JPS63301214A - 耐キャビテーション性重合体および被覆 - Google Patents

耐キャビテーション性重合体および被覆

Info

Publication number
JPS63301214A
JPS63301214A JP63072165A JP7216588A JPS63301214A JP S63301214 A JPS63301214 A JP S63301214A JP 63072165 A JP63072165 A JP 63072165A JP 7216588 A JP7216588 A JP 7216588A JP S63301214 A JPS63301214 A JP S63301214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
approximately
coating
amorphous silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63072165A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル・ゴールドバーグ
ジー・フレッド・ローマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAAMAA INTERNATL Inc
Original Assignee
PAAMAA INTERNATL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAAMAA INTERNATL Inc filed Critical PAAMAA INTERNATL Inc
Publication of JPS63301214A publication Critical patent/JPS63301214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/58Epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6505Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6523Compounds of group C08G18/3225 or C08G18/3271 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6529Compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8064Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with monohydroxy compounds
    • C08G18/8067Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with monohydroxy compounds phenolic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/4007Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
    • C08G59/4014Nitrogen containing compounds
    • C08G59/4028Isocyanates; Thioisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/56Amines together with other curing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は概ね耐キャビテーション性重合体および被覆用
組成物に関する。更に特定するに、本発明は、特に、プ
ロペラ、タービン、その他、キャビテーション若しくは
他の崩壊力に付されやすい機器に施されるときキャビテ
ーション効果に抵抗する重合体および被覆に関する。
液圧機の殆どすべてで、キャビテーション浸蝕が常時生
じる。一般的に、キャビテーションは、プロペラの如き
迅速可動体又は高音響周波数によって液内に部分減圧が
起きるとき生じる0例えば、水上で作用するヘッドない
し圧力が蒸気圧(通常の水温度で約1.25ft絶対ヘ
ツド)まで減するとき蒸気(スチーム)への水フラッシ
ングが生じ、空隙ないしキャビティが形成する。斯かる
条件下、静圧若しくは速度における僅かな変化によって
、キャビティの形成破壊が交互に生じ、またそれに伴い
強い局所的水撃作用(高い局所的瞬間圧)が生じる。も
し、斯かるキャビティがランナーブレード若しくは延伸
チューブ又は他の類似装置の表面で崩壊するなら、発生
圧は微視的亀裂に入り込んでキャビテーション浸蝕(点
蝕)を来しやすい。
キャビテーションは、プロペラに供給されつるよりも早
く該プロペラが回転するときその表面に生じる。次いで
、スクリューが部分減圧で作動する。これは滑りないし
回転力、rpmの著しい増加をもたらし得るが、輸送速
度ないし有効パワーの増加は殆どない。キャビテーショ
ンが生じるにつれ、プロペラブレード、支柱ないし舵の
ノイズ、振動および浸蝕に遭遇する。それは、プロペラ
の表面でも裏面でも生じつる。キャビテーションバブル
は、それが後縁に向けて、より高い圧力領域へと移動す
るにつれ崩壊して浸蝕をもたらす。
キャビテーションおよびその破壊的効果は、蒸気の充満
したキャビイを発生する局所的圧力降下のためポンプお
よびタービンで生じる。キャビティは、蒸気バブルがポ
ンプ内を通る際、より高い圧力領域に達するや否や崩壊
する。キャビテーションはポンプケーシングの定置部分
に沿い或は羽根車の羽根に沿って生じつる。蒸気張力へ
の絶対圧の低下は普遍的(全系統的)であることもあり
、単に局所的であることもある。普遍的低下は、(1)
静的揚程の増加、(2)大気圧の低下、(3)容器から
のポンプ輸送時系統内の絶対圧低下および(4)液体温
度の上昇によって生じつる。局所的圧力低下は動力学的
手段すなわち(1)ポンプのスピードアップによる速度
上昇、(2)流れ方向の急激な変化による流れの分離お
よび制限によって引起されつる。キャビテーションの徴
候は、(1)振動のノイズ、(2)ヘッド容量および効
率曲線における低下、並びに(3)羽根車の羽根点浸で
ある。比較回転度の低いポンプの場合、キャビテーショ
ンによるヘッド容量特性および効率における低下は迅速
であり; 比較回転度の中位ポンプの場合、それは最初
、より漸進的、次いで迅速となり、 そして、プロペラ
ポンプの場合、全容量域にわたって減少が見られる。
キャビテーションは、定常流れ水で占められていない水
通路で生じる。
従前、キャビテーションおよびその破壊的効果を防止し
或は減するために種々の方法が提案されてきた。一つの
方策は設計の最適化である。別の方策は耐キャビテーシ
ョン性材料の使用である。例えば、最も普通に用いられ
ている金属は、抵抗性の高い順で鋳鉄、青銅、炭素鋼お
よびステンレス鋼である。
耐キャビテーション性溶接金属の金属オーバレイ溶接は
、液圧タービンランナー上のキャビテーション損傷の補
修で上首尾の方法と分かったが、この方法はコスト高で
、時間がかかる。別法として、種々のコンブライアント
な重合体被覆を用いることにより、液圧タービンランナ
ー上のキャビテーション化領域が補修されてきた。
宇宙時代のプラスティックおよびアロイ並びに、機械お
よび機械部品の再設計が試みられ、また水路流れの修正
さえも試みられたが、持続効果はなかった。
本去1λ1歴 然るに、低強度キャビテーションの崩壊ないし破壊効果
および類似の破壊的力は、かかる力に付された表面が新
規なレオロジー添加剤を含むユニークな重合体組成物で
被覆されるとき低下又は防止されると分かりた。該組成
物は、液体エポキシ樹脂約24〜48重量%、ブロック
トイソシアネートプレポリマー約 24〜48重量%、
レオロジー添加剤(核剤の少くとも65%は非晶質シリ
カ艶消剤)約4.2〜12重量%、エポキシドないしイ
ソシアネート用硬化剤約10〜14重量%、可塑剤約1
〜4重量%並びにシラン基含有表面変性剤約0.1〜0
,6重量%を含む。一般に、しオロジー添加剤の少くと
も約65〜70重量%或は本発明の組成物/被覆約3−
8重量%は本発明の非晶質シリカ艶消剤で占められるべ
きである。他の任意の適当なしオロジー添加剤は非晶質
シリカ艶消剤と混合使用されつるが、コロイドシリカが
好ましい。
随意、本発明の重合体組成物ないし被覆は、完全混合の
目視確認に役立つ顔料を約2重量%までの量で含み得、
また取扱を容易にする充填剤ないし助剤を約2重量%ま
での量でを含みうる。好ましくは、充填剛的0.4−2
重量%が用いられる。
重合体又は被覆は、重合体組成物の2成分をブレンディ
ングし、得られたブレンドを硬化させることによって調
製される。2成分中第一の成分は、液体エポキシ樹脂約
30〜60重量%、ブロックトイソシアネートプレポリ
マー約30〜60重量%および、レオロジー添加剤とし
ての非晶質シリカ艶消剛的4〜IO重量%の混合物であ
る。第二の成分は、硬化剤約50〜70重量%、可塑剤
約5〜20重量%、表面変性剛的0,5〜3重量%およ
びレオロジー添加剛的5〜20重量%の混合物である。
非晶質シリカ艶消剤は、上記いずれかの成分におけるし
オロジー添加剤として単独使用され、或は任意の適当な
レオロジー剤と混合使用されつる。別法として、第一成
分中のレオロジー添加剤は全体が非晶質シリカ艶消剤か
らなり、また第二成分中のレオロジー添加剤は全体とし
て他の任意の適当なレオロジー添加剤からなりつる。コ
ロイドシリカが好ましい。
第一成分4 重量部と第二成分1重量部とをブレンディ
ングし、得られたブレンドを硬化させて重合体を調製す
る。該ブレンドを表面若しくは支持体に施し、その上で
硬化させるとき、被覆が形成される。
好ましい具体化で、ブレンド組成物はエポキシ樹脂約3
6.4重量%、ブロックトイソシアネートプレポリマー
約36.4重量%、非晶質シリカ艶消剛的6,5重量%
、他の任意の適当なレオロジー添加剤(好ましくはコロ
イドシリカ)約3.5重量%、硬化剤(好ましくはポリ
グリコールジアミン)約12.84重量%、可塑剤(好
ましくはフタル酸ジブチル)約2.8重徂%並びにシラ
ン基含有表面変性剤約0.36重量%を含む。
本発明の組成物、重合体および被覆はキャビテーション
の崩壊効果に対し予想外の優れた保護をもたらすと分か
った。この保護は、類似組成物の被覆が斯かる力に同じ
ようには耐え得ないので、全く驚くべきことである。例
えば、本発明の処方物の非晶質シリカ艶消剤の代わりに
コロイドシリカを含む点でのみ異なる組成物から調製さ
れる被覆は本発明のキャビテーション保護をもたらし得
ない。処方物中のこのような小さな相違が結果において
大きな改善をもたらしうることは全く予想外である。
泣■111i久披朋 本発明のユニークな耐キャビテーション性重合体および
被覆は適当な任意方法で処方される。
ブレンディングした成分から調製せる組成物は、濃厚な
塗料又はワニスに類似したコンシスチンシーを何する液
体にして、塗料およびワニスな施ずのに通常用いられる
方法を含む適当な任意手段によりいずれの表面ないし支
持体にも適用されつる。
使用液体エポキシ樹脂の少くとも50重量%(好ましく
は80重量%、最も好ましくは100重量%)がビスフ
ェノール八−エピクロルヒドリンエポキシ樹脂である限
り、適当な液体エポキシ樹脂であればいずれも本発明組
成物の調製に用いることができる。この種の好ましい樹
脂は182〜190のエポキシ当量、11、 000〜
14.000cPの粘度(25°C)および1.16の
比重(25/25℃)を有する。最も好ましいビスフェ
ノール八−エピクロルヒドリン樹脂は、理論構造: を有するビスフェノールAのジグリシジルエーテルであ
る。ミシガン州ミツドラント所在のダウ・ケミカル社の
製品 rD、E、R331,が特に好ましい。
本発明の、液体エポキシ樹脂が約50重量%までの量で
用いられうる(好ましくはビスフェノール八−エピクロ
ルヒドリンエポキシ樹脂が約20重量%までの量で用い
られつる)いくつかのエポキシ樹脂の例に、低粘度エポ
キシフェノールノボラック樹脂が含まれる。この種の好
ましい樹脂は、054〜0.58のエポキシ価(当量/
 Ioog)、30.000− 50,0OOcPの粘
度(25℃)および理論構造: 2.4の「エポキシ樹脂XB 3337Jが特に好まし
い。
任意の適当なブロックトイソシアネートプレポリマーを
用いることができるが、特にアルキルフェノールブロッ
クトジイソシアネートおよびブロックトイソシアネート
末端ポリエーテルブレボリマーを用いることができる。
好ましいアルキルフェノールブロックトプレポリマーは
、エーテルおよびブロックトウレタン基を有するアルキ
ルフェノールブロックトトルエンジイソシアネートであ
る。このプレポリマーは、860〜1000の当量、1
.05の比重(20℃)および900±300Pa−s
ecの粘度(25℃)を有する。ペンンシルベニア州ピ
ッツバーグ所在のモベイ・ケミカル社の製品r Des
mo−cap 11AJが特に好ましい、別の好ましい
ブロックトイソシアネートは、1.04の比重(20℃
) 、2470の当量、23.000〜43.0OOc
Pの粘度(25℃)および1.7%の有効イソシアネー
ト含量を有するアルキルフェノールブロックトトルエン
ジイソシアネートボリエーテルブレボリマーである。モ
ベイ・ケミカル社の製品r Desmocap 12 
Jが特に好ましい。
最良の結果を得るには、ブロックトイソシアネートプレ
ポリマーの少くとも約80重量%(好ましくは90%、
最も好ましくは100%)が、上記のアルキルフェノー
ルブロックトトルエンジイソシアネートブレボリマーで
占められるべきである。
該ブロックトイソシアネートプレポリマーの残部はアル
キルフェノールブロックトトルエンジイソシアネートと
相客し得、硬化条件のもとでブロックしない。
本明細書中に記載の硬化条件下略同じ速度でエポキシド
とイソシアネートを硬化させるべく反応するこれら2成
分に適当な任意の硬化剤を用いることができる。一般に
、末端第一アミノ基を有するジアミノエーテルを含むア
ルキンアミンの如き脂肪族ないし脂環式アミンが用いら
れる。イソホロンジアミン、3−アミノ−3,5,5〜
メチルトリメチルシクロヘキシルメタン、3,3゛−ジ
メチル−4,4−ジアミノシクロヘキシルアミン、ポリ
グリコールジアミンおよび類似物が単独使用され、或は
混合使用されつる。此処でポリグリコールジアミンと呼
称される最も好ましいアルキレンアミンは、約220の
分子量および式:  N1(2C)12CH2CH20
(C)12cH20)2 C)1.c)I2CH,NH
,を有する。ニューヨーり州ニューヨーク所在のユニオ
ン・カーバイド社の製品「ポリグリコールジアミンH−
221Jが特に好ましい。
懸濁剤として機能し得且つ粘度制御を助成しつる任意の
非晶質シリカ艶消剤が使用されつる。
この種の好ましい艶消剤は本発明の組成物の保存寿命、
物理的性質および液体特性を保全するとともに、その流
れ特性を改善し且つ(或は)該組成物に垂れ防止性を付
与する。非晶質合成シリカ粉末が特に好ましい。なかん
づく、約0.02ミクロンの平均粒度、約150m”7
gの表面積および約7〜10Rb/ft3の嵩密度を有
する粉末が非常に申し分ない。
顕著な結果をもたらしている非晶質シリカ艶消剤は、5
iOz (無水)約97.5%、Fe2es 0.1%
、Al20s0.6%、Ti0z O,07%、Ca0
0.5%、MgO0,2%およびNaCRないしNat
SO41,5%(%は全で重量による)を含有する。P
PG社市販のLo−Vel 29が特に好ましい。
本発明の組成物の流れ特性を改良し且つ(或は)該組成
物に垂れ防止性を付与する添加剤はいずれも、本発明の
レオロジー添加剤と混合使用されつる。好ましくは、特
にポリメヂルシリル基で表面変性されたコロイドシリカ
若しくは疎水性フユームドシリカが用いられる。表面変
性は、表面ヒドロキシル基に加えて表面メチル基を付与
すべくシリカを有機けい素で処理することにより達成さ
れる。イリノイ州タスコラ所在のカボット社の製品’C
ab−0−Sil N 70 TSJが特に好ましいし
オロジー添加剤である。例えば、第四アンモニウム塩化
物で処理されたモンモリロナイトクレーの有機誘導体も
亦好ましい、最も好ましいのは、NLインダストリース
社製品の’Bentone 5D−2Jレオロジー添加
剤である。
本発明の組成物および被覆中に任意の適当な可塑剤が用
いられる。可塑剤は組成物に滑りを付与するとしばしば
考えられているが、それは実際上本発明の組成物ないし
被覆の粘着性を増進する。適当な可塑剤のいくつかにフ
タル酸アルキルベンジル、フタル酸ベンジルおよびフタ
ル酸ジアルキルが含まれる。フタル酸ジブチルか好まし
い。
シラン基を含み且つ被覆の反応性物質および無機充填剤
と反応して該充填剤を重合体主鎖(特にエポキシバイン
ダー)および被覆を施されている支持体の金属酸化物に
結合させつる適当な表面変性剤はいずれも好ましい。反
応性シランが、より強力な組成物をもたらし、そして特
にアルミニウムおよび鋼の如き金属への粘着性を増進す
る。
用いることのできる適当な変性剤のいくつかに、シラン
特にγ−アミノアルキルトリアルコキシシランとして知
られている有機シランエステルが含まれる。好ましいシ
ランは、ニューヨーク州ニューヨーク所在のユニオン・
カーバイト社から’5ilane A−+100J と
して市販されているγ−アミノブロビルトリエトギシシ
ラン(N)12 (CH2) s 5i(OC2H5)
 s)である。
エポキシシラン、アミノシラン又は両者を液体エポキシ
樹脂、硬化剤又は両者と一緒に用いてシラン機能を付与
することにより、別個の表面変性剤反応体の使用を必要
のないものとしつる。有機基(エポキシ、アミノ)が有
機マトリックスと反応し、シラノールが充填剤および(
又は)被Mされた支持体の金属酸化物と反応する。用い
ることのできるエポキシおよびアミノシランのいくつか
に、γ−グリシドキシプロビルトリメトキシシラン、β
−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメト
キシシラン、N−(β−アミノエチル)γ−アミノプロ
ピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエト
キシシラン、No−β−(アミノエチル)−N−(β−
アミノエチル)γ−アミノプロピルトリエトキシシラン
、N−β−(アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメ
トキシシラン等並びにこれらの混合物が含まれる。エポ
キシシランおよび(又は)アミノシランを用いるとき、
それは、本明細書中に記載の如くシラン基0.1〜0.
6%を本発明の重合体に付与するだけの量で用いられる
本発明の成分ないし組成物の取扱いを容易にする充填剤
の如き適当な助剤はいずれも使用することができるが、
しかしそれは組成物の使用効果に必要ではない。斯かる
物質のいくつかに、タルク、クレー、シリカ、雲母等が
含まれる。好ましい充填剤はけい酸マグネシウム、特に
コネチカット州ノーウオーク所在のR,T、ヴアンダー
ビルト社の製品「Nytal 400Jとして知られて
いるものである。
顔料は、完全混合を目で確認するのを容易にするのに用
いられつるが、組成物の使用効果に必要ではない。第一
成分にいずれか一つのカラー顔料を用い、また本発明の
重合体組成物および被覆を製造すべくブレンディングさ
れる別の成分には他のいずれかのカラー顔料を用いるこ
とができる。適当な顔料のいくつかに二酸化チタン、特
にプラウエア州つイルミントン所在のデュポン社からr
R−902二酸化チタン」として市販されているもの、
オハイオ州シンシナチ所在のサンケミカル社の製品r 
5unfast Blue」、チバ・ガイギー社からr
 Irgazin Yellow 2GLTEJ とし
て市販されているテトラクロルイソインドリノン若しく
はピグメントイエロー109が含まれる。−成分にイエ
ロー顔料を用い、他成分にブルーを用いるとき、完全混
合を示す一様なグリーンになる。
本発明の被覆用組成物は、なんらかの破壊的力持にキャ
ビテーションに対し保護を必要とするいかなる表面にも
適用されるが、斯かる表面を清浄にし、且つ粘着力若し
くは凝集力に悪影響するスケール、泥、埃、グリース、
油、水若しくは他の異物の如き表面汚染物を除去するこ
とは好ましい。次いで、表面を、グリッドブラスト、と
いし車、やすり、研磨紙等の如き任意の適当な手段を用
いて粗面化すべきである。その後、一般に、表面を好ま
しくは残留物を残さない溶剤で(好適には少くとも二度
)洗浄ないし拭い、次いで完全に乾燥する。しかる後、
表面を、アルミニウム、鋼、コンクリート、木材、プラ
スチック等の如き表面を下塗りするのによく知られてい
る任意の適当なプライマーで被覆する。好ましい組成物
は、エポキシが適宜本明細書に開示されたもののいずれ
か(特にビスフェノールAのジグリシジルエーテル)で
あるエポキシポリアミドをプライマーコンパウンドとし
て含む。ポリアミドは、230〜246のアミン価およ
び20〜42ボイスの粘度(75°C)を有する二重体
化リノール酸とジエチレントリアミンとの反応生成物で
ある。特に好ましいエポキシプライマーはバルマーイン
ターナショナル社の製品rPM−Epoxit Pri
merJである。
本発明の被覆用組成物はいかなる厚さにも施すことがで
きる。所望時には、本組成物を二回以塗布してもよい、
被覆は支持体上で概ね周囲の温度および圧力において硬
化せしめられ、通常15℃〜60°C好ましくは20℃
〜60℃最も好ましくは40℃で硬化せしめられる。典
型的には、圧力は問題でなく、外圧は何ら加えられない
。キャビテーションの崩壊効果に対する優れた抵抗は、
優位な強度、耐久性および粘着力によって示される。本
発明の被覆は優位な可撓性および伸びを有し、適用から
48時間後にパワーサンド、粉砕或は機械処理しつる。
被覆は硬化時或は硬化後事実上何ら収縮を示さず、撥水
し、+60(Ipsi以上の引張り粘着力を有する。
好1」と■去J1&様 以下の説明において、全ての部および%は特記せぬ限り
重量による。
本発明の好ましい重合体組成物および被覆を製造するの
に、別個の2成分を先ず用意する。一方の成分には、1
82〜190のエポキシ当量および11.000−14
,100の粘度を有するビスフェノールへ−エビクロル
ヒドリン液体エポキシ樹脂45.5部、860〜100
0の当量を有するアルキルフェノール70ツクトトルエ
ンジイソシアネート45.5部、二酸化チタン顔料0.
4部および既述の如き無水5jOz含分(平均粒度0.
02ミクロ)) 97.5%の非晶質シリカ粉末艶消剤
8.6部が含まれる。これらの物質は、今日入手し得る
自動式混合ないし計量分配装置並びに、二本腕ミキサー
、遊星形ミキサー又は複式ミキサーの如き標準ペースト
混合装置のいずれかを用いて完全にブレンディングされ
るまで混合することができる。混合時間は必要に応じ変
動しつるが、通常約30〜45分間で十分である。
他方の成分には、N)I2CH2O)CH2CH2CH
2NH2CLCH20(CHiC)IJ) 2CH2O
)CH2CH2CH2NHzCLC)IJL 64.2
部、フタル酸ジブチル14部、γ−アミノプロピルトリ
エトキシシラン1.8部、けい酸マグネシウム3.6部
、コロイドシリカ15.5部、および5unfast 
Blue顔料0.9部が含まれる。
これらの物質も、完全にブレンディングされるまで任意
の標準混合装置で一緒に混合される。通常、約30〜4
5分間で十分である。
上記の2成分は、本発明の新規な重合体組成物を適用す
る直前に一緒にする。その際、最初の成分4重量部と二
番目の成分1重量部とを、一様な淡青色で示される如く
完全にブレンディングされるまで混合する。上述の如き
標準混合装置のいずれをも用いることができる。
組成物は、約40分の可使時間を有する濃厚塗料のコン
シスチンシーを示す液体であり、該時間組成物は、刷毛
の如き適当な任意手段を用いて、被覆される表面に施す
ことができる。一つの被覆層につき約30ミル〜100
ミルの厚さで概ね十分である。約50ミルの被覆厚は周
囲温度においてほぼ4時間で「固化」し、はぼ96時間
で完全に硬化する。
本発明の被覆用組成物の、表面を破壊力から保護する点
での予想外に優れた効果は、キャビテーションテストを
ASTM G−32〜85に従い実施するときに得られ
る結果と比較することによって立証される。
ASTM G−32の標準規格に従い、1ダースの炭素
鋼(ASTM A−361キャビテーションボタンを作
成した。各ボタンの上部表面を清浄にし、表面汚染物を
既述の如く除去した。各ボタンを上記組成物で被覆する
に先立ちプライマーPM−Epoxitを用いた。プラ
イマー被覆を70°Fで24時間硬化させた。
その後、6個のボタンを上記組成物で二回被覆し、残り
のボタンを、組成物に含まれるLo−Ve129の代わ
りにコロイドシリカ(Cab−0−Sil N 70T
S)を同量用いた外は類似の組成物で被覆した。
被覆したボタンは75°Fで96時間硬化させた。
検体を、蒸留水を満たしたビーカ内で振動させ、75下
に保持した。該検体を0.001inのピーク間振動で
テストした(低強度テスト)。その結果は、本発明のユ
ニークな艶消剤を含む試料がコロイドシリカ含有試料の
キャビテーション損傷の僅か三分の−の損傷を被ったに
過ぎないことを示した。また、テスト結果は、本発明の
塗料が低強度キャビテーションに対し炭素鋼の5.5倍
高い抵抗力を有することを示した。
粘着力テストは、^STMテストC633(W実力)お
よび01002(剪断強さ)に記載の如く調製した検体
に関し実施した。
検体同士の結合表面を清浄にし、表面汚染物を既述の如
く除去した。これら表面にプライマーおよび被覆層を既
述の如く施した。そして、検体表面を互いに合わせて一
緒にし、96時間75°Fで硬化させた。検体を完全に
硬化させた後、鋭利なナイフを用いて縁部から余分の被
覆をトリミングした。該縁部を上質のエモリー(emo
ry)布で平滑にした。
引張り試験機を用いて粘着力テストを実施した。各検体
に引張り荷重を、一定速度(0,05in/m1n)の
クロスヘッド道程で破断するまで加えた。
本発明の被覆は700psiで凝集力を失い、また10
35psiで重ね剪断粘着力を失って、凝集力の低さを
示したが、それにもかかわらず低強度キャビテーション
力への高い抵抗を示した。而して、低い凝集力を有する
被覆が低強度キャビテーションに対し高い抵抗を示した
ことは正に驚くべきことである。
従って、本発明の重合体から調製せる被覆は、低強度キ
ャビテーション力に対する液圧磯の保護に適している。
それはまた、タービンランナー、プロペラなどの如き液
圧機上のキャビテーション化領域を、保全ないし使用時
補修するのに有用である。本発明の重合体および被覆は
特に、現場補修に有用である。
本発明は、その本質的特徴および精神から逸脱すること
なく他の特定態様で具体化しつるので、その範囲につい
ては上記説明よりむしろ前掲特許請求の範囲を参照すべ
きである。
、り一 □ :’、:、1

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体エポキシ樹脂約24〜48重量%、ブロック
    トイソシアネートプレポリマー約24〜48重量%、レ
    オロジー添加剤4.2〜12重量%、エポキシドないし
    イソシアネート用硬化剤約10〜14重量%、可塑剤約
    1〜4重量%並びにシラン基含有表面変性剤約0.1〜
    0.6重量%を含み、しかも該レオロジー添加剤の少く
    とも約65%が非晶質シリカ艶消剤である、耐キャビテ
    ーション性組成物。
  2. (2)組成物が、レオロジー添加剤として非晶質シリカ
    艶消剤約3〜12重量%を含む、特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。
  3. (3)組成物が非晶質シリカ艶消剤約3〜8重量%を含
    む、特許請求の範囲第2項記載の組成物。
  4. (4)エポキシ樹脂約36.4重量%、ブロックトイソ
    シアネートプレポリマー約36.4重量%、非晶質シリ
    カ艶消剤約6.5重量%、レオロジー添加剤3.5重量
    %、硬化剤約12.84重量%、可塑剤約2.8重量%
    並びに表面変性剤約0.36重量%を含む、特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。
  5. (5)顔料、充填剤およびこれらの混合物よりなる群か
    ら選ばれる成分を含む、特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。
  6. (6)顔料を約2重量%まで、またシリカマグネシウム
    を約2重量%までの量で含む、特許請求の範囲第5記載
    の組成物。
  7. (7)非晶質シリカ艶消剤がSiO_2(無水物)97
    .5%を含む、特許請求の範囲第1項記載の組成物。
  8. (8)シリカ艶消剤が約0.02ミクロンの平均粒度、
    約150in^2/gの表面積および約7〜10lb/
    ft^3の嵩密度を有する特許請求の範囲第7項記載の
    組成物。
  9. (9)液体エポキシ樹脂約24〜48重量%、ブロック
    トイソシアネートプレポリマー約24〜48重量%、エ
    ポキシドないしイソシアネート用硬化剤約10〜14重
    量%、レオロジー添加剤(該剤の少くとも65%が非晶
    質シリカ艶消剤)約4.2〜12重量%、可塑剤約1〜
    4重量%、シラン0.1〜0.6重量%並びに助剤を含
    む、耐キャビテーション性被覆。
  10. (10)エポキシ樹脂がビスフェノールAのジグリシジ
    ルエーテルであり、ブロックトイソシアネートがアルキ
    ルフェノールブロックトトルエンジイソシアネートであ
    り、硬化剤が式NH_2CH_2CH_2CH_2O−
    (CH_2CH_2O)CH_2CH_2CH_2NH
    _2を有するアルキレンアミンであり、可塑剤がフタル
    酸ジブチルであり、シランがγ−アミノプロピルトリエ
    トキシシランであり、助剤がけい酸マグネシウムである
    、特許請求の範囲第9項記載の被覆。
  11. (11)非晶質シリカ艶消剤がSiO_2(無水物)9
    7.5%を含む、特許請求の範囲第9項記載の被覆。
  12. (12)シリカ艶消剤が約0.02ミクロンの平均粒度
    、約150in^2/gの表面積および約7〜10lb
    /ft^3の嵩密度を有する特許請求の範囲第11項記
    載の被覆。
  13. (13)液体エポキシ樹脂約24〜48重量%、ブロッ
    クトイソシアネートプレポリマー約24〜48重量%お
    よびエポキシドないしイソシアネート用硬化剤約10〜
    14重量%の反応生成物並びに、レオロジー添加剤(該
    剤の少くとも65%が非晶質シリカ艶消剤)約4.2〜
    12重量%、可塑剤約1〜4重量%、シラン0.1〜0
    .6重量%および助剤を含む、耐キャビテーション性重
    合体。
  14. (14)エポキシ樹脂がビスフェノールAのジグリシジ
    ルエーテルであり、ブロックトイソシアネートがアルキ
    ルフェノールブロックトトルエンジイソシアネートであ
    り、硬化剤が式NH_2CH_2CH_2CH_2O−
    (CH_2CH_2O)CH_2CH_2CH_2NH
    _2を有するアルキレンアミンであり、可塑剤がフタル
    酸ジブチルであり、シランがγ−アミノプロピルトリエ
    トキシシランであり、助剤がけい酸マグネシウムである
    、特許請求の範囲第13項記載の重合体。
  15. (15)非晶質シリカ艶消剤がSiO_2(無水物)9
    7.5%を含む、特許請求の範囲第13項記載の重合体
  16. (16)シリカ艶消レオロジー添加剤が約0.02ミク
    ロンの平均粒度、約150in^2/gの表面積および
    約7〜10lb/ft^3の嵩密度を有する、特許請求
    の範囲第15項記載の重合体。
  17. (17)耐キャビテーション性被覆を製造するに際し、 (a)液体エポキシ樹脂約30〜60重量%、ブロック
    トイソシアネートプレポリマー約30〜60重量%およ
    び非晶質シリカ艶消レオロジー添加剤約4〜10重量%
    を混合して前記被覆の最初の部分を形成し、 (b)エポキシドないしジアミン用硬化剤約50〜70
    重量%、可塑剤約5〜20重量%、シラン約0.5〜3
    重量%およびレオロジー添加剤約5〜20重量%を混合
    して前記被覆の二番目の部分を形成し、 (c)前記被覆の最初の部分4部と前記被覆の二番目の
    部分1部とを混合して被覆組成物を形成し、 (d)該組成物を表面に施し、そして (e)該組成物を硬化させて被覆を形成することを包含
    する方法。
  18. (18)最初の部分が液体エポキシ樹脂約45.50重
    量%、ブロックトイソシアネートプレポリマー約45.
    50重量%および非晶質シリカ艶消レオロジー添加剤約
    8.60重量%を含み、二番目の部分が硬化剤約64.
    20重量%、可塑剤約14.00重量%、シラン約1.
    80重量%およびレオロジー添加剤約15.50重量%
    を含む、特許請求の範囲第17項記載の方法。
  19. (19)各部分が顔料、充填剤およびこれらの混合物よ
    りなる群から選ばれる成分を含む、特許請求の範囲第1
    7項記載の方法。
  20. (20)組成物が周囲温度で硬化される特許請求の範囲
    第17項記載の方法。
  21. (21)エポキシ樹脂がビスフェノールAのジグリシジ
    ルエーテルであり、ブロックトイソシアネートがアルキ
    ルフェノールブロックトトルエンジイソシアネートであ
    り、硬化剤が式NH_2CH_2CH_2CH_2O−
    (CH_2CH_2O)CH_2CH_2CH_2NH
    _2を有するアルキレンアミンであり、非晶質シリカ艶
    消レオロジー添加剤がSiO_2(無水物)97.5%
    を含み且つ約0.02の平均粒度を有し、可塑剤がフタ
    ル酸ジブチルであり、シランがγ−アミノプロピルトリ
    エトキシシランであり、そして二番目の部分がけい酸マ
    グネシウムを含む、特許請求の範囲第17項記載の方法
  22. (22)組成物を施す表面がプライマーで被覆されてい
    る、特許請求の範囲第17項記載の方法。
JP63072165A 1987-05-27 1988-03-28 耐キャビテーション性重合体および被覆 Pending JPS63301214A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US054542 1987-05-27
US07/054,542 US4847122A (en) 1987-05-27 1987-05-27 Cavitation-resistant polymer and coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63301214A true JPS63301214A (ja) 1988-12-08

Family

ID=21991831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072165A Pending JPS63301214A (ja) 1987-05-27 1988-03-28 耐キャビテーション性重合体および被覆

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4847122A (ja)
EP (1) EP0294013B1 (ja)
JP (1) JPS63301214A (ja)
AT (1) ATE79128T1 (ja)
CA (1) CA1332089C (ja)
DE (1) DE3873423T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506506A (ja) * 1999-07-28 2003-02-18 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 無溶剤室温硬化性反応系および接着剤、封止剤、注型用化合物、成形品または塗料の製造におけるその使用

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034262A (en) * 1988-05-17 1991-07-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Paint film structure formed on aluminum member or aluminum alloy member
US4931491A (en) * 1988-11-25 1990-06-05 Savin Roland R Coating composition exhibiting improved resistance to environmental attack
JPH02194946A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Nippon Steel Corp 高カチオン電着塗装性有機複合めっき鋼板
EP0385880A3 (en) * 1989-03-03 1992-02-12 Ronald Richard Savin Coating composition exhibiting improved resistance to environmental attack
US5098938A (en) * 1989-03-03 1992-03-24 Savin Roland R Coating composition exhibiting improved resistance to environmental attack
WO1991005023A1 (en) 1989-10-02 1991-04-18 Henkel Corporation Composition and process for and article with improved autodeposited surface coating based on epoxy resin
US5204386A (en) * 1990-11-13 1993-04-20 The Dow Chemical Company Acrylic-modified epoxy resin adhesive compositions with improved rheological control
WO1992008760A1 (en) * 1990-11-13 1992-05-29 The Dow Chemical Company Acrylic-modified epoxy resin adhesive compositions with improved rheological control
EP0540467A1 (de) * 1991-10-29 1993-05-05 Ciba-Geigy Ag Stabilisierte Epoxidharz-Zusammensetzungen
WO1994012573A1 (en) * 1992-11-20 1994-06-09 The Dow Chemical Company Polyurea polymers having improved high temperature stability and method of making same
US5318805A (en) * 1992-12-10 1994-06-07 Phillips Petroleum Company Process for protecting and repairing plastic and plastic composite materials
WO1995012646A1 (en) * 1993-11-03 1995-05-11 H.B. Fuller Automotive Products, Inc. Heat curable toughened epoxy resin compositions
CN1087758C (zh) * 1997-05-11 2002-07-17 化学工业部海洋涂料研究所 防空泡腐蚀涂料
GB9927431D0 (en) * 1999-11-22 2000-01-19 Ciba Sc Holding Ag Casting resin and process for the fabrication of resin molds
EP1149864A1 (en) * 2000-04-28 2001-10-31 STMicroelectronics S.r.l. Polymeric composition for packaging a semiconductor electronic device and packaging obtained therefrom
WO2006055038A1 (en) * 2004-05-24 2006-05-26 Hontek Corporation Abrasion resistant coatings
WO2007075497A2 (en) * 2005-12-14 2007-07-05 Hontek Corporation Method and coating for protecting and repairing an airfoil surface
US20080159870A1 (en) * 2006-12-14 2008-07-03 Hontek Corporation Method and coating for protecting and repairing an airfoil surface using molded boots, sheet or tape
US20210340401A1 (en) * 2018-09-28 2021-11-04 Construction Research & Technology Gmbh Slip-resistant coating, method of coating a substrate and a coated substrate
DE102022004721A1 (de) * 2022-12-15 2024-06-20 Sto Se & Co. Kgaa Polyurethan-Epoxid-Beschichtungsmaterial

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110714A (en) * 1980-02-05 1981-09-02 Buritofuretsukusu Resin System Composition for seal coat
JPS56166271A (en) * 1980-05-23 1981-12-21 Sumitomo Light Metal Ind Ltd Coating composition for preventing corrosion of inner surface on heat transmitting tube in heat exchanger

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174977A (en) * 1959-09-28 1965-03-23 Flintkote Co Plastic compositions for flooring
US3316185A (en) * 1960-11-21 1967-04-25 Union Carbide Corp Curable polyepoxide compositions containing a glycol diamine
GB1119853A (en) * 1965-04-08 1968-07-17 Ciba Ltd Adhesive compositions containing epoxy resins
US3645969A (en) * 1970-06-22 1972-02-29 Union Carbide Corp Curable polyepoxide compositions containing as a curing agent a mixture of a polyglycol polyamine and an alkylene polyamine
GB1420336A (en) * 1972-09-18 1976-01-07 Ciba Geigy Ag Method for bonding surfaces together
US4182840A (en) * 1976-09-22 1980-01-08 Rhone-Poulenc Industries Cross-linkable saturated powderous compositions and powderous painting and coating compositions containing same
FR2433497A1 (fr) * 1978-08-18 1980-03-14 Ceintrey M Revetement etanche pour ouvrages en beton
US4282123A (en) * 1979-08-06 1981-08-04 Mobil Oil Corporation Elastomeric urethane coating
AT362033B (de) * 1979-08-13 1981-04-27 Teroson Gmbh Zweikomponenten-polyurethan-dichtmassen
DE3004569A1 (de) * 1980-02-07 1981-08-13 Britflex Resin Systems Ltd., Chesterfield, Derbyshire Als bindemittel geeignete zusammensetzungen
US4383061A (en) * 1981-06-25 1983-05-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Epoxy smoothing compound
US4409380A (en) * 1981-12-28 1983-10-11 Ford Motor Company Novel tertiary alcohol-diblocked diisocyanate urea urethane oligomers and coating compositions comprising same
DE3151592A1 (de) * 1981-12-28 1983-07-07 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Haertbare kunstharzmischungen und mittel fuer haertbare kunstharzmischungen auf basis von praepolymeren polyaetherurethanharnstoffaminen und epoxidharzen
US4456740A (en) * 1981-12-28 1984-06-26 Ford Motor Company Coating composition comprising chain-extendable crosslinkable polyol and diblocked diisocyanate diurethane oligomer
DE3232463A1 (de) * 1982-09-01 1984-03-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung blockierter polyisocyanate als haerter fuer hydroxylgruppen-haltige bindemittel
US4507412A (en) * 1983-03-28 1985-03-26 The Dow Chemical Company High solids coatings from adducts of polyepoxides with polyamines and blocked polyisocyanates
US4552814A (en) * 1984-05-21 1985-11-12 The Dow Chemical Company Advanced epoxy resins having improved impact resistance when cured
US4539345A (en) * 1985-02-04 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Moisture-curable polyurethane composition
US4753826A (en) * 1986-03-11 1988-06-28 Palmer International, Inc. Abrasion-resistant polymer composition and coating

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110714A (en) * 1980-02-05 1981-09-02 Buritofuretsukusu Resin System Composition for seal coat
JPS56166271A (en) * 1980-05-23 1981-12-21 Sumitomo Light Metal Ind Ltd Coating composition for preventing corrosion of inner surface on heat transmitting tube in heat exchanger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506506A (ja) * 1999-07-28 2003-02-18 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 無溶剤室温硬化性反応系および接着剤、封止剤、注型用化合物、成形品または塗料の製造におけるその使用
JP4766809B2 (ja) * 1999-07-28 2011-09-07 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 無溶剤室温硬化性反応系および接着剤、封止剤、注型用化合物、成形品または塗料の製造におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE3873423T2 (de) 1993-03-11
EP0294013A3 (en) 1990-06-27
DE3873423D1 (de) 1992-09-10
CA1332089C (en) 1994-09-20
US4847122A (en) 1989-07-11
ATE79128T1 (de) 1992-08-15
EP0294013B1 (en) 1992-08-05
EP0294013A2 (en) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63301214A (ja) 耐キャビテーション性重合体および被覆
EP1023413B1 (en) Flexible epoxy sound damping coatings
US7033673B2 (en) Erosion-resistant silicone coatings for protection of fluid-handling parts
TW200946556A (en) Composites comprising a multi-layer coating system
JP2016522847A (ja) 衝撃強さ及び柔軟性の改善のための樹脂組成物への添加剤
CN105705585B (zh) 用于改进的冲击强度和柔性的树脂组合物的添加剂
CN108707392A (zh) 低表面处理无溶剂环氧涂料、涂层及其应用
CN111040700A (zh) 一种高强度混凝土修补用环氧胶泥
EP0474718B1 (en) Coating of metal surfaces
EP1765905B1 (en) Flexible, impact resistant primer
EP0240183B1 (en) Abrasion-resistant polymer composition and coating
CA2149652A1 (en) Room temperature curable silane-terminated polyurethane dispersions
EP3601785B1 (en) Coating
CN114574134A (zh) 无溶剂低收缩型混凝土裂缝修补环氧灌注胶及其制备方法
CN114605900A (zh) 一种无溶剂风电叶片胶衣及其制备方法
US5969078A (en) Compositions and methods for a protective surface coating useful to repair damaged surfaces
CN110240856A (zh) 一种聚合物基复合涂层材料及其制备方法
CN115109506A (zh) 一种风机叶片用防腐涂料及其制备方法
CN108841295A (zh) 一种防空泡腐蚀涂料及其制备方法
WO2020007432A1 (en) Method for improving the cleanability of an epoxy paint coat on a surface
CN1354765A (zh) 复合涂层
ES2935808T3 (es) Proceso para aplicar mediante pulverización una composición de recubrimiento de relleno de dos componentes no acuosa sobre un sustrato
WO1994004605A1 (en) Hard composition
CN113444426A (zh) 一种水性环氧防锈底漆及其制备方法
JPS5945366A (ja) エポキシ樹脂系粉体塗料