JPS63230169A - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤

Info

Publication number
JPS63230169A
JPS63230169A JP62065296A JP6529687A JPS63230169A JP S63230169 A JPS63230169 A JP S63230169A JP 62065296 A JP62065296 A JP 62065296A JP 6529687 A JP6529687 A JP 6529687A JP S63230169 A JPS63230169 A JP S63230169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
essential oil
leaves
crushed
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62065296A
Other languages
English (en)
Inventor
俊男 吉岡
林 由美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP62065296A priority Critical patent/JPS63230169A/ja
Publication of JPS63230169A publication Critical patent/JPS63230169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はヒノキ科植物の葉や実の粉砕品、もしくはそれ
らからアルコール系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、炭化
水素系有機溶剤及び水またはそれらの混合溶剤により抽
出される精油を有効成分として含有することを特徴とす
る消臭剤に関するものである。
本消臭剤は工業的に製造が容易で冷蔵庫用、生ゴミ用、
室内の空気清浄用等のあらゆる臭い清しの消臭剤として
利用される。
[従来の技術] 従来、消臭剤の分野では、粉末状、顆粒及び錠剤状の活
性炭が主に用いられているが、他に有機又は無機の増粘
ゲル化剤と消臭剤、例えば茶の抽出物を組み合わせたゲ
ル状物が用いられている。
又、液状として上記の茶抽出物や塩素系の消臭剤、例え
ば二酸化塩素が液状でボトルに充填きれたりエアゾール
缶に充填されて用いられている。
活性炭は、多孔質で海綿状を呈しているので、その表面
積は非常に大きく、1g当り1 * 200 m 2も
あるといわれていて、この大きな活性表面に臭気を吸着
して取り除くことから吸着剤とも呼ばれている。
茶抽出物からなる消臭剤は、直接臭気物質に作用して、
臭気物質を中和または酸化して臭気を取り除く消臭剤と
して知られている。この系列に属する代表的な消臭剤と
してクロロフィルがある。
塩素系の二酸化塩素からなる消臭剤は、直接臭気物質に
作用して、臭気物質を酸化して臭気を取り除く消臭剤と
して知られている。
[発明が解決しようとする問題点J しかしながら、これら従来の消臭剤は、いずれもその消
臭効果が弱く、消費者の間ではより強い消臭効果をもつ
消臭剤が望まれていた。
活炸炭は、植物の茶抽出物に比較すれば、消臭効果は強
いが充分満足できるものではない。
液状の消臭剤の茶抽出物は非常に弱い消臭力しか示ざず
、塩素系の二酸化塩素は茶抽出物に比較すれば消臭効果
は強いが、臭いの点で塩素臭があり高濃度品においてζ
よ爆発の危険があるという欠点も有している。
[問題点を解決するための手段] 本発明者等は、こうした状況に鑑み、消臭効果が高く、
臭いの点、安全性の点で良好な消臭剤を得るために鋭意
研究を重ねた結果、ヒノキ科植物の粉砕品もしくはそれ
らからアルコール系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、炭化
水素系有機溶剤、水またはそれらの混合溶剤によって抽
出される精油を有効成分とする消臭剤が非常に消臭効果
に優れ、かつ臭いが良好で、安全性も高いことを発見し
、本発明をなすに至った。
すなわち本発明は、ヒノキ科植物の粉砕品もしくはそれ
らから得られる精油を有効成分として含有することを特
徴とする消臭剤である。
本発明におけるヒノキ科植物の種類としては、クロベ、
ヒノキ、サワラ、アスナロ、ローソンヒノキ、ネズ、イ
ブキ及びハイビヤクシン等が挙げられ、これらを単品ま
たは混合して用いる。
部位は葉、実、茎、根等が好適である。
本発明において、上記原料から精油を抽出するのに用い
る溶剤としては、たとえばメタノール、エタノール、プ
ロパノール、イソプロパノール、プロピレングリコール
、1,3ブチレンゲリコール等のアルコール系有機溶剤
、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン系有機溶剤
、ペンタン、ヘキサン、オクタン等の炭化水素系有機溶
剤、水またはそれらの混合溶剤等が挙げられ、とりわけ
メタノール、エタノール、ペンタン、ヘキサンが精油の
抽出率が高く、かつその消臭力が強い。
本発明の消臭剤の精油を上記原料より抽出するに当たっ
