JPS63254776A - 固体レ−ザ装置 - Google Patents

固体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63254776A
JPS63254776A JP8924687A JP8924687A JPS63254776A JP S63254776 A JPS63254776 A JP S63254776A JP 8924687 A JP8924687 A JP 8924687A JP 8924687 A JP8924687 A JP 8924687A JP S63254776 A JPS63254776 A JP S63254776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light
excitation light
rod
laser rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8924687A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Suzuki
誠 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8924687A priority Critical patent/JPS63254776A/ja
Publication of JPS63254776A publication Critical patent/JPS63254776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は固体レーザ装置に関し、特に固体レーザ装置に
含まれるレーザロッドを効率良く励起する技術に関する
ものである。
従来技術およびその問題点 発振出力が容易に得られ且つ装置の構造が簡単であり、
或いは、スペクトルの単色性に優れて温度による波長シ
フトが少ないレーザ光源として固体レーザ装置が知られ
ている。斯る固体レーザ装置では、従来、活性イオンが
ドープされたYAG結晶またはガラスなどから成るレー
ザロッド、キセノンランプなどの光源およびレーザロッ
ドの外周を覆い且つその光源から放射された励起光を反
射することによりレーザロッドに集中的に照射するため
の精度の良い楕円筒状の集光器、過熱を防止する冷却機
構などが用いられる。しかし、断る従来の固定レーザ装
置では上記のような集光器や冷却機構が必要となるため
、本来的に装置が大型且つ高価となる欠点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の事情を背景として為されたものであり、
その目的とするところは、小型且つ安価であるとともに
効率良くレーザ光を発振させ得る固体レーザ装置を提供
することにある。
斯る目的を達成するため、本発明の要旨とするところは
、励起光により励起されることによってその励起光と異
なる波長の螢光を発生する長手形状のレーザロッドと、
このレーザロッド内を長手方向に貫通する光路に沿って
螢光を往復させることにより増幅させる光共振器とを備
え、その光共振器内において前記螢光を増幅することに
よりレーザ光を出力する形式の固体レーザ装置であって
、前記励起光を、前記レーザロッドの両端面から長手方
向に入射させる励起光供給装置を含むことにある。
作用 このようにすれば、レーザロッドの両端面に入射させら
れた励起光がレーザロッド内を伝播させられる過程でそ
の励起光によりレーザロッド内が励起され、螢光が発生
する。この螢光が光共振器によってレーザロッドを長手
方向に貫通する光路に沿って往復する過程で同位相の光
として増幅されてレーザ発振光電 なわちレーザ光の一部が外部へ出力される。
発明の効果 したがって、キセノンランプなどの光源から放射される
励起光にて効率良くレーザロッドの外周面を照射するた
めの精度の良い楕円筒状の集光器が不要となる。また、
レーザ発振光の伝播領域と励起光の伝播領域とが正確に
一致するために半導体レーザ素子などの比較的小さな光
源を用いることができ、光源に起因する過熱を防止する
冷却機構が不要となる。このため、本来的に装置が小型
且つ安価に構成される。しかも、励起光がレーザロッド
の両端面からそれぞれ入射させられるので、充分な励起
光量が得られて効率良くレーザ光を発振させることがで
き、比較的高出力のレーザ光を得ることができる。
ここで、前記光共振器は、好適には、前記レーザロッド
の一端面から射出された前記励起光を透過させ且つ前記
螢光をその一端面に向かって反射する第1反射装置と、
前記レーザロッドの他端面から射出された前記螢光を予
め定められた一定の割合だけその他端面に向かって反射
させる第2反、 射装置とから成るものであり、前記励
起光供給装置は、好適には、前記第1反射装置を通して
前記レーザロッドの一端面へ第1励起光を入射させる第
1半導体レーザ素子と、前記レーザロッドの他端面と前
記第2反射装置との間において前記レーザ光の光路に対
して傾斜した状態で配設され、そのレーザ光を反射させ
且つ前記励起光を透過させる第3反射装置と、その第3
反射装置に向かって第2励起光を放射することにより該
第2励起光を前記レーザロッドの他端面に入射させる第
2半導体レーザ素子とから成るものである。
また、前記第1反射装置および第2反射装置は、好適に
は、前記レーザロッドの端面に対向する面が凹む凹面と
、前記レーザ光および励起光の一方を選択的に透過させ
る多層反射膜とを有するものであり、前記第3反射装置
は、好適には、前記レーザ光を反射させ且つ前記励起光
を透過させる多層反射膜を平面に有するものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を示す図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図は固体レーザ装置の一例を示している。
図において、Nd−YAGレーザロッド10は長手円柱
形状を成し、不純物としてNdが添加されたYAG結晶
から構成されている。このレーザロッド10の一対の端
面12および14の中心を通って縦通ずる光軸16上に
は、光共振器を構成するための曲率半径が一例として6
0鶴程度の凹面反射鏡である一対の第1反射板18およ
び第2反射板20が配設されている。第1反射板18に
は、波長が11064nの後述のレーザ光りを99.5
%程度以上、すなわち略100%反射し、且つ波長が8
10nmの後述の励起光Rを80%程度以上透過させる
誘電体多層反射膜が備えられている。
また、第2反射板20には、上記レーザ光りを外部へ出
力させるために予め定められた一定の透過率、たとえば
2%だけそのレーザ光りを透過させ且つ残りの98%の
レーザ光りを反射させるとともに、上記励起光Rを99
%程度以上、すなわち略100%反射させる誘電体多層
反射膜が備えられている。
上記第1反射板18のレーザロッド10と反対側には、
第1半導体レーザ素子22およびこれから出力された励
起光Rを略平行光に集束させる集光レンズ系24が光軸
16上に配設されている。
これにより、第1半導体レーザ素子22からの波長81
0nmの励起光Rが光軸16と平行にレーザロッド10
の一方の端面12へ入射させられる。
また、第2反射板20とレーザロッド10との間の光軸
16上には、前記レーザ光りを99%程度以上、すなわ
ち略100%の割合で反射させ且つ前記励起光Rを80
%程度以上の割合で透過させる誘電体多層反射膜を備え
た平面状の第3反射板26が光軸16に対して約45度
傾斜した状態で配設されている。そして、光軸16上に
は、第2半導体レーザ素子28およびこれから出力され
た励起光Rを略平行光に集束させる集光レンズ系30が
配設されている。これにより、第2半導体レーザ素子2
8からの波長810na+の励起光Rが光軸16と平行
にレーザロッド10の他方の端面14へ入射させられる
0本実施例では、上記第1半導体レーザ素子22、集光
レンズ系24、第3反射板26、第2半導体レーザ素子
28、集光レンズ系30が、励起光Rをレーザロッド1
0の両端面12および14へそれぞれ入射させるための
励起光供給装置として機能している。なお、上記第1半
風体レーザ素子22および第2半導体レーザ素子28に
は、50mW程度の出力を備えたものが好適に採用され
る。
以上のように構成された固体レーザ装置においては、第
1半導体レーザ素子22から出力された励起光Rは集光
レンズ系24を通してレーザロッド10の一方の端面1
2へ入射させられるとともに、第2半導体レーザ素子2
8から出力された励起光Rは集光レンズ系30および第
3反射板26を経てレーザロッド10の他方の端面14
へ入射させられる。このようにして励起光Rがレーザロ
ッド10内へ入射させられると、励起光Rがレーザロッ
ド10内を長手方向へ伝播する過程でそのレーザロッド
10内にドープされている活性イオンNd”が励起され
、そのエネルギ準位の’ F 1/!から41.7□へ
の遷移に対応する10641mの螢光が発生させられる
。この螢光は、第1反射板18および第2反射板20間
を往復する過程で増幅されることにより発振し、その結
果位相の揃ったレーザ光りの一部が出力側の第2反射板
20を通して出力される。
このように、本実施例によれば、キセノンランプなどの
光源から放射される励起光をレーザロッド10に集光す
るための精度の良い楕円筒状の集光器が不要となり、ま
た、レーザ発振光と励起光の伝播領域が比較的狭いレー
ザロッド10内に集中するため半導体レーザ素子などの
比較的小さな光源を用いることができ、光源に起因する
過熱を防止する冷却機構が不要となるので、本来的に固
体レーザ装置が小型且つ安価に構成される。
また、本実施例においては、レーザロッド10の両端面
12および14内へ励起光Rがそれぞれ入射させられて
充分な光量の励起光Rにて活性イオンを励起することが
できるので、小型であっても比較的高出力のレーザ光を
得ることができる利点がある。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の実
施例において前述の実施例と共通する部分には同一の符
号を付して説明を省略する。
第2図において、第1反射板18とレーザロッド10と
の間には、第3反射板26と同様の選択反射機能を備え
且つ同様の配置姿勢の第4反射板32が設けられている
。このため、第1半導体レーザ素子22は第2半導体レ
ーザ素子28と平行な方向へ励起光Rを発射すると、そ
の励起光Rは集光レンズ系24を通して第4反射板32
上に到達し、そこを透過してレーザロッド10の端面1
2へ入射させられるようになっている。
第3図において、第4反射板34は、第2図の第4反射
板32とは反対に、励起光Rを80%程度の反射率にて
反射させ且つレーザ光りを99%程度の透過率にて透過
させる誘電体多層膜が備えられている。このため、レー
ザ光りは第4反射板34を経た後において第1反射板1
8により反射される。
また、第4図に示すように、半導体レーザ素子22から
出力された励起光Rをビームスプリッタ36によりレー
ザロッド10と平行な方向へ分岐し、且つ励起光Rを1
00%反射する機能を有する第5反射板38を経て第6
反射板40へ導くようにしてもよい。第6反射板40に
は、励起光Rを30%程度の反射率にて反射させ且つレ
ーザ光りを99%程度の透過率にて透過させる誘電対多
層膜が備えられている。本実施例においては、第1図お
よび第2図の実施例よりも略倍の出力の半導体レーザ素
子22を選択する必要があるが、光源として単一の半導
体レーザ素子22を用いることにより励起光Rをレーザ
ロッド10の両端面12および14へ入射させることが
できる。
以上、本発明の一実施例を図面に基づいて説明したが、
本発明はその他の態様においても適用される。
たとえば、前述の実施例のレーザロッド10は、YAG
結晶から構成されていたが、他の物質、たとえば、光学
的に優れた性質を有する石英ガラス或いは合成樹脂など
の透光性母材に、ネオジウムNd″3などの3価の希土
類元素イオン、遷移金属イオンなどの活性イオン(レー
ザ活性物質)をドープすることにより構成されたレーザ
ロッドであっても良いのである。この場合、透光性母材
として光ファイバを用いることができる。
また、前述の実施例の装置には必要に応じて他の光学素
子が適宜配置されることにより、光路が変更されてもよ
い。
なお、上述したのはあくまでも本発明の一実施例であり
、本発明はその精神を逸脱しない範囲において種々の変
形が加えられ得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す斜視図である。 第2図は本発明の他の実施例の構成を示す斜視図である
。第3図は本発明の他の実施例の要部を示す図である。 第4図は本発明の他の実施例を示す平面図である。 10:レーザロッド 12.14:端面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)励起光により励起されることによって該励起光と
    異なる波長の螢光を発生する長手形状のレーザロッドと
    、該レーザロッド内を長手方向に貫通する光路に沿って
    前記螢光を往復させることにより増幅させる光共振器と
    を備え、該光共振器内において前記螢光を増幅すること
    によりレーザ光を出力する形式の固体レーザ装置であっ
    て、 前記励起光を、前記レーザロッドの両端面から長手方向
    に入射させる励起光供給装置を含むことを特徴とする固
    体レーザ装置。
  2. (2)前記光共振器は、前記レーザロッドの一端面から
    射出された前記励起光を透過させ且つ前記螢光を該一端
    面に向かって反射する第1反射装置と、前記レーザロッ
    ドの他端面から射出された前記螢光を予め定められた一
    定の割合だけ該他端面に向かって反射させる第2反射装
    置とを有するものであり、前記励起光供給装置は、前記
    第1反射装置を通して前記レーザロッドの一端面へ第1
    励起光を入射させる第1半導体レーザ素子と、前記レー
    ザロッドの他端面と前記第2反射装置との間において前
    記レーザ光の光路に対して傾斜した状態で配設され、該
    レーザ光を反射させ且つ前記励起光を透過させる第3反
    射装置と、該第3反射装置に向かって第2励起光を放射
    することにより該第2励起光を前記レーザロッドの他端
    面に入射させる第2半導体レーザ素子とを有するもので
    ある特許請求の範囲第1項に記載の固体レーザ装置。
JP8924687A 1987-04-11 1987-04-11 固体レ−ザ装置 Pending JPS63254776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8924687A JPS63254776A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 固体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8924687A JPS63254776A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 固体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254776A true JPS63254776A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13965395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8924687A Pending JPS63254776A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 固体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254776A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008227377A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2008227378A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2008227379A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2013541229A (ja) * 2010-10-29 2013-11-07 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 小型で効率的なレーザ構造のための方法及びシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008227377A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2008227378A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2008227379A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Keyence Corp レーザ加工装置及び固体レーザ共振器
JP2013541229A (ja) * 2010-10-29 2013-11-07 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 小型で効率的なレーザ構造のための方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506233A (ja) 受動安定化空胴内2倍化レーザー
JPH08250797A (ja) 固体レーザ装置
US5359622A (en) Radial polarization laser resonator
JPH09162470A (ja) 2波長レーザ発振器
US6625194B1 (en) Laser beam generation apparatus
JPS63254776A (ja) 固体レ−ザ装置
EP0957546A2 (en) solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith
JP2000124533A (ja) 固体レーザー装置
JPH0563263A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2005039093A (ja) レーザ装置
JPS60239078A (ja) 固体レ−ザ発振装置
JPH0747891Y2 (ja) 固体レ−ザ装置
JP2000277837A (ja) 固体レーザ装置
CN115513759B (zh) 激光器
JPH09270552A (ja) 固体レーザ装置
JPH0282673A (ja) 固体レーザ装置
JP2002076480A (ja) 固体レーザ発振装置
JPH0730173A (ja) 固体レーザ装置
JPH0745892A (ja) 固体レーザ装置
JP3074772B2 (ja) 第2高調波発生装置
JP3043645U (ja) ファイバ結合ダイオードを有するバットカップリング・ポンピング形単一モード固体レーザ
JP2000188438A (ja) レーザ発振器
JPH065953A (ja) 固体レ−ザ装置
JP2000208836A (ja) 固体レ―ザ装置
JPS63177482A (ja) 固体レ−ザ装置