JPS63253356A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63253356A
JPS63253356A JP63035477A JP3547788A JPS63253356A JP S63253356 A JPS63253356 A JP S63253356A JP 63035477 A JP63035477 A JP 63035477A JP 3547788 A JP3547788 A JP 3547788A JP S63253356 A JPS63253356 A JP S63253356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
reaction
sensitive material
layer
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63035477A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト・ヤン・フィッサー
マリオ・エリサベス・ルーハマン・フィスケン
ヤコブス・ペトルス・ウイルヘルムス・シェレケンス
フランスシスカス・アントニウス・フォレンブローク
カスパルス・アンソニウス・ヘンリカス・イュフェルマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS63253356A publication Critical patent/JPS63253356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/265Selective reaction with inorganic or organometallic reagents after image-wise exposure, e.g. silylation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放射線感応性材料の層を基板に被着し、この層
をパターン状に放射し、次いでシリル化反応を生ずる有
機珪素化合物で処理して所望のパターンを形成し、しか
る後に層をプラズマにより現像する半導体装置(sem
iconductor arrangement)の製
造力、法に関する。
この種の方法は欧州特許出願E P 184567号明
細書に記載されており、この欧州特許明細書にはノボラ
ックおよびジアゾナフトキノン化合物の混合物が放射線
感応性材料(レジスト)の例として記載されている。気
体有機珪素化合物により行うシリル化反応の選択性は照
射区域(irradiated areas)における
高い透過性度(degree of pero+eab
ility)に基づくものである。フェノール性ヒドロ
キシル基を有する有機珪素化合物の反応により、珪素含
有有機基はノボラック重合体に導入される。レジスト材
料をプラズマ、例えば反応性酸素含有プラズマにおいて
現像する場合には、腐食に対する下層を保護する酸化珪
素被膜を形成する。この結果、パターン照射区域が腐食
されないようにしている(ネガティブ プロセス)。
既知方法の欠点としては、シリル化するフェノール性ヒ
ドロキシル基が暴露(exposed)および非暴露(
non−exposed)区域に存在することにある。
選択性度が相対的に低いことは、照射区域における高め
られた透過性により生ずる速度における差に基づくため
である。
本発明の目的は細部を正確に腐食できる改良パターン限
定(鋭い転移)を有する上述するタイプの半導体装置の
製造方法を提供することである。
本発明の他の目的はポジティブ プロセスに適当に使用
できる方法を提供することである。
本発明は、上述する方法において放射線感応性材料の分
子のパターン架橋(patterd cross−1t
nking)により、シリル化反応の選択性を高めるこ
とを特徴とする。架橋反応により、珪素含有有機基の導
入が局部的に強く抑制される。
シリル化反応はへキサメチルジシラザン、トリメチルシ
リルジメチルアミン、テトラクロロシラン、トリメチル
クロロシランまたは欧州特許出願E P 184567
号明細書にこの目的のために記載されている1または2
種以上の有機珪素化合物により行うことができる。
米国特許第4613398号明細書には陽プラズマー腐
食システムが記載されており、このシステムにおいては
レジスト材料を短波紫外線によってパターン放射し、か
ようにしてシリル化剤の透過性を減少させている。しか
しながら、パターン暴露のために短波紫外線を用いるこ
とは、技術的性能を低下させ、また架橋がレジスト材料
の表面にだけしか得られない。
本発明の方法はネガティブ プロセスにおいて用いるこ
とができ、この場合放射線感応性材料を用い、水の存在
において酸基をパターン照射(patterned 1
rradiation)の影響下で形成し、しかる後に
非暴露区域において架橋反応を水を排除しながらフラッ
ド暴露(flood exposure)の影響下で行
い、しかる後にシリル化反応を行う。
こ−に記載する「水の存在において」とは、例えば作業
を標準大気状態(半導体装置を作るクリーン ルームに
おいて用いるような50%相対湿度)で行うために、少
量の水が存在することを意味する。水を排除する場合、
作業を、例えば真空中で、保護ガス下でまたは乾燥空気
中で行うことができる。
また、本発明の方法はポジティブ プロセスに用いるこ
とができ、この目的のために放射線感応性材料を用い、
パターン照射を介しておよび水を排除して架橋反応を行
い、しかる後にシリル化反応を行う。選択性の一層の改
善は、パターン照射後およびシリル化反応前に、層の完
全照射を水の存在で行い、酸基を非暴露パターン状区域
に形成する場合に得られる。本発明のこの方法の極めて
適当な例において、放射線感応性材料はノボラックおよ
びジアゾナフトキノン化合物からなり、および架橋反応
はエステル化反応である。非暴露パターン状区域におけ
る酸基の形成は物理的架橋を減少させ、これによりこれ
らの区域が膨潤し有機珪素化合物に対する透過性を高め
る。
本発明におけるポジティブ プロセスの他の例において
、放射線感応性材料を用い、この場合酸をパターン照射
の影響下で形成し、しかる後に酸触媒作用架橋反応を行
うような温度に上げ、しかる後にシリル化反応を行う。
本発明におけるこの方法の極めて適当な例において、放
射線感応性材料はポリヒドロキシスチレン(ポリビニル
フェノール)、メラミン化合物および放射線感応性成分
、例えば塩素含有トリアジン化合物からなる。酸触媒作
用架橋反応は極めて敏感なプロセスであり、任意の波長
の放射線で行うことができる。
次に、本発明を実施例および添付図面に基づいて説明す
る。
夫廉桝よ 第1a図はスピニングにより厚さ1.0amの放射線感
応層2を被覆したシリコン ウェハー1を示している。
本例において、レジスト材料としてハント社から人手で
きる商品名r HPR204Jを用いた。この材料は次
の式1: (式中、Rはメチル基を示す)で表わされるノボラック
重合体、および放射線感応性成分として3つのジアゾキ
ノン分子R1を結合している次の式: で表わされるベンゾフェノン化合物のトリエステルを含
有している。上記式lのRはノボラック重合体から除去
でき、または他のアルキル基で置換できる。この材料を
スピニングにより設けた後、層を空気循環炉に導入し、
90″Cの温度に30分間維持した。また、本発明の方
法は、例えばビレベルシステム(bilevel 5y
ste+a)に用いることができ、この場合放射線感応
層2をシリコン基板に、しかし他の重合体層、例えば平
面化層(planarizationlayer)に直
接被着しないようにする。
レジスト材料2を接触マスク3を介して高圧水銀灯でフ
ィルターなしで照射した(全線量:約100 n+J/
cm” 、波長: 300〜500 nn+) 、この
照射プ゛ロセスを標準大気状態下で、すなわち、水蒸気
の存在で行った。UV光の代りに、電子またはX−線を
照射プロセスに用ることができる。暴露区域4において
、次の反応式に示すように窒素を分離し、およびインデ
ンカルボキシリカ基(indenec−arboxyl
ica groups)を形成するようにジアゾキノン
基の転化が生じた: ■ 次に、レジスト材料を真空(0,2Pa)に導入し、こ
〜で90″Cの温度で10分間維持した。
第1b図に示す次の工程において、層2全体を真空(0
,2Pa)中で、高圧水銀灯によりフィルターなしで(
線量:約4.5011J/cI11!、波長:300〜
500 r+m) 90°Cの温度で10分間照射した
。まだ、放射線感応性材料である非暴露区域において、
上記反応式に示すようにエステル化が中間ケテン基(窒
素の分離後に形成した)とノボラック重合体のフェノー
ル性ヒドロキシル基との間に生じた。
ベンゾフェノン化合物のトリエステルが3つのジアゾキ
ノン基を含有する際に、このプロセスにおいて綱状構造
を形成した。
次いで、シリル化工程を第1c図に示すように、シリコ
ン ウェハー1およびこれが支持する層にトリメチルシ
リルジメチルアミン蒸気(9000Pa)を50分間1
00℃の温度で暴露した。エステル化および架橋を生じ
ない区域5において、珪素含有分子基をレジスト材料の
上層に導入した。
次いで、平行−プレート反応性イオン腐食装置において
、酸素プラズマで現像し、現像後の状態を第1d図に示
す。珪素含有材料を、腐食に対して下層材料を保護する
酸化珪素層6に転化した(ネガティブ像)。プラズマ腐
食においては、下1d腐食(underetching
)は生じない。
1胤桝I 第2a−d図は本発明の方法の他の例を示している。材
料としては実施例1に記載すると同じ材料を用いた。層
2は第1a図に示すようにマスク3を介してパターン照
射した(線it : 100 raJ/ cmz、波長
: 300〜500 nm)。実施例1の場合とは相違
して、この第1パターン暴露を真空(0,2Pa)中で
