JPS63284610A - 給湯装置 - Google Patents

給湯装置

Info

Publication number
JPS63284610A
JPS63284610A JP62119436A JP11943687A JPS63284610A JP S63284610 A JPS63284610 A JP S63284610A JP 62119436 A JP62119436 A JP 62119436A JP 11943687 A JP11943687 A JP 11943687A JP S63284610 A JPS63284610 A JP S63284610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
water supply
shower
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62119436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629185B2 (ja
Inventor
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11943687A priority Critical patent/JP2629185B2/ja
Publication of JPS63284610A publication Critical patent/JPS63284610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629185B2 publication Critical patent/JP2629185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は給湯温度を調節するとともに、給湯対象に湯を
供給する複数の給湯口を備えた給湯装置に関するもので
ある。
従来の技術 従来のこの種の給湯装置には第8図に示すようなものが
あった。(例えば実開昭61−18424号公報) 第8図において水道1は2系統に分岐され、給湯機2を
経た給湯管路3と、給水管路4とが定温給湯装置5に接
続されている。定温給湯装置5の内部では、給湯管路3
に湯量弁6が、また給水管路に水量弁7が接続されてい
て混合比を調節している。混合管路8には、混合湯温を
検出するサーミスタ9が設けられており、このサーミス
タ9の信号と混合湯温を任意に調節するコントローラ1
0の信号に基づき、制御装置11で湯量弁6と水量弁7
が制御される。混合湯は混合管路8の端末に設けた蛇口
12を経て、給湯対象である浴槽13に供給される。
11bm弁6と水量弁7は制御器に11により制御され
る湯量弁モータ14と水量弁モータ15により駆動され
、サーミスタ9の信号でフィードバック制御される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような従来の構成では、次のような
問題点を有していた。
(1)浴槽13の湯温を上昇させるために、熱湯のさし
湯を行なった後、例えコントローラ10で低温に戻して
も混合管路8内に熱湯が残っており、再び蛇口12を開
成すると熱湯が供給されて危険であった。
(2)浴室内では浴槽13以外に、洗い場やシャワーと
いった浴槽13と使用温度範囲の異なる給湯対象がある
が、蛇口12と定温給湯装置5が1対1対応であるため
、複数の給湯対象に対応するには同数の定温給湯装置を
必要としていた。
(3)定温給湯装置5は1台だけで複数の給湯対象に給
湯を行なう場合、混合管路8から分岐して蛇口を複数箇
所に設けると、浴槽13への熱湯供給中に他の蛇口を開
成すると、そこにも熱湯が供給され危険であった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するものであり
、使用温度範囲の異なる給湯対象に、安全にかつ利便性
を維持して給湯が行なえる給湯装置を提供することを目
的としている。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の給湯装置は、温度
調節手段と、使用温度範囲の異なる給湯対象に供給する
複数の給湯口と、これら複数の給湯口の流路を開閉する
制御弁と、この制御弁の開閉を指示する給湯口設定部と
、前記温度調節手段の湯温の設定を行なう湯温設定部と
、特定の温度範囲においては同時給湯を行なう制御器と
を備えて構成するものである。
作  用 本発明は上記した構成により、例えば、45°C以下で
は浴槽とシャワー又はカランへ同時給湯を可能とし、5
0°C1熱湯といった危険が予測される特定の温度範囲
においては、シャワーなどに接続された、特定の給湯口
の開成を不可能にするか、あるいは危険でない例えば4
5°C以下の温度に自動的に下げて安全かつ利便性を維
持して給湯を行うものである。
実施例 以下本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図において、給湯機16で作られた湯は湯側経路1
7を経て、また水は水側経路18を経て、温度調節手段
である混合ユニット19に導入される。そして湯と水は
逆止弁20.21、湯圧と水圧をバランスさせる回転式
の圧力バランス弁22を経て混合弁23に至る。混合弁
23はモータで駆動され、電気的に制御される型式のも
のであり、混合比率を調節された混合湯はサーミスタ2
4、流量センサ25、加圧ポンプ26を経て制御弁A2
7.827′に至る。制御弁A27.827′もモータ
で駆動され電気的に制御される型式のものであり、制御
弁A27で給湯口A28がまた、制御弁827′で給湯
口B29が開閉される。給湯口A2Bは通常、水から4
5°C位までの温度範囲の扇を必要とする洗い場のシャ
ワー30とカラン31に経路A32を経て接続されてい
る。また、給湯口829は、水から42°C前後は勿論
、熱湯までを必要とする浴槽33の吐出口34に、経路
B35を経て接続されている。給湯口A2Bには、万が
一混合弁23や制御弁A27が故障したり、制御回路3
6の故障時に、シャワー30やカラン31に熱湯が供給
されることを防ぐ、感温素子を有した機械的な温度安全
弁37が設けられている。
また浴室内には給湯光を切り替えたり混合湯温の温度を
調節する設定器38が設けられている。浴室外の例えば
台所には、リモコン給湯や、タイマー給湯、あるいは電
話による給湯の中継を行なうリモコン設定器39が設け
られている。
第2図は、混合弁23周辺ブロックの詳細図である。混
合弁23は湯側弁体40と水側弁体41が、軸42に設
けられており、モータ43によりキャーボックス44を
介して駆動される型式である。
第3商は、制御弁A27.827′の詳細図である。制
徘弁A27、B27′は、ばね46で付勢された弁体A
47と弁体B4BがモータA49とモータ850により
駆動される。制御弁A27と827′はそれぞれ独立し
て給湯口A28と給湯口829を開閉することができる
。給湯口A2Bに設けた温度安全弁37は、感温素子で
あるワックスサーモ51が設定された温度(47°C)
以上+i1mなると伸びて弁体52にて流路を閉成する
ように構成されている。
第4図は設定器38の詳細を示すものである。
シャワー30とカラン31への給湯を指示するこれに対
応して設定器38に配置されたカラン、シャワースイッ
チ53、浴槽への給湯を指示するこれに対応して設定器
38に配置された浴槽スイッチ54、流量を多くする多
スィッチ55、少なくする少スイッチ56、また他人を
呼ぶためのコールスイッチ57が表に臨んで設けられて
いる。カラン、シャワースイッチ53あるいは浴槽スイ
ッチ54を押すと、押された側の給湯口が開成されると
ともに、予めこれらのスイッチに対応して制御器36に
設けた混合湯温と流量を設定する4つのボリューム(図
示せず)で設定された値で給湯が開始される。そして、
設定器38の蓋でおおわれた内側に設けられている湯張
りボリューム58で設定された値になると、給湯は自動
的に停止される。流量の予め設定された値を変更したい
時は多スィッチ55あるいは少スイッチ56を操作して
変更する。また、予め設定された混合湯温を変更したい
場合は、蓋の中の高スィッチ59あるいは低スイッチ6
0を操作して調節する。61は排水栓確認スイッチであ
り、後で述べるリモコン設定器39の信号受は入れ用で
ある。設定器38にはこの他、表示部62や警告ブザー
63を有している。
第5図はリモコン設定器39の詳細である。
リモコンスイッチ64を押すと前述の排水栓確認スイッ
チ61が押されておりかつ設定器38を操作した給湯が
行なわれていない時はリモコンで給湯することができる
また、時計表示部65を有したタイマー66で設定した
時刻が来ると、タイマースイッチ67が押されかつリモ
コンスイッチ64と同様な条件下でタイマー給湯を行な
うことができる。更に、このリモコン設定器39にはH
Aアダプタが設けられており、電話69で給湯を指示す
ると、リモコンスイッチ64と同様な条件下で給湯を開
始することができる。このようなリモコン給湯、タイマ
ー給湯、テレコン給湯時には、給湯温度は給湯温度ボリ
ューム70の設定に従い、自動的に制御弁827′が給
湯口B29側を開成し、浴槽33へ給湯が行なわれる。
リモコン設定器39にはこの他、コールスイッチ57に
連動して鳴るブザー71や各種の表示部が設けられてい
る。
第6図は制御ブロック図である。前述した各種のスイッ
チやボリューム類の信号を受けて、混合弁23部はサー
ミスタ24で混合湯温をフィードバックし調節部72を
経てモータ43を制御する。
また、制御弁27はカラン、シャワースイッチ53によ
り、制御弁27′は浴槽スイッチ54の指示により、指
定された給湯口を開成し、流量センサ25の信号をフィ
ードバックして調節部73.73′を介してモータ49
.50を制御する。
ここで、カラン、シャワースイッチ53、浴槽スイッチ
54、温度の高スィッチ59、低スイッチ60やリモコ
ン設定器39の操作関係について詳述する。
(1)リモコン設定器39の操作、指示より、浴室の設
定器39の操作、指示が優先される。
(2)  カラン、シャワースイッチ53が押され単独
で給湯を行なう場合、高スィッチ59は危険を防止する
ため40’C以下しか指示が効かない。これは温度制限
部74で制限されて行なわれる。
(3)浴槽スイッチ54が押され単独で給湯を行なう場
合は、高スィッチは50°C1熱湯も指示できる。
(4)  カラン、シャワースイッチ53が押されて給
湯中に、浴槽スイッチ54が押された場合、カラン、シ
ャワースイッチ53に対応したプリセット値、あるいは
高スィッチ59、低スイッチ60による変更値に温度は
従って同時給湯ができる。
(5)浴槽スイッチ54が押されて給湯中に、カラン、
シャワースイッチ53が押された場合、浴槽へ45°C
以下で給湯している場合は同時使用が可能であるが、温
度はカラン、シャワースイッチ53に対応したプリセッ
ト値あるいは変更値になる。
(6)浴槽スイッチ54が押されて50°C1熱湯給湯
中に、カラン、シャワースイッチ53が押された場合は
、2つの方法が選択できる。一つは、浴槽給湯を制御弁
27′を直ちに閉成して止め、制御弁27を開成して、
45°C以下のプリセット値、あるいは変更値で給湯を
する方法である。もう一つは、浴槽33への給湯は続行
しつつ、給湯温度を45°C以下に下げる方法である。
この方法の選択は切替部75で行なえる。
要は、45°C以下といった危険のない特定の温度範囲
においては、制御弁27と制御弁27′の同時開成がで
き、双方へ給湯を行なえ、50 ’C、熱湯といった危
険な温度域の同時給湯指示に対しては、浴槽側のみへ給
湯を行なうか、自動的に45°C以下に温度を下げ双方
への同時給湯を行えるということである。
以上のような判断は、温度判定部76と開閉判定部77
によって行なわれる。
なお流量センサ25の信号は更に、流量積算部78で積
算され、湯張りボリューム58の値と比較されて、定量
止水を行なう。
次にこの実施例の動作を説明する。設定器38のカラン
、シャワースイッチ53を押すと、制御弁A27は給湯
温度範囲が水から45°Cまでの給湯口A2B側を開成
し、予め制御器36で設定した温度と流量で給湯が開始
される。給湯温度は混合弁23で調節され、設定された
温度とサーミスタ24で検出される温度が比較されて適
温を得る。
流量は制御弁A27にて調節され、予め設定された流量
と流量センサ25で検出される流量が比較されて適量を
得ている。予め設定された湯温を変更したい場合は、高
スィッチ59あるいは低スイッチ60を操作して行なう
。但し、カラン、シャワースイッチ53による出湯の時
には、高スィッチ59を操作しても制御的に45°C以
上の・温度は設定できない。
予め設定された流量を変更したい場合は、多スィッチ5
5あるいは少スイッチ56を操作して行なう。給湯を止
めたい場合は、もう一度カラン、シャワースイッチ53
を押すと、制御弁A27が流路を閉成する。浴槽スイッ
チ54を押すと、制御弁827′は、給湯温度範囲が水
から熱湯までの給湯口B29側を開成し、予め制御器3
6で設定した温度と流量でM湯が行なわれる。制御器3
6のカラン、シャワースイッチ53に対応した温度を予
め設定するボリューム、及び浴槽スイッチ54に対応し
た温度を予め設定するボリュームも、給湯口A28と給
湯口829の給湯温度範囲内で一〇 選べるようになっている。
浴槽33側とカラン31、シャワー30側への同時給湯
指示の動作は、前記構成の説明中で述べた通りである。
浴槽33への給湯の場合は、湯張りボリューム58の設
定値に達した時点で給湯は自動的に停止される。カラン
、シャワースイッチ53の操作時も止め忘れを防ぐ目的
で、一応湯張りボリューム58の設定値まで連続使用さ
れると給湯は止まるようになっている。これら定量止水
は、流量センサ25の信号を積算して行なわれる。入浴
時に浴槽33の湯温を上げる目的で熱湯のさし湯をする
場合は、まず浴槽スイッチ54を押し、次に高スィッチ
59を操作して設定温度を熱湯にまで上げる。制御弁B
27′は給湯口829側を開成し、混合弁23は湯側を
全開にして熱湯が給湯される。
この状態で、カラン、シャワースイッチ53を押すと、
混合弁22が予め定めた混合湯温に混合比率を変え、同
時給湯を行なうか、あるいは同じく予め定めた混合湯温
に混合比率を変え、かつ浴一 15 、 槽への給湯口を制御弁27′が閉成する。いづれの場合
でも経路を2つに分けているため、浴槽33に熱湯をさ
し渇した後でも、カラン31、シャワー30に対し、経
路835内に残っている熱湯が供給されることがなく安
全である。また、カラン、シャワースイッチ53が操作
された時は、給湯温度も自動的に変えられ危険でないも
のになっている。このため、浴槽33へ熱湯を供給して
いる時に、カラン31、シャワー3oから熱湯が供給さ
れることもない。万が−、混合弁23や制御弁27、ま
た制御器36の故障により、47°C以上の湯が給湯口
28から供給されようとする時は、直ちに温度安全弁3
7が作動して高温の湯が供給されることを防止している
なお、この混合ユニット19は経路A32と経路835
か第7図に示す如く1つの給湯金具79にも対応ができ
る。この場合、経路A32と経路B35は給湯金具79
の直前で合流して接続される。この1ケ所対応の場合も
複数箇所対応の場合と同様に簡単な操作で安全に給湯が
できる。また、この場合、45°C以下の温度に関して
はカラン、シャワースイッチ53と、浴槽スイッチ54
を押して経路A32と経路B35双方から湯を送り、大
量に出湯することも可能である。
次に、本実施例の効果を述べる。50’C1熱湯といっ
た特定の温度範囲以外の温度範囲で同時給湯が指示され
た場合、45°C以下という特定の温度範囲に給湯温度
を修正することによって、同時給湯が安全に行なえる効
果を有する。
また、同じ状況下で制御弁27′を閉成し浴槽への熱湯
、あるいは50’Cでの給湯をやめることにより、高温
湯を供給したい浴槽33に対し、45°C以下の湯を供
給することが防止できる効果を有する。
温度調節手段は、湯、水を混合する混合弁23を用いて
いるため、例えばガス比例弁材の瞬間給湯機に比べて湯
温を速く変更できる効果を有している。
また、給湯口設定部であるカラン、シャワースイッチ5
3や浴槽スイッチ54に連動して、予め定めた条件で給
湯が行なえるため、温度、流量、積算流量値等をその都
度調整する必要がなく利便性が高いという効果を有して
いる。
上記実施例では、温度調節手段として混合弁23を用い
たが、給湯温度が可変できる給湯機でもよい。また、制
御弁A27と制御弁B27′は、それぞれ独立したモー
タ49.5oにより駆動されているが、弁構造によって
は1コのモータで構成することもできる。温度範囲は、
45°C以下を同時使用のできる温度範囲としたが、水
や30’Cといった低温部は、用途によっては同時使用
不可としてもよい。更に、給湯口は2個としたが3個以
上であってもよい。
発明の効果 以上のように本発明の給湯装置によれば、次のような効
果が得られる。
(1)複数の給湯口と経路を経て接続される複数の給湯
対象の内の1ケ所で熱湯を供給した後、他の給湯対象に
給湯を行なっても、先に使用した経路内に残った熱湯が
供給される危険がない。
(2)1台の給湯装置に複数の給湯口を有しており、1
コの温度調節手段をもって複数の給湯対象に給湯するこ
とができる。
(3)特定の温度範囲においては、給湯の同時使用が可
能であり、安全性で便利に給湯することができる。
(4)複数の給湯口に複数の経路を接続し、1ケ所の給
湯金具の直前で経路を合流させることにより、安全性を
維持しつつ1ケ所の、給湯対象にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における給湯装置を用いた給
湯システム図、第2図は同装置の混合弁ブロックを示す
一部切欠断面図、第3図は同切替弁ブロックの一部切欠
断面図、第4図は同設定器の正面図、第5図は同リモコ
ン設定器の正面図、第6図は同装置の制御ブロック図、
第7図は同装置を応用した他の給湯システム図、第8図
は従来の給湯装置を用いた給湯システム図である。 23・・・・・・混合弁(温度調節手段)、27.27
′・・・・・・制御弁A、B、28・・・・・・給湯口
A129・・・・給湯口8136・・・・・・制御器、
38・・・設定器(給湯口設定部、湯温設定部)。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)湯温を調節する温度調節手段と、この温度調節手
    段で調温された湯を使用温度範囲の異なる給湯対象に供
    給する複数の給湯口と、これら複数の給湯口の流路を開
    閉する制御弁と、この制御弁の開閉を指示する給湯口設
    定部と、前記温度調節手段の湯温の設定を行なう湯温設
    定部と、前記制御弁の開閉と湯温を判定し特定の温度範
    囲においては前記給湯口設定部の指示に従い前記給湯口
    から同時給湯を行なう制御器とを備えた給湯装置。
  2. (2)特定の温度範囲以外の温度範囲で同時給湯が指示
    された場合は、特定の温度範囲に給湯温度を修正する特
    許請求の範囲第1項記載の給湯装置。
  3. (3)特定の温度範囲以外の温度範囲で同時給湯が指示
    された場合は、特定の制御弁を閉成する特許請求の範囲
    第1項記載の給湯装置。
  4. (4)温度調節手段は湯水混合弁とした特許請求の範囲
    第1項記載の給湯装置。
  5. (5)給湯口設定部の設定に連動して予め定めた条件で
    給湯を行なう特許請求の範囲第1項記載の給湯装置。
JP11943687A 1987-05-15 1987-05-15 給湯装置 Expired - Fee Related JP2629185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11943687A JP2629185B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11943687A JP2629185B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63284610A true JPS63284610A (ja) 1988-11-21
JP2629185B2 JP2629185B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=14761375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11943687A Expired - Fee Related JP2629185B2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629185B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385754U (ja) * 1976-12-17 1978-07-14
JPS59101152U (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 株式会社東芝 給湯機
JPS61153424A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合給湯装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385754U (ja) * 1976-12-17 1978-07-14
JPS59101152U (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 株式会社東芝 給湯機
JPS61153424A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629185B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007958B1 (ko) 급탕장치
US4563780A (en) Automated bathroom
JP2623545B2 (ja) 給湯装置
JPS63284610A (ja) 給湯装置
JP2663432B2 (ja) 給湯装置
JPS63142407A (ja) 給湯装置
JPS6334429A (ja) 浴室装置
JP2523548B2 (ja) 給湯装置
JPH0315964Y2 (ja)
JP2583865B2 (ja) 給湯装置
JPS6266052A (ja) 自動給湯装置
JP2583864B2 (ja) 給湯装置
JP2529203B2 (ja) 給湯システム
JP2796090B2 (ja) 給湯装置
JPS62280524A (ja) 湯水混合装置
JPH08233367A (ja) 自動温度設定給湯装置
JPS63148045A (ja) 風呂装置
KR920005256B1 (ko) 온수공급장치
JPH0315975Y2 (ja)
JPS6314018A (ja) 湯水混合装置
JPH0827012B2 (ja) 湯水混合装置
JPS6231813Y2 (ja)
JP2562296Y2 (ja) 吐水装置
JPH0271026A (ja) 自動給湯装置
JPS62142956A (ja) 給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees