12-15 動物用混合飼料

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0275946B1 (ja)
JP (1) JP2542655B2 (ja)
AU (1) AU604287B2 (ja)
CA (1) CA1330271C (ja)
DE (1) DE3881533T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549408A (ja) * 1991-08-14 1993-03-02 Kazuo Uranaka 家畜等の飼料添加物
WO1994028740A1 (fr) * 1991-08-14 1994-12-22 Kazuo Uranaka Complements pour l'alimentation animale
JP2001314159A (ja) * 2000-03-01 2001-11-13 Nishi Nippon Sangyo Kk 飼料添加物および飼料添加物の製造方法
KR100398478B1 (ko) * 2002-01-30 2003-09-19 주식회사 한빛바이오 기능성 매실 발효사료 및 그 제조방법
JP2007014210A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Shinkyo Sangyo Kk 飼料用添加物
JP2017158539A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 明治飼糧株式会社 反芻家畜の乳量及び乳脂肪含量増加方法
JP2018078888A (ja) * 2016-11-05 2018-05-24 Fsk三昭株式会社 飼料、飼料生産方法及び飼料生産装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2070785B1 (es) * 1993-11-25 1996-01-01 Zoster Sa Nuevo pienso para la cria industrial de peces.
GB9807287D0 (en) * 1998-04-03 1998-06-03 Verdugt Bv Biocidal compositions
JP3607181B2 (ja) * 2000-07-24 2005-01-05 浦中一雄 家畜等の飼料添加物
EP2285236A1 (en) * 2008-05-30 2011-02-23 DSM IP Assets B.V. Use of succinic acid

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3873733A (en) * 1972-03-13 1975-03-25 Allied Chem Method of producing a pelleted slow release NPN feed for ruminants
US3904768A (en) * 1973-09-13 1975-09-09 Frank J Hruby Method of increasing protein content of a waste food product
US4059695A (en) * 1974-02-14 1977-11-22 Kanari Hirosaki Method for manufacturing a tonic composition for man and other animals
DE2541685A1 (de) * 1975-09-18 1977-03-24 Toepfer Gmbh Verfahren zur ermoeglichung der resorption von wirkstoffen aus dem magendarmkanal, die ueblicherweise per os oder per anum verabreicht keine wirksamkeit zeigen
GB2031258A (en) * 1978-10-06 1980-04-23 Wright & Co Ltd J Animal food supplements and/or plant foods
SE442023B (sv) * 1981-02-11 1985-11-25 Svensk Exergiteknik Ab Forfarande for upparbetning av betmassa fran sockerbetor och anordning for genomforandet av forfarandet
HU184420B (en) * 1981-04-06 1984-08-28 Peter Honti Process for preparing a feed additive in order to increase the extent of the intake of the reed

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549408A (ja) * 1991-08-14 1993-03-02 Kazuo Uranaka 家畜等の飼料添加物
WO1994028740A1 (fr) * 1991-08-14 1994-12-22 Kazuo Uranaka Complements pour l'alimentation animale
JP2001314159A (ja) * 2000-03-01 2001-11-13 Nishi Nippon Sangyo Kk 飼料添加物および飼料添加物の製造方法
KR100398478B1 (ko) * 2002-01-30 2003-09-19 주식회사 한빛바이오 기능성 매실 발효사료 및 그 제조방법
JP2007014210A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Shinkyo Sangyo Kk 飼料用添加物
JP2017158539A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 明治飼糧株式会社 反芻家畜の乳量及び乳脂肪含量増加方法
JP2021072864A (ja) * 2016-03-07 2021-05-13 明治飼糧株式会社 反芻家畜の乳量及び乳脂肪含量増加方法
JP2018078888A (ja) * 2016-11-05 2018-05-24 Fsk三昭株式会社 飼料、飼料生産方法及び飼料生産装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0275946B1 (en) 1993-06-09
DE3881533D1 (de) 1993-07-15
EP0275946A2 (en) 1988-07-27
AU604287B2 (en) 1990-12-13
AU1029988A (en) 1988-07-21
EP0275946A3 (en) 1990-01-31
CA1330271C (en) 1994-06-21
DE3881533T2 (de) 1993-09-16
JP2542655B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA00009567A (es) Empleo de fitasa en piensos que tienen un bajo contenido de fit
EP2457450A1 (en) Edible composition with stevia rebaudiana
JP2542655B2 (ja) 動物用混合飼料
KR20170109624A (ko) 기능성 사료
KR20070072419A (ko) 클로렐라를 포함하는 개 사료 및 이의 제조방법
KR20210017464A (ko) 노니를 이용한 반려동물용 항염증 영양보조제 및 이의 제조방법
CN105876141A (zh) 一种降低畜禽肉、蛋胆固醇含量的蛋白桑添加饲料及其制备方法
JPH0787899A (ja) 養豚飼料用添加剤
CN104304169A (zh) 有机富硒肉猪的养殖方法
EP2817016B1 (en) Method for improving quality of poultry meat
KR102247973B1 (ko) 기호도와 보존성이 우수한 원물사료 조성물
Nagar et al. Impact of dietary supplementation of Shatavari (Asparagus racemosus) and ashwagandha (Withania somnifera) root powder on performances in broilers
JP2000281575A (ja) 油脂被覆ビタミンc経口給与による、家畜の免疫力増強、並びにストレスの防除及び損耗を防止する方法
JP2013143925A (ja) 畜牛の飼育方法
Rodríguez et al. Performance and meat carcass characteristics of locally slaughtered sheep and goats raised by grazing native tropical grasses with or without supplementation.
CN111000045A (zh) 一种生物质基饲料营养添加剂及其制备方法与应用
JP2001161281A (ja) 産業動物の飼料添加剤
EP0502931B1 (de) Verfahren zur aufzucht und/oder mast von schweinen, sowie futtermittelmischung
JP3285630B2 (ja) 鶏用飼料
JP2583382B2 (ja) スベリヒユを含有する家畜、家禽用の飼料
CN107712423A (zh) 一种改善笼养鸡肉质的鸡饲料及其制备方法
KR102471549B1 (ko) 오미자 조성물을 이용한 돼지 사육방법
CN107296006A (zh) 一种肉牛的快速养殖方法
JP2008019236A (ja) 飼料添加剤
CN107048042A (zh) 一种哺乳仔猪预混剂及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees