JPS63276762A - Magnetic recording and reproducing device - Google Patents

Magnetic recording and reproducing device

Info

Publication number
JPS63276762A
JPS63276762A JP11294587A JP11294587A JPS63276762A JP S63276762 A JPS63276762 A JP S63276762A JP 11294587 A JP11294587 A JP 11294587A JP 11294587 A JP11294587 A JP 11294587A JP S63276762 A JPS63276762 A JP S63276762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
recording
atf
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11294587A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0754614B2 (en
Inventor
Seiichi Yokozawa
横澤 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP62112945A priority Critical patent/JPH0754614B2/en
Publication of JPS63276762A publication Critical patent/JPS63276762A/en
Publication of JPH0754614B2 publication Critical patent/JPH0754614B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To align a recording position with a recorded position by providing a circuit counting a clock corresponding to the detection of an ATF signal and generating a prescribed timing signal corresponding to the position of a region when a prescribed value is obtained. CONSTITUTION:When an after-recording signal is a sub-code signal and a detecting circuit detects the detecting signal of an ATF 2, a timing signal gener ating circuit starts a timer, and when the counting value goes to the value corresponding to the length of the position of a sub-code 2 from the position of the ATF 2, the timing signal corresponding to the sub-code 2 is outputted to an encoder, and when the prescribed value is obtained, the timing signal corresponding to the sub-code 1 of the next track is outputted. At the time of a PCM audio signal, when the counting value of the clock arrives at the prescribed value from the place in which the ATF 2 is detected, a timing signal is generated.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はR−DATに代表される磁気記録再生装置に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a magnetic recording/reproducing device typified by R-DAT.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

本発明においてはアフターレコーディングする信号の記
録位置のタイミング信号が、ATF信号の記録位置に対
応して生成される。
In the present invention, the timing signal of the recording position of the signal to be after-recorded is generated corresponding to the recording position of the ATF signal.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

R−DATにおいては相互に180度離間した1対の回
転ヘッドA、Bが装着された回転ドラムに対して磁気テ
ープが略9o度巻回されて情報が記録再生される。90
度の角度に対応するトラックの略中央にはPCMオーデ
ィオ信号(PCM)が。
In R-DAT, information is recorded and reproduced by winding a magnetic tape approximately 9 degrees around a rotating drum on which a pair of rotating heads A and B are mounted, which are spaced apart from each other by 180 degrees. 90
There is a PCM audio signal (PCM) approximately in the center of the track corresponding to the angle of degrees.

またその前後にはサブコード信号(SUB−1,5UB
−2)が、各々記録される。さらにサブコード信号とP
CMオーディオ信号との間にはトラッキング用のATF
信号f□乃至f4(ATFI、AT F 2)が記録さ
れる(第8図)。flはパイロット信号(130KHz
)、f2は回転ヘッドAがトレースするトラック(トラ
ックA)の同期信号(522K Hz ) 、 f s
は回転ヘッドAと異なるアジマスの回転ヘッドBがトレ
ースするトラック(トラックB)の同期信号(784K
Hz)、f、は消去信号(1、5M Hz )である。
Also, before and after that, subcode signals (SUB-1, 5UB
-2) are recorded respectively. Furthermore, the subcode signal and P
ATF for tracking between CM audio signal
Signals f□ to f4 (ATFI, AT F2) are recorded (FIG. 8). fl is the pilot signal (130KHz
), f2 is the synchronization signal (522K Hz) of the track (track A) traced by rotary head A, f s
is the synchronization signal (784K) of the track (track B) traced by rotary head B with a different azimuth from rotary head A.
Hz), f is the erasure signal (1.5 MHz).

トラッキングエラー信号は、同期信号f2又はf3検出
時に右トラツクから再生される(クロストーク成分)パ
イロット信号f1と、検出役所定時間経過したとき左ト
ラツクから再生される(クロストーク成分)パイロット
信号f工とのレベル差から生成される。
The tracking error signal consists of a pilot signal f1 (crosstalk component) regenerated from the right track when synchronization signal f2 or f3 is detected, and a pilot signal f1 (crosstalk component) regenerated from the left track after a predetermined time has elapsed as a detector. It is generated from the level difference between

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところでサブコード1、ATFI、PCMオーディオ、
ATF2、サブコード2等の信号を記録する領域の位置
(長さくデータのブロック数))は、規格により定めら
れている。しかしながら実際の記録位置には装置により
バラツキが発生する。1つの装置におけるバラツキを±
2ブロックの範囲におさえたとしても、最悪の場合4ブ
ロツクのずれが生じることになる。その結果既に所定の
信号が記録されている磁気テープ上にサブコード信号又
はPCMオーディオ信号の一方又は両方をアフターレコ
ーディングする場合、記録位置がずれることにより、A
TF信号の一部がデータ信号により消去されてしまった
り、データ信号の一部が消去されずに残ることがある。
By the way, subcode 1, ATFI, PCM audio,
The position of the area (length, number of data blocks) in which signals such as ATF2 and subcode 2 are recorded is determined by the standard. However, actual recording positions vary depending on the apparatus. ± variation in one device
Even if it is kept within the range of 2 blocks, in the worst case a shift of 4 blocks will occur. As a result, when after-recording one or both of the subcode signal and PCM audio signal on a magnetic tape on which a predetermined signal has already been recorded, the recording position may shift, resulting in
A part of the TF signal may be erased by the data signal, or a part of the data signal may remain without being erased.

前者の場合圧しいトラッキング制御が困難になることが
ある。また後者の場合第7図に示すように、後から記録
する位置(図中ハツチングを施した部分)が既記録位置
(図中ハツチングを施していない部分)より後にずれる
ときと(同図(a))、先にずれるとき(同図(b))
がある。後にずれた記録が行われたテープを再生すると
、古い再生データは新たなデータで書き変えられるが、
先にずれた記録が行われたテープを再生すると、新しい
再生データが古いデータで書き変えられ、異音が発生す
ることがある。
In the former case, intense tracking control may become difficult. In the latter case, as shown in FIG. )), when it shifts first ((b) in the same figure)
There is. When you play back a tape that has been recorded at a later date, the old playback data will be rewritten with new data.
When playing back a tape that has been previously recorded, the new playback data is overwritten with the old data, which may cause abnormal noise.

そこで本発明はアフターレコーディング時における記録
位置を既記録位置に合わせるようにするものである。
Therefore, the present invention is designed to match the recording position at the time of after-recording with the already recorded position.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は磁気記録再生装置において、複数の領域に区分
された磁気テープ上のトラックの所定の領域にATF信
号を含む所定の信号を記録再生する回転ヘッドと、領域
に所定の信号をアフターレコーディングするとき、回転
ヘッドが出力する再生信号より回転ヘッドがトレースし
ているトラックのATF信号を検出する検出回路と、検
出回路の出力に対応してクロックをカウントし、カウン
ト値が所定値に達したとき領域の位置に対応した所定の
タイミング信号を発生する発生回路とを備えることを特
徴とする。
The present invention provides a magnetic recording/reproducing device including a rotary head for recording and reproducing a predetermined signal including an ATF signal in a predetermined area of a track on a magnetic tape divided into a plurality of areas, and a rotary head for after-recording the predetermined signal in the area. A detection circuit detects an ATF signal of a track being traced by the rotary head from a playback signal outputted by the rotary head, and a clock is counted in response to the output of the detection circuit, and when the count value reaches a predetermined value. The invention is characterized by comprising a generation circuit that generates a predetermined timing signal corresponding to the position of the area.

〔作用〕[Effect]

磁気テープ上のトラックは複数の領域に区分されており
、回転ヘッドは所定の領域にATF信号を含む所定の信
号を記録又は再生する。所定の領域に所定の信号をアフ
ターレコーディングするとき、検出回路は回転ヘッドが
出力する再生信号から、回転ヘッドがトレースしている
トラックのATF信号を検出する0発生回路はATF信
号が検出されたときクロックのカウントを開始し、カウ
ント値に対応して領域に対応したタイミング信号を発生
する。
A track on a magnetic tape is divided into a plurality of areas, and a rotary head records or reproduces a predetermined signal including an ATF signal in a predetermined area. When after-recording a predetermined signal in a predetermined area, the detection circuit detects the ATF signal of the track being traced by the rotary head from the playback signal output by the rotary head.The 0 generation circuit detects the ATF signal of the track being traced by the rotary head. A clock count is started, and a timing signal corresponding to the area is generated in accordance with the count value.

〔実施例〕〔Example〕

第1図は本発明の磁気記録再生装置をR−DATに応用
した場合のブロック図である。各種のスイッチ、釦等を
有する入力手段41を操作することにより、所定のモー
ドを入力することができる。
FIG. 1 is a block diagram when the magnetic recording/reproducing apparatus of the present invention is applied to an R-DAT. A predetermined mode can be input by operating input means 41 having various switches, buttons, etc.

マイクロコンピュータ等よりなる制御回路40は入力手
段41からの入力に対応して各回路1手段等を制御し、
所定の動作(例えば記録モード)を実行させる。
A control circuit 40 comprising a microcomputer or the like controls each circuit 1 means etc. in response to input from an input means 41,
A predetermined operation (for example, recording mode) is executed.

水晶発振回路等よりなる発振回路9が出力するクロック
は発生回路10を含む種々の回路に供給される0発生回
路10はクロックに同期して所定周波数の基準信号を発
生する。第1の周波数の基準信号はサーボ回路6に、第
2の周波数の基準信号はスイッチ12を介してサーボ回
路8に、各々入力される。回転ドラム1の回転に同期し
て発生されるPG倍信号検出回路17により検出され、
その検出信号がサーボ回路6に入力される。サーボ回路
6にはまたFG倍信号入力されている。サーボ回路6は
これら位相サーボ用及び周波数サーボ用の信号と基準信
号とを比較し、その誤差信号に対応して回転ドラム1の
回転を制御している。
A clock outputted by an oscillation circuit 9 made of a crystal oscillation circuit or the like is supplied to various circuits including a generation circuit 10. The 0 generation circuit 10 generates a reference signal of a predetermined frequency in synchronization with the clock. The first frequency reference signal is input to the servo circuit 6, and the second frequency reference signal is input to the servo circuit 8 via the switch 12. Detected by the PG double signal detection circuit 17 generated in synchronization with the rotation of the rotating drum 1,
The detection signal is input to the servo circuit 6. The servo circuit 6 also receives an FG multiplied signal. The servo circuit 6 compares these phase servo and frequency servo signals with a reference signal, and controls the rotation of the rotary drum 1 in response to the error signal.

記録モード時スイッチ12は接点R側に切り換えられて
いるので、サーボ回路8は入力される基準信号に対応し
てキャプスタン5を所定の速度で回転させる。磁気テー
プ2のリール3.4の回転はサーボ回路7により制御さ
れる。エンコーダ16により8/10変調、誤り訂正符
号の付加等の必要な処理が施された記録信号(ディジタ
ルデータ、サブコードデータ等)は増幅回路14により
増幅され、記録時接点R側に切り換えられるスイッチ1
1を介して回転ヘッドA、Bに供給される。ATF信号
も同様にして増幅回路14.スイッチ11を介して回転
ヘッドA、Bに供給される。生成回路18は検出回路1
7の出力に同期し・て、回転ヘッドA、Bを切り換える
ヘッドスイッチングパルス(H5WP)を生成、出力す
る。増幅回路14はこのヘッドスイッチングパルスに制
御され、その出力を回転ヘッドAとBに交互に供給する
Since the switch 12 is switched to the contact R side in the recording mode, the servo circuit 8 rotates the capstan 5 at a predetermined speed in response to the input reference signal. The rotation of the reel 3.4 of the magnetic tape 2 is controlled by a servo circuit 7. The recording signal (digital data, subcode data, etc.) that has been subjected to necessary processing such as 8/10 modulation and addition of an error correction code by the encoder 16 is amplified by the amplifier circuit 14, and the switch is switched to the contact R side during recording. 1
1 to rotary heads A and B. Similarly, the ATF signal is sent to the amplifier circuit 14. It is supplied to the rotary heads A and B via a switch 11. The generation circuit 18 is the detection circuit 1
In synchronization with the output of No. 7, a head switching pulse (H5WP) for switching between the rotary heads A and B is generated and output. The amplifier circuit 14 is controlled by this head switching pulse and supplies its output to the rotating heads A and B alternately.

このようにしてPCMディジタルデータ、サブコード、
ATF信号等が磁気テープ2上の傾斜トラックに記録さ
れる。
In this way, PCM digital data, subcode,
ATF signals and the like are recorded on the inclined tracks on the magnetic tape 2.

再生モードが入力されたときスイッチ11は接点P側に
切り換えられる。従って回転ヘッドA、Bがトラックを
トレースしたとき出力する再生信号がスイッチ11を介
して増幅回路13に入力される。増幅回路13により増
幅された信号はデコーダ15に出力される。デコーダ1
5において8/10復調、誤り訂正、誤りの補間等の処
理がなされた信号はD/A変換された後9図示せぬスピ
ーカ等に出力される。
When the playback mode is input, the switch 11 is switched to the contact P side. Therefore, the reproduction signal output when the rotary heads A and B trace a track is input to the amplifier circuit 13 via the switch 11. The signal amplified by the amplifier circuit 13 is output to the decoder 15. Decoder 1
The signal subjected to processing such as 8/10 demodulation, error correction, and error interpolation in step 5 is D/A converted and then outputted to a speaker, etc. (not shown) in step 9.

イコライザ29は増幅回路13の出力のうち同期信号f
2、f3の成分を強調する。ゼロクロス検出回路30は
イコライザ29の出力のゼロクロスを検出し、信号をパ
ルス化して検出回路31に供給する。検出回路31はヘ
ッドスイッチングパルスを基準にして1回転ヘッドAが
磁気テープをトレースしているタイミングの場合同期信
号f2と同一周期の信号が入力されたとき(同期信号f
2を検出したとき)、また回転ヘッドBが磁気テープを
トレースしているタイミングの場合同期信号f、と同一
周期の信号が入力されたとき(同期信号f2を検出した
とき)、入力信号のエツジに対応した検出パルスをタイ
ミング信号発生回路32に出力するとともに、サンプル
ホールド回路21にサンプルパルスSPIを出力する。
The equalizer 29 uses a synchronizing signal f out of the output of the amplifier circuit 13.
2. Emphasize the f3 component. The zero cross detection circuit 30 detects the zero cross of the output of the equalizer 29, pulses the signal, and supplies it to the detection circuit 31. When the detection circuit 31 receives a signal having the same period as the synchronization signal f2 (synchronization signal f
2), or when a signal with the same period as the synchronizing signal f is input when the rotating head B is tracing the magnetic tape (when detecting the synchronizing signal f2), the edge of the input signal A detection pulse corresponding to the timing signal generation circuit 32 is outputted, and a sample pulse SPI is outputted to the sample hold circuit 21.

タイミング信号発生回路32は検出回路31より出力が
発せられた後クロックを所定数カウントしたとき(サン
プルパルスSPIが発生されたときから2ブロツク後)
サンプルパルスSP2を発生する。このサンプルパルス
SP2によりフラッグ回路33がセットされる。フラッ
グ回路33は制御回路40に出力を発したとき、直ちに
クリアされる。
When the timing signal generation circuit 32 counts a predetermined number of clocks after the output from the detection circuit 31 is generated (two blocks after the sample pulse SPI is generated).
Generate sample pulse SP2. The flag circuit 33 is set by this sample pulse SP2. When the flag circuit 33 outputs an output to the control circuit 40, it is immediately cleared.

バンドパスフィルタ19は増幅回路13の出力からパイ
ロット信号f1の成分を分離する。バンドパスフィルタ
19の出力は検波回路20に入力され、そのエンベロー
プが検波される。サンプルホールド回路21はサンプル
パルスSP1のタイミングにおいて検波回路20の出力
をサンプリングし、ホールドする。サンプルホールド回
路21の出力と検波回路20の出力が差動増幅回路22
に入力され、その差が演算される。サンプルホールド回
路23はサンプルパルスSP2のタイミングにおいて差
動増幅回路22の出力をサンプリングし、ホールドする
。結果的にサンプルホールド回路23は、サンプルパル
スSPIとSF3のタイミングにおける検波回路20の
出力の差、すなわちトラッキングエラー信号を生成、出
力する。
Bandpass filter 19 separates the component of pilot signal f1 from the output of amplifier circuit 13. The output of the bandpass filter 19 is input to a detection circuit 20, and its envelope is detected. The sample and hold circuit 21 samples and holds the output of the detection circuit 20 at the timing of the sample pulse SP1. The output of the sample hold circuit 21 and the output of the detection circuit 20 are connected to the differential amplifier circuit 22.
are input, and the difference is calculated. The sample and hold circuit 23 samples and holds the output of the differential amplifier circuit 22 at the timing of the sample pulse SP2. As a result, the sample hold circuit 23 generates and outputs the difference between the outputs of the detection circuit 20 at the timings of the sample pulses SPI and SF3, that is, a tracking error signal.

トラッキングエラー信号はスイッチ12を介してサーボ
回路8に入力される。サーボ回路8はトラッキングエラ
ー信号に対応してキャプスタン5の回転を制御する。そ
の結果回転ヘッドA、Bのトラッキング状態が制御され
る。
The tracking error signal is input to the servo circuit 8 via the switch 12. The servo circuit 8 controls the rotation of the capstan 5 in response to the tracking error signal. As a result, the tracking states of the rotary heads A and B are controlled.

アフターレコーディングモードが入力されたとき、スイ
ッチ11はATF記録領域において接点P側に、PCM
記録領域(PCM信号をアフターレコーディングすると
き)又はサブコード記録領域(サブコード信号をアフタ
ーレコーディングするとき)において接点R側に、各々
切り換えられる。
When the after-recording mode is input, the switch 11 connects the PCM to the contact P side in the ATF recording area.
It is switched to the contact R side in the recording area (when after-recording a PCM signal) or the sub-code recording area (when after-recording a sub-code signal).

すなわち制御回路40は記録モード時論理0の信号を、
また再生モード時(アフターレコーディングモード時を
含む)論理1の信号をスイッチ12に供給する。この信
号がインバータ42により反転され、オアゲート43を
介してスイッチ11に供給され、スイッチ11は論理0
が供給されたとき接点P側に、論理1が供給されたとき
接点R側に切り換えられる。アフターレコーディングモ
ード時制御回路40からはインバータ42、オアゲート
43を介して論理Oの信号が入力されるが、タイミング
信号発生回路35がアフターレコーディングする記録信
号に対応する領域の区間オアゲート43を介して論理1
の信号を入力するので、その間スイッチ11は接点R側
に切り換えられる。
In other words, the control circuit 40 outputs a logic 0 signal in the recording mode.
Furthermore, a logic 1 signal is supplied to the switch 12 during the playback mode (including during the after-recording mode). This signal is inverted by an inverter 42 and supplied to the switch 11 via an OR gate 43, which causes the switch 11 to have a logic 0
When a logic 1 is supplied, the switch is switched to the contact P side, and when a logic 1 is supplied, the switch is switched to the contact R side. In the after-recording mode, a logic O signal is input from the control circuit 40 via the inverter 42 and the OR gate 43, but the timing signal generation circuit 35 inputs the logic O signal via the OR gate 43 in the area corresponding to the recording signal to be after-recorded. 1
During this time, the switch 11 is switched to the contact R side.

タイミング信号発生回路35に斯かるタイミング信号を
発生させるため1本発明においては同期信号又はパイロ
ット信号を検出する検出回路とサブコード信号を検出す
る検出回路とが設けられている。同期信号検出回路は検
出回路31により。
In order to cause the timing signal generation circuit 35 to generate such a timing signal, the present invention is provided with a detection circuit for detecting a synchronization signal or a pilot signal and a detection circuit for detecting a subcode signal. The synchronization signal detection circuit is provided by the detection circuit 31.

パイロット信号検出回路は比較回路24.カウンタ25
、フラッグ回路26により、またサブコード信号の検出
回路は検出回路34により、各々構成されている。
The pilot signal detection circuit is a comparison circuit 24. counter 25
, a flag circuit 26, and a detection circuit 34 as a subcode signal detection circuit.

検波回路20の出力は比較回路24に入力され、所定の
基準電圧Vと比較される。この基準電圧■はクロストー
ク成分として得られるパイロット信号のレベルより大き
く、オントラック上のパイロット信号のレベルより小さ
い値に設定されている。
The output of the detection circuit 20 is input to a comparison circuit 24 and compared with a predetermined reference voltage V. This reference voltage ■ is set to a value greater than the level of the pilot signal obtained as a crosstalk component and smaller than the level of the on-track pilot signal.

従って比較回路24は2ブロツクの長さのパイロット信
号の区間論理工の信号を出力する。カウンタ25は比較
回路24より論理1の信号が入力されているときクロッ
クをカウントする。2ブロツク分の長さに略等しいが、
それより若干短い期間に対応する数のクロックがカウン
トされたとき、カウンタ25は出力を発する。この出方
によりフラッグ回路26がセットされる。すなわち゛ト
レース中のトラックのパイロット信号が検出されたとき
フラッグ回路26がセットされ、その出力がタイミング
信号発生回路35と制御回路4oに供給される。フラッ
グ回路26は制御回路4oに出力を発した後直ちにリセ
ットされる。
Therefore, the comparator circuit 24 outputs a signal of the interval logic of the pilot signal having a length of two blocks. The counter 25 counts clocks when a logic 1 signal is input from the comparison circuit 24. It is approximately equal to the length of two blocks, but
When the number of clocks corresponding to a slightly shorter period has been counted, the counter 25 outputs an output. The flag circuit 26 is set depending on this output. That is, when the pilot signal of the track being traced is detected, the flag circuit 26 is set, and its output is supplied to the timing signal generation circuit 35 and the control circuit 4o. The flag circuit 26 is reset immediately after issuing an output to the control circuit 4o.

−力検出回路34はデコーダ15の出方を監視し、サブ
コード信号の例えばブロックアドレスを検出している。
- The force detection circuit 34 monitors the output of the decoder 15 and detects, for example, the block address of the subcode signal.

ブロックアドレスが検出されたときタイミング信号発生
回路35に所定の信号が出力される。
When the block address is detected, a predetermined signal is output to the timing signal generation circuit 35.

アフターレコーディングする信号がサブコード信号であ
る場合ATF2が検出される。すなわち検出回路31(
又はタイミング信号発生回路32)がATF2の同期信
号の検出信号を出力したとき、あるいはまたフラッグ回
路26がトレース中のトラックのパイロット信号の検出
信号を出力したとき、タイミング信号発生回路35は検
出信号(第2図(a))の正又は負エツジを基準にして
内蔵するタイマをスタートさせる(例えば発振回路9が
出力するクロックのカウントを開始する)。そしてその
カウント値がATF2の同期信号(又はパイロット信号
)の位置からサブコード2の位置までの長さくブロック
数)に対応する値になったとき、サブコード2の位置に
対応するタイミング信号(第2図(b))をエンコーダ
16に出力する。同様にしてカウント値が所定値に達し
たとき、次のトラックのサブコード1の位置に対応する
タイミング信号(同図(C))が出力される。
If the signal to be after-recorded is a subcode signal, ATF2 is detected. That is, the detection circuit 31 (
Or, when the timing signal generation circuit 32) outputs a detection signal of the synchronization signal of the ATF 2, or when the flag circuit 26 outputs a detection signal of the pilot signal of the track being traced, the timing signal generation circuit 35 outputs the detection signal ( A built-in timer is started based on the positive or negative edge of FIG. 2(a) (eg, starts counting the clock output from the oscillation circuit 9). When the count value reaches a value corresponding to the number of blocks in length from the position of the synchronization signal (or pilot signal) of ATF2 to the position of subcode 2, the timing signal (the number of blocks) corresponding to the position of subcode 2 is reached. 2(b)) is output to the encoder 16. Similarly, when the count value reaches a predetermined value, a timing signal ((C) in the figure) corresponding to the position of subcode 1 of the next track is output.

エンコーダ16はこれらのタイミング信号に同期して記
録信号としてのサブコード1,2を記録アンプ14に出
力する。これにより既に記録されているATF信号の位
置にあわせてサブコード1及び2をアフターレコーディ
ングすることができる。
Encoder 16 outputs subcodes 1 and 2 as recording signals to recording amplifier 14 in synchronization with these timing signals. This allows subcodes 1 and 2 to be after-recorded in accordance with the position of the already recorded ATF signal.

一部アフターレコーディングする信号がPCMオーディ
オ信号である場合、ATFIが検出される。すなわちフ
ラッグ回路26又は検出回路31によりATFIが検出
されたときからのクロックのカウント値が所定値に達し
たとき、タイミング信号発生回路35はPCMオーディ
オ信号記録のためのタイミング信号を発生する。ATF
2を検出する場合より検出時からタイミング信号を発生
するまでの時間が短くなるのでジッタによる影響を少な
くすることができる。
If the signal to be partially after-recorded is a PCM audio signal, ATFI is detected. That is, when the clock count value from when ATFI was detected by the flag circuit 26 or the detection circuit 31 reaches a predetermined value, the timing signal generation circuit 35 generates a timing signal for recording the PCM audio signal. ATF
Since the time from the time of detection to the generation of the timing signal is shorter than when detecting 2, the influence of jitter can be reduced.

アフターレコーディングする信号がサブコード信号とP
CMオーディオ信号の両方である場合PG倍信号サブコ
ード1が利用される。すなわちこのときアフターレコー
ディングが行われる前に磁気テープ2が試験的に所定時
間再生される。再生動作中検出回路17がPG倍信号第
5図(a))を検出したとき、タイミング信号発生回路
35はクロックのカウントを開始する(同図(b))。
The signal to be after-recorded is the subcode signal and P
In the case of both CM audio signals, PG double signal subcode 1 is used. That is, at this time, before after-recording is performed, the magnetic tape 2 is played back on a trial basis for a predetermined period of time. When the reproducing operation detecting circuit 17 detects the PG multiplied signal (FIG. 5(a)), the timing signal generating circuit 35 starts counting clocks (FIG. 5(b)).

また検出回路34はサブコード1の0ブロツクを検出し
たとき検出信号(第5図(C))をタイミング信号発生
回路35に出力する。タイミング信号発生回路35は0
ブロツクが検出されたときのカウント値を内蔵するメモ
リに記憶させる。
Further, when the detection circuit 34 detects the 0 block of subcode 1, it outputs a detection signal (FIG. 5(C)) to the timing signal generation circuit 35. The timing signal generation circuit 35 is 0
The count value when a block is detected is stored in the built-in memory.

通常サブコード1には0ブロツクから7ブロツクまでの
8個のブロックが存在する。アドレス0のブロックが検
出できなかったときそれ以降の所定のアドレスのブロッ
クが検出される。そして例えばアドレス1のブロックが
検出されたときタイミング信号発生回路35は中間のブ
ロックに相当する分だけカウント値を減算(補正)し、
アドレス0のブロックに対応するカウント値を記憶する
Normally, subcode 1 has eight blocks from block 0 to block 7. When the block at address 0 cannot be detected, a block at a predetermined address after it is detected. For example, when the block at address 1 is detected, the timing signal generation circuit 35 subtracts (corrects) the count value by the amount corresponding to the intermediate block.
Store the count value corresponding to the block at address 0.

以上の動作は1トラツクについてだけ行ってもよいが、
複数トラックについて行い、その平均値を記憶するよう
にしてもよい。
The above operations may be performed for only one track, but
It is also possible to perform this on a plurality of tracks and store the average value.

回転ドラム1が回転する間に2つのPG倍信号発生する
場合は第5図のタイミングチャートに示すように動作す
るが、1回転する間に1つのPG倍信号か発生しない場
合は第6図のタイミングチャートに示すように動作する
。すなわちこの場合一方の回転ヘッドのカウント開始位
置はPG倍信号基準にして特定されるが、他方の回転ヘ
ッドのカウント開始位置は、PG倍信号間隔(1回転)
を検出するカウンタのカウント値の中点(同図(d))
を基準にして特定される。
If two PG double signals are generated while the rotary drum 1 rotates, the operation will be as shown in the timing chart of FIG. 5, but if only one PG double signal is not generated during one rotation, the operation will be as shown in FIG. It operates as shown in the timing chart. In other words, in this case, the count start position of one rotary head is specified based on the PG multiplier signal, but the count start position of the other rotary head is specified based on the PG multiplier signal interval (one rotation).
The midpoint of the count value of the counter that detects ((d) in the same figure)
Identified based on.

このようにしてサブコード1の0ブロツクの位置に対応
したカウント値が記憶されたとき、磁気テープ2は必要
に応じて所定の位置まで巻き戻された後、その位置から
アフターレコーディング動作が実行される。
When the count value corresponding to the 0 block position of subcode 1 is stored in this way, the magnetic tape 2 is rewound to a predetermined position as necessary, and then the after-recording operation is executed from that position. Ru.

アフターレコーディング動作中に検出回路17がPG倍
信号第3図(a))を検出したとき、タイミング信号発
生回路35はクロックのカウントを開始する(同図(b
))。そしてカウント値が上述した記憶値と一致したと
き、タイミング信号発生回路35はサブコード1を記録
させるタイミング信号を発生する(第3図(b))。こ
のタイミングは上述したように試験的再生においてサブ
コード1の0ブロツクが検出されたタイミングと一致し
ている。
When the detection circuit 17 detects the PG multiplied signal (FIG. 3(a)) during the after-recording operation, the timing signal generation circuit 35 starts counting clocks (FIG. 3(b)).
)). When the count value matches the above-mentioned stored value, the timing signal generation circuit 35 generates a timing signal for recording subcode 1 (FIG. 3(b)). This timing coincides with the timing at which the 0 block of subcode 1 was detected during the trial playback, as described above.

またタイミング信号発生回路35はサブコード1の0ブ
ロツクのタイミング信号発生時からさらに所定数のクロ
ックをカウントしたとき、PCMオーディオ信号を記録
するためのタイミング信号を発生する(第3図(C))
Further, the timing signal generation circuit 35 generates a timing signal for recording a PCM audio signal when a predetermined number of clocks are further counted from the timing signal generation of 0 block of subcode 1 (FIG. 3(C)).
.

回転ドラム1が1回転する間に2つのPG倍信号発生す
る場合は第3図のタイミングチャートに示すように動作
するが、1回転する間に1つのPG倍信号か発生しない
場合は第4図のタイミングチャートに示すように動作す
る。すなわちこの場合一方の回転ヘッドの記録位置はP
G倍信号基準にして特定されるが、他方の回転ヘッドの
記録位置は、PG倍信号間隔(1回転)を検出するカウ
ンタのカウント値の中点(同図(d))を基準にして特
定される。
When the rotary drum 1 generates two PG multiplied signals during one rotation, the operation is as shown in the timing chart of FIG. 3, but when only one PG multiplied signal is not generated during one rotation, the timing chart shown in FIG. It operates as shown in the timing chart. In other words, in this case, the recording position of one rotary head is P
The recording position of the other rotary head is specified based on the G multiplied signal reference, but the recording position of the other rotary head is specified based on the midpoint of the count value of the counter that detects the PG multiplied signal interval (one rotation) ((d) in the same figure). be done.

尚上述した動作において、所定の信号が検出されなかっ
たときは、記憶されている前回のカウント値に対応して
タイミング信号が生成される。
Note that in the above-described operation, when a predetermined signal is not detected, a timing signal is generated corresponding to the stored previous count value.

以上においてはPG信号検出時からサブコード信号検出
時までのカウンタの値を基準にしたが。
In the above description, the value of the counter from the time of PG signal detection to the time of subcode signal detection was used as a reference.

サブコード信号に代え、PCMオーディオ信号に含まれ
る所定の信号が検出されたときのカウント値を基準にす
ることも可能である。
Instead of the subcode signal, it is also possible to use a count value when a predetermined signal included in the PCM audio signal is detected as a reference.

またサブコード信号又はPCMオーディオ信号の一方を
アフターレコーディングするときはATF信号の記録位
置を基準にし1両方をアフターレコーディングするとき
はPG信号検出時から所定の信号が検出されるまでのカ
ウンタの値を基準にしたが、両方を記録する場合もAT
F信号を基準にすることが可能であり、その場合試験的
な再生は不要となる。またサブコード信号をアフターレ
コーディングする場合においても、試験的な再生を行う
ことにより、記録済みのサブコード信号の記録位置を基
準にすることが可能である。PCMオーディオ信号に含
まれる信号を検出する場合は試験的な再生は必ずしも必
要ではない。さらにPCMオーディオ信号をアフターレ
コーディングする場合においてもカウンタ値を基準にす
ることができる。この場合試験的な再生を行って所定の
信号の記録位置を記憶することもできるが、例えばアフ
ターレコーディング時に各トラック毎にサブコード1の
Oブロックの位置を検出し、その位置を基準にするよう
にすれば、試験的な再生を省略することができる。
Also, when after-recording either the subcode signal or the PCM audio signal, use the recording position of the ATF signal as a reference, and when after-recording both, use the counter value from the time the PG signal is detected until the predetermined signal is detected. AT was used as the standard, but also when recording both
It is possible to use the F signal as a reference, in which case trial playback is not necessary. Further, even in the case of after-recording a subcode signal, it is possible to use the recording position of the already recorded subcode signal as a reference by performing a trial playback. Trial playback is not necessarily required when detecting a signal included in a PCM audio signal. Furthermore, the counter value can be used as a reference even when after-recording a PCM audio signal. In this case, it is possible to perform a trial playback and memorize the recording position of a predetermined signal, but for example, during after-recording, it is possible to detect the position of the O block of subcode 1 for each track and use that position as a reference. If you do this, you can omit the trial playback.

カウンタ値とATF信号を併用することも可能である。It is also possible to use the counter value and the ATF signal together.

例えばPG信号検出後、サブコード1の0ブロツクが検
出される迄のカウンタの値を記憶しておき、アフターレ
コーディング時、カウント値が記憶値と等しくなったと
きからカウント値がさらに所定値増加したとき、ATF
信号検出のためのウィンドパルスを発生する。そしてこ
のウィンドパルス内においてATF信号が検出されたと
きは、ATF検出時からさらに所定値だけカウント値が
増加したとき所定のタイミング信号を生成する。このよ
うにしてより正確な位置に対応したタイミング信号を発
生させることができる。
For example, after the PG signal is detected, the counter value until the 0 block of subcode 1 is detected is memorized, and during after-recording, the count value is further increased by a predetermined value from when the count value becomes equal to the memorized value. Time, ATF
Generates wind pulses for signal detection. When the ATF signal is detected within this wind pulse, a predetermined timing signal is generated when the count value further increases by a predetermined value from the time of ATF detection. In this way, a timing signal corresponding to a more accurate position can be generated.

〔効果〕〔effect〕

以上の如く本発明は磁気記録再生装置において。 As described above, the present invention relates to a magnetic recording/reproducing device.

複数の領域に区分された磁気テープ上のトラックの所定
の領域にATF信号を含む所定の信号を記録再生する回
転ヘッドと、領域に所定の信号をアフターレコーディン
グするとき、回転ヘッドが出力する再生信号より回転ヘ
ッドがトレースしているトラックのATF信号を検出す
る検出回路と。
A rotary head that records and reproduces a predetermined signal including an ATF signal in a predetermined area of a track on a magnetic tape divided into a plurality of areas, and a playback signal that the rotary head outputs when after-recording a predetermined signal in the area. and a detection circuit for detecting an ATF signal of a track being traced by the rotating head.

検出回路の出力に対応してクロックをカウントし。Count the clocks in response to the output of the detection circuit.

カウント値が所定値に達したとき領域の位置に対応した
所定のタイミング信号を発生する発生回路とを備えるよ
うにしたので、アフターレコーディングする信号の記録
位置を既に記録されている信号の記録位置にあわせるこ
とができる。
Since it is equipped with a generation circuit that generates a predetermined timing signal corresponding to the position of the area when the count value reaches a predetermined value, the recording position of the signal to be after-recorded can be set to the recording position of the already recorded signal. Can be combined.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明のR−DATのブロック図、第2図乃至
第6図はそのタイミングチャート、第7国力び第8図は
そのトラックパターンの説明図である。 1・・・回転ドラム 2・・・磁気テープ 3.4・・・リール 5・・・キャプスタン 6.7.8・・・サーボ回路 9・・・発振回路 10・・・発生回路 11.12・・・スイッチ 13.14・・・増幅回路 15・・・デコーダ 16・・・エンコーダ 17・・・検出回路 18・・・生成回路 19・・・バンドパスフィルタ 20・・・検波回路 21・・・サンプルホールド回路 22・・・差動増幅回路 23・・・サンプルホールド回路 24・・・比較回路 25・・・カウンタ 26・・・フラッグ回路 29・・・イコライザ 30.31・・・検出回路 32・・・タイミング信号発生回路 33・・・フラッグ回路 34・・・検出回路 35・・・タイミング信号発生回路 40・・・制御回路 41・・・入力手段 42・・・インバータ 43・・・オアゲート 以上
FIG. 1 is a block diagram of the R-DAT of the present invention, FIGS. 2 to 6 are timing charts thereof, and FIGS. 7 and 8 are explanatory diagrams of its track pattern. 1... Rotating drum 2... Magnetic tape 3.4... Reel 5... Capstan 6.7.8... Servo circuit 9... Oscillation circuit 10... Generation circuit 11.12 ... Switches 13, 14 ... Amplifier circuit 15 ... Decoder 16 ... Encoder 17 ... Detection circuit 18 ... Generation circuit 19 ... Band pass filter 20 ... Detection circuit 21 ... - Sample hold circuit 22...Differential amplifier circuit 23...Sample hold circuit 24...Comparison circuit 25...Counter 26...Flag circuit 29...Equalizer 30.31...Detection circuit 32 ... Timing signal generation circuit 33 ... Flag circuit 34 ... Detection circuit 35 ... Timing signal generation circuit 40 ... Control circuit 41 ... Input means 42 ... Inverter 43 ... OR gate or more

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 複数の領域に区分された磁気テープ上のトラックの所定
の該領域にATF信号を含む所定の信号を記録再生する
回転ヘッドと、該領域に所定の信号をアフターレコーデ
ィングするとき、該回転ヘッドが出力する再生信号より
該回転ヘッドがトレースしている該トラックの該ATF
信号を検出する検出回路と、該検出回路の出力に対応し
てクロックをカウントし、カウント値が所定値に達した
とき該領域の位置に対応した所定のタイミング信号を発
生する発生回路とを備えることを特徴とする磁気記録再
生装置。
A rotary head for recording and reproducing a predetermined signal including an ATF signal in a predetermined region of a track on a magnetic tape divided into a plurality of regions; and a rotary head that outputs a predetermined signal when after-recording the predetermined signal in the region. The ATF of the track being traced by the rotary head from the playback signal
A detection circuit that detects a signal, and a generation circuit that counts clocks in response to the output of the detection circuit and generates a predetermined timing signal corresponding to the position of the area when the count value reaches a predetermined value. A magnetic recording/reproducing device characterized by:
JP62112945A 1987-05-08 1987-05-08 Magnetic recording / reproducing device Expired - Fee Related JPH0754614B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112945A JPH0754614B2 (en) 1987-05-08 1987-05-08 Magnetic recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112945A JPH0754614B2 (en) 1987-05-08 1987-05-08 Magnetic recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63276762A true JPS63276762A (en) 1988-11-15
JPH0754614B2 JPH0754614B2 (en) 1995-06-07

Family

ID=14599445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62112945A Expired - Fee Related JPH0754614B2 (en) 1987-05-08 1987-05-08 Magnetic recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754614B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201738A (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Olympus Optical Co Ltd Optical card recording and/or reproducing device
JPH04281284A (en) * 1991-03-08 1992-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording/reproducing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236073A (en) * 1985-04-10 1986-10-21 Hitachi Ltd Digital signal recording device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236073A (en) * 1985-04-10 1986-10-21 Hitachi Ltd Digital signal recording device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201738A (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Olympus Optical Co Ltd Optical card recording and/or reproducing device
JPH04281284A (en) * 1991-03-08 1992-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording/reproducing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754614B2 (en) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474790B2 (en)
JPS63231753A (en) Rotary head type digital signal recording and reproduction system
JPH0570219B2 (en)
JPS63276762A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS63276761A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS63244366A (en) Magnetic recording and reproducing system
JPS63244301A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0570218B2 (en)
JP2502278B2 (en) Rotating head type regenerator
JPS6252746A (en) Method for preventing miserasing of rotary head type tape recorder
JPS63231752A (en) Tracking device
JP2593841B2 (en) Sync signal detection circuit
JPS62232772A (en) Pcm signal recording and reproducing device
JPS63229648A (en) Rotary head type digital signal recording and reproducing system
JP2589742B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS63167477A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS63195850A (en) Reproducing system for rotary head type tape recorder
JPH0429146B2 (en)
JPH0466061B2 (en)
JPH0610901B2 (en) Digital signal playback device
JPS62183049A (en) Tracking servo restoring method
JPH0552579B2 (en)
JPH063656B2 (en) Servo circuit in recording / reproducing apparatus
JPH0576106B2 (en)
JPH0552578B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees