JPS63232452A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63232452A
JPS63232452A JP62066145A JP6614587A JPS63232452A JP S63232452 A JPS63232452 A JP S63232452A JP 62066145 A JP62066145 A JP 62066145A JP 6614587 A JP6614587 A JP 6614587A JP S63232452 A JPS63232452 A JP S63232452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
island
sealing
semiconductor chip
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62066145A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Noda
野田 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62066145A priority Critical patent/JPS63232452A/ja
Publication of JPS63232452A publication Critical patent/JPS63232452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特にリードフレームの半導
体チップ搭載面の裏面が露出するように開口部を設けた
樹脂封止型の半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体装置は、第7図に一例の断面図を
示すように、半導体チップ1がリードフレーム2の半導
体素子搭載面(以下、アイランドと称す)3にろう材で
固着され、半導体チップ1の電極パッドとリードフレー
ム2のリード4とを金属ワイヤ5で接続していた。リー
ドフレーム2に固着した半導体チップ1は封止金型を用
いて周囲を封止樹脂で封止して成型樹脂7.を形成して
いるが、封止金型の下金型にある突起によってアイラン
ド3の裏面の一部を露出する開口部6.が形成されてい
た。この場合、下金型の突起はアイランド3の裏面に接
するようになっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の半導体装置は、アイランドの裏面に対す
る封止樹脂の廻り込み量が少くないので、樹脂封止時、
封止金型からの離型時、リードフレームの加工、めっき
処理、プリント基板への実装時において熱、水分1機械
的外力、処理薬品などの影響により、第8図に示すよう
に、開口部63の縁端から発する剥れ8を引起す場合が
あった。又、第9図に示すように、開口部6.の最深部
の面がアイランド3の裏面に接しないなめ封止樹脂が入
込んで薄い膜を形成した場合にも、上記した状況におい
て、内部クラック9を発生するという不具合があった。
これらの剥れや内部クラックは、半導体チップを外包す
る成型樹脂の封止性を損うものであり、外部からの水分
の浸入や塵埃等の付着を許し、半導体装置の信頼性を著
しく劣化させるという欠点がある。
本発明の目的は、成型樹脂の剥れ、内部クラックの発生
を防止して信頼性の高い半導体装置を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、リードフレームの半導体チップ
搭載面の裏面側が露出するように樹脂封止して形成した
開口部を有する半導体装置において、樹脂封止前に少く
とも前記裏面を覆って形成された樹脂膜を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の断面図である。
第1図に示すように、半導体チップ1はリードフレーム
2のアイランド3の表面上にろう材で固着され、半導体
チップ1の電極パッドとリードフレーム2のリード4と
が金属ワイヤ5で電気的接続がとられた後、アイランド
3の裏面にコーティング樹脂を後述する方法で塗布し熱
硬化させて樹脂膜11を形成する。その後、封止金型に
半導体チップを取付は封止樹脂を注入し硬化させて開口
部6を有する成型樹脂7を形成する0次に、封止した樹
脂の外に出たり−ド4のめっき処理、リード切断及び曲
げの工程を経て半導体装置が作られる。
第2図はコーティング樹脂の塗布工程を説明するための
コーティング装置の断面図である。
第2図に示すように、金属ワイヤ5のボンデイン゛グ工
程が終了した半導体チップ1を裏返して支持台13の上
に置き、シリンジ14からゼラチン状のコーティング樹
脂15を滴下(ボッティング)し、アイランド3の裏面
に盛上げる0次に、加熱してコーティング樹脂15を硬
化させ第1図に示す樹脂膜11を形成する。コーティン
グ樹脂15としてはゼラチン状のシリコン樹脂が用いら
れる。
第3図は樹脂封止の工程を説明するための封止金型の断
面図である。
第3図に示すように、樹脂膜11をアイランド3の裏面
に形成した半導体チップ1は、リードフレームを下側に
して封止金型の上金型21と下金型22との間の所定位
置に挟み込まれる。
下金型22のアイランド3に対向する面には突起23が
設けられていて、突起23の上面とアイランド3の裏面
の樹脂膜11との間は所定の間隔になるよう設定される
次に、第4図(a)〜(C)は樹脂膜がないときの封止
樹脂の充填状態を工程順に示す第3図のA−A’線線断
断面図第5図(a)〜(C)は樹脂膜があるときの封止
樹脂の充填状態を工程順に示す第3図のA−A’線線断
断面図ある。
ここで、第4図及び第5図において、第3図の突起23
の上面とアイランド3の裏面との間隔は同じに設定しで
あるものとする。
第3図のアイランド3に樹脂膜11のない場合は、第4
図(a)に示すように、ゲート部31を通って封止樹脂
10の注入が開始され、内部にあった空気はエアーベン
ト部32から排気される。続いて、第4図(b)、(c
)の順で封止樹脂10が充填される段階で突起23の位
置を通過するものは、わずかに粘性抵抗を受け、第4図
(b)に示すように、他の部分よりやや遅れるが、第4
図(C)に示すように、突起23とアイランド3との間
にも封止樹脂10が充填された後、充填が終了する。
一方、第3図のアイランド3に樹脂膜11がある第1の
実施例では、第5図(a)に示すように、充填の初期で
は上述した第4図(a)の場合と同様であるが、第5図
(b)に示す充填の中間過程では、突起23の位置付近
でアイランドの裏面の樹脂膜と突起23により封止樹脂
10が強い抵抗を受け、充填の流れが妨げられる。この
ため、突起23の上部の空気は取り残され、第5図(C
)に示すように、樹脂膜と突起23の上部との間は封止
樹脂10が充填されない状態で成型される。
従って、アイランドに樹脂膜が形成されていれば突起2
3と樹脂膜との間が離れていても、第1図に示すように
、成型樹脂7の開口部6が確保できることになる。
なお、コーティング樹脂としてはシリコン樹脂でなくエ
ポキシ系、ポリイミド系等の有機材料、あるいは複合材
料等も使用できる。
第6図は本発明の第2の実施例の断面図である。
第6図に示すように、第2の実施例は上述した第1の実
施例のようにアイランド3の裏面側に樹脂膜を形成する
だけでなく、半導体チップ1の全面を覆って樹脂コーテ
ィングした樹脂膜12を形成している。
この場合は、前述した第2図に示す樹脂コーティングを
行う際に、半導体チップ1を裏返して樹脂コーティング
の工程・を追加すればよい。
第2の実施例では、樹脂膜12が半導体チップ1の全面
を覆っているため、より完全な成型樹脂7bによる樹脂
封止と内部応力の緩和ができる利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の半導体装置は、アイランド
の裏面に成型樹脂の開口部をもつ半導体装置においてア
イランドの裏面に樹脂膜を形成することにより、樹脂膜
による界面密着と内部応力の吸収が達成できるので成型
樹脂の開口部の剥れや内部クラックを防止できるという
効果がある。
又、樹脂膜を形成することにより、樹脂封止時に下金型
の突起の上面と樹脂膜との間を離しても開口部が形成で
きるので、アイランドが変形したり汚染、傷をうけるこ
とを防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第2図はコー
ティング樹脂の塗布工程を説明するためのコーティング
装置の断面図、第3図は樹脂封止の工程を説明するため
の封止金型の断面図、第4図(a)〜(c)は樹脂膜が
ないときの封止樹脂の充填状態を工程順に示す第3図の
A−A’線線断断面図第5図(a)〜<c>は樹脂膜が
あるときの封止樹脂の充填状態を工程順に示す第3図の
A−A’線線断断面図第6図は本発明の第2の実施例の
゛断面図、第7図は従来の半導体装置の一例の断面図、
第8図及び第9図はそれぞれ第7図の半導体装置の問題
点を説明するための半導体装置の断面図である。 1・・・半導体チップ、2・・・リードフレーム、3・
・・アイランド、4・・・リード、5・・・金属ワイヤ
、6゜6−.6b’・・開口部、7,7..7b・・・
成型樹脂、8・・・剥れ、9・・・内部クラック、10
・・・封止樹脂、11.12・・・樹脂膜、13・・・
支持台、14・・・シリンジ、15・・・コーティング
樹脂、21・・・上金型、22・・・下金型、23・・
・突起、31・・・ゲート部、32・・・エアーベント
部。 へ′坐拶聞旨       l¥臂1肩※升/フ。 第2図 第2図 条J閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リードフレームの半導体チップ搭載面の裏面側が露出
    するように樹脂封止して形成した開口部を有する半導体
    装置において、樹脂封止前に少くとも前記裏面を覆って
    形成された樹脂膜を有することを特徴とする半導体装置
JP62066145A 1987-03-20 1987-03-20 半導体装置 Pending JPS63232452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066145A JPS63232452A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066145A JPS63232452A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63232452A true JPS63232452A (ja) 1988-09-28

Family

ID=13307402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62066145A Pending JPS63232452A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63232452A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314842A (en) * 1988-09-30 1994-05-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Resin-sealed type semiconductor device and method for manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314842A (en) * 1988-09-30 1994-05-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Resin-sealed type semiconductor device and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2843464B2 (ja) 固体撮像装置
US6482675B2 (en) Substrate strip for use in packaging semiconductor chips and method for making the substrate strip
JPH07321139A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03503342A (ja) 半導体装置パッケージ及びその製造方法
JPH05267555A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びにそれに使用されるリードフレームおよびその製造方法
JP3606078B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6372553B1 (en) Disposable mold runner gate for substrate based electronic packages
JP4591362B2 (ja) 電子装置の製造方法
JPS63232452A (ja) 半導体装置
JP2002270627A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0936155A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002100710A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPS634945B2 (ja)
CN108831839B (zh) 一种去除半导体塑封制程中所产生毛边的方法
JPH1084055A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10189792A (ja) 半導体パッケージ
JPH11297750A (ja) 半導体装置およびその製造方法および半導体装置の実装方法
JPH08288324A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP4308698B2 (ja) 半導体装置
JPH01205454A (ja) リードフレーム
JPH07161909A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0722559A (ja) リードフレーム
JP2000124237A (ja) 半導体素子搭載用基板とそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPH04252041A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH04280459A (ja) 樹脂封止型半導体装置