ては、有機溶剤系を用いる場合には、例えばソックスレ
ーの抽出装置を用いるのが効率的で、また水または水と
の混合溶剤を用いる場合には、水蒸気蒸留装置を用いる
のが一般的である。
いずれの場合にも抽出時間は概ね10〜20時間程度で
あるのが好ましい。
本発明において、上記有効成分を消臭剤として用いる場
合には、消臭の目的に応じて適宜各種の剤型が選択出来
る。例えば、冷蔵庫用の消臭剤に用いる場合には、原料
の粉砕物あるいは抽出物を水に溶屏あるいは分散させて
、ゲル化剤と組合せ配合すると冷蔵庫内で容器が転倒し
ても内容物がこぼれる事なく便利である。ゲル化剤とし
ては、例えば金属石鹸、寒天、カラギーナン等の有機化
金物、モンモリロナイト、各種粘度鉱物、シリカゲル等
の無機化合物があり、増粘ゲル化の目的に応じて適宜使
用される。生ゴミ用及び室内の空気清浄用の消臭剤に用
いる場合には、液状あるいはエアゾール状が使用方法を
含めて適している。
ヒノキ科植物の粉砕品もしくはそれらがら得られる精油
の必要量は、有臭成分の量や使用場所によって異なるが
、合計で有臭成分量に対して下限量は約0.001〜0
601重量%程度あれば充分であり、例えば消臭剤に配
合する場合には、概ね組成物に対して0.1〜20重量
%配合するのがよい。
本発明の消臭剤は硫化水素、メチルメルカプタン、トリ
メチルアミン等の有臭成分に対してとくに優れた消臭効
果を示すが、その他あらゆる種類の悪臭に対しても有効
である。
本発明の消臭剤の作用機序は明らかでないが、恐らくは
、ヒノキ科植物の葉や大中にはピネン、あるいはオイデ
スモール、エルモール等のテルペン系炭化水素アルコー
ル、飽和または不飽和アルデヒド化合物等が多数台まれ
ているので、例えば悪臭のメチルメルカプタンに対して
は上記化合物の付加反応により、悪臭のアミン化合物に
対してはアルコール類及びアルデヒド類等の反応により
効果を発揮するものと思われる。また上記有効成分はこ
れらの悪臭物質を包み込んでしまう吸収作用があり、こ
れらが複雑に組み合わざって効果が発揮されるものと推
察される。
[抽出例] 本発明中の抽出物は以下の抽出例に従い抽出した。
抽出例1 クロベの葉100gの粉砕物をソックスレー抽出装置を
用いて150m1のエタノールで抽出し、エタノールを
除去し精油1.3gを得た。
抽出例2 ヒノキの葉100g、2ワックスレー抽出装置を用いて
150 mlのペンタンで抽出し、ペンタンを除去し精
油1.5gを得た。
抽出例3 サワラの葉の粉砕物100gをソックスレー抽出装置を
用いて150m1のヘキサンで抽出し、ヘキサンを除去
し精油1.6gを得た。
抽出例4 クロベの葉の粉砕物1kgを水蒸気蒸留装置を用いて5
1の水で抽出し、精油5.0gを得た。
抽出例5 ヒノキの葉の粉砕物1kgを水蒸気蒸留装置を用いて5
Lの水で抽出し、精油5.0gを得た。
抽出例6 サワラの葉の粉砕物100gを300m1のエタノール
に浸し、20〜30℃の部屋内に1週間放置後、ロータ
リーエバポレーターによって濃縮した。
[実施例] はじめに比較例を挙げ、次に実施例を挙げて、本発明を
具体的に説明する。本発明はこれにより限定されるもの
ではない。以下において%は重量%である。
比較例1 原料:工業用活性炭(太洋化研株式会社)比較例2 茶抽出物             10%イオン交換
水           30%エチルアルコール  
       60%茶抽出物としては、室温にて茶の
葉の部分を抽出例1に従い抽出したものを用いた。
比較例3 茶抽出物(比較例2と同じもの)   1%寒天(強度
700g以上のもの)     2%イオン交換水  
         97%室温にてイオン交換水に寒天
を加えて分散し、その後90〜100℃に加P8撹拌し
て、寒天を溶解させる。室温下で撹拌しながら冷却し、
60〜70℃になったら茶抽出物を添加し、50〜60
℃の温度の時に容器に流し込み10〜20℃の空調室で
冷却した。
比較例4 茶抽出物(比較例2とおなしもの)   2%フロンガ
ス11/12 (70/30)        90%
LPG                 8%エアー
ゾル缶に茶抽出物を仕込み、キャップをクリンチ後、フ
ロンガス及びLPGを充填してエアゾールを得た。
実施例1 クロベの葉の裁断品 実施例2 ヒノキの葉の裁断品 実施例3 サワラの葉の裁断品 実施例4 クロベの精油(抽出例1)       10%イオン
交換水            30%エチルアルコー
ル          60%実施例5 ヒノキの精油(抽出例2)       1%寒天(強
度700g以上のもの)      2%イオン交換水
            97%室温にてイオン交換水
に寒天を加えて分散し、その後90〜100℃に加熱撹
拌して寒天を溶解きせる。室温下で撹拌しながら冷却し
60〜70℃になったらヒノキの精油を添加し、50〜
60℃の温度の時に容器に流し込み10〜20℃の空調
′室で冷却した。
実施例6 サワラの葉の乾燥粉砕品       2%フロンガス
11/12. (70/30)       90%L
PG                8%エアゾール
缶にサワラの葉の乾燥粉砕品を仕込み、キャップをクリ
ンチ後フロンガスおよびLPGを充填してエアゾールを
得た。
実施例7 サワラ精油のアルコール液(抽出例6) 2%フロンガ
ス11/12(70/30)        90%L
PG                 8%エアーゾ
ル缶にサワラ精油のアルコール液を仕込み、キャップを
クリンチフロンガスおよびLPGを充填してエアゾール
を得た。
上記の比較例及び実施例で得た試料の消臭効果について
評価した。
(消臭効果の評価方法:その1) 消臭効果のテスト方法は次のように行なった。
5店の試料採集バックに試料10gを入れる。該バック
にそれぞれ窒素ガスを41充填後、臭気物質メチルメル
カプタンまたはトリメチルアミンをマイクロシリンジで
0.1u l注入し、30分後、臭気物質の臭いをパネ
ル6名による官能で評価した。
評価結果を表−2にパネル6名による平均値で示した。
なお、評点は表−1に示す評価基準に従って行なった。
表−1(消臭効果の評点) (評価結果) 表−2(評価結果) (消臭効果の評価方法:その2) 冷蔵室が150〜200Lの家庭用冷蔵庫を用いて、冷
蔵庫内の内容物は、日常入れている量の約半分量を目安
に入れてもらい、その中に試料50gを入れた。比較例
3および実施例5について行ない、パネル15名によっ
て各家庭で実使用テストしてもらった。試料を入れてか
ら3〜7日後に官能による評価を行なって、結果を表−
3に示した。
評点は表−1と同じ評価基準に従って行なった。
(評価結果) (消臭効果の評価方法:その3) 約10坪の会議室に男性10名、女性5名が入り、約3
時間のフリーディスカッジョンを行ない、その際男性に
はタバコ10本を喫煙してもらう。3時間後、試料を室
内に噴房し、パネル6名によりタバコの臭い及びを官能
で評価した。比較例4、実施例4.6.7の試料につい
て行ない、結果を表−4にパネル6名による平均値で示
した。
評点は表−1に示す評価基準に従って行なった。
(評価結果) (消臭効果の評価方法:その4) 魚の種類としてサバ、イワシ、アジを各300g 。
野菜の種類として、タマネギ、トマト、人参、ジャガイ
モを各200gをビニール袋に入れ1日室外に/12置
した。放置品はかなりひどい悪臭であったか、実施例4
.6.7を振り掛けると、魚臭などの悪臭かしなくなっ
た。
[発明の効果1 本発明の消臭剤は、消臭効果か高く、臭いの点、安全性
の点で非常に良好である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒノキ科植物の粉砕品もしくはそれらから得られ
    る精油を有効成分として含有することを特徴とする消臭
    剤。
  2. (2)精油がメタノール、エタノール、プロパノール、
    イソプロパノール、プロピレングリコール、1,3ブチ
    レングリコール、アセトン、メチルエチルケトン、ペン
    タン、ヘキサン、オクタン、水またはそれらの混合溶剤
    によって抽出される精油である特許請求の範囲第1項記
    載の消臭剤。
JP62065296A 1987-03-19 1987-03-19 消臭剤 Pending JPS63230169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065296A JPS63230169A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065296A JPS63230169A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 消臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63230169A true JPS63230169A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13282815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62065296A Pending JPS63230169A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63230169A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410319A2 (en) * 1989-07-24 1991-01-30 Takeda Garden Products Co., Ltd. Spirogyra controlling and deodorant composition
JPH0937898A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Kimura Mengiyou Kk 羽毛布団
JP2001329085A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 香気徐放性に優れた木質粉体及びそれを含有する樹脂成形体
JP2002223653A (ja) * 1999-03-31 2002-08-13 Daiki:Kk 動物の***物処理材及びその製造方法
