JPS63281659A - 芳香性消臭材 - Google Patents

芳香性消臭材

Info

Publication number
JPS63281659A
JPS63281659A JP62115785A JP11578587A JPS63281659A JP S63281659 A JPS63281659 A JP S63281659A JP 62115785 A JP62115785 A JP 62115785A JP 11578587 A JP11578587 A JP 11578587A JP S63281659 A JPS63281659 A JP S63281659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
compound
perfume
aromatic
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62115785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Moriwaki
森脇 淑次
Hideyasu Ogawara
大河原 秀康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP62115785A priority Critical patent/JPS63281659A/ja
Publication of JPS63281659A publication Critical patent/JPS63281659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、悪臭に対して、より効果的に作用する消臭材
に関するものであり、詳しくは芳香を有する消臭材に関
するものである。
(従来の技術) 従来、悪臭対策としてLよ、はとんどが活性炭などの吸
着性物質を用い、悪臭の主たる成分を吸着によって除去
する方法が用いられていた。しかしながら、この方法は
、有機ガスに対しては一応効果は認められるが、四人悪
臭成分の1つであるアンモニアなどに対しては効果が乏
しく、また有機ガスに対しても吸着容量が限られるとい
う問題があった。
一方、特公昭61−43091号において、活性炭にく
らべ、アンモニア、メチルメルカプタンなどの消臭に優
れろという消臭剤が提案されている。すなわち、L−ア
スコルビン酸と硫酸第一鉄の混合体よりなる消臭剤であ
る。また、本発明者らは、先に、第一鉄塩とオキシカル
ボン酸化合物を利用した長期安定性に優れた消臭剤を提
案した。
これらの消臭剤は活性炭にくらべ、消臭能力が大幅に改
善されたが、低濃度の有機ガスに対しては、未だ十分で
ないのが現状である。
一方、これらの方法に対し、悪臭成分を香料によってマ
スキングし、刺激を緩和しようとする方法もある。トイ
レなどの脱臭剤は、この方法に当たる。しかし、この方
法は、刺激性の強い臭い、たとえばアンモニア臭などを
抑えろことはできず、また、高濃度の悪臭ガスに対して
も効果が不十分である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上述した従来技術の問題点を改良し、
アンモニアなどの刺激臭の強いガスだけでなく、高濃度
、低濃度の悪臭ガスも効果的に消臭しうる改良された消
臭剤を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、非微多孔質型消臭剤と芳香性を有する化合物
からなることを特徴とする芳香性消臭材にあり、アンモ
ニアなどの刺激臭の強いガスおよび比較的濃度の高い悪
臭ガスに対しては、吸着性の優れた非徹多孔質型の消臭
剤で消臭し、低濃度の有機ガスなどに対しては、マスキ
ング法で除去するという機能分担型の消臭剤である点に
特徴を有する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明でいう非微多孔質型消臭剤の代表例としては、第
一鉄塩を主成分とする消臭剤、金属フタロシアニンより
なる消臭剤、植物性油よりなる消臭剤、酸またはアルカ
リ剤からなる消臭剤などが挙げられる。活性炭、ゼオラ
イト、シリカゲルなどの微多孔質型消臭剤は本発明の目
的は達成できない。
第一鉄塩を主成分とする消臭剤としては、オキシカルボ
ン酸化合物と第一鉄塩、L−アスコルビン酸と第一鉄塩
からなる消臭剤などがある。第一鉄塩としては、硫酸第
一鉄、硫酸第一鉄アンモニウム、塩化第一鉄、硝酸第一
鉄などがある。また、オキシカルボン酸化合物としては
、酒石酸、クエン酸、リンゴ酸などを挙げることができ
、また前記オキシカルボン酸化合物のカルボキシル基の
一部または全部がアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩
またはアンモニウム塩であってもよい。オキシカルボン
酸化合物の量としては、第一鉄塩に対し、0.01〜1
.5ニア(モル比)が好ましい。また、L−アスコルビ
ン酸の量としては、第一鉄塩に対し、005〜1.0:
1(モル比)が好ましい。通常、第一鉄塩を主成分とす
る消臭剤を付着させる場合は、基材に対し、鉄分として
、005〜20重量%が望ましい。
金属フタロシアニンよりなる消臭剤としては、鉄フタロ
シアニン、コバルトフタロシアニンなどがあり、金属フ
タロシアニンの量としては、基材に付着させる場合、基
材に対して、0.5〜30重量%が好ましい。また、植
物性油、酸またはアルカリ剤よりなる消臭剤などについ
ても用途に応じ、適宜用いることができる。また、これ
らの消臭剤は、必要に応じ、基材に付着せず、固形物そ
のものを用いることもできろ。特に第一鉄塩を含有する
消臭剤が効果を発揮する。
また、本発明でいう芳香性を有する化合物は、通常、香
料と言われる化合物である。その種類に特にその制限は
な(、動物性、植物性の天然香料のみでなく、植物精油
から分留したテンベン化合物系の香料、さらには合成に
よって製造されろ芳香族化合物等も用いうる。また、前
記香料を適当な割合で混合した調合香料であってもよい
。活性炭などの微多孔質型消臭剤は、該芳香性化合物の
発する香りは吸着するが、該非微多孔質型消臭剤はこれ
らの香りを吸着しない。
本発明の芳香性消臭材の形態としては、液状、固形物の
形で使用できる。液状として用いる例としては、たとえ
ば前記第一鉄塩を含有する消臭剤が水溶液として好まし
く調合される。原液そのまま、あるいは数倍から数百倍
に水または溶剤で希釈し、その中に香料を添加して、芳
香性消臭液を作製する。該芳香性消臭液は、そのまま、
トイレ、ゴミ袋などの悪臭源に直接添加するか、あるい
(よスプレーなどにより噴霧するとよい。また、該芳香
性消臭液を木材、紙、フィルム、プラスチック、織編物
、不織布などの各種基材に含浸、散布、噴霧あるいは熱
水浴中方式にて付着せしめることによって用いろことも
できる。もちろん、該芳香性消臭液中に含浸し、その後
、乾燥させて用いてもよい。このようにして得られた芳
香性消臭材はガス透過性シートで覆って使用することも
できろ。
特に撥水透湿性を有する編織物で覆うと効果持続性の面
でよい。
また、非微多孔質型消臭剤と香料をおのおの単独に基材
に付着せしめてもよい。
一方、固形物として用いる例としては、前記芳香性消臭
液をそのまま乾燥させて固化するか、または上記消臭原
液のみを乾燥し、その後、香料を添加するか、または香
料を含んだペレットと混合せしめ芳香性消臭材とするこ
とが好ましい。また、上記消臭剤と香料をポリエチレン
などに練り込んで成型することもできる。
他の非徹多・孔質型消臭剤すなわち、金属フタロシアニ
ン含有の消臭剤、植物性油よりなる消臭剤および酸、ア
ルカリからなる消臭剤などについても、上記方法に準じ
て行うとよい。
このようにして得られた芳香性消臭材は、悪臭発生場所
すなわちトイレ、病室、車内、その他の室空間に設置す
れば前記した本発明の目的が効果的に達成される。また
、必要に応じ、該芳香性消臭材は、ガス透過性シートで
覆ったり、容器などに入れたりして使用することもでき
ろ。
(実施例) 次に実施例に基づいて本発明を説明する。
実施例 1 硫酸第一鉄0.8モル/l、クエン酸0.8モル/l、
硫安1.2モル/l、になるように調合した。しかるの
ち、この調合液を乾燥させて、固形の消臭物を得た。こ
の消臭物50gに香水“青リンゴS”25%アルコール
溶液(着出香料社製)を5倍に希釈し、10ccをスプ
レーによって噴霧し、芳香性消臭材を得た。
比較例 A 微多孔質型消臭剤である粉末活性炭(関東化学社製)5
0gに香水“青すンゴS″25%アルコール溶液(着出
香料社製)を5倍に希釈し、20艶をスプレーによって
噴霧し、消臭材を得た。
比較例 B 硫酸第一鉄1.0モル//!、クエン酸10モル/l。
硫安1.5モル/l、になるように調合した。しかるの
ち、この調合液を乾燥させて、固形の消臭材を得た。
比較例 C 香水“青リンゴS”25%アルコール溶液(着出香料社
製)を5倍に希釈した。
このようにして得られた消臭材50grを上部に間隙部
を有する容器に入れ、トイレに設置した。
−ケバ間、モニター評価した結果を表1に示した。
これからもわかるように、本実施例のものは、−ケバ間
、アンモニア、メチルメルカプタンなど悪臭がなく、さ
れやかな香りを維持していた。
一方、比較例Aのものは、トイレ独得のアンモニア臭が
除去できず、また香料は粉末活性炭に吸収されたため香
りも、はとんどしなかった。比較例Bのものは、アンモ
ニア臭はかなり除去できたが、メチルメルカプタン、硫
化水素などの混合した臭いが、漂っていた。また比較例
Cのものは、香9はするが、アンモニア、メチルメルカ
プタン、硫化水素などの臭いもあり、特に刺激の強いア
ンモニア臭が除去されなかった。
実施例 2 Til&酸tn −鉄0.55モル/I!、L−アスコ
ルビン酸0.05モル/lになるように水溶液を調整し
た。この水溶液にテトロン不織布を浸漬し、100%絞
9率になるようにパッドした。しかるのち、85℃で5
分間乾燥した。不織布への付着量は89重量%であった
(鉄分の付着は26重量%である)。
一方、香水“パーマローズTS”25%アルコール溶W
!!(着出香料社製)を5倍に希釈し、前記テトロン不
織布に対し、有効成分2%になるようにスプレーにて噴
霧した。
また比較として、実施例2と同一のし一アスコルビン酸
からなる水溶液にテトロン不織布を浸漬し、100%絞
り率になるようにパッドした。しかるのち、85℃で5
分間乾燥した(比較例D)。
また、香水“パーマローズTS”25%アルコール溶液
を5倍に希釈し、テトロン不織布に対し、有効成分25
%になるようにスプレーにて噴霧した(比較例E)。
このようにして得られた消臭材500c+/をテトロン
平織物で覆い、実施例1と同様にトイレに設置し、−ケ
ガ間、モニター評価した。結果を表2に示した。表2か
らもわかるように、本実施例のもののみが、トイレの悪
臭を消臭し、されやかな香りが漂っていた。
実施例 3 鉄フタロシアニンテトラカルボン酸2.5重量%溶液に
ナイロン不織布を浸漬し、80℃で120分間処理した
。しかる後、酢酸1.5重量%溶液中に浸漬した。次い
で、十分に水洗し、乾燥した。鉄フタロシアニンテトラ
カルボン酸の付着量は3,8重量%であった。一方、実
施例2と同一の香水を5倍に希釈し、前記ナイロン不織
布に対し、有効成分香りを維持する。特にトイレ、車内
、病室などの用途に適している。
が1,5重量%になるようにスプレーにて噴霧した。
比較例として、微多孔質型消臭剤である粉末状ゼオライ
トをナイロン不織布に5重量%付着させた。
しかる後、実施例2と同一の香水を5倍に希釈し前記ナ
イロン不織布に対し、有効成分が2.0重量%になるよ
うに、スプレーにて噴霧した(比較例F)。
このようにして得られた消臭物500cjをナイロン平
織物で覆い、実施例1と同様にトイレに設置し、−ケガ
間、モニター評価した。
本実施例のものは、トイレの悪臭を消臭し、されやかな
香りを維持していたが、比較例Fのものは、アンモニア
臭が除去できず、また香りも、はとんどしなかった。
(発明の効果)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非微多孔質型消臭剤と芳香性を有する化合物から
    なることを特徴とする芳香性消臭材。
  2. (2)非微多孔質型消臭剤が、第一鉄塩を含有している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の芳香
    性消臭材。
JP62115785A 1987-05-14 1987-05-14 芳香性消臭材 Pending JPS63281659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115785A JPS63281659A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 芳香性消臭材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115785A JPS63281659A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 芳香性消臭材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63281659A true JPS63281659A (ja) 1988-11-18

Family

ID=14671006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62115785A Pending JPS63281659A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 芳香性消臭材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63281659A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1315526B1 (en) Compositions and methods for reducing odor
CA1176177A (en) Odor absorbing compositions
US6685955B2 (en) Odor eliminating items and methods of use for hunting
BR0116345B1 (pt) Composição de contra-ação ao mau cheiro, processo para dispersar a dita composição, processo para conferir um efeito MOC a um substrato e composição de fragrância
JPS6143091B2 (ja)
JP2022068309A (ja) ククルビットウリル組成物およびその使用
JP4558321B2 (ja) 消臭成分を含有する洗髪用化粧料及びこれを用いた頭髪処理法
JPS636523B2 (ja)
US3091511A (en) Process of deodorizing
JPS63315200A (ja) 家畜糞尿の脱臭処理剤
JPS63281659A (ja) 芳香性消臭材
KR100456757B1 (ko) 방향 소취제 조성물
JP5341409B2 (ja) 消臭剤
JP4115670B2 (ja) 臭気中和剤を含有する芳香組成物
JP2804823B2 (ja) 消臭剤
JPH01238866A (ja) 消臭材
JPS6377452A (ja) 芳香性消臭物質
KR102094550B1 (ko) 선택적 암모니아 소취용 향료 조성물
JP2001095908A (ja) 加齢臭捕獲フィルター
JPH0651053B2 (ja) 消臭・脱臭剤
JPS618054A (ja) 消臭剤
JP2001314493A (ja) 消臭剤組成物
JPH0687888B2 (ja) 顆粒状脱臭剤組成物
JP2514356B2 (ja) 脱臭剤
JPH0223189B2 (ja)