JPS63298681A - Card device - Google Patents

Card device

Info

Publication number
JPS63298681A
JPS63298681A JP62135100A JP13510087A JPS63298681A JP S63298681 A JPS63298681 A JP S63298681A JP 62135100 A JP62135100 A JP 62135100A JP 13510087 A JP13510087 A JP 13510087A JP S63298681 A JPS63298681 A JP S63298681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
removable memory
list information
usage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62135100A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Fujimoto
和生 藤本
Norio Umehara
紀夫 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62135100A priority Critical patent/JPS63298681A/en
Publication of JPS63298681A publication Critical patent/JPS63298681A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

PURPOSE:To distribute card list information by an easy method by reading information out of an information card through a card utilizing device and collating it with the card list information in a detachable memory. CONSTITUTION:The card device consists of the information card 1, the card utilizing device 2 which reads the information out of the information card 1, and the detachable memory 3 which is mounted on the card utilizing device and used. The card list information 4 is stored in the detachable memory 3. Further, a card collating module 5 is provided to the card utilizing device 2 to obtain a function for collating the card number of the information card 1 with the card list information. The card utilizing device 2 decides whether or not the information card 1 is an accident card.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気カード、ICカード、XCメモリカード、
レーザカード等の情報を読み出す装置に関するものであ
る。
[Detailed description of the invention] Industrial application field The present invention is applicable to magnetic cards, IC cards, XC memory cards,
The present invention relates to a device that reads information from a laser card or the like.

従来の技術 現在携帯可能な情報カードとして、磁気カードが主に利
用されている。また最近では磁気カードにかわるものと
して記憶容量の大きなICカードや、レーザカードが利
用されるようになってきた。
2. Description of the Related Art Currently, magnetic cards are mainly used as portable information cards. Furthermore, recently, IC cards with large storage capacities and laser cards have come to be used in place of magnetic cards.

そしてこれらのカードの情報内容を読み取るためのカー
ド利用装置が存在する場所において、カードサービスを
提供する。例えば、クレジットサービスを提供するよう
なカード利用装置は、第6図または第7図のようなもの
であった。
Then, card services are provided at locations where card usage devices for reading the information contents of these cards are present. For example, a card usage device that provides credit services is shown in FIG. 6 or 7.

第6図において、21はサービス利用者が所有し、内部
に情報が格納されている情報カードであり、磁気カード
、ICカードが代表的なものである。22は店舗等に設
置される、情報カード21の情報を読み取るカード利用
装置であり、23はカード利用装置22に接続されてい
る、フロッピーディスク装置等の補助記憶装置であり、
24は補助記憶装置23内の、カードリスト情報によっ
て、情報カード21が例えば事故カードに相当するか、
否かを判断するカード照合モジュールである。
In FIG. 6, numeral 21 is an information card owned by the service user and having information stored therein, and is typically a magnetic card or an IC card. 22 is a card usage device installed in a store or the like that reads information on the information card 21; 23 is an auxiliary storage device such as a floppy disk device connected to the card usage device 22;
24 determines whether the information card 21 corresponds to, for example, an accident card, based on card list information in the auxiliary storage device 23;
This is a card verification module that determines whether or not the card is accepted.

また第7図において、26は第6図の情報カード21に
相当する情報カードであり、27は第6図のカード利用
装置22に相当するカード利用装置であり、28はカー
ドサービスを集中制御するホストコンピュータであり、
29は情報カード26のカード番号を、ホストコンピュ
ータ28に送信するだめの、カード番号送信モジュール
であり、31は送信されてきたカード番号が事故カード
か、否かを判定するカード判定モジュールであり、3o
はこの情報カード26が事故カードであったか、否かの
判定結果を受信する、判定結果受信モジュールである。
Further, in FIG. 7, 26 is an information card corresponding to the information card 21 in FIG. 6, 27 is a card usage device equivalent to the card usage device 22 in FIG. 6, and 28 is a central control device for card services. is a host computer,
29 is a card number transmission module for transmitting the card number of the information card 26 to the host computer 28; 31 is a card determination module for determining whether the transmitted card number is an accident card; 3o
is a determination result receiving module that receives a determination result as to whether or not this information card 26 is an accident card.

第6図のように構成される場合は、先ずはじめに、カー
ド利用装置22は、情報カード21からカード番号を読
み出す。次にこのカード番号が事故カードの番号に該当
するか、否かを判断するたメニ、フロッピーディスクや
ハードディスク、磁気テープ装置等の補助記憶装置23
からカードリスト情報を読みだす。ここで事故カードと
は盗難や紛失、もしくはクレジット会社において、カー
ド利用者の返済が危険であると判定された、利用できな
いカードのことを指す。そして、カード利用装置22内
で、カード照合モジュール24によって、事故カードか
否かを判定する。事故カードであると判定されれば、こ
のカードを用いてはカードサービスを受けることはでき
ない。事故カードには該当しないと判定されれば、初め
てカードサービスが提供される。カード利用装置22に
よっては、補助記憶装置23が接続されていないものも
存在する。このような場合は、−例として、クレジット
サービス会社より、各店舗に事故カードリスト情報が書
類で送られてくる。この書類とカード番号を店員が人手
で比較することによって、事故カードの確認を行ってい
る。
When configured as shown in FIG. 6, the card usage device 22 first reads the card number from the information card 21. Next, an auxiliary storage device 23 such as a floppy disk, hard disk, or magnetic tape device is used to determine whether or not this card number corresponds to the accident card number.
Read card list information from. Here, an accidental card refers to a card that has been stolen or lost, or has been determined by the credit company to be unsafe for the card user to repay, and thus cannot be used. Then, within the card usage device 22, the card verification module 24 determines whether or not it is an accident card. If it is determined that the card is an accident card, card services cannot be received using this card. If it is determined that the accident card does not apply, card services will be provided for the first time. Some card usage devices 22 do not have an auxiliary storage device 23 connected to them. In such a case, for example, the credit service company sends accident card list information to each store in the form of a document. The accident card is confirmed by a clerk manually comparing this document with the card number.

第7図のような場合は、第6図の例と同じように、カー
ド番号を読みだして、この番号が事故カードに該当する
か、否かを判定するために、カード番号送信モジュール
29によって、公衆電話回線や専用回線を利用して、ホ
ストコンピュータ2日にカード番号を送信する。ホスト
コンピュータ2B内の、カード判定モジュール31で、
送られてきたカード番号が事故カードか否かを判定する
。そして先はどの回線を利用して、ホストコンピュータ
28から、カード利用装置27へ判定結果が送信される
。カード利用装置27内の判定結果受信モジュール30
によって、この結果を受信し、この情報カード26を用
いて、カードサービスを提供してもいいかどうかを判断
する。
In the case shown in FIG. 7, the card number transmission module 29 reads out the card number and determines whether or not this number corresponds to an accident card, as in the example shown in FIG. 6. , send the card number to the host computer on the 2nd using a public telephone line or a dedicated line. In the card determination module 31 in the host computer 2B,
It is determined whether the sent card number is an accident card or not. Then, using which line is the determination result transmitted from the host computer 28 to the card usage device 27? Judgment result receiving module 30 in the card usage device 27
The information card 26 is then used to determine whether the card service can be provided.

発明が解決しようとする問題点 第6図のような構成のカード利用装置22では、補助記
憶装置23に、カードリスト情報を持っており、前記リ
スト情報を変更、更新する時には、フロッピーディスク
を差し替えたり、磁気テープを交換したりしていた。こ
のような場合、カード利用装置22と接続して使うには
、補助記憶装置23が大きな容積を占め、店舗のカウン
ター等に設置しにくかった。また70ツピーデイスク等
の磁気記録媒体は、輸送中や、使用時にまわりの磁界の
影響を受けて、内部のデータがかわってしまう危険があ
った。
Problems to be Solved by the Invention The card usage device 22 having the configuration shown in FIG. 6 has card list information in the auxiliary storage device 23, and when changing or updating the list information, the floppy disk must be replaced. and replacing magnetic tapes. In such a case, the auxiliary storage device 23 occupies a large volume when used in connection with the card usage device 22, making it difficult to install it at a store counter or the like. In addition, magnetic recording media such as 70T disks are subject to the influence of surrounding magnetic fields during transportation or use, and there is a risk that internal data may be changed.

また第7図のような構成のカード利用装置27では、ホ
ストコンピュータ28に、前記カードリスト情報を持っ
ているために、カード利用毎に回線を利用しているので
、回線が混雑している時には通常使用時より、応答が返
ってくるまでに時間がかかり、利用回数が増えれば回線
利用料金も増大した。
Furthermore, in the card usage device 27 configured as shown in FIG. 7, since the host computer 28 has the card list information, a line is used each time the card is used, so when the line is busy, It took longer to receive a response than in normal use, and as the number of uses increased, line usage fees also increased.

本発明は上記の問題点を解決するもので、カードリスト
情報を簡易な方法で配送でき、カード装置単体を小型か
つ安価に提供するものである。
The present invention solves the above problems, and allows card list information to be delivered by a simple method, and provides a compact and inexpensive card device.

問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、情報カードと、前記情報
カードの情報を読み取るカード利用装置と、前記カード
利用装置に装着して使用される着脱可能メモリとでカー
ド装置を構成し、前記着脱可能メモリ内に、カードリス
ト情報を内蔵させるとともに、前記カード利用装置には
、前記情報カードのカード番号を、前記カードリスト情
報と照合する機能を持たせたものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, a card is provided that includes an information card, a card usage device that reads information on the information card, and a removable memory that is attached to the card usage device. The device is configured such that card list information is built into the removable memory, and the card usage device has a function of comparing the card number of the information card with the card list information. .

作用 この構成により、カードリスト情報を着脱可能メモリ内
に持ち、情報カードが事故カードに該当するか否かを、
カード利用装置で判定する構成にしているので、カード
装置単体を小型に安価に構成でき、しかも高速に利用す
ることができる。
Effect: With this configuration, card list information is stored in the removable memory, and whether or not an information card corresponds to an accident card can be determined.
Since the card usage device is configured to perform the determination, the card device itself can be made small and inexpensive, and can be used at high speed.

実施例 以下本発明の詳細な説明する。第1図は本発明の第1の
実施例のカード装置の構成図である。
EXAMPLES The present invention will be described in detail below. FIG. 1 is a block diagram of a card device according to a first embodiment of the present invention.

第1図において、1はサービス利用者が所有する磁気カ
ード、ICカード等の情報カード、2はサービスを提供
する店舗等に設置される、情報カード1の情報を読み取
るカード利用装置、3はカード利用装置2に接続されて
利用される着脱可能メモリ、4は着脱可能メモリ3内に
内蔵されているカードリスト情報、5は情報カード1の
カード番号と、事故カードの番号とを照合するカード照
合モジュールである。
In FIG. 1, 1 is an information card such as a magnetic card or an IC card owned by a service user, 2 is a card usage device that reads information on the information card 1 installed at a store providing the service, and 3 is a card. A removable memory connected to and used by the usage device 2; 4 is card list information built into the removable memory 3; 5 is a card verification for comparing the card number of the information card 1 with the number of the accident card. It is a module.

このカード装置は次のようにして利用される。This card device is used in the following manner.

まずカード利用者が、利用者の所有する情報カード1を
カード利用装置2にさしこむと、カード利用装置2は情
報カード1の情報を読み取る。この情報の内容に例えば
カード番号がある。カード利用装置2内で、このカード
番号が事故カード番号に相当するかを判定しなければな
らない。そこで着脱可能メモリ3をカード利用装置2に
接続し、着脱可能メモリ3の内部に内蔵されているカー
ドリスト情報4を読みだす。そしてカード利用装置2内
で、カードリスト情報4と照らし合わせることによって
、前記カード番号が事故カードに該当するか否かを判定
する。事故カードに該当しないと判定されれば、この情
報カード1を所有していたカード利用者に対してサービ
スを提供することが可能となる。事故カードと判定され
れば、この利用者に対し、情報カード1を利用してはサ
ービスを提供することはできない。
First, when a card user inserts the information card 1 owned by the user into the card usage device 2, the card usage device 2 reads the information on the information card 1. The contents of this information include, for example, a card number. The card usage device 2 must determine whether this card number corresponds to the accident card number. Therefore, the removable memory 3 is connected to the card usage device 2, and the card list information 4 built in the removable memory 3 is read out. Then, in the card usage device 2, it is determined whether the card number corresponds to an accident card by comparing it with the card list information 4. If it is determined that the card does not correspond to an accident card, it becomes possible to provide services to the card user who owned this information card 1. If it is determined that the card is an accident card, services cannot be provided to this user using the information card 1.

カードリスト情報4の内容は、例えば第4図のようにあ
られされる。情報カード1をある銀行と提携しているク
レジットカードとする。第4図において、17はカード
の番号、16は提携銀行の銀行番号、18はカード利用
者の性別、年齢、利用可能限度額等の属性情報、15は
これらのカード情報を高速に検索するための検索キーと
する。
The contents of the card list information 4 are shown, for example, as shown in FIG. Assume that information card 1 is a credit card affiliated with a certain bank. In Fig. 4, 17 is the card number, 16 is the bank number of the affiliated bank, 18 is attribute information such as the gender, age, and credit limit of the card user, and 15 is for searching these card information at high speed. as the search key.

このうち銀行番号16とカード番号17がわかれば、下
記のようにして、検索キー15を用いて高速に検索し、
事故カードと判定することができる。
If you know the bank number 16 and card number 17, you can quickly search them using the search key 15 as described below.
It can be determined as an accident card.

検索キー15は、次のようにして生成される。The search key 15 is generated as follows.

例えば検索キー16のデータは、銀行番号1eとカード
番号17のデータを用いて、最初の頭文字等の任意の桁
のデータを組み合わせ、キーのデータを生成したり、全
てのデータを16進化して、排他的論理和をとったデー
タを生成したり、データを決まった規則に従って符号化
する等の、検索用の計算式を構成することによって実現
される。
For example, data for search key 16 can be created by combining arbitrary digit data such as the first initial letter using bank number 1e and card number 17 to generate key data, or by 16-evolving all data. This is achieved by configuring a calculation formula for retrieval, such as generating data by exclusive ORing or encoding data according to a fixed rule.

また事故カードでなくとも、支払いが遅れぎみであると
いうデータを属性情報18にいれれば、高額の利用サー
ビスの提供を禁止するようにも構成できる。
Furthermore, even if the card is not an accident card, if the attribute information 18 includes data indicating that the payment is almost overdue, the provision of expensive services can be prohibited.

この着脱可能メモリ3は取り替えが可能であり、ある期
間がたてば、新しいカードリスト情報4の入ったものと
、交換が可能であるように構成することも容易である。
This removable memory 3 is replaceable, and it is easy to configure it so that it can be replaced with one containing new card list information 4 after a certain period of time.

従って、カード装置設置者にとって、カードリスト情報
4の入った着脱可能メモリ3の変更や更新にも手間は取
らない。新しい着脱可能メモリ3を差し替えるだけであ
る。また事故カードを、一括管理しているクレジットカ
ードサービス会社等が、最新のカードリスト情報4の入
った着脱可能メモリ3を、カード設置者に送るだけで良
い。
Therefore, for the person installing the card device, changing or updating the removable memory 3 containing the card list information 4 does not take much time. Simply replace the new removable memory 3. Further, a credit card service company or the like that collectively manages accident cards only needs to send the removable memory 3 containing the latest card list information 4 to the card installer.

次に他の実施例について説明する。このカード装置は、
第2図のようにも構成できる。第1図に構成されている
ものに加えて、カード利用装置2に、ある一定期間内(
−日等)の、サービス内容を集軒する集計部7を設け、
着脱可能メモリ3内にも、カードリスト情報4だけでな
く、前記集計情報を格納する、集計情報6なども入れる
ようにしたものである。また複数のサービスを提供でき
るように、サービス部8を設けた。複数のサービスとは
、例えばキャッシュカードサービスと、クレジットサー
ビス等の、一枚のカードで二種類以上の、サービスを提
供する、多機能カードサービスを指す。この装置は下記
のようにして利用できる。情報カード1のカード番号等
を、第1の実施例同様に読みとった後、カード利用者は
、受けたいサービスの内容を、スイッチパネル等(図示
せず)で指定する。この指定されたサービスを提供して
もいいかどうかを、カードリスト情報4を用いて判断す
る。例えば一枚の情報カード1を用いて、あるサービス
は現在適用できないが、その他のサービスは適用できる
ように設定されているものとする。このような場合には
、第4図の属性情報18に、複数のカードサービスの、
適用範囲を格納しておくように構成すれば、それらの適
用範囲を読みだして判定を行えばよい。またこれらのサ
ービス内容を、集計部7において集計し、ある一定期間
のサービスを終了すれば、着脱可能メモリ3内に集計情
報6を書き込み、この集計情報6ヲ用いてサービス内容
を、オフラインでサービス提供会社等の、集計用コンピ
ュータ等を用いて集計できる。着脱可能メモリ3は、集
計用コンピュータにかけられた時に、集計情報6を読み
だし、最新のカードリスト情報4を、書き込むように構
成してもよい。
Next, other embodiments will be described. This card device is
It can also be configured as shown in FIG. In addition to the configuration shown in FIG.
- A tabulation unit 7 is provided to collect service contents (days, etc.),
The removable memory 3 also stores not only card list information 4 but also tally information 6 for storing the tally information. In addition, a service department 8 is provided so that multiple services can be provided. Plural services refer to multifunctional card services that provide two or more types of services with one card, such as cash card services and credit services. This device can be used as follows. After reading the card number etc. of the information card 1 in the same manner as in the first embodiment, the card user specifies the content of the service he/she wishes to receive using a switch panel or the like (not shown). The card list information 4 is used to determine whether the designated service can be provided. For example, it is assumed that one information card 1 is set so that certain services are currently not applicable, but other services are applicable. In such a case, the attribute information 18 in FIG.
If the configuration is such that the applicable ranges are stored, the determination can be made by reading out those applicable ranges. In addition, these service contents are aggregated in the aggregation unit 7, and when the service for a certain period of time is finished, the aggregation information 6 is written in the removable memory 3, and the service contents are calculated offline using this aggregation information 6. Aggregation can be performed using an aggregation computer, etc., provided by a provider company, etc. The removable memory 3 may be configured to read the tally information 6 and write the latest card list information 4 when it is applied to the tallying computer.

また着脱可能メモリ3を、第3図のように構成してもよ
い。ここで、13は前記2つの実施例と同様の、カード
リスト情報であり、14は第2の実施例にある集計情報
であり、11はこの着脱可能メモリ3を用いて、カード
利用装置2が、正しく動作しているかどうかを検査する
プログラムや、カード利用装置2を動作せるための利用
プログラムであり、12はこの着脱可能メモリ3が、正
画なものであるかどうかを、判定するための正当性判断
キーである。着脱可能メモリ3内の正当性判断キー12
が簡単にわかると、不正使用されるおそれがあるので、
利用されるセキュリティレベルによって、この正当性判
断キー12は、厳重に保管される必要がある。従って利
用条件を認めるために、着脱可能メモリ3に対するカー
ド利用装置2の、正当性が確認されなければ、カードリ
スト情報13や、集計情報14等の部分へのアクセスが
できないように構成することも可能である。この正当性
の確認は、カード利用装置2に接続されるときばかりで
なく、サービス会社において、集計するために着脱可能
メモリ3を使う時にも適用される。
Further, the removable memory 3 may be configured as shown in FIG. Here, 13 is card list information similar to the above two embodiments, 14 is total information in the second embodiment, and 11 is card usage device 2 using this removable memory 3. , a program to check whether it is working correctly, and a usage program to operate the card usage device 2, and 12 is a program to determine whether or not the removable memory 3 is a correct image. This is the key to determining validity. Validity judgment key 12 in removable memory 3
If it is easy to understand, there is a risk of unauthorized use.
Depending on the security level used, this validity determination key 12 needs to be kept strictly. Therefore, in order to approve the usage conditions, the card usage device 2 may be configured to be unable to access the card list information 13, total information 14, etc. unless the validity of the card usage device 2 with respect to the removable memory 3 is confirmed. It is possible. This confirmation of validity is applied not only when connecting to the card usage device 2, but also when using the removable memory 3 for totaling at a service company.

正当性の確認の方法は、乱数と暗号化処理を利用して、
次のような方法がある。一方で乱数を発生し、そのデー
タを送信し、他方でそのデータに従って暗号化処理を行
い、その結果を返す。乱数を発生した側は、内部で暗号
化処理を行った結果と、他方より送信されてきた結果を
比較する方法をとる。双方から互いの正当性を確認する
方法をとれば、偽造は困難となり万一転送されているデ
ータが洩れた場合も、乱数による暗号発生手段を知らな
ければ、使用することができない。乱数の桁数を大きく
とれば殆どその照合は不可能となる。
The method of verifying authenticity uses random numbers and encryption processing.
There are following methods. One side generates random numbers and sends the data, and the other side performs encryption processing according to the data and returns the result. The side that generated the random numbers uses a method of comparing the results of internal encryption processing with the results sent from the other side. If both parties confirm the authenticity of the other, it will be difficult to forge, and even if the data being transferred is leaked, it will not be possible to use it unless one knows how to generate a code using random numbers. If the number of digits of the random number is large, it becomes almost impossible to match it.

また不正使用回数を確認する機能を設定することによっ
て、限定回数を越えれば、このカード装置全体の利用が
全く不可能になるようにプログラムを作成し、利用不可
能にするハードウェアを構成することも可能である(図
示せず)。この着脱可能メモリ3内の正当性確認は、各
々専用プログラムを実行するマイクロコンピュータ、あ
るいは専用ハードウェア装置を着脱可能メモリ3内に具
備することによって実現できる。この着脱可能メモリ3
は、利用される情報量とセキュリティを考慮して選定す
る必要がある。実施例としては、ICメモリカード、I
Cカード、レーザカード、磁気カード、それらの複合カ
ード、もしくは専用メモリチップ等がある。
In addition, by setting a function to check the number of unauthorized uses, a program can be created and the hardware configured to make the entire card device completely unusable if the limited number of uses is exceeded. is also possible (not shown). This verification of the validity of the removable memory 3 can be realized by providing the removable memory 3 with a microcomputer or a dedicated hardware device that each executes a dedicated program. This removable memory 3
should be selected taking into consideration the amount of information to be used and security. Examples include IC memory cards, I
Examples include C cards, laser cards, magnetic cards, composite cards thereof, and dedicated memory chips.

このような構成を、例えば保険セールスに適用すると、
セールスマンは、保険サービスプログラムと、顧客デー
タ、カードリスト情報が格納されている着脱可能メモリ
3と、カード利用装置2を携帯し、顧客を訪問する。顧
客は、自分が所有する情報カード1を、セールスマンの
カード利用装置2に差し込むことによって、本実施例の
サービスが開始される。利用業務内容により、集計情報
を着脱可能メモリ3に書き込んだり、カードリスト情報
4を読み出す。ここでは、カード利用装置2をセールス
マンが携帯したが、サービス受容者である顧客が、カー
ド利用装置2を所有し、セールスマンは着脱可能メモリ
3だけを持ってもよい。
For example, if we apply this structure to insurance sales,
A salesman visits a customer, carrying with him a removable memory 3 in which an insurance service program, customer data, and card list information are stored, and a card usage device 2. The service of this embodiment is started by the customer inserting his or her own information card 1 into the salesman's card usage device 2. Depending on the content of use, the total information is written into the removable memory 3 or the card list information 4 is read out. Here, the salesman carries the card usage device 2, but the customer who is the service recipient may own the card usage device 2, and the salesman may have only the removable memory 3.

着脱可能メモリ3の内容は、セールスマンが持チ帰り、
着脱可能メモリ3を専用の読み取り装置に装着し、その
装置で処理を行えばよい。
The contents of the removable memory 3 are returned by the salesman.
The removable memory 3 may be attached to a dedicated reading device and the processing may be performed by that device.

また別の実施例として、第5図のようにカード装置を構
成することもできる。第5図において、カード利用装置
2は第2の実施例と同様であるが、集計部7で一定期間
の情報の集計を行い、集計情報通信部1oから回線を用
いて、それに接続されているホストコンピュータ20に
送るように構成している。集計部7において集計情報を
まとめて、パケット交換網を通して短時間で転送するよ
うに構成すれば、回線利用料金はそれほどかからなくて
もすむ。
Furthermore, as another embodiment, the card device may be configured as shown in FIG. In FIG. 5, the card usage device 2 is the same as that in the second embodiment, but a totaling unit 7 totals information for a certain period of time, and is connected to the total information communication unit 1o using a line. The configuration is such that the data is sent to the host computer 20. If the aggregation unit 7 compiles the aggregation information and transfers it in a short time through a packet switching network, the line usage fee does not have to be so high.

しかしカードリスト情報は、大容量を必要とするので、
回線を利用して送るわけにはいがない。
However, card list information requires large capacity, so
There's no way I can send it over the line.

例えば事故カードリスト情報−件が100バイトである
とし、1万件の事故カードが存在すると仮定すると、デ
ータ量は約1メガバイトとなり公衆電話回線を12oO
ボーのデータ通信速度で利用した場合では、少なくとも
数時間を要してしまい、とても運用できない。また市場
で利用されているカード利用装置全てに、同期をとって
、同時にデータを送信することは不可能である。さらに
カードの利用が増大すると、データ通信量もカード利用
度数に比例して増え、データ通信速度が高速化されても
、データ通信時間は、相対的に多くなると考えられるた
め、あまり実用的ではない。
For example, if the accident card list information is 100 bytes and it is assumed that there are 10,000 accident cards, the amount of data will be approximately 1 MB, which will require 12 oO
If used at baud data communication speed, it would take at least several hours, making it extremely difficult to use. Furthermore, it is impossible to synchronize and simultaneously transmit data to all card-using devices used in the market. Furthermore, as the usage of cards increases, the amount of data communication also increases in proportion to the frequency of card usage, and even if the data communication speed becomes faster, the data communication time will be relatively longer, so it is not very practical. .

またカードリスト情報の更新データだけを送信するとし
ても、カード利用装置3側で、大容量のメモリが必要と
なるが、データを更新中にトラブルが発生した場合、メ
ンテナンスはカード利用装置設置者では不可能である。
Also, even if only the update data of the card list information is sent, a large capacity memory is required on the card usage device 3 side, but if a problem occurs while updating the data, the maintenance will be done by the card usage device installer. It's impossible.

利用サービス実施時にトラブルが発生した場合もこれと
同じである。
This also applies if a problem occurs when implementing the service being used.

このような場合、不良部品の交換とともに、全データを
入れ直さなければならない。また通信データ量が多くな
れば、やはり回線利用料金がかさむ。
In such a case, the defective part must be replaced and all data must be re-entered. Also, if the amount of communication data increases, the line usage charges will also increase.

また前記のように、通信時に起こったトラブルに対して
も対応しなければならない。
Furthermore, as mentioned above, it is also necessary to deal with troubles that occur during communication.

さらにデータ更新日時の管理を行う必要がある。Furthermore, it is necessary to manage the data update date and time.

更新データを受信して、カードリスト情報データを更新
したカード利用装置と、まだ更新していない装置が存在
するために、更新日時等のデータを、カード利用装置設
置者、もしくはサービス会社の少なくても一方が管理し
なければならない。サービス会社で管理する方法をとる
と、全てのカード利用装置の更新状態を、リアルタイム
で処理し、更新されてないカード利用装置に対して、更
新手続きをとるように指示しなければならない。
Since some card usage devices have received the update data and updated their card list information data, and others have not updated it yet, data such as the update date and time must be shared with the card usage device installer or the service company. must also be managed by one party. If a service company manages the card, the update status of all card-using devices must be processed in real time, and card-using devices that have not been updated must be instructed to perform update procedures.

しかし着脱可能メモリ3の場合は、データの更新はサー
ビス会社の責任下で行われ、更新されたカードリスト情
報4の入っだ着脱可能メモリ3が、カード装置の設置者
に送られるので、上記のような問題はないし、回線を結
ぶ必要も特にないので、1カード装置を小型に、安価に
構成することができる。またカード装置設置者も、安心
して設置することができる。
However, in the case of the removable memory 3, the data is updated under the responsibility of the service company, and the removable memory 3 containing the updated card list information 4 is sent to the card device installer, so the above There are no such problems, and there is no particular need to connect lines, so a single card device can be constructed in a small size and at low cost. Also, the person installing the card device can install the card device with peace of mind.

発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、カード利用装
置を介して、情報カードの情報を読み取り、着脱可能メ
モリ内のカードリスト情報と照合する手段を設けたこと
で、カード装置設置者に対して、情報カードのサービス
を提供するカード装置を、小型に、安価に、かつ安全に
提供することができる。
Effects of the Invention As described above, according to the present invention, by providing a means for reading the information of the information card via the card usage device and comparing it with the card list information in the removable memory, the card device can be used. A card device that provides an information card service can be provided to an installer in a small size, at low cost, and safely.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の第1の実施例におけるカード装置の構
成図、第2図は第2の実施例におけるカード装置の構成
図、第5図は第3の実施例におけるカード装置の構成図
、第3図は着脱可能メモリの構成図、第4図はカードリ
スト情報を示す図、第6図及び第7図は従来の情報カー
ド及びカード利用装置の構成図である。 1・・・・・・情報カード、2・・・・・・カード利用
装置、3・・・・・・着脱可能メモリ、4・・・・・・
カードリスト情報、5・・・・・・カード照合モジュー
ル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 2 カード刺片1艮、夏           1 手
育奴カード第3図 第4図 第5図 第6図 23補助記情裟1 第 7 図
FIG. 1 is a configuration diagram of a card device in a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a configuration diagram of a card device in a second embodiment, and FIG. 5 is a configuration diagram of a card device in a third embodiment. , FIG. 3 is a configuration diagram of a removable memory, FIG. 4 is a diagram showing card list information, and FIGS. 6 and 7 are configuration diagrams of a conventional information card and card usage device. 1...Information card, 2...Card usage device, 3...Removable memory, 4...
Card list information, 5...Card verification module. Name of agent: Patent attorney Toshio Nakao and 1 other person No. 1
Figure 2 Figure 2 Card sashimi 1, Summer 1 Teikuko card Figure 3 Figure 4 Figure 5 Figure 6 23 Supplementary information 1 Figure 7

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims]  情報カードと、前記情報カードの情報を読み取るカー
ド利用装置と、前記カード利用装置に装着して使用され
る着脱可能メモリとを有し、前記着脱可能メモリ内に、
カードリスト情報を内蔵させるとともに、前記カード利
用装置には、前記情報カードのカード番号を、前記カー
ドリスト情報と照合する機能を持たせたカード装置。
It has an information card, a card usage device that reads information on the information card, and a removable memory that is used by being attached to the card usage device, and in the removable memory,
A card device having built-in card list information, and wherein the card usage device has a function of comparing the card number of the information card with the card list information.
JP62135100A 1987-05-29 1987-05-29 Card device Pending JPS63298681A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135100A JPS63298681A (en) 1987-05-29 1987-05-29 Card device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135100A JPS63298681A (en) 1987-05-29 1987-05-29 Card device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63298681A true JPS63298681A (en) 1988-12-06

Family

ID=15143838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62135100A Pending JPS63298681A (en) 1987-05-29 1987-05-29 Card device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63298681A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306394A (en) * 1989-05-19 1990-12-19 Csk Corp Check data retrieving system for card check system
JPH0340087A (en) * 1989-07-06 1991-02-20 Csk Corp Check data informing system for card check system
JPH03269786A (en) * 1990-03-20 1991-12-02 Csk Corp Card check device and card check system
US6978368B1 (en) 1998-10-06 2005-12-20 Hitachi, Ltd. Method for detecting invalid electronic storage media and card system using the method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306394A (en) * 1989-05-19 1990-12-19 Csk Corp Check data retrieving system for card check system
JPH0340087A (en) * 1989-07-06 1991-02-20 Csk Corp Check data informing system for card check system
JPH03269786A (en) * 1990-03-20 1991-12-02 Csk Corp Card check device and card check system
US6978368B1 (en) 1998-10-06 2005-12-20 Hitachi, Ltd. Method for detecting invalid electronic storage media and card system using the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7010701B1 (en) Network arrangement for smart card applications
US4186871A (en) Transaction execution system with secure encryption key storage and communications
US4962531A (en) Transaction system comprising one or more host exchanges and a number of distributed terminal stations
US6628766B1 (en) Apparatus for delivery of prepaid telecommunication services and method therefor
US20090254483A1 (en) Payment system and method using tokens
KR19990022620A (en) Access control system and method for data storage media
RU2331110C2 (en) Computer system and method of money transfer
WO2001048709A1 (en) Computer methods and systems for payment applications
EP0993642A1 (en) Payment system and method using tokens
US7433848B1 (en) System for carrying out a transaction
JPS63298681A (en) Card device
JPS603232B2 (en) terminal system
JP4612252B2 (en) Matching system for storage media for gaming facilities
JP2001143004A (en) Transaction processing system
JPH04336376A (en) Transaction processing system
JPS6272049A (en) Resource using control method in information processing system
EA002002B1 (en) Data acquisition and data storage medium output system, data acquisition device thwerefor and method of operating the system
US6587872B2 (en) Network system and network management method
JP3283748B2 (en) Prize exchange system
US20220343294A1 (en) Computerized money transfer system and method
JP2003507824A (en) Guarantee system for performing electronic commerce and method used therefor
JP3044194B2 (en) Card management system
JP4905032B2 (en) Child card issuing system
JP2839688B2 (en) Security method
JP2759962B2 (en) Prepaid card system