JPS63269256A - Multipicture display device - Google Patents

Multipicture display device

Info

Publication number
JPS63269256A
JPS63269256A JP62103794A JP10379487A JPS63269256A JP S63269256 A JPS63269256 A JP S63269256A JP 62103794 A JP62103794 A JP 62103794A JP 10379487 A JP10379487 A JP 10379487A JP S63269256 A JPS63269256 A JP S63269256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame
display
information
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62103794A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0636183B2 (en
Inventor
Hisashi Endo
遠藤 久史
Kaoru Majima
馬島 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP62103794A priority Critical patent/JPH0636183B2/en
Priority to PCT/JP1988/000410 priority patent/WO1988008587A1/en
Publication of JPS63269256A publication Critical patent/JPS63269256A/en
Publication of JPH0636183B2 publication Critical patent/JPH0636183B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simplify a picture change and to increase the number of degrees of freedom for the picture change by inputting the picture change mode to a storage means and setting the picture change mode to designate a mode. CONSTITUTION:The inputted picture change mode is stored in a main storage part 4 through a main control part 3, and partial change, a first or second overall change, or technique display is set to change the window width and the window level partially or overall. Picture information and picture data are read out of an external storage device 5 and are sent to a picture data memory 6 and a frame management storage part 1, and transferred picture data is read out by the control of a frame control part 7 based on the frame on/off and picture on/off information from the frame management storage part 1 and position information of picture data in the picture data memory 6 and is displayed on a display device 8.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数の画像を同時に表示させる機能を有する
複数画像表示5A置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a multiple image display 5A device having a function of displaying multiple images simultaneously.

(従来の技術) 医療用語m撮lII装置等の画像によって診断する装置
において、複数の再構成画像の差を知ることは臨床的に
は同一患者の同一の患部の経時的変化を知ること、或い
は造影剤注入前後の断層像の変化を知ること等の意義が
ある。その手法の一つとして計鐸機により二つの再構成
画像の対応する画素毎のCT番号の差を計算する方法が
あるが、この場合、二つの再構成画像の搬影部位が同一
で、画面内での位置が一致することが必要で、撮影部位
を固定することの困難なことが多い。従って、画像の比
較のため画像表示装置に複数の画像を同一画面に表示す
る表示機能を持った装置が多く用いられている。
(Prior art) In a device that diagnoses using images such as a medical terminology device, knowing the difference between a plurality of reconstructed images is clinically equivalent to knowing changes over time in the same affected area of the same patient, or It is meaningful to know the changes in tomographic images before and after contrast agent injection. One of the methods is to use a meter to calculate the difference in CT number for each corresponding pixel of two reconstructed images, but in this case, the projection area of the two reconstructed images is the same, It is often difficult to fix the area to be imaged, as it is necessary to match the position within the body. Therefore, in order to compare images, many image display devices are used which have a display function of displaying a plurality of images on the same screen.

(発明が解決しようとする問題点) しかし、単一画像表示の場合に比べて複数画像表示の場
合は、各画像の選択方法や、各画像毎の変更方法が煩雑
であり、又、変更方法が定められていて自由度が無いた
め目的に合った操作ができないことが多い。従って、次
のような問題点があった。
(Problems to be Solved by the Invention) However, in the case of displaying multiple images, compared to the case of displaying a single image, the method of selecting each image and the method of changing each image are complicated; It is often not possible to perform operations that suit the purpose because there is no degree of freedom. Therefore, there were the following problems.

(1)画像の選択は画像番号が連続であっても、必ず各
i!isの画像番号を入力しなければならない。
(1) When selecting images, be sure to select each i! image even if the image numbers are consecutive. is image number must be entered.

(2)各画像を変更する場合でも、その都度画像番号を
入力して変更し、単純に順送りの変更ができない。
(2) Even when changing each image, the image number must be input and changed each time, and it is not possible to simply change sequential forwarding.

(3)画像の正逆送りを可能にしているものもあるが、
その場合一括して変更してしまい、1画像のみを変更す
る等の自由度が無い。
(3) Some models allow forward and reverse forwarding of images;
In that case, the images are changed all at once, and there is no flexibility such as changing only one image.

(4)ウィンド幅、ウィンドレベルの変更も多くの場合
一括で各画像のウィンド幅、ウィンドレベルはすべて同
じであるものが多い。
(4) Changing the window width and window level is often done all at once.In many cases, the window width and window level of each image are all the same.

(5)画像毎にウィンド幅、ウィンドレベルを変更でき
るものも有るが、単一画像表示の場合のようなウィンド
変更釦やトラックボールによる変更では無く、英字数字
キーボード(以下ANボードという)からの数値入力で
あり、操作性は非常に悪い。
(5) There are devices that allow you to change the window width and window level for each image, but instead of using the window change button or trackball like when displaying a single image, you can change it from the alphanumeric keyboard (hereinafter referred to as the AN board). It requires numerical input, and is very difficult to operate.

本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は
、複数画像表示における画像の変更において、画像のみ
の変更、一括画像変更等を簡単な操作で、又、一括画像
変更も正逆順送り、ページめくり等が選択できる自由度
の大きな複数画像表示装置を実現することである。
The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and its purpose is to change images in a multiple image display with simple operations such as changing only images or changing images at once, and also to change images at once in forward or reverse order. The object of the present invention is to realize a multiple image display device with a high degree of freedom in which forwarding, page turning, etc. can be selected.

(問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決する本発明は、複数の画像を同時に
表示させる機能を有する複数画像表示装置において、複
数画像表示設定情報1画像変更モード、画像変更指令等
を入力する入力手段と、該入力手段からの前記情報等を
格納する主記憶手段と、前記複数画像の各フレームの表
示及びウィンド幅、ウィンドレベル変更の可否に関する
情報を格納するフレーム管理記憶手段と、画像に関する
情報とデータとを格納している外部記憶手段と、前記入
力手段からの情報を前記主記憶手段と前記フレーム管理
記憶手段とに書き込み、前記外部記憶手段に格納されて
いる画像情報と画像データ等を読み出すための制御を行
う主制御手段と、舶記外部記憶手段から読み出された画
像データを一時格納する画像データ記憶手段と、前記フ
レーム管理記憶手段に書き込まれている各フレームの表
示情報に塞づきフレームを合成して前記画像データ記憶
手段からの画像データによって画像を表示させるフレー
ム制御手段と、該フレーム制御手段にウィンド幅、ウィ
ンドレベルの変更情報を入力するウィンド入力手段と、
前記フレーム制御手段からの前記フレーム表示情報2画
像データ等を表示する表示手段とを具備することを特徴
とするものである。
(Means for Solving the Problems) The present invention solves the above-mentioned problems in a multi-image display device having a function of displaying a plurality of images simultaneously. main storage means for storing the information etc. from the input means; and frame management storage means for storing information regarding the display of each frame of the plurality of images, window width, and whether or not the window level can be changed. an external storage means storing information and data related to the image; information from the input means is written into the main storage means and the frame management storage means, and image information stored in the external storage means is stored. main control means for controlling the reading of image data and the like; image data storage means for temporarily storing the image data read from the external storage means; and each frame written in the frame management storage means. frame control means for displaying an image based on the image data from the image data storage means by composing an occluded frame with the display information of the image data storage means; and window input means for inputting window width and window level change information to the frame control means. ,
The apparatus is characterized by comprising a display means for displaying the frame display information 2 image data etc. from the frame control means.

(作用〉 複数画像表示シーケンスにより画像変更モードを入力手
段を操作して記憶手段に入力し、部分変更、第1.第2
全変更モード、テクニック表示の設定を行い、ウィンド
幅、ウィンドレベルの一部変更、全変更を可能ならしめ
、画像送りのシーケンスによって一部画像の変更、全画
像の変更を行う。
(Operation) The image change mode is inputted into the storage means by operating the input means according to the multiple image display sequence, and the partial change, first and second images are performed.
Set the full change mode and technique display, make it possible to partially or completely change the window width and window level, and change some images or all images using the image feed sequence.

(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。(Example) Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例の概略構成図である。FIG. 1 is a schematic diagram of an embodiment of the present invention.

実施例の装置の説明に先立って、この装置によって表示
され変更される画面を、第2図によって説明する、本装
置によって行う画像変更のモードには部分変更モード、
第1全変更モード、第2全変更モード及びテクニック表
示モードの4種類がある。(イ)図は部分変更モードの
説明図、(ロ)図は第1全変史モードの図、(ハ)図は
第2全変  ゛更モードの図である。各図の左側は変更
前、右側は変更後の画像番号の配列を示している。図に
おいて、Aはフレーム数が9で、画像番号が1番〜9番
の画像を図に示す順序に配列したフォーマットの画面で
、太線枠は注目フレームマークである。
Before explaining the apparatus of the embodiment, the screen displayed and changed by this apparatus will be explained with reference to FIG.
There are four types: first all change mode, second all change mode, and technique display mode. Figure (a) is an explanatory diagram of the partial change mode, figure (b) is a diagram of the first total change mode, and figure (c) is a diagram of the second total change mode. The left side of each figure shows the arrangement of image numbers before the change, and the right side shows the arrangement of the image numbers after the change. In the figure, A is a screen having a format in which the number of frames is 9 and images with image numbers 1 to 9 are arranged in the order shown in the figure, and the thick line frame is the frame mark of interest.

A′は正送りで変更された画面で注目フレームマーク内
の画像番号6が7に変更されており、他の画像は変更さ
れない。Bは図のように第1〜第3フレームには画像番
号1〜3、第4〜第6フレームには画像番号10〜12
、第7〜第9フレームには画像番号15,16.18を
表示したフォーマットの画面で、第1全変更モードによ
り正送りして画面B′が得られる。画面B′では画面B
の各画像番号が全て1番ずつ追加されてずれて表示され
ている。尚、単一画像表示から複数画像表示に変更して
全変更モードを選択した場合の画像番号の配列は連続番
号で、画面Bのようにはならない。図の場合は部分変更
モードからモード変更した場合の画面の図を示している
。C′は画面Cの各画像の画像番号にフレーム数に等し
い数である9を加えた画像番号に変更し、ページを1ペ
ージめくるような変更を受けた画面である。
A' is a screen that has been changed during normal forwarding, and image number 6 in the frame of interest mark has been changed to 7, and other images remain unchanged. As shown in the figure, B has image numbers 1 to 3 for the first to third frames, and image numbers 10 to 12 for the fourth to sixth frames.
, the 7th to 9th frames are screens in a format in which image numbers 15, 16, and 18 are displayed, and screen B' is obtained by forward forwarding in the first full change mode. Screen B' is screen B
Each image number is added by 1 and displayed shifted. Note that when changing from single image display to multiple image display and selecting all change mode, the image numbers are arranged in consecutive numbers and are not arranged like screen B. In the case of the figure, a diagram of the screen when the mode is changed from the partial change mode is shown. C' is a screen that has been changed by changing the image number of each image on screen C to the image number by adding 9, which is a number equal to the number of frames, and turning the page one page.

次に、第1図により実施例の装置を説明する。Next, the apparatus of the embodiment will be explained with reference to FIG.

図において、1はその内部に画面に表示するフレームの
最大数に相当するセクションを設け、各フレームには、
フレームのオンオフ、画像のオンオフ、ウィンド幅又は
ウィンドレベルの変更の可否情報1画面上に表示する位
置、後出の画像データメモリ内の画像データの位置及び
現在のウィンド幅、ウィンドレベル等が磨き込まれてい
るフレーム管理記憶部である。2は画像表示形式の設定
In the figure, 1 has a section corresponding to the maximum number of frames to be displayed on the screen, and each frame has the following sections:
Information on whether to change frame on/off, image on/off, window width or window level, display position on one screen, position of image data in image data memory (described later), current window width, window level, etc. have been refined. This is the frame management storage section that is stored. 2 is the image display format setting.

表示フォーマットの設定、各フレームに表示する画像の
選定9表示画像の変更、変更のモードの選択等の情報を
入力する入力装置で、第3図に示すように構成されてい
る。この入力装置2は他の表示その他の用途の入力も行
うため、本実施例の用途に用いる釦は図に示すように一
部のみである。
This is an input device for inputting information such as setting a display format, selecting an image to be displayed in each frame, changing the displayed image, and selecting a mode for changing, and is configured as shown in FIG. Since this input device 2 also performs input for other purposes such as display, only some of the buttons are used for purposes of this embodiment, as shown in the figure.

21は複数画像表示シーケンスを起動するための複数画
像表示釦である。22は単一画像表示に変更するための
ノーマル釦で、複数画像表示画面を単一画像表示画面に
変更する。23.24は画像送りを指令する釦で、23
は正送り釦、24は逆送り釦である。この釦によって行
われる画像の変更はモードによって異なる。その変更の
態様は第2図によって説明した通りである。逆送り釦2
4を押せば各モードにおいて、各フレームの画像番号か
ら1又はフレーム数を減じた変更が行われる。
21 is a multiple image display button for starting a multiple image display sequence. 22 is a normal button for changing to a single image display, which changes a multiple image display screen to a single image display screen. 23 and 24 are buttons for commanding image forwarding;
24 is a forward feed button, and 24 is a reverse feed button. The image changes made by this button vary depending on the mode. The aspect of the change is as explained with reference to FIG. Reverse feed button 2
If 4 is pressed, the image number of each frame is changed by subtracting 1 or the number of frames in each mode.

25は表示画面が複数画像表示の全変更モード又はテク
ニック表示モードで表示されていた時、部分変更モード
に変更して各フレームに表示されている画像を変更する
画像呼び出しシーケンスを起動する時に用いる画像呼び
出し釦である。26はテンキー釦、27はへNボードで
、数字入力をする場合はテンキー釦26とANボード2
7の何れを使用しても同様に入力することができる。各
入力釦により入力された情報は主制御部3に送り込まれ
る。4は主制御部3から送り込まれた各情報を記憶し、
その内容を入力装置2からの要求に基づいて主制御部3
を経由してフレーム管理記憶部1に占き込む主記憶部で
ある。主制御部3の構成と、入力装置2と主記憶部4と
の関連を第4図に示す。図において、第1図と同じ部分
には同じ符号を用いである。31は入力装置2の複数画
像表示釦21を押すことにより動作し、モード入力によ
り各フレーム管理部32.33に指令を出す複数画像表
示i制御部である。32は主記憶部4の第n画像情報セ
クションに画像情報の出し入れを行う第1フレーム管理
部、33は同じく第n画像情報セクションに対して画像
情報の出し入れを行う第nフレーム管理部である。34
は単一画像表示の場合に単一フレーム管理部35に指令
を出ず単一画像表示制御部で、単一フレーム管理部35
は主記憶部4の単一画像情報セクションに画像情報の出
し入れを行う。主記憶部4には図に示すように表示の種
類、モード、注目フレーム番号、第1〜第0画像情報及
び単−m像情報のセクションがあり、表示の種類、モー
ド、注目フレーム番号のセクションには複数画像表示制
器部31の制御を受番ノで、それぞれ現在の表示が複数
画像表示が単一画像表示かの種別、現在選択されている
モードの種類9部分変更モードにお(プる注目フレーム
番号が書き込まれる。又、各画像情報のセクションには
断層像か透視像か等の画像の種別等容フレームに表示さ
れる画像に関する情報が83き込まれている。再び第1
図において、5は多くの画像の画像情報及び画像データ
が格納されており、複数画像表示制御部31の要求に基
づき、各フレーム管理部32.33を経由してフレーム
管理記憶部1に画像情報を、画像データメモリ6に画像
データを転送する外部記憶装置である。
25 is an image used when the display screen is displayed in full change mode or technique display mode of multiple image display, and when changing to partial change mode and starting an image calling sequence to change the image displayed in each frame. It is a call button. 26 is the numeric keypad button, 27 is the N board, and when entering numbers, use the numeric keypad button 26 and AN board 2.
7 can be used for input in the same way. Information input using each input button is sent to the main control section 3. 4 stores each information sent from the main control unit 3,
The content is sent to the main control unit 3 based on the request from the input device 2.
This is a main storage section that stores information into the frame management storage section 1 via the frame management storage section 1. FIG. 4 shows the configuration of the main control section 3 and the relationship between the input device 2 and the main storage section 4. In the figure, the same parts as in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. Reference numeral 31 denotes a multiple image display i control unit which is activated by pressing the multiple image display button 21 of the input device 2 and issues commands to each frame management unit 32 and 33 by mode input. Reference numeral 32 denotes a first frame management unit that inputs and outputs image information to and from the n-th image information section of the main storage unit 4, and numeral 33 denotes an n-th frame management unit that also loads and retrieves image information from and to the n-th image information section. 34
is a single image display control unit that does not issue a command to the single frame management unit 35 in the case of single image display;
inputs and outputs image information to and from the single image information section of the main storage unit 4. As shown in the figure, the main storage unit 4 has sections for display type, mode, frame number of interest, 1st to 0th image information, and single-m image information, and sections for display type, mode, frame number of interest. In order to control the multiple image display control unit 31, the current display type is changed to multiple image display or single image display, and the currently selected mode is changed to partial change mode (9). In addition, in each image information section, information regarding the type of image, such as whether it is a tomographic image or a fluoroscopic image, and the image displayed in the equal volume frame is written.
In the figure, numeral 5 stores image information and image data of many images, and based on a request from the multiple image display control section 31, the image information is stored in the frame management storage section 1 via each frame management section 32 and 33. is an external storage device that transfers image data to the image data memory 6.

画像データメモリ6は外部記憶装置5から転送された画
像データを一旦格納し、フレーム制御部7の要求により
各フレームに表示すべき画像データを出力して表示器8
に表示させる。9は各フレームに表示する画像のウィン
ド幅とウィンドレベルを変更ブるときに変更データを入
力するウィンド入力器である。
The image data memory 6 temporarily stores the image data transferred from the external storage device 5, and outputs the image data to be displayed in each frame according to a request from the frame control unit 7, and displays the image data on the display 8.
to be displayed. Reference numeral 9 denotes a window input device for inputting change data when changing the window width and window level of the image displayed in each frame.

次に、上記のように構成された実施例の動作を説明する
。装置の動作開始時には単一画像が表示器8に表示され
る。入力装置2の複数画像表示釦21を押すと複数画像
表示のシーケンスが始まる。
Next, the operation of the embodiment configured as described above will be explained. At the start of operation of the device, a single image is displayed on the display 8. When the multiple image display button 21 of the input device 2 is pressed, a multiple image display sequence starts.

複数画像表示の時、複数画像表示制御部31はモードス
イッチ(テンキー釦26又はANボード27による数字
入力)により各フレーム管理部32゜33に指令を出す
。部分変更モードの時には注目フレームを管理している
フレーム管理部のみに画像番号入力による画像の変更又
は正逆送りによる画像の変更要求を行う。第1.第2全
変更モードの時には各フレーム管理部32.33に順次
画像の変更(正逆送りのみ)要求を行う。尚、第2全変
更モードの時はフレーム数に等しい画像のスキップ数も
通知する。テクニック表示モード時には各フレーム管理
部32.33にスキャンに関する情報等を表示するよう
に指令する。各フレーム管理部32.33は複数画像表
示制御部31から受けた要求により画像の属性(断層像
かスカウト像か等)を示す画像情報及び画像データを外
部記憶815から読み出し、画像データを画像データメ
モリ6に転送すると共に、フレーム管理記憶部1にフレ
ーム表示情報を設定する。部分変更モードにおいて、第
2図の画面へに示された太線枠の注目フレームマークの
移動は、テンキー釦26の矢印釦で行うことができる。
When displaying multiple images, the multiple image display control section 31 issues commands to each frame management section 32 and 33 using a mode switch (number input using the numeric keypad 26 or the AN board 27). When in the partial change mode, a request is made to only the frame management unit managing the frame of interest to change the image by inputting an image number or to change the image by forward/backward forwarding. 1st. In the second full change mode, requests are sequentially made to each frame management unit 32, 33 to change images (forward/reverse feed only). Note that in the second full change mode, the number of skipped images equal to the number of frames is also notified. In the technique display mode, each frame management section 32, 33 is instructed to display information regarding scanning, etc. In response to a request received from the multiple image display control unit 31, each frame management unit 32, 33 reads image information and image data indicating image attributes (such as a tomographic image or a scout image) from the external storage 815, and converts the image data into image data. The frame display information is transferred to the memory 6 and set in the frame management storage section 1. In the partial change mode, the frame mark of interest in the thick line frame shown on the screen in FIG.

画像データメモリ6に転送された画像データはフレーム
制御部7の制御により、フレーム管理記憶部1からの各
フレームセクションに書き込まれたフレームオンオフ、
画像オンオフ情報と、画像データメモリ6内の画像デー
タの位置情報に基づき読み出されて表示器8で表示され
る。
The image data transferred to the image data memory 6 is controlled by the frame control section 7, and the frame on/off, which is written in each frame section from the frame management storage section 1, is controlled by the frame control section 7.
The image data is read out based on the image on/off information and the position information of the image data in the image data memory 6 and displayed on the display 8.

次に、上記の実施例の装置による動作シーケンスを第5
図〜第8図によって説明する。
Next, the operation sequence by the device of the above embodiment will be explained as follows.
This will be explained with reference to FIGS.

入力装置2の複数画像表示釦21を押すと主制御部3の
複数画像表示制御部31が起動し、第5図のフローチャ
ートに示す動作を行う。
When the multiple image display button 21 of the input device 2 is pressed, the multiple image display control section 31 of the main control section 3 is activated and performs the operations shown in the flowchart of FIG.

ステップa 現在表示されている表示の種類が複数画像表示かどうか
を主記憶部4に問い合わせる。単一画像表示である場合
ステップbに進む。
Step a: Inquire of the main storage unit 4 whether the type of display currently being displayed is multiple image display. If it is a single image display, proceed to step b.

ステップb 表示するフレームの数、フレームの配列順序等のフォー
マットに関する問い合わせが会話形式で表示器8の画面
に現れる。
Step b: Inquiries regarding formats such as the number of frames to be displayed and the order in which the frames are arranged appear on the screen of the display 8 in an interactive manner.

ステップC 入力装e2のへNボード27によりフォーマットを設定
する。この設定情報は主記憶部4の各フレームセクショ
ンに各フレーム管理部32.33を経由して書き込まれ
る。
Step C: Set the format using the N board 27 of the input device e2. This setting information is written into each frame section of the main storage section 4 via each frame management section 32, 33.

ステップd 設定モードに関する問い合わせが会話形式で表示器8の
画面に現れる。
Step d: An inquiry regarding the setting mode appears on the screen of the display 8 in conversational form.

ステップe 設定モードを数字で入力装″a2のANボード27によ
って入力する。入力したモード情報は主記憶部4に書き
込まれる。
Step e: The setting mode is entered numerically using the AN board 27 of the input device "a2."The entered mode information is written into the main storage section 4.

例えば 1:部分変更 2;第1全変更 3;第2全変更 4;テクニック表示 ステップf ステップeで入力したモードの情報に基づいて分肢が選
ばれる。選ばれたモードが部分変更モードであった場合
ステップqに進む。
For example, 1: Partial change 2; First total change 3; Second total change 4; Technique display step f A limb is selected based on the mode information input in step e. If the selected mode is the partial change mode, proceed to step q.

ステップ9 単一画像表示で表示されていた画像を表示器8の画面の
第1フレームに表示する。
Step 9 Display the image displayed in single image display on the first frame of the screen of display device 8.

ステップh 注目フレームマークが第2フレーム上に第2図の画面へ
の太線枠のように現れる。
Step h: The frame of interest mark appears on the second frame like a thick line frame on the screen in FIG.

ステップ: 第6図の画像呼び出しシーケンスに入る。Steps: The image calling sequence shown in FIG. 6 begins.

ステップj (第6図参照) 注目フレームマークで囲んだ第2フレームに表示する画
像番号を表示画面上に会話形式で問い合わせる。
Step j (see FIG. 6): Inquire conversationally on the display screen for the image number to be displayed in the second frame surrounded by the frame of interest mark.

ステップに 入力装置2のANボード27で画像番号を入力する。to step The image number is input using the AN board 27 of the input device 2.

ステップ! 各フレームに対する画像番号の入力が終ったか、即ち、
ステップにで終了の入力をしたかどうかの判断をする。
Step! Have you finished inputting the image number for each frame?
Determine whether the end input has been made to the step.

ステップ■ ステップにで入力した画像番号の画像が第2フレームに
現れる。
Step ■ The image with the image number input in step appears in the second frame.

ステップn 注目フレームマークを第3フレームに移動するように主
制御部3により指令される。
Step n: The main control unit 3 instructs the target frame mark to move to the third frame.

ステップO ステップnにより移動した注目フレームマークが画面上
の第3フレームに表示される。次にステップjに戻って
逐次全フレームに画像を表示させる。全フレームに画像
が表示されればステップにで終了の入力をして、ステッ
プばてエンドに進み、部分変更モードにおける各フレー
ムの画像設定を終る。
Step O The frame of interest mark moved in step n is displayed in the third frame on the screen. Next, the process returns to step j and images are sequentially displayed in all frames. When images are displayed in all frames, enter the end input in the step, proceed to step end, and finish the image settings for each frame in the partial change mode.

次に、ステップeでモードをml又は第2全変更モード
に選んだ場合、第5図のステップpに進む。
Next, if the mode is selected as ml or the second full change mode in step e, the process proceeds to step p in FIG.

ステップp ステップ0と同様に単一画像表示の画像が第1フレーム
に表示される。
Step p Similar to step 0, a single image display image is displayed in the first frame.

ステップq 全フレームの画像表示が終ったか主記憶部4に問い合わ
せる。終っていないのでステップrに進む。
Step q: Inquire of the main storage unit 4 whether the image display of all frames has been completed. Since it is not finished, proceed to step r.

ステップr 第2フレームの画像情報をサーチする。この画像情報は
第1フレームに表示された画像の次の番号のものに決め
られている。
Step r Search for image information of the second frame. This image information is determined to be the number next to the image displayed in the first frame.

ステップS ステップrで選択された画像を表示する。Step S Display the image selected in step r.

次に、ステップqに戻り、再びステップr、sと進み、
全フレームの画像表示が終ればエンドに進んで設定は終
る。全変更モードでは画像は必ず単−m像表示で表示さ
れていた画像を第1フレームの画像とし、以下連続番号
の画像が表示される。
Next, return to step q, proceed to steps r and s again,
Once all frames have been displayed, the process will proceed to End and the settings will be completed. In the all change mode, the image that was displayed in the single-m image display is always set as the first frame image, and subsequent images with consecutive numbers are displayed.

ステップeのモード入力でテクニック表示を選んだ場合
ステップtに進む。
If the technique display is selected in the mode input in step e, the process proceeds to step t.

ステップ【 単一画像表示の時点で表示された画像番号の画像に関す
るテクニック表示が第1フレームのテクニック表示とし
て表示画面に現れる。
Step [The technique display regarding the image with the image number displayed at the time of single image display appears on the display screen as the technique display of the first frame.

ステップU 全フレームのテクニック表示が終ったか主記憶部4に問
い合わせる。
Step U: Inquires of the main storage unit 4 whether technique display for all frames has been completed.

ステップV 第2フレームのテクニック情報をサーチする。Step V Search for technique information in the second frame.

このテクニック情報は第1フレームに表示された画像番
号の次の番号の画像に関するテクニック情報に決められ
ている。
This technique information is determined to be the technique information regarding the image with the next number after the image number displayed in the first frame.

ステップW ステップVで選択されたテクニック情報を表示する。次
にステップUに戻り全フレームのテクニック表示が終れ
ばエンドに進み設定は終る。
Step W Display the technique information selected in Step V. Next, return to step U and when the technique display for all frames is completed, proceed to END and the setting is completed.

複数画像表示釦21を押してステップaでチェックし、
既に複数画像表示がされていれば、ステップb′以下の
モード変更シーケンスに移る。
Press the multiple image display button 21 and check in step a.
If multiple images have already been displayed, the process moves to the mode change sequence starting from step b'.

ステップb′ 変更するモードの問い合わせが表示画面に現れる。Step b' A prompt for the mode to be changed appears on the display screen.

ステップC′ 変更するモードをステップeに示した記号により入力装
置2のANボード27により入力する。
Step C': The mode to be changed is input using the AN board 27 of the input device 2 using the symbol shown in step e.

ステップd′ 選んだモードが部分変更モードであればステップe′に
進む。
Step d' If the selected mode is the partial change mode, proceed to step e'.

ステップe′ 全フレームが終ったかチェックする。第1フレームなの
でステップf′に進む。
Step e' Check whether all frames have been completed. Since this is the first frame, the process advances to step f'.

ステップt′ 第1フレームの画像が表示される。(第1.第2全変更
モードからのモード変更では画像は全画像が表示された
ままである。)注目フレームマークはモード変更前から
書き込まれている主記憶部4の注目フレームマークセク
ションの指定するフレームに現れる。例えば注目フレー
ムマークが第5フレームに有るものとする。
Step t' The first frame image is displayed. (When changing the mode from the 1st and 2nd all change modes, all images remain displayed.) The frame of interest mark is specified in the frame of interest section of the main memory 4 that has been written before the mode change. appear in the frame. For example, assume that the frame mark of interest is in the fifth frame.

ステップQ′ 部分変更モードにおいては、ウィンド幅とウィンドレベ
ルは注目フレームにおいてのみ変更できることになって
おり、第1フレームについてはウィンド変更否を設定す
る。ステップe′に戻って繰り返し、第5フレームにお
いてウィンド変更可を設定する。続いて、全フレームが
終了するまで続けて全フレームが終了したときステップ
e′からエンドに至る。
Step Q' In the partial change mode, the window width and window level can be changed only in the frame of interest, and whether or not to change the window is set for the first frame. Return to step e' and repeat to set window changeable in the fifth frame. Subsequently, the process continues until all frames are completed, and when all frames are completed, the process proceeds from step e' to the end.

モード変更を全変更モードにする場合、ステップh′に
進む。部分変更モードからのモード変更の場合は画像が
各フレームに表示されているので変更は無い。テクニッ
ク表示からの変更の場合、デクニック表示されている画
像番号の画像が各フレームにステップを追って逐次表示
される。
If the mode change is to be the all change mode, the process proceeds to step h'. When changing the mode from the partial change mode, there is no change since the image is displayed in each frame. When changing from the technique display, the image of the image number displayed in the technique display is displayed step by step in each frame.

ステップh′ 第1フレームなのでステップi′に進む。Step h′ Since it is the first frame, proceed to step i'.

ステップi′ 第1フレームの画像が表示される。(テクニック表示か
らのモード変更の場合) ステップj′ ウィンド変更を可に設定、ステップh′に戻り各フレー
ムに画像を表示し、ウィンド変更の可を設定してエンド
に至る。
Step i' The image of the first frame is displayed. (In the case of mode change from technique display) Step j' Set window change to be enabled, return to step h', display an image in each frame, set window change to be enabled, and reach the end.

テクニック表示モードに変更する場合、部分変更、全変
更の場合と同様に各フレームを順番にテクニック表示に
し、テクニック表示ではウィンド幅とレベルの変更はで
きないので全フレームのウィンド変更を否に設定する。
When changing to the technique display mode, each frame is changed to the technique display in turn as in the case of partial change and full change, and since the window width and level cannot be changed in the technique display, the window change of all frames is set to no.

各ステップについての説明は同様なので省略する。モー
ド変更の場合、ステップC′でモードを入力すれば以後
のステップは装置内部で自動的に行われる。
Since the explanation for each step is the same, it will be omitted. In the case of mode change, if the mode is input in step C', the subsequent steps are automatically performed within the apparatus.

以上のようにして設定された画面において部分変更モー
ドの注目フレームを移動させて他のフレームとするシー
ケンスは第7図に示す通りである。
The sequence for moving the frame of interest in the partial change mode to another frame on the screen set as described above is as shown in FIG.

テンキー釦26の矢印釦を移動方向に応じて押す。Press the arrow button of the numeric keypad button 26 according to the direction of movement.

ステップa 移動方向が左か右の場合は画像番号が通常1の増減で済
むが上か下の場合は番号が飛ぶのでCPUが近道等を計
算して次の注目フレームをサーチする。
Step a: If the moving direction is left or right, the image number usually only needs to be increased or decreased by 1, but if it is upward or downward, the number will be skipped, so the CPU calculates a shortcut or the like to search for the next frame of interest.

ステップb 移動したフレームに注目フレームマークが表示されてエ
ンドに至る。
Step b: The frame of interest mark is displayed on the moved frame and the process reaches the end.

次に、それぞれ設定されたモードにおいて、画像送りを
行うシーケンスを第8図により説明する。
Next, the sequence for moving images in each set mode will be explained with reference to FIG.

入力装置2の正送り釦23を押したとする。ステップa
に進む。
Assume that the forward feed button 23 of the input device 2 is pressed. step a
Proceed to.

ステップa モードを主記憶部4に問い合わせる。部分変更モードで
あればステップbに進む。
Step a: Inquire the main storage unit 4 about the mode. If the mode is partial change mode, proceed to step b.

ステップb 注目フレームマークのあるフレームに示されている画像
番号に1を加えて該当する画像番号の画像情報をサーチ
する。第2図の例では画面への注目フレームの画像番号
が6なので画像番号7の画像情報を主記憶部4において
サーチする。
Step b: Add 1 to the image number shown in the frame with the frame of interest mark to search for image information of the corresponding image number. In the example of FIG. 2, the image number of the frame of interest on the screen is 6, so image information of image number 7 is searched in the main storage unit 4.

ステップC 画像番号7の画像を表示してエンドに至る。Step C The image with image number 7 is displayed and the process reaches the end.

第1全変更モードを選んだ場合、ステップdに進む。こ
のモードでは全フレームの画像番号に1番ずつ加えて表
示する。
If the first full change mode is selected, proceed to step d. In this mode, 1 is added to the image numbers of all frames and displayed.

ステップd フレームは終ったかどうかを主記憶部4に問い合わせる
。第1フレームなのでステップeに進む。
Step d: Inquires of the main storage unit 4 whether the frame has ended. Since this is the first frame, proceed to step e.

ステップe 画8番号2の画像情報を主記憶部4においてサーチする
Step e: Search the main storage unit 4 for image information of image number 2.

ステップf 画像番号2の画像を第1フレームに表示する。step f The image with image number 2 is displayed in the first frame.

ステップdに戻って各フレームについて行い、第2図の
画面B′のように変更してエンドに至る。
Returning to step d, the process is repeated for each frame, and the process is changed as shown in screen B' in FIG. 2 to reach the end.

第2全変更モードを選んだ場合、ステップ9に進む。If the second full change mode is selected, proceed to step 9.

ステップ9 フレームは終ったかどうかを主記憶部4に問い合わせる
。第1フレームなのでステップhに進む。
Step 9 Inquire of the main storage unit 4 whether the frame has ended. Since this is the first frame, proceed to step h.

ステップh 現在表示されている画面のフレーム数は第2図(3)の
9フレームなので各ii画像番号9を加える。、第1フ
レームの画像番号は10になる。画像番号10の画像情
報を主記憶部4においてサーチする。
Step h Since the number of frames currently displayed on the screen is 9 frames as shown in FIG. 2 (3), each ii image number 9 is added. , the image number of the first frame is 10. Image information of image number 10 is searched in the main storage section 4.

ステップi 画像番号10の画像を第1フレームに表示する。step i The image with image number 10 is displayed in the first frame.

ステップQに戻って第2フレーム以下画像変更を行い、
9フレームが終ればエンドに至る。
Return to step Q and change the images from the second frame onwards.
After 9 frames, the end is reached.

テクニック表示を選んだ場合、ステップjで画像送りは
拒絶されてエンドに至る。
When the technique display is selected, image feeding is refused at step j and the process reaches the end.

以上の画像正逆送りモードは、正送り釦23又は逆送り
釦24を押すことにより自動的に装置内部で処理される
The above image forward/reverse feed mode is automatically processed within the apparatus by pressing the forward feed button 23 or the reverse feed button 24.

以上詳細に説明したように、本実施例において、画像変
更モードを設定してモード指定を行うことにより正送り
釦又は逆送り釦を押すだけで、1枚のみの画像変更、全
画像変更、ページめくり等の画像変更が簡単に行えるよ
うになり、操作性が良く、画像変更の自由度の高い複数
画像表示機能を実現することができた。又、ウィンド幅
やレベルも部分変更モードで1フレーム毎に変更するこ
とができる。
As explained in detail above, in this embodiment, by setting the image change mode and specifying the mode, you can change only one image, change all images, or change the page by simply pressing the forward feed button or reverse feed button. It is now possible to easily change images such as turning pages, and a multi-image display function with good operability and a high degree of freedom in changing images has been realized. Furthermore, the window width and level can also be changed frame by frame in partial change mode.

又、画像変更時に、例えば画像番号順、断層像の位置の
順序及び装置に指定された画像再構成方式による画像と
特別に設けた画像再構成方式による画像(例えば、骨を
強調したり、一部拡大したりするような画像)との表示
を適宜に配列した順序等のモードを設定して、正逆送り
を行うことにより画像の相互の比較等積々の応用が可能
になる。
In addition, when changing images, for example, the order of image numbers, the order of tomographic image positions, and the image created by the image reconstruction method specified for the device and the image created by a specially provided image reconstruction method (for example, by emphasizing bones or By setting the mode such as the order in which the images (such as partially enlarged images) are appropriately arranged and performing forward/reverse forwarding, many applications such as mutual comparison of images become possible.

尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは無い。例
えば部分変更モードにおいて、注目フレームの画像を変
更した場合、その注目フレームの前後のフレームの画像
も注目フレームの画像を基準に画像が変更される第9図
に示すようなモードを設けてもよい。第9図は注目フレ
ームの画像番号を2から10に変更して、その前後の画
像番号も注目フレームの番号の10を基準にして変更さ
れたモードを示している。
Note that the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the partial change mode, when the image of the frame of interest is changed, a mode as shown in FIG. 9 may be provided in which the images of the frames before and after the frame of interest are also changed based on the image of the frame of interest. . FIG. 9 shows a mode in which the image number of the frame of interest is changed from 2 to 10, and the image numbers before and after it are also changed based on the frame of interest 10.

(発明の効果) 以上詳細に示したように本発明によれば、複数画像表示
における画像変更が簡単な走査で1画像のみの変更、全
画像の変更、ページめくり等のモードが選択でき、自由
度の大きな複数画像表示装置を実現することができ、実
用上の効果は大きい。
(Effects of the Invention) As described in detail above, according to the present invention, images can be changed in a multiple image display by simple scanning, and modes such as changing only one image, changing all images, and turning pages can be selected freely. A multi-image display device with high resolution can be realized, and the practical effect is great.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の概略構成図、第2図は本実
施例の画像変更モードの説明図、第3図は入力装置の外
観図、第4図は主制御部の構成を示す図、第5図は複数
画像表示シーケンスの説明図、第6図は画像呼び出しシ
ーケンスの説明図、第7図は注目フレーム移動シーケン
スの説明図、第8図は画像正逆送りシーケンスの説明図
、第9図は部分変更モードの他の実施例の図である。 1・・・フレーム管理記憶部 2・・・入力装置     3・・・主制御1部4・・
・主記憶部     5・・・外部記憶装置6・・・画
像データメモリ 7・・・フレーム制御部8・・・表示
器      9・・・ウィンド入力器21・・・複数
画像表示釦 22・・・ノーマル表示釦23・・・正送
り釦    24・・・逆送り釦25・・・画像呼び出
し釦 26・・・テンキー釦27・・・ANボード 31・・・複数画像表示制御部 32・・・第1フレーム管理部 33・・・第nフレーム管理部 34・・・単−画象表示制御部 35・・・単一フレーム管理部 特許出願人 横河メディカルシステム株式会社第25く (イ) 部分変興モード (0)  常1全変jl!−1=−ド 筒6図    第7図
Fig. 1 is a schematic configuration diagram of an embodiment of the present invention, Fig. 2 is an explanatory diagram of the image change mode of this embodiment, Fig. 3 is an external view of the input device, and Fig. 4 shows the configuration of the main control section. 5 is an explanatory diagram of a multiple image display sequence, FIG. 6 is an explanatory diagram of an image calling sequence, FIG. 7 is an explanatory diagram of a frame of interest movement sequence, and FIG. 8 is an explanatory diagram of an image forward/reverse feed sequence. , FIG. 9 is a diagram of another embodiment of the partial change mode. 1... Frame management storage section 2... Input device 3... Main control section 1 4...
・Main storage unit 5...External storage device 6...Image data memory 7...Frame control unit 8...Display device 9...Window input device 21...Multiple image display button 22... Normal display button 23...Forward feed button 24...Reverse feed button 25...Image call button 26...Numeric keypad button 27...AN board 31...Multiple image display control unit 32...No. 1 frame management unit 33...n-th frame management unit 34...Single image display control unit 35...Single frame management unit Patent applicant: Yokogawa Medical System Co., Ltd. No. 25 (A) Partial modification Expression mode (0) Always 1 complete change jl! -1=-do cylinder 6 Figure 7

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 複数の画像を同時に表示させる機能を有する複数画像表
示装置において、複数画像表示設定情報、画像変更モー
ド、画像変更指令等を入力する入力手段と、該入力手段
からの前記情報等を格納する主記憶手段と、前記複数画
像の各フレームの表示及びウインド幅、ウインドレベル
変更の可否に関する情報を格納するフレーム管理記憶手
段と、画像に関する情報とデータとを格納している外部
記憶手段と、前記入力手段からの情報を前記主記憶手段
と前記フレーム管理記憶手段とに書き込み、前記外部記
憶手段に格納されている画像情報と画像データ等を読み
出すための制御を行う主制御手段と、前記外部記憶手段
から読み出された画像データを一時格納する画像データ
記憶手段と、前記フレーム管理記憶手段に書き込まれて
いる各フレームの表示情報に基づきフレームを合成して
前記画像データ記憶手段からの画像データによって画像
を表示させるフレーム制御手段と、該フレーム制御手段
にウインド幅、ウインドレベルの変更情報を入力するウ
インド入力手段と、前記フレーム制御手段からの前記フ
レーム表示情報、画像データ等を表示する表示手段とを
具備することを特徴とする複数画像表示装置。
In a multiple image display device having a function of displaying multiple images simultaneously, an input means for inputting multiple image display setting information, an image change mode, an image change command, etc., and a main memory for storing the information etc. from the input means. means, frame management storage means for storing information regarding the display of each frame of the plurality of images, window width, and whether or not the window level can be changed; external storage means for storing information and data regarding the images; and the input means. a main control means for writing information from the external storage means into the main storage means and the frame management storage means, and performing control for reading out image information, image data, etc. stored in the external storage means, and from the external storage means. image data storage means for temporarily storing the read image data; and frames are synthesized based on the display information of each frame written in the frame management storage means, and an image is created using the image data from the image data storage means. The display device includes a frame control means for displaying, a window input means for inputting change information of a window width and a window level into the frame control means, and a display means for displaying the frame display information, image data, etc. from the frame control means. A multiple image display device characterized by:
JP62103794A 1987-04-27 1987-04-27 Multiple image display device Expired - Lifetime JPH0636183B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103794A JPH0636183B2 (en) 1987-04-27 1987-04-27 Multiple image display device
PCT/JP1988/000410 WO1988008587A1 (en) 1987-04-27 1988-04-27 Method of displaying a plurality of images and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103794A JPH0636183B2 (en) 1987-04-27 1987-04-27 Multiple image display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63269256A true JPS63269256A (en) 1988-11-07
JPH0636183B2 JPH0636183B2 (en) 1994-05-11

Family

ID=14363304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103794A Expired - Lifetime JPH0636183B2 (en) 1987-04-27 1987-04-27 Multiple image display device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0636183B2 (en)
WO (1) WO1988008587A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225328A (en) * 1991-07-22 1993-09-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Apparatus and method for real-time mixing and anti-aliasing for multiple-source image
JP2021053224A (en) * 2019-09-30 2021-04-08 富士フイルム株式会社 Display control device, operation method of display control device and operation program of display control device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136868A (en) * 1984-07-30 1986-02-21 Toshiba Corp Information retriever
JPS61143876A (en) * 1984-12-17 1986-07-01 Hitachi Medical Corp Picture processor for display of plural pictures
JPS61158262A (en) * 1984-12-29 1986-07-17 Canon Inc Picture file system
JPS6272068A (en) * 1985-09-26 1987-04-02 Hitachi Medical Corp Picture recording and reproducing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225328A (en) * 1991-07-22 1993-09-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Apparatus and method for real-time mixing and anti-aliasing for multiple-source image
JP2021053224A (en) * 2019-09-30 2021-04-08 富士フイルム株式会社 Display control device, operation method of display control device and operation program of display control device
US11449999B2 (en) 2019-09-30 2022-09-20 Fujifilm Corporation Display control device, method for operating display control device, and program for operating display control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0636183B2 (en) 1994-05-11
WO1988008587A1 (en) 1988-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02212893A (en) Display device for continuous image
US6016438A (en) MPR image creating apparatus and coaxial tomogram creating method therein
JPH0594504A (en) Electronic-image processing apparatus
US5231651A (en) X-ray computerized tomographic method and apparatus with simple programmable anatomical selecting operation
JP4767642B2 (en) Medical image processing device
JPS63269256A (en) Multipicture display device
JPH0950470A (en) Diagnostic image reading report system
JPH05336322A (en) Image display device
JP2000276120A (en) Linkage display control method and remote clinical support system using the method
JP3348363B2 (en) Graphic information display apparatus and method
JPH08187244A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2547940Y2 (en) X-ray CT panel display
JP3016217B2 (en) Image processing system that can play back operation history
JPH0793120A (en) Interactive device for operation
JPH04253285A (en) Picture display device
JPH09128198A (en) Method for displaying plural pictures
JPH07265271A (en) Medical image diagnostic system
JP2828976B2 (en) Image display control device
JPH0395593A (en) Image display device
JP2814434B2 (en) Medical image processing equipment
JP2693445B2 (en) Medical image display system
JPH0449946A (en) Image display apparatus
JPH081549B2 (en) Character processor
JP2001120497A (en) Image diagnosis device and method for display
JP2597609B2 (en) Medical image diagnostic equipment