、すなわち、水の不存在で行った。酸性化の代りに、エ
ステル化および架橋が照射区域7において実施例1に記
載する反応式に示すように生じた。
第2b図に示す大気状態下での層2の完全照射において
、酸性化を非暴露区域に生じさせた。この工程はよい結
果が得られなかったけれども、本発明における所望の結
果を得るためには必要でない。
シリル化工程(第2C図)を実施例1に記載すると同じ
条件下で行い、この工程において珪素含有基を非暴露パ
ターン状区域5の上層に導入した。
反応性酸素プラズマにおける現像後、ポジティブ像を形
成した(第2d図)。
裏血貫主 シリコン ウェハー1に厚さ1.2μmの放射線感応性
材料の層2を設けた。レジスト材料を、次の式3: を有し、かつ平均分子fi50,000を有するポリパ
ラヒドロキシスチレン1.6g、次の式4:で示すメラ
ミン化合物0.5gおよび次の式5:で示すトリアジン
化合物0.5 gから、10cm’のAZ希釈剤(10
%トルエン、10%酢酸ブチルおよび80%メチルグリ
コールアセテート)に溶解して作った。N2をスピンコ
ーティング(spincoating)で被着し、80
℃で30分間乾燥した。
層2をUV光を用いマスク3を介してパターン照射した
(線量: 150 n+J/cm” 、波長:300〜
500 nm)。また、照射プロセスを、例えば短波ま
たは長波UV光、電子またはX−線を用いて行うことが
できる。プロセスにおいて、酸が照射区域9に生じた。
次いで、シリコン ウェハー1およびこれが支持する層
を80°Cの温度で30′−分間にわたり維持し、架橋
が形成した酸の影響下で非暴露区域10に生じた(第3
C図)。
シリル化工程をトリメチルシリルジメチルアミン蒸気(
9000Pa)中で80°C130分間にわたり行った
。この工程において、珪素含有基を非暴露区域5の上層
に導入した(第3C図)。
反応性酸素プラズマにおいて現像した後、ポジティブ像
が形成した(第3d図)。
裏庭炭土 実施例2に記載した方法を用いた。この場合、真空にお
ける第1パターン照射を、例えば150mc/cm”の
強さによる電子ビーム平版印刷法(ele−ctron
 beam lithography)により行った。
照射区域において、レジスト材料のエステル化が生じ、
非照射区域を次のシリル化反応において非反応性にした
。非照射区域に珪素含有基を導入し、上層に腐食マスク
を形成した。反応性酸素イオンで腐食した後、まっすぐ
な、主として垂直な壁を有する窓をレジスト層に形成し
た。この事は、電子ビーム平版印刷法と組合せる場合に
特に有利である(第1パターン状照射工程)。なぜなら
ば、この場合に電子の散乱の負の効果が観察されるため
である。
これに対して、層をパターン状電子照射により架゛橋し
、しかる後に非架橋区域を溶剤で溶解した場合には、残
留ラッカ一部分の壁がまっすぐでなくなり、基板表面近
くに突起が生じた。パターンにおけるラインが極めて狭
く、または極めて接近している場合には、装置における
欠点を招くことになる(近接作用(proximity
 effect)。しかしながら、この問題は、付加シ
リル化工程を導入し、および腐食をプラズマにより一方
向に行う本発明の方法では生じなかった。
本発明の方法では0.4μmの巾を有するトラックを所
望パターンで形成できるような精度および高い分解能を
有する半導体装置を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1a−d図は本発明の方法を実施する各処理工程の状
態を示す説明用線図(ネガティブ システム)、 第2a−d図は本発明の方法を実施する他の処理工程の
状態を示す説明用線図(ポジティブ システム)、 第3a”−d図は本発明の方法を実施する他の変形例の
処理工程の状態を示す説明用線図である。 1・・・シリコン ウェハー 2・・・放射線感応層(レジスト材料)3・・・マスク
        4・・・暴露区域5・・・非暴露パタ
ーン状区域 6・・・酸化珪素層7.9・・・照射区域
     1o・・・非暴露区域特許出願人   エヌ
・ベー・フィリップス・フルーイランペンファプリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、放射線感応性材料の層を基板に被着し、この層をパ
    ターン状に放射し、次いでシリル化反応を生ずる有機珪
    素化合物で処理して所望のパターンを形成し、しかる後
    に層をプラズマにより現像する半導体装置の製造方法に
    おいて、放射線感応性材料の分子のパターン架橋により
    、シリル化反応の選択性を高めることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。 2、放射線感応性材料を用い、水の存在において酸基を
    パターン照射の影響下で形成し、しかる後に非暴露区域
    において架橋反応を水を排除しながらフラッド暴露の影
    響下で行い、しかる後にシリル化反応を行う請求項1記
    載の方法。 3、放射線感応性材料を用い、パターン照射を介してお
    よび水を排除して架橋反応を行い、しかる後にシリル化
    反応を行う請求項1記載の方法。 4、パターン照射を真空において電子ビーム平版印刷法
    により行う請求項3記載の方法。5、パターン照射後お
    よびシリル化反応前に、層の完全照射を水の存在におい
    て行い、酸基を非暴露パターン状区域に形成する請求項
    3記載の方法。 6、放射線感応性材料はノボラックおよびジアゾナフト
    キノンからなり、および架橋反応をエステル化反応とす
    る請求項2〜5のいずれか一つの項記載の方法。 7、放射線感応性材料を用い、酸をパターン照射の影響
    下で形成し、しかる後に酸触媒作用架橋反応を行うよう
    な温度に上げ、しかる後にシリル化反応を行う請求項1
    記載の方法。 8、放射線感応性材料はポリヒドロキシスチレンおよび
    放射線感応性成分からなる請求項7記載の方法。
JP63035477A 1987-02-20 1988-02-19 半導体装置の製造方法 Pending JPS63253356A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8700421A NL8700421A (nl) 1987-02-20 1987-02-20 Werkwijze voor het vervaardigen van een halfgeleiderinrichting.
NL8700421 1987-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63253356A true JPS63253356A (ja) 1988-10-20

Family

ID=19849603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63035477A Pending JPS63253356A (ja) 1987-02-20 1988-02-19 半導体装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0281182A1 (ja)
JP (1) JPS63253356A (ja)
KR (1) KR880010477A (ja)
NL (1) NL8700421A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186934A (ja) * 1988-01-21 1989-07-26 Toshiba Corp パターン形成方法
JPH0320745A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Sharp Corp レジストパターンの形成方法
JPH0324550A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Toshiba Corp パターン形成方法
JPH0391754A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法
JPH04149441A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法
US5123998A (en) * 1990-06-08 1992-06-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of forming patterns
JPH05232707A (ja) * 1991-11-22 1993-09-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 乾式現像可能なフォトレジスト組成物およびその使用方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217851A (en) * 1989-09-05 1993-06-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pattern forming method capable of providing an excellent pattern of high resolution power and high sensitivity
US5023164A (en) * 1989-10-23 1991-06-11 International Business Machines Corporation Highly sensitive dry developable deep UV photoresist
ES2090218T3 (es) * 1990-12-20 1996-10-16 Siemens Ag Generacion estructural fotolitografica.
EP0525721B1 (en) * 1991-07-31 1996-03-06 Texas Instruments Incorporated High resolution lithography method
EP0760971B1 (de) * 1994-05-25 1999-08-04 Siemens Aktiengesellschaft Trockenentwickelbarer positivresist

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961928A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Hitachi Ltd パタ−ン形成方法
JPS60501777A (ja) * 1983-11-02 1985-10-17 ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− 二酸化ケイ素系グラフト重合リソグラフマスク
JPS60241225A (ja) * 1984-05-14 1985-11-30 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 陰画レジスト像を生成する方法
JPS6147641A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 Toshiba Corp レジストパタ−ンの形成方法
JPS61107346A (ja) * 1984-10-26 1986-05-26 ユセベ エレクトロニックス,ソシエテ アノニム フォトレジスト層中にネガ図形を形成する方法
JPS61189639A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 陰画レジスト像を形成する方法
JPS61284924A (ja) * 1985-06-06 1986-12-15 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション エツチング抵抗性被膜の形成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK241885A (da) * 1984-06-01 1985-12-02 Rohm & Haas Fotosensible belaegningssammensaetninger, termisk stabile belaegninger fremstillet deraf og anvendelse af saadanne belaegninger til dannelse af termisk stabile polymerbilleder

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961928A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Hitachi Ltd パタ−ン形成方法
JPS60501777A (ja) * 1983-11-02 1985-10-17 ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− 二酸化ケイ素系グラフト重合リソグラフマスク
JPS60241225A (ja) * 1984-05-14 1985-11-30 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 陰画レジスト像を生成する方法
JPS6147641A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 Toshiba Corp レジストパタ−ンの形成方法
JPS61107346A (ja) * 1984-10-26 1986-05-26 ユセベ エレクトロニックス,ソシエテ アノニム フォトレジスト層中にネガ図形を形成する方法
JPS61189639A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 陰画レジスト像を形成する方法
JPS61284924A (ja) * 1985-06-06 1986-12-15 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション エツチング抵抗性被膜の形成方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186934A (ja) * 1988-01-21 1989-07-26 Toshiba Corp パターン形成方法
JPH0320745A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Sharp Corp レジストパターンの形成方法
JPH0324550A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Toshiba Corp パターン形成方法
JPH0391754A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法
US5123998A (en) * 1990-06-08 1992-06-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of forming patterns
JPH04149441A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法
JPH05232707A (ja) * 1991-11-22 1993-09-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 乾式現像可能なフォトレジスト組成物およびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0281182A1 (en) 1988-09-07
NL8700421A (nl) 1988-09-16
KR880010477A (ko) 1988-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991006041A1 (en) Surface barrier silylation microlithography
US6713236B2 (en) Lithography method for preventing lithographic exposure of peripheral region of semiconductor wafer
JPS6155246B2 (ja)
JPS63253356A (ja) 半導体装置の製造方法
US6258514B1 (en) Top surface imaging technique using a topcoat delivery system
JPS6360891B2 (ja)
EP0161256B1 (en) Graft polymerized sio 2? lithographic masks
US4596761A (en) Graft polymerized SiO2 lithographic masks
JPH02115853A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58186935A (ja) パタ−ン形成法
JPS6248211B2 (ja)
US6045978A (en) Chemically treated photoresist for withstanding ion bombarded processing
JP4836363B2 (ja) レジストパターンの形成方法
EP0342737B1 (en) Method of manufacturing a semi-conductor device
WO2021166674A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理システム
US4954424A (en) Pattern fabrication by radiation-induced graft copolymerization
US6989227B2 (en) E-beam curable resist and process for e-beam curing the resist
JPH0697061A (ja) 塗膜形成方法およびそのための装置
JPH0757995A (ja) レジストパターン形成方法
JP2766268B2 (ja) パターン形成方法
JPH0474434B2 (ja)
JPS58105142A (ja) 遠紫外線感応性レジスト材料及びその使用方法
JPS58123727A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006071913A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2000347406A (ja) レジストパターン形成方法及び半導体装置の製造方法