JP2004298198A (ja) * 2004-06-30 2004-10-28 Daiki:Kk 動物の粒状の***物処理材及びその製造方法
JP2005224246A (ja) * 2005-03-10 2005-08-25 Daiki:Kk 動物の粒状の***物処理材及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366433A (en) * 1976-11-26 1978-06-13 Takasago Corp Deodorizing method
JPS61279247A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 日本エフディ株式会社 ヒバ油等の中性成分を含有する清拭剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366433A (en) * 1976-11-26 1978-06-13 Takasago Corp Deodorizing method
JPS61279247A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 日本エフディ株式会社 ヒバ油等の中性成分を含有する清拭剤

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410319A2 (en) * 1989-07-24 1991-01-30 Takeda Garden Products Co., Ltd. Spirogyra controlling and deodorant composition
EP0410319A3 (en) * 1989-07-24 1991-05-15 Takeda Garden Products Co., Ltd. Spirogyra controlling and deodorant composition
US5149534A (en) * 1989-07-24 1992-09-22 Takeda Garden Product Co., Ltd. Spirogyra controlling and deodorant composition
US5298241A (en) * 1989-07-24 1994-03-29 Takeda Garden Product Co., Ltd. Spirogyra controlling and deodorant composition
JPH0937898A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Kimura Mengiyou Kk 羽毛布団
JP2002223653A (ja) * 1999-03-31 2002-08-13 Daiki:Kk 動物の***物処理材及びその製造方法
JP2001329085A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 香気徐放性に優れた木質粉体及びそれを含有する樹脂成形体
JP2004298198A (ja) * 2004-06-30 2004-10-28 Daiki:Kk 動物の粒状の***物処理材及びその製造方法
JP2005224246A (ja) * 2005-03-10 2005-08-25 Daiki:Kk 動物の粒状の***物処理材及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0054257B1 (en) Odor absorbing compositions
AU594736B2 (en) Air deodorizer composition and method
US4851212A (en) Air deodorizer composition and method
JPS63230169A (ja) 消臭剤
JPS6290167A (ja) 消臭剤
JPH0669478B2 (ja) 消臭剤および消臭スプレー
JPS63135176A (ja) 消臭剤
JPS61206449A (ja) 消臭剤
JPH03202066A (ja) 消臭剤
JPH0199560A (ja) 消臭剤
GB2591739A (en) Malodour Control
JP3458808B2 (ja) 消臭剤
JPH0124508B2 (ja)
JP2000325453A (ja) 消臭剤
WO2000029039A1 (en) Spray containing amphoteric material to reduce malodors
JPH0111239Y2 (ja)
JP2011168496A (ja) 香りの線香
JPH027666B2 (ja)
JPS5925752A (ja) 消臭脱臭剤組成物
RU2152983C1 (ru) Сухие духи
RU2404237C2 (ru) Сухие ароматизаторы на основе природных материалов астраханской области
JPS62246369A (ja) 脱臭剤
JPH0430856A (ja) 消臭剤
JP7260246B2 (ja) 消臭剤
JP2941967B2 (ja) シェーバー用スプレー消臭剤