JPS63247737A - プログラムシヤツタ - Google Patents

プログラムシヤツタ

Info

Publication number
JPS63247737A
JPS63247737A JP62081641A JP8164187A JPS63247737A JP S63247737 A JPS63247737 A JP S63247737A JP 62081641 A JP62081641 A JP 62081641A JP 8164187 A JP8164187 A JP 8164187A JP S63247737 A JPS63247737 A JP S63247737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pulse
data
sector
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62081641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551771B2 (ja
Inventor
Tadashi Nakagawa
忠 中川
Yoichi Seki
陽一 関
Mitsuo Shinozaki
篠崎 圓男
Shigeru Tagami
茂 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP62081641A priority Critical patent/JP2551771B2/ja
Priority to GB8807183A priority patent/GB2203562B/en
Priority to DE3811135A priority patent/DE3811135A1/de
Priority to US07/176,942 priority patent/US4864347A/en
Publication of JPS63247737A publication Critical patent/JPS63247737A/ja
Priority to SG1160/92A priority patent/SG116092G/en
Priority to HK111/93A priority patent/HK11193A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2551771B2 publication Critical patent/JP2551771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/091Digital circuits
    • G03B7/097Digital circuits for control of both exposure time and aperture

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、プログラムシャッタ、より詳細に言うならば
シャッタ羽根′の開閉動作をステップモータにより行な
わせるプログラムシャッタに関する。
[従来技術] シャッタ羽根の開閉動作をステップモータにより行なわ
せるプログラムシャッタは、レリーズボタンの操作によ
り一定の周期を持った駆動パルスをステップモータに入
力してモータを正転させてセクターを徐々に開き、露光
量に相当するステップ回動を行なった時点で駆動パルス
の位相を切り換え、ステップモータを逆転させてセクタ
ーを閉じ、適正な露出を得るように構成されている。
ところで、このようなステップモータによりセクターの
開閉動作が打入われるシャッタは、静止時にセクター開
閉部材をバネにより基準位置に規制して誤動作の発生を
防止するため、セクターの開放過程においてバネによる
負荷がステップモータに係り、また各構成部品の運動に
際しての慣性または、各構成部品のハメアイスキマによ
り、開放過程における時間過程に対する開口径の変化が
不均一になり、正確な露光量制御ができないという問題
があった。
[目的] 本発明は、このような問題に鑑み、開放過程におけるセ
クターの開口径の変化が均一なプログラムシャッタを提
供することを目的とする。
[目的達成のための手段] すなわち本発明は斯る目的を達成するため、レンズ開口
を形成するセクター及び該セクターの開放と閉鎖を行な
う正逆回転可能なステップモータを備えたシャッタ機構
を所定周期のパルスで駆動するのに際して、各周期内の
通電断続時間を適宜設定し、該パルスによってステップ
モータを駆動することにより開口径の変化を均一にする
ものである。
[構成] そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明が適用されるシャッタ機構の1例を示
すものであって、図中符号1は、レンズを位置決めする
地板2を取付けた合板で、地板2との間にセクター室3
を形成し、ここに対称的に ゛日勤してレンズ開口を決
定する2枚のセクター4゜4がピン5により可回動に設
けられている。6は、セクター駆動レバーで、台板1に
植設した軸7により可回動に支持され、一端に形成した
溝部6aを介して軸7に可回動に設けた後述するセクタ
ー駆動車9のピン9aに係合するとともに合板側に植設
したセクターピン10によりセクター4,4に係合して
いる。9は、前述のセクター駆動車で、外周に形成した
度決め部9b、9bと左旋性を付与するバネ8によって
静止時に基準位置に規制するように軸7により可回動に
支持され、一端に形成した歯部9Cにより輪列を介して
後述するステップモータ12の駆動軸13aに連結して
いる。
なお、図中符号11は、セクター駆動車9の度決め部9
a、9aと係合して回転範囲を規制するピンを示してい
る。
第2図は、前述したステップモータ12の一実施例を示
すものであって、図中符号13は、永久磁石からなる4
極ロータで、ロータ軸13aの一端を突出させて上板1
4と下板15に可回動に取付け、軸13aに取付けたビ
ニオン16によりシャッタ機構のセクター駆動車9を駆
動するように構成されている。17.18はそれぞれ2
本の脚部を形成したU字状の磁性材からなるステータで
、それぞれ一方の脚部に励磁コイルL  、L  を巻
回し、各ステータの先端にロータ13に対して90″と
なる位置に磁極部17a、17b。
18a、18bを形成して構成されている。これらステ
ータ17.18は、それぞれの一方の磁極部ITb、1
8bがロータ13に対して45″の位置を取るようガイ
ドピン19により位置決めして「ハ」字状に配設し、1
ステツプ90°としてロータ13を正方向、及び逆方向
に回転できるように構成されている。
そこで、次に本発明の特徴部分をなす制御装置について
説明する。
第3図は、制御装置の一実施例であって、図中符号22
は、水晶振動子を備えた基準パルス発振器21からの信
号を所定の比率に逓降し、測光テークをディジタル化す
るクロックCKI、ステップ駆動用クロックCK2、C
K3、及び補間用クロックCK4を発生する分周回路、
23は、輝度検出回路で、図示されないレリーズボタン
に連動するスイッチ24により0N−OFFするトラン
ジスタ23aを介して定電流で充電されるコンデンサ2
3bからの充電電圧、及びcds等の受光素子25に直
列接続された対数圧縮用ダイオード23cの端子電圧コ
ンパレータ23dにより比較し、スイッチ24の作動時
点でゲート24eを開いてクロックCKIを後述するカ
ウンタ回路26に出力し、またコンパレータ24dの反
転によりゲート24eを開いてクロックCKIを後述す
るカウンタ回路26に出力し、またコンパレータ24d
の反転により24eを閉じてクロックCK1の出力を停
止して被写体輝度をデジタル化して出力するように構成
されている。26は、前述のカウンタ回路で、スイッチ
の作動によりクリアし、同時に輝度検出回路23からの
被写体輝度データを計数して、その内容を出力するよう
に構成されている。27は、所有る被写体輝度に対応し
たテップモータ駆動データを格納した露光量データ記憶
回路データ記憶回路で、ステップモータの回動すべきス
テップ数データと、このステップ数により生じる露光誤
差を補正する補間データをカウンタ回路26の計数内容
によりアクセスできるように構成されている。また記憶
回路27は、各ステップの駆動パルス周期内の通電断続
時間を決めるデータを記憶しており、このデータは後述
する時間回路37によって、ドライブ回路36の通電断
続時間を設定する際に読み出される。28は、正方向ス
テップ駆動パルス発生回路で、シャッタ機構の位置規制
バネ8(第1図)の負荷に抗してステップモータを正方
向に駆動することができるパルスP1・・・Pnをステ
ップ駆動用クロ、ツクCK2に基づいて発生し、また後
述する正逆切換回路32の反転によってパルスの出力を
停止するように構成されている。29は、逆方向ステッ
プ駆動パルス発生回路で、ステップ駆動用CK3に基づ
いてステップモータを逆方向に駆動するパルスQ1・・
・Qnを正逆切換回路32が反転した時点から出力する
ように構成されている。30は、パルス切換回路で、そ
れぞれ一端にパルス発生回路28.29からのパルスP
m、Qnが入力し、他端に正逆切換回路32からの信号
と、これを反転した信号が入力するアンドゲート30 
a、  30 b。
及びこれらアンドゲート3Qa、bに接続するオアゲー
ト30cからなり、正転時にはパルスPaを、また逆転
時には、パルスQnを選択して出力するように構成され
ている。31は、回転モード切換カウンタで、フリップ
フロップF −F3をカスケード接続してなるプリセッ
ト可能な第1のダウンカウンタ31aと、フリップフロ
ップF4〜F6をカスケード接続してなる第2のプリセ
ット可能な第2のダウンカウンタ31bからなり、第1
のカウンタ31aは、パルスモータの正転開始時、及び
反転時に露光量データ記憶回路27からのステップ数が
プリセットされ、パルスP、  Qにより1づつ減算さ
れてカウンタ内容が零になった時に出力ゲートC2から
信号を出力するものであり、一方、第2のカウンタ31
bは、パルスモータの正転開始時に露光量データ記憶回
路27から補間量データがプリセットされ、第1のカウ
ンタ31aの内容が零になった時点から補間用クロック
CK4により1づつ減算され、その内容が零になったと
きに出力ゲートC4から信号を出力するように構成され
ている。なお、上記P1〜Pn。
Ql−Qnの各パルスのパルス幅を決めるデータはカウ
ンタ31a、31bの出力によって記憶回路27より各
パルスの発生直前に正方向ステップ駆動パルス発生回路
28あるいは逆方向パルス駆動パルス発生回路29に伝
送される。
32は、モード切換用カウンタ回路31からの信号をラ
ッチしてパルス切換回路30を作動させてパルスpbか
らパルスQに切り換え、同時に後述するステップモータ
駆動回路33のパルス移動方向を切り換える正逆切換回
路、33は、前述したステップモータ駆動回路で、パル
ス信号が入力する毎に信号を出力する端子が1づつ隣に
移行する、いわゆるリングカウンタからなり、パルス切
換回路30からバルズが入力し5、正逆切換回路32か
らの信号によりパルスの移動方向を切り換えてステップ
モータを正方向、または逆方向に回転駆動するように構
成されている。
なお、図中符号34は、レリーズボタンの操作により回
転モード切換カウンタ31及び正逆切換回路をリセット
する第2のスイッチ、35は、スイッチ34の作動によ
りパルス発生回路28゜29をセットするセット信号発
生回路、36は、ステップモータ駆動回路33の出力端
子R1〜R4からの信号を増幅してステップモータの励
磁コイルL  、L  に給電するドライブ回路37は
、記憶回路27の各ステ°ツブの駆動パルス周期内の通
電断続時間データにより、ドライブ回路36の通電断続
時間を設定する時間回路をそれぞれ示している。
次に、このように構成した装置の動作を第4図に示した
タイミング図に基づいて説明する。
図示しない電源スィッチをONにした後、カメラ本体の
レリーズボタンを第1の位置まで押圧すると、第1のス
イッチ24がONとなり、被写体輝度検出回路23が作
動し、被写体輝度に対応した個数のクロックCK1が出
力してカウンタ26に輝度データが格納される。露光量
データ記憶回路27は、カウンタ26の輝度データに基
づいて露光量をカバーすることができるステップ数、及
びこのステップ回動を補正するための補間量をそれぞれ
回転モード切換カウンタ回路31の第1のダウンカウン
タ31a及び第2のダウンカウンタ31bに出力してプ
リセットし、被写体輝度に対した露光データを設定する
上記設定が終了した時点で、レリーズボタンを第2の位
置まで押込むと、スイッチ34がONとなって回転モー
ド切換カウンタ31と正逆切換回路32がリセットされ
、同時に正方向ステップ駆動パルス発生回路28及び逆
方向ステップ駆動パルス発生回路29が作動してパルス
P及びパルスQを発生する。パルス切換回路30は、パ
ルスPを選択して回転モード切換カウンタ31の第1の
カウンタ31a及びステップモータ駆動回路33出力す
る。一方時間回路37は、輝度検出回路23からの被写
体輝度データに基づく記憶回路27のデータ及び、ドラ
イブ回路36の通電時間を設定する。ステップモータ1
2は、パルスPが1個入力する毎にバネ8(第1図)の
負荷に抗して、また、シャッタ機構の慣性、ハメアイス
キマに起因するガタ等を補正する通電時間データが記憶
回路27から時間回路37に出力されるので、正方向に
1ステツプづつ回転してセクター4.4を第4図(イ)
に示す実線のような関係で開き始め、同時に第1のダウ
ンカウンタ−31aは、1づつ減算される。
すなわち従来装置では、第4図(ロ)の破線に示す通り
、−周期の間通型が継続するパルスPで駆動されていた
ので、第4図(イ)の破線に示す通りシャッタ機構の各
構成部品の慣性およびハメアイスキマ等によりハンチン
グ現象を生じ、経過時間に対する開口径の変化が不均一
になるが本発明では記憶回路27が予めこれらの要因に
合せて設定された通電断続時間を第4図の実線の通りに
指定するので、(イ)の実線のような関係でセクター4
.4が作動する。
つまり、本発明のパルスP  、P  、P  。
P8は、第4図(イ)の破線で示す不均一な開口径を、
実線で示す均一な開口径にするため、通電時間を長く設
定されており、従って、矢印Aの方向にセクター4.4
を急速に運動させ、また、パルスp  、p  、p 
 、p  は、同様に第4図(イ)の破線で示す不均一
な開口径を、実線で示す均一な開口径にするために通電
時間を短く設定されており、従って矢印Bの方向にセク
ター4゜4を緩やかに運動させる。
このようにして第1のダウンカウンタ−31aにプリセ
ットされた個数目のパルスPnが入力すると、ステップ
モータが最終ステップに向けて回動しつつある状態で、
第2のカウンタ31bにゲートG3から補間用クロック
CK4が入力する。
第2のカウンタ31bのプリセット数に一致するクロッ
クCK4が入力した時点で、正逆切換回路32が反転し
てパルス切換回路30からパルスQnを出力させ、同時
にステップモータ駆動回路33を逆転駆動側に切換える
。これにより、パルス切換回路30からのパルスQが駆
動回路33に入力し、ステップモーターは強制的に逆転
駆動され、セクターは位置制御バネ8に蓄勢されていた
左旋力と協働しつつパルスQに同期して逆方向ににステ
ップ回動し、セクター4,4を閉じる。
パルスQについても、正方向の回転と同様に記憶回路2
7の出力に基づき、時間回路37によって動作特性を補
正した通電時間を指定され、第1のカウンタ31 a”
の内容が再び零になった時点で、セクター4,4が元の
位置に戻って光路を閉じる。
以上の動作が終了すると、正逆切換回路32の出力信号
と、オアゲートG2の出力反転信号とにより、ナントゲ
ートG5を介してアンドゲート30bが作動し、逆方向
ステップ駆動パルスは、オアゲート30cから出力され
ず、従って、モータ12は停止し、レリーズボタンが元
の位置に戻り、スイッチ24が開いて次の撮影に備える
上記説明においては、パルスP、P5゜P  、P a
の通電時間を長くするように、また、パルスP  、P
  、P  、P  の通電時間を短くするように通電
時間を補正した例について述べたが、いずれの方向に補
正するか、またはどのパルスをどの程度に補正するか等
については、実験的に動作特性を考慮して記憶回路27
のデータを設定すればよい。
さらに、全てのパルスの通電断続時間を一定にしたり、
漸増漸減させる等についても、そのシャッタの運動特性
に合せて設定すればよい。
また、パルスQについては動作が安定するなら補正しな
くてもよい。
(効果) 以上、説明したように本発明によれば、シャッタ機構の
動作特性に同期して所定のパルスの通電時間を補正する
ことにより、セクターの経過時間に対する開口径の変化
が均一になり、円滑な作動をするため被写体輝度に対し
て高精度な露光量の制御ができるばかりでなく、閃光撮
影に際しても距離に対応した適正開口径で閃光同調が可
能であり高精度の制御が可能である。
さらに作動が円滑であるから露出動作の信頼性を向上す
ることができる。
また、不要の期間は、電流消費の大きいドライブ回路へ
の通電が断たれるので、電池の消耗を抑制し得るもので
あり、小型電池を搭載した小型カメラを提供することが
可能になり極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)(ロ)は、それぞれ本発明に使用するシャ
ッタ機構の一実施例を示す正面図、及び断面図、第2図
(イ)(ロ)は、それぞれ本発明に使用するステップモ
ータの一実施例を示す正面図、及び断面図、第3図は、
本発明に係るシャッタ制御装置の一実施例をなす装置の
ブロック図、第4図、同上装置の動作を示す説明図であ
る。 44.4・・・セクター、 8・・・位置規制バネ12
・・・ステップモータ、 23・・・被写体輝度検出回路、 27・・・露光量データの記憶回路、 28・・・正方向ステップ駆動パルス発生回路、29・
・・逆方向ステップ駆動パルス発生回路、30・・・パ
ルス切換回路、 31・・・回転モード切換カウンタ、 33・・・ステップモータ駆動回路、 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 露出作動に際してレンズ開口を形成するセクター及び該
    セクターの開放と閉鎖を行なう正逆回転可能なステップ
    モータを備えたシャッタ機構と、被写体輝度に応じた露
    光量を演算する演算回路手段と、露光量に応じて前記ス
    テップモータが回動すべきステップ数を出力する計数手
    段と、前記計数手段からのステップ数に対応して前記シ
    ャッタ機構を駆動するため所定の周期でパルスを出力す
    るパルス回路手段と、前記パルス回路手段の出力を前記
    演算回路手段のデータに基づいて前記周期内の断続時間
    を設定する時間回路と、前記パルス回路手段からのパル
    スに応じて前記モータを正方向と逆方向に回動させる駆
    動回路手段から成る制御部を備えて成るプログラムシャ
    ッタ。
JP62081641A 1987-04-02 1987-04-02 プログラムシヤツタ Expired - Fee Related JP2551771B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081641A JP2551771B2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 プログラムシヤツタ
GB8807183A GB2203562B (en) 1987-04-02 1988-03-25 A shutter mechanism
DE3811135A DE3811135A1 (de) 1987-04-02 1988-03-31 Programmierter verschluss
US07/176,942 US4864347A (en) 1987-04-02 1988-04-04 Program shutter
SG1160/92A SG116092G (en) 1987-04-02 1992-11-04 A shutter mechanism
HK111/93A HK11193A (en) 1987-04-02 1993-02-11 A shutter mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081641A JP2551771B2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 プログラムシヤツタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63247737A true JPS63247737A (ja) 1988-10-14
JP2551771B2 JP2551771B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=13751966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62081641A Expired - Fee Related JP2551771B2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 プログラムシヤツタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4864347A (ja)
JP (1) JP2551771B2 (ja)
DE (1) DE3811135A1 (ja)
GB (1) GB2203562B (ja)
HK (1) HK11193A (ja)
SG (1) SG116092G (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0283531U (ja) * 1988-12-16 1990-06-28
US5953062A (en) * 1992-06-05 1999-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Exposure control device for optical apparatus
