JPS63242934A - 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法 - Google Patents

放射性廃棄物からのルテニウム回収方法

Info

Publication number
JPS63242934A
JPS63242934A JP7624887A JP7624887A JPS63242934A JP S63242934 A JPS63242934 A JP S63242934A JP 7624887 A JP7624887 A JP 7624887A JP 7624887 A JP7624887 A JP 7624887A JP S63242934 A JPS63242934 A JP S63242934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruthenium
radioactive waste
supplied
gas
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7624887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503496B2 (ja
Inventor
Tsuneo Ayabe
統夫 綾部
Riyouzou Tatsugae
龍ケ江 良三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP62076248A priority Critical patent/JP2503496B2/ja
Publication of JPS63242934A publication Critical patent/JPS63242934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503496B2 publication Critical patent/JP2503496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、放射性廃棄物中に含まれるルテニウムを回収
する方法に係り、特に放射性廃棄物中のルテニウムを四
酸化ルテニウムとして取り出したのち、これを還元して
金属として回収する放射性廃棄物からのルテニウム回収
方法に関するものである。
[従来の技術] ^レベルの放射性廃棄物の廃棄処理においては放射性廃
棄物をガラス原料と一緒に加熱さ往、これを格納容器内
に入れてガラス固化させた状態で格納するようにしてい
る。
この放射性廃棄物中には、種々の重金属が含まれている
が、本出願人は先に放射性廃棄物中からルテニウムを回
収する装@(特願昭60−253649号)を提案した
この先願の発明においては、放射性廃棄物を加熱しなが
ら、オゾン等の酸化剤を吹き込み、放射性廃棄物中に含
まれるルテニウムを四酸化ルテニウムとして気化させ、
これを回収するようにしたものである。
[発明が解決しようとする問題点コ ところで、この先願の発明においては、四酸化ルテニウ
ムを吸収液に吸収させて回収するが、吸収液をそのまま
格納したのでは貯蔵効率が悪くなる。
本発明は、上記事情を考慮してなされたもので、放射性
廃棄物中のルテニウムを金属として回収できる放射性廃
棄物からのルテニウム回収方法を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、上
記の目的を達成するために、放射性廃棄物中に含まれる
ルテニウムを酸化して四酸化ルテニウムとして気化させ
たのち、そのガス中の四酸化ルテニウムを吸収すると共
に還元させて二酸化ルテニウムもしくは金属として回収
するようにしたもので、例えば四酸化ルテニウムを吸収
剤でガス中から吸収し、それを還元剤にて還元させ、四
酸化ルテニウムを二酸化ルテニウム或いはルテニウムに
還元することで金属として回収できるようにしたもので
ある。
[実施例] 以下、本発明の放射性廃棄物からのルテニウム回収方法
の好適一実施例を添付図面に九(づいて説明する。
添付図面において、1は反応容器で、その反応容器1に
液状の放射性廃棄物2を供給する供給管3が接続される
と共に、処3!!後の廃棄物2を排出するための排出管
4が接続される。反応容器1の外周には、放射性廃棄物
2を加熱するためのスヂームジャケット、電気ヒータな
どの加熱手段5が設けられる。また反応容器1には放射
性廃棄物2中にオゾンなどの酸化剤を吹き込む酸化剤吹
込管6及び空気などのキャリアガスを吹込むキャリアガ
ス供給管7が接続される。
反応容器1の頂部よりライン8を介して気液接触塔9が
接続される。気液接触塔9は、ライン8からのガスと気
液接触塔9内の吸収剤(液)10とが気液接触できる形
式であれば、いずれでしよく、例えば図示のように吸収
塔であれば、吸収剤10を、ポンプ11及びその循環ラ
イン12を介してスプレー管13にて噴霧循環させて気
液接触を行なう。
この気液接触塔9には、その循環ライン12がらライン
14を介して吸収剤10を導入する還元槽15が接続さ
れ、その還元槽15に供給ライン16を介して還元剤1
7を供給する還元剤供給装置18が接続されると共に、
還元槽15の下部に固液分離槽19が接続される。
よた気M接触塔9及び還元槽15の頂部は、オフガスラ
イン2oを介してオフガス処理装W121に接続される
次に本発明の放射性廃棄物からのルテニウム回収方法を
説明する。
先ず、供給管3よりルテニウムを含む高レベルの放射性
廃棄物2が、反応容器1内に供給される。
この放射性廃棄物2は、加熱手段5により、四酸化ルテ
ニウム(RLIOa)の分al1m度又は沸点(93℃
)以上、すなわち50〜120℃あるいは120℃以上
に加熱される。この場合、放射性廃棄物2は、硝酸酸性
の状態に保たれ、その硝酸濃度が2.5規定以上、好ま
しくは10M4定(濃度40%)以上に保たれでいる。
この状態で、酸化剤吹込管6より、オゾン、過マンガン
酸カリ、セリウム(rV)化合物などの酸化剤が吹き込
まれ、同時にキャリアガス供給管7がら空気等のキャリ
アガスが供給されると、廃棄物2中のルテニウムは、I
i)′1mの存在下、オゾン等により酸化され(Ru 
+ 202 →Ru O4) 、ガス状となって、未反
応オゾン等やキレリアガスと共にライン8を介して吸着
塔9内に導入される。
この四酸化ルテニウムのm度は、約0.01〜0.1%
である。四酸化ルテニウムを気化させた後の放射性廃棄
物2は排出管4より排出し、ガラス固化させる。
気液接触塔9では、水、あるいはNa○11などのアル
カリ溶液若しくは還元性溶液を含んだ吸収剤゛10と四
酸化ルテニウムとが気液接触し、その吸収剤10に吸収
される。
四酸化ルテニウムを吸収した吸収剤10は、ライン14
より還元槽15に導入され、そこで還元剤供給装置18
から供給ライン16を介して槽15内に導入された還元
剤17と混合攪拌される。
還元剤17としては、ギ酸、ヒドラジン或いは水素化ホ
ウ素ナトリウム溶液等からなり、例えば吸収剤10にN
a0f−l水溶液を用い、還元剤゛17として水素化ホ
ウ素ナトリウムを用いた場合には、四酸化ルテニウムは
、ナトリウム吸収剤にl’Ja2RLI 04として吸
収され、これがNaBH4(水素化ホウ素す[・リウム
)で還元されRUとなり、金属が析出する。
)!冗漫の還元剤15を、固液分離槽19内に導入し、
フィルタ或いは遠心力等で分離し、固体化ルテニウム2
2ど廃液23とに分離し、固体化ルテニウム22を回収
する。
また、気液分離塔9でのオフガス(未反応酸化剤、キャ
リアガス等)及び還元槽15でのオフガス(分解ガス、
例えばH2など)はオフガスライン20よりオフガス処
理装置2内に導入され、処]!lされる。
固体化ルテニウム22は、放射性廃棄物2の1ton当
り、数+<gが回収でき、またその半減期も約1年であ
り、20年後には貴金属として使用できる。
尚、上述の実施例においては、気液接触塔で四酸化ルテ
ニウムを吸収させ、還元槽で金属に還元する例を示した
が、還元剤が四酸化ルテニウムを吸収できるものであれ
ば、吸収と還元とを同時に行なうようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明してきたことから明らかなように本発明にJ:
れば次のごとき優れた効果を発揮する。
(1)  放射性廃棄物中のルテニウムを酸化させて四
酸化ルテニウムとして取り出し、これを吸収・還元させ
て二酸化ルテニウム或いはルテニウムとすることで金属
として回収できる。
(2)  金属として回収できるので貯蔵効率がよい。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の放射性廃棄物からのルテニウム回収
方法を大浦する装置の一例を示す図である。 図中、2は放射性廃棄物、6は酸化剤吹込管、9は気液
接触塔、10は吸収剤、15は還元槽、18は還元剤、
19は固液分1!114flである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射性廃棄物中に含まれるルテニウムを酸化して四酸化
    ルテニウムとして気化させたのち、そのガス中の四酸化
    ルテニウムを吸収すると共に還元させて二酸化ルテニウ
    ムもしくは金属として回収することを特徴とする放射性
    廃棄物からのルテニウム回収方法。
JP62076248A 1987-03-31 1987-03-31 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法 Expired - Lifetime JP2503496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076248A JP2503496B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076248A JP2503496B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63242934A true JPS63242934A (ja) 1988-10-07
JP2503496B2 JP2503496B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=13599889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076248A Expired - Lifetime JP2503496B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503496B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180392A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高レベル放射性廃液からルテニウムを分離回収する方法
WO2000004202A1 (fr) * 1998-07-14 2000-01-27 Japan Energy Corporation Procede de preparation d'une cible de pulverisation cathodique en ruthenium tres pur
US6716402B2 (en) * 2001-02-08 2004-04-06 Commissariat A L'energie Atomique Dissolution and decontamination process
JP2010169415A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Japan Atomic Energy Agency 放射性廃液の処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168499A (ja) * 1974-12-10 1976-06-14 Japan Carlit Co Ltd Ruteniumunokaishuho
JPS6145998A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 日本原子力研究所 放射性廃液中の放射性ルテニウムを除去する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168499A (ja) * 1974-12-10 1976-06-14 Japan Carlit Co Ltd Ruteniumunokaishuho
JPS6145998A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 日本原子力研究所 放射性廃液中の放射性ルテニウムを除去する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180392A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高レベル放射性廃液からルテニウムを分離回収する方法
WO2000004202A1 (fr) * 1998-07-14 2000-01-27 Japan Energy Corporation Procede de preparation d'une cible de pulverisation cathodique en ruthenium tres pur
US6284013B1 (en) 1998-07-14 2001-09-04 Japan Energy Corporation Method for preparing high-purity ruthenium sputtering target and high-purity ruthenium sputtering target
US6716402B2 (en) * 2001-02-08 2004-04-06 Commissariat A L'energie Atomique Dissolution and decontamination process
JP2010169415A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Japan Atomic Energy Agency 放射性廃液の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2503496B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3416427B2 (ja) 酸溶液からその酸を抽出又は回収する方法及び装置
JP4549849B2 (ja) 新しい回収プロセス
JP3657747B2 (ja) イオン交換樹脂の分解方法
JPS63242934A (ja) 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法
JPH11174194A (ja) 原子燃料の再処理方法
JPS63198899A (ja) 放射性廃液の処理方法
CN103523964A (zh) 含氰尾矿浆o&r无害化处理工艺
JPH0691991B2 (ja) 高濃度硝酸アンモニウム含有廃水の処理方法
JPH0791601B2 (ja) 放射性廃棄物からのルテニウム回収方法
JPH0769468B2 (ja) 放射性廃棄物からのルテニウム分離方法
JPS6155079B2 (ja)
GB1602648A (en) Process for the purification of gases containing radioactive substances
JP2004529748A (ja) 物質の電気化学的酸化
JPH0769467B2 (ja) 放射性廃棄物からのルテニウム分離装置
JPH03103304A (ja) オゾン供給装置
JPH02287299A (ja) 放射性炭素の処理方法
JPH04283700A (ja) 低レベル濃縮廃液の減容方法
US4044111A (en) Method of treating calcium nitrate contained in denitration waste liquid
CN117604252A (zh) 一种精馏残液的综合回收方法
JP2002303694A (ja) 硝酸−リン酸トリブチル(tbp)錯体を含む超臨界二酸化炭素を媒体として用いるウラン廃棄物の除染方法
JP2002267798A (ja) 溶解・除染方法
JP2000140864A (ja) アンモニア含有水の処理方法
JP2969478B2 (ja) 硝酸アンモニウム含有廃水の処理方法
JPH11114552A (ja) 有機性廃液からの有価物の回収方法
JPH0716663B2 (ja) 高濃度硝酸アンモニウム含有廃水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term