US5349414A (en) * 1992-11-16 1994-09-20 Samsung Aerospace Industries, Ind. Aperture-priority lens shutter apparatus for a camera
US20070172231A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Melles Griot, Inc. Rotor magnet driven optical shutter assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109041A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 Ricoh Co Ltd 複写機の像読取走査装置
JPS59123494A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Tokyo Keiki Co Ltd パルスモ−タ制御装置
JPS60184230A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Seiko Koki Kk プログラムシヤツタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299733A (ja) * 1985-10-28 1987-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd シヤツタ駆動装置
JPH0746189B2 (ja) * 1986-01-06 1995-05-17 富士写真フイルム株式会社 露出制御装置
GB2185586B (en) * 1986-01-13 1989-11-22 Seikosha Kk Shutter control device for a camera

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109041A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 Ricoh Co Ltd 複写機の像読取走査装置
JPS59123494A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Tokyo Keiki Co Ltd パルスモ−タ制御装置
JPS60184230A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Seiko Koki Kk プログラムシヤツタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551771B2 (ja) 1996-11-06
SG116092G (en) 1993-01-29
GB2203562A (en) 1988-10-19
HK11193A (en) 1993-02-19
US4864347A (en) 1989-09-05
GB8807183D0 (en) 1988-04-27
GB2203562B (en) 1990-11-14
DE3811135A1 (de) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60254027A (ja) プログラムシヤツタの制御回路
US4697908A (en) Program shutter
JP2567230B2 (ja) プログラムシャッタ
JPS63247737A (ja) プログラムシヤツタ
JPH0532739B2 (ja)
JPS60225122A (ja) プログラムシヤツタ
US4017872A (en) Shutter for camera
JP2759662B2 (ja) モータ駆動シャッタ付きカメラ
JPH0695189B2 (ja) プログラムシヤツタ
US5109250A (en) Program shutter
US4693583A (en) Programmable shutter
US4743934A (en) Exposure control apparatus for cameras
US4206987A (en) Exposure adjusting device for camera system
JP2502472B2 (ja) 絞り優先式レンズシャッタ―装置
JPH0625838B2 (ja) ストロボ制御回路
JPS6136727A (ja) 露出制御装置
JP2512987B2 (ja) カメラ用シャッタ
JPH058407B2 (ja)
JPH0843883A (ja) シャッター装置
US3974512A (en) Electronic control device for photographic exposure factors
US4119978A (en) Photographic camera with automatic exposure control
JPS6260686B2 (ja)
JPH01239539A (ja) カメラの半開式シャッタ
JPS60208736A (ja) 可変プログラムレンズシヤツタ−
JPH03267926A (ja) プログラムシャッタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees