JPS63228214A - Multiplex window control system - Google Patents

Multiplex window control system

Info

Publication number
JPS63228214A
JPS63228214A JP62060944A JP6094487A JPS63228214A JP S63228214 A JPS63228214 A JP S63228214A JP 62060944 A JP62060944 A JP 62060944A JP 6094487 A JP6094487 A JP 6094487A JP S63228214 A JPS63228214 A JP S63228214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
hidden
icon
display
windows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62060944A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0618038B2 (en
Inventor
Masayuki Tani
正之 谷
Takanori Yokoyama
横山 考典
Toshifumi Arai
俊史 荒井
Shinya Tanifuji
真也 谷藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62060944A priority Critical patent/JPH0618038B2/en
Publication of JPS63228214A publication Critical patent/JPS63228214A/en
Publication of JPH0618038B2 publication Critical patent/JPH0618038B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve operability, by detecting a window set in a specifically superposed state, and displaying a display object corresponding to a detected window. CONSTITUTION:A window operation command execution part 4 interprets a bit of event information inputted form an input event managing part 3, and executes a window operation command based on a result. A hidden-surface detecting part 5 investigates the window being set as a hidden-surface currently, and as a result, when it exists, an icon managing part 6 is called, and an icon corresponding to a newly detected hidden-surface is displayed on a screen. In such a way, since it is possible to display the display object for the window by detecting the window set at the specifically superposed state and to operate the window for the display object directly, it can be evaded that the window fails to be operated or it is hard to be operated.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワークステーションの多重ウィンドウ制御方式
に係り、特に、ウィンドウの操作を容易にするのに好適
な多重ウィンドウ制御方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a multiple window control method for a workstation, and more particularly to a multiple window control method suitable for facilitating window operations.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来の多重ウィンドウシステムでは、例えばコンピュー
タ トウディ(Computer Today) 、 
1984/1、Na4.第23頁から第32頁に記載の
ように、CRT画面上に多くのウィンドウを重ねて表示
することができる。他のウィンドウによって一部分が隠
されているウィンドウAの全体を表示したい場合には、
マウスと連動する画面上のカーソルをウィンドウAの見
えている部分に移動し、マウスのボタンを押下げるとウ
ィンドウA全体が一番上に表示される。このような、他
のウィンドウの下にあり一部又は全体が隠されているウ
ィンドウを一番上に表示し直す操作をポツプと呼ぶ。
Conventional multiple window systems include, for example, Computer Today,
1984/1, Na4. As described on pages 23 to 32, many windows can be displayed overlappingly on a CRT screen. If you want to display the entire window A that is partially hidden by another window, use
Move the cursor on the screen that is linked with the mouse to the visible part of window A, and press down on the mouse button to display the entire window A on top. This operation of redisplaying a window that is partially or completely hidden below another window on top is called a pop.

ウィンドウ八全体が他のウィンドウによって完全に隠さ
れている場合には、カーソルをウィンドウAの中におけ
ないので、前記の方法ではウィンドウAをポツプするこ
とができない、この場合には、上に表示されているウィ
ンドウを一番下にもっていく操作アンダーを用いる。す
なわち、ウィンドウAの一部分が見えるようになるまで
、ウィンドウAの上に重っているウィンドウに上から順
次アンダー操作を施し、ウィンドウAの一部が見えたら
、そこにカーソルを移動しマウスボタンを押すと、ウィ
ンドウAがポツプできる。
If window 8 is completely hidden by another window, the cursor cannot be placed inside window A, so window A cannot be popped using the above method. Use the under operation to bring the currently displayed window to the bottom. In other words, perform the under operation on the windows that overlap window A one by one from above until a part of window A becomes visible, and when part of window A becomes visible, move the cursor there and press the mouse button. Press it to pop window A.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上記従来技術においては、他のウィンドウによって完全
に隠されてユーザから見えなくなってしまったウィンド
ウの数が多くなった場合が配慮されておらず、以下の問
題があった。
The above-mentioned conventional technology does not take into consideration the case where a large number of windows become completely hidden by other windows and become invisible to the user, resulting in the following problems.

(1)見えているウィンドウの下にどんなウィンドウが
隠れているかユーザがわからなくなる。
(1) The user does not know what windows are hidden beneath the visible windows.

(2)完全に隠れてしまったウィンドウに対する操作を
行うには、アンダー操作を試行錯誤的に用いて、上に重
っているウィンドウをどける必要があり、手間がかかる
(2) To perform an operation on a window that is completely hidden, it is necessary to use the under operation by trial and error to remove the window that is stacked on top, which is time-consuming.

本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し操作性
の良い多重ウィンドウ制御方式を実現することにある。
An object of the present invention is to solve the problems of the prior art described above and to realize a multi-window control system with good operability.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上記目的を達成するため、本発明の多重ウィンドウ制御
方式は、特定の重り状態にあるウィンドウを検知する手
段と、この検知手段によって検知されたウィンドウに対
応する表示物を表示する手段と、この表示手段によって
表示された表示物を指示することによりこの指示された
表示物に対応するウィンドウに対する操作命令を実行す
る手段とを備えたものである。更に本発明においては、
前記検知手段は、あるウィンドウAが他のウィンドウに
よって完全に隠された時点で、ウィンドウAを検知する
ように構成されており、更に前記操作命令実行手段は、
前記指示された表示物に対応するウィンドウをポツプす
るように構成されていればさらによい。更に他、前記検
知手段は、ユーザからの指示があった時点で、他のウィ
ンドウによって完全に隠されたウィンドウを検知するよ
うに構成されていればさらによい。
In order to achieve the above object, the multiple window control method of the present invention includes means for detecting a window in a specific weight state, means for displaying a display object corresponding to the window detected by the detection means, and a means for displaying a display object corresponding to the window detected by the detection means. and means for instructing a display object displayed by the means to execute an operation command for a window corresponding to the indicated display object. Furthermore, in the present invention,
The detection means is configured to detect a certain window A when the window A is completely hidden by another window, and the operation instruction execution means further includes:
It is further preferable if the system is configured to pop a window corresponding to the designated display object. Still further, the detection means may be configured to detect a window completely hidden by another window upon receiving an instruction from the user.

〔作用〕[Effect]

前記検知手段は特定の重なり状態にあるウィンドウを検
知し、そのウィンドウ識別名を前記表示手段に報告する
。報告を受けた表示手段は、報告のあった識別名を有す
る各ウィンドウに対応して識別可能を表示物を画面上の
他のウィンドウに隠されることのない領域に表示する。
The detection means detects a window in a specific overlapping state and reports the window identification name to the display means. Upon receiving the report, the display means displays an identifiable display object corresponding to each window having the reported identification name in an area on the screen that is not hidden by other windows.

ユーザがこれらのうちの1つの表示物を指示すると、前
記操作命令実行手段が指示された表示物に対応するウィ
ンドウに対して特定の操作命令を実行する。
When the user designates one of these display objects, the operation command execution means executes a specific manipulation command for the window corresponding to the designated display object.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図に従って説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は、本発明をワークステーションの多重  □ウ
ィンドウシステムに適用した場合の実施例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment in which the present invention is applied to a multiple window system for a workstation.

第1図において、1はウィンドウ操作コマンドを入力す
るためのキーボード、2は画面上のカーソルを連動し、
付属のボタンを押し下げ、解放することによりイベント
を生成するマウス、3は、キーボード1やマウス2によ
って生成されるイベント情報を順次とってきて、そのイ
ベント発生時点のカーソ位置に従って他のブロックにイ
ベント情報をわたす入力イベント管理部である。入力イ
ベントには、キーボード1のキーの押下げ、マウス2に
付属するボタンの押下げ、解放がある。各イベントが発
生すると、入力管理部は、そのイベント発生時のカーソ
ルの位置、イベントの種別。
In Fig. 1, 1 is a keyboard for inputting window operation commands, 2 is a keyboard for interlocking the cursor on the screen,
Mouse 3, which generates events by pressing down and releasing the attached button, sequentially fetches event information generated by keyboard 1 and mouse 2, and transfers the event information to other blocks according to the cursor position at the time the event occurs. This is the input event management section that passes the . Input events include depression of a key on the keyboard 1, depression and release of a button attached to the mouse 2. When each event occurs, the input management section records the cursor position and event type at the time the event occurred.

イベントを発生したデバイスの識別情報をひとまめにし
たイベント情報を生成する。更に、第1図において、4
は、入力イベント管理部3から入力されたイベント情報
を解釈し、その結果に応じてウィンドウ操作コマンドを
実行するウィンドウ操作実行部、5はウィンドウ操作コ
マンドの実行により重なり状態が変化する可能性がある
ときに、ウィンドウ操作コマンド実行後に他のウィンド
ウにより完全に隠されてしまったウィンドウ(このよう
なウィンドウを隠面ウィンドウと呼ぶ)の有無及び、隠
面ウィンドウの識別情報を検知する隠面検知部、6は、
隠面検知部5によって隠面ウィンドウが検知された場合
に、その隠面ウィンドウの識別情報をアイコンとして表
示するとともに、現在表示中のアイコンとそれに対応す
るウィンドウとの対応表を管理し、更にユーザがアイコ
ン指定したときにそのアイコンに対応する隠面ウィンド
ウをポツプするアイコン管理部である。
Generates event information that includes the identification information of the device that generated the event. Furthermore, in Figure 1, 4
5 is a window operation execution unit that interprets the event information input from the input event management unit 3 and executes a window operation command according to the result, and 5 is a window operation execution unit that may change the overlap state by executing the window operation command. Sometimes, a hidden surface detection unit detects the presence or absence of a window that is completely hidden by another window after executing a window operation command (such a window is called a hidden window) and identification information of the hidden window; 6 is
When a hidden window is detected by the hidden window detection unit 5, the identification information of the hidden window is displayed as an icon, and a correspondence table between the currently displayed icon and its corresponding window is managed, and the user This is an icon management unit that pops a hidden window corresponding to an icon when the icon is specified.

ウィンドウ操作コマンド実行部4では以下のコマンドを
実行する。
The window operation command execution unit 4 executes the following commands.

(1)  ”生成:新しいウィンドウを生成する。新し
く開かれたウィンドウはすでに開かれているウィンドウ
の上に表示される。
(1) "Create: Create a new window. The newly opened window is displayed on top of the already opened window.

(2)  ”消去″:表示中のウィンドウを消去する。(2) "Erase": Delete the currently displayed window.

(3)“サイズ変更T′:表示中のウィンドウの大きさ
を変更する。サイズ変更後のウィンドウは表示中ウィン
ドウの一番上に表示される。
(3) "Resize T': Change the size of the currently displayed window. The window after the size change is displayed at the top of the currently displayed window.

(4)“移動″:表示中のウィンドウの表示位置を変更
する。移動後のウィンドウは表示中のウィンドウの一番
上に表示される。
(4) "Move": Change the display position of the currently displayed window. The moved window will be displayed on top of the currently displayed windows.

(5)  ”アイコン化″:表示中ウィンドウの表示を
消去し、そのウィンドウの識別情報をもつアイコンを表
示する。このアイコンをマウスボタンをクリックすると
、もとのウィンドウを再表示できる。ここでクリックと
はマウスボタンを押し下げ後、解放する操作をいう。
(5) "Iconization": Erases the display of the currently displayed window and displays an icon with identification information for that window. Click the mouse button on this icon to redisplay the original window. Clicking here refers to the operation of pressing down and then releasing the mouse button.

(6)“アンダー1′:指定したウィンドウの表示優先
度を最下位にして再表示する。
(6) “Under 1”: Redisplay the specified window with the display priority set to the lowest.

(7)“ポツプ”:指定したウィンドウの表示優先度を
最上位にして再表示する。
(7) “Pop”: Redisplay the specified window with the display priority set to the highest.

(8)  ”終了”:ウインドウシステムを終了する。(8) “Exit”: Exit the window system.

表示中の全ウィンドウは消去され、システム内のウィン
ドウ管理情報は全て初期状態に戻される。
All displayed windows are erased, and all window management information in the system is returned to its initial state.

上記コマンドの指定は、キーボードからのコマンド名の
入力、又はマウスによるメニュの選択により行う。第2
図は、本実施例による画面構成を示している。第2図に
おいて、30は表示画面全体、31はウィンドウ表示領
域、32はアイコン表示領域、33は表示中のウィンド
ウW、34はウィンドウW1によって隠されている隠面
ウィンドウW、35は隠面ウィンドウW1に対応するア
イコン、36はウィンドウW2の識別名表示エリア、3
7〜41はウィンドウW1を操作するためのメニュであ
り、それぞれ前記コマンドの″移動′″、′サイズ変更
I+、11アイコン化”。
The above command is specified by inputting the command name from the keyboard or by selecting a menu using the mouse. Second
The figure shows the screen configuration according to this embodiment. In FIG. 2, 30 is the entire display screen, 31 is a window display area, 32 is an icon display area, 33 is a currently displayed window W, 34 is a hidden window W hidden by window W1, and 35 is a hidden window. Icon corresponding to W1, 36 is identification name display area of window W2, 3
7 to 41 are menus for operating the window W1, and the commands ``move,'' ``change size I+, and 11 iconize,'' respectively.

パアンダーI+、11消去”対応し、42は、キーボー
ドからのウィンドウコマンド入力領域である。
42 is a window command input area from the keyboard.

この第2図および第3図に示す本実施例の動作フロー図
を用いて、第1図の各部の動作を説明する。
The operation of each part in FIG. 1 will be explained using the operation flowcharts of this embodiment shown in FIGS. 2 and 3.

まず、ユーザがウィンドウ操作メニュやアイコン上にカ
ーソルを移動し、マウスボタンをクリックすると、入力
インベント管理部1にユーザ操作に対応するイベント情
報が入力される(ステップ11)。
First, when the user moves the cursor over a window operation menu or icon and clicks the mouse button, event information corresponding to the user operation is input to the input event management section 1 (step 11).

イベント管理部は、イベント発生時点にカーソルがウィ
ンドウ領域31内にある場合には、ウィンドウ操作実行
部4に入力イベント情報をわたし。
The event management section passes input event information to the window operation execution section 4 if the cursor is within the window area 31 at the time the event occurs.

カーソルがアイコン領域32にある場合には、入力イベ
ント情報をアイコン管理部6にわたす(ステップ12)
、ウィンドウ操作実行部4は、入力イベントがメニュー
37〜41上でのマウスボタンのクリックであれば、カ
ーソル位置のメニュ項目に対応するウィンドウ操作コマ
ンドを実行し、キーボードからのコマンド入力であれば
、カーソル位置のウィンドウに対し、そのコマンドを実
行し、メニュ以外のウィンドウ内でのマウスボタンのク
リックであればそのウィンドウをポツプし、それら以外
のイベントであれば何もない(ステップ13)。ウィン
ドウ操作実行部4は、実行したウィンドウ操作コマンド
がウィンドウの重なり方に変化を及ぼす可能性がある場
合には、隠面検知部5を起動する(ステップ14)。す
なわち、ウィンドウ操作実行部4が″移動PI 、 (
lサイズ変更′夛。
When the cursor is in the icon area 32, the input event information is passed to the icon management section 6 (step 12).
, the window operation execution unit 4 executes the window operation command corresponding to the menu item at the cursor position if the input event is a mouse button click on the menus 37 to 41, and if the input event is a command input from the keyboard, The command is executed for the window at the cursor position, and if the mouse button is clicked in a window other than a menu, that window is popped, and if the event is any other event, nothing happens (step 13). The window operation execution unit 4 activates the hidden surface detection unit 5 if the executed window operation command has a possibility of changing the way the windows overlap (step 14). That is, the window operation execution unit 4 moves the ``movement PI, (
l Change size.

パ生成″′、″消去11%ポツプ′″、″アンダー″。Pa generation ``'', ``Erase 11% pop'', ``Under''.

パアイコン化″を実行した場合には、ウィンドウの重な
り方が変化し、新たな隠面ウィンドウが生成されたり、
隠面ウィンドウであったものが、一部表示可能になった
りするため、再度、隠面となっているウィンドウを調べ
る必要がある。
When you execute “Parallelization”, the way windows overlap changes, new hidden windows are created,
Some hidden windows may now be visible, so you need to check the hidden windows again.

隠面検知処理部では、現在隠面となっているウィンドウ
を調べ(ステップ15)、その結果5隠面ウィンドウが
あれば(ステップ16)、アイコン管理部6を呼び出し
てアイコン表示処理を行い、画面上に新たに検知した隠
面ウィンドウに対応するアイコンを表示する。
The hidden surface detection processing section checks the windows that are currently hidden (step 15), and if there are 5 hidden windows as a result (step 16), calls the icon management section 6 to perform icon display processing and display the screen. An icon corresponding to the newly detected hidden window will be displayed above.

一方、ステップ12において、入力イベント管理部はイ
ベント発生時のカーソル位置がアイコン領域領域32内
にある場合にはアイコン管理部に入力イベント情報をわ
たす。アイコン管理部は、わたされた入力イベントがア
イコン領域32の表示中のアイコン上で発生したマウス
ボタンのクリックであれば、そのアイコンに対応する隠
面ウィンドウを同定しくステップ19)、隠面ウィンド
ウをポツプしくステップ2o)、その後、アイコン消去
処理を行う(ステップ21)。
On the other hand, in step 12, the input event management section passes the input event information to the icon management section if the cursor position is within the icon area area 32 when the event occurs. If the passed input event is a mouse button click that occurs on an icon currently displayed in the icon area 32, the icon management unit identifies the hidden window corresponding to the icon (step 19), and identifies the hidden window. After that, icon deletion processing is performed (step 21).

次に、第3図のステップ15の隠面検知処理について第
4図〜第11図を用いて詳しく説明する。
Next, the hidden surface detection process in step 15 in FIG. 3 will be explained in detail using FIGS. 4 to 11.

第4図〜第6図はウィンドウ操作実行部14によって設
定されるウィンドウ管理情報のうち隠面検知処理に必要
な情報をテーブル化したものである。
4 to 6 are tables showing information necessary for hidden surface detection processing among the window management information set by the window operation execution unit 14.

これらのテーブルは、隠面検知処理の最初に初期設定さ
れる。第4図(a)は現在画面上に表示中のウィンドウ
N個それぞれの左上の頂点の座標(xi*3”)と右下
頂点の座標(X2. :Y2)をウィンドウ番号ごとに
格納するウィンドウ位置テーブルPos[i、jコ (
Q=1t 2t ”’+ Nr J =、2,3.4)
である。ウィンドウ番号は、隠面検知部5が表示中のウ
ィンドウを識別するためにつけた番号である。同図(b
)は、ウィンドウ位置テーブルに格納しである座標値と
画面上の座標系との対応を示している。
These tables are initialized at the beginning of hidden surface detection processing. Figure 4(a) is a window that stores the coordinates of the top left vertex (xi*3") and the coordinates of the bottom right vertex (X2.:Y2) of each of the N windows currently displayed on the screen for each window number. Position table Pos[i, j (
Q=1t 2t ”'+ Nr J =, 2, 3.4)
It is. The window number is a number assigned by the hidden surface detection unit 5 to identify the window being displayed. The same figure (b
) indicates the correspondence between the coordinate values stored in the window position table and the coordinate system on the screen.

第5図は、ウィンドウの表示優先度の高い順にウィンド
ウ番号を格納した優先順位テーブルを表わす。Pr1o
rity [1]に格納されているウィンドウ番号のウ
ィンドウの表示優先度が最も高く、Pr1ority 
[N ]に格納されているウィンドウ番号のウィンドウ
の表示優先度が最も低い。
FIG. 5 shows a priority table in which window numbers are stored in descending order of window display priority. Pr1o
The window with the window number stored in Prity[1] has the highest display priority, and Pr1ority
The display priority of the window with the window number stored in [N] is the lowest.

第6図は、隠面検知部5が便宜上つけたウィンドウ番号
と実際のウィンドウに表示されるウィンドウ名36との
対応表である。NaLIe[i]にはウィンドウ番号i
のウィンドウ名が格納されている。
FIG. 6 is a correspondence table between the window number assigned by the hidden surface detection unit 5 for convenience and the window name 36 displayed on the actual window. NaLIe[i] has window number i
Contains the window name.

第7図は、隠面ウィンドウを検知するための領域分割テ
ーブルである。領域分割テーブルの各要素A[x、j]
は、画面上の各ウィンドウの境界線を延長したときにで
きる各矩形領域に対応しており、その矩形領域において
最も表示優先度の高い(すなわち実際に表示される)ウ
ィンドウの番号がA[xy j]の値として格納される
。従って、領域分割テーブルの全ての要素に格納されて
いない番号のウィンドウは画面上に全く表示されないウ
ィンドウ、すなわち隠面ウィンドウである。第8図は1
画面上のウィンドウと領域分割テーブルとの対応関係を
示す。同図(a)は画面30上に2つのウィンドウ1,
2が重ねて表示されている様子を示す。破線はウィンド
ウ1,2の境界線を延長したものであり、破線あるでは
実線によって囲まれた矩形領域内のA[ll j]は、
その矩形領域が領域分割テーブルの要素A[x、j]に
対応していることを示している。一方、同図(b)は同
図(a)のようにウィンドウが表示されたときの、領域
分割テーブルの内容を示しており、例えばA [2,2
] =2はA [2,2]に対応する画面上の矩形領域
(ウィンドウ1と2とが重なりあっている領域うではウ
ィンドウ2の内容が表示されているこを示す。
FIG. 7 is an area division table for detecting hidden windows. Each element A[x,j] of the area division table
corresponds to each rectangular area created when the border of each window on the screen is extended, and the number of the window with the highest display priority (that is, actually displayed) in that rectangular area is A[xy j] is stored as the value. Therefore, windows whose numbers are not stored in all elements of the area division table are windows that are not displayed on the screen at all, that is, hidden windows. Figure 8 is 1
It shows the correspondence between the windows on the screen and the area division table. In the same figure (a), there are two windows 1 on the screen 30,
2 are displayed overlapping each other. The broken line is an extension of the border line of windows 1 and 2, and A[ll j] in the rectangular area surrounded by the broken line and the solid line is
This indicates that the rectangular area corresponds to element A[x,j] of the area division table. On the other hand, (b) of the same figure shows the contents of the area division table when the window is displayed as shown in (a) of the same figure. For example, A[2,2
] =2 indicates that the contents of window 2 are displayed in the rectangular area on the screen corresponding to A[2,2] (the area where windows 1 and 2 overlap).

第9図は、各表示ウィンドウが隠面ウィンドウであるか
否かを示すフラグを格納した隠面フラグテーブルFla
g [i ]の構成を示している。ここで、Flog 
[i ]の値が0に等しければウィンドウiは隠面ウィ
ンドウであることを示す。
FIG. 9 shows a hidden flag table Fla that stores flags indicating whether each display window is a hidden window.
The configuration of g[i] is shown. Here, Flog
If the value of [i] is equal to 0, it indicates that window i is a hidden window.

次に、第10図の処理フロー図に従い、隠面検知処理の
手順を説明する。
Next, the procedure of hidden surface detection processing will be explained according to the processing flow diagram of FIG.

ウィンドウ操作実行部4から隠面検知部5に隠面検知処
理が依頼されると、まずウィンドウ操作実行部からウィ
ンドウ管理情報を入力し、第4図および第5図に示した
一連のウィンドウ管理テーブルの内容を設定する(ステ
ップ101)、次に、各ウィンドウの水平、垂直方向の
境界線それぞれにその座標値の昇べきの順に1から通し
番号をつける(ステップ102)。第11図に通し番号
のつけ方の具体例を示す。同図では画面30上に2つの
ウィンドウが重ねて表示されており、水平。
When the hidden surface detection section 5 is requested to perform hidden surface detection processing from the window operation execution section 4, first, window management information is input from the window operation execution section, and a series of window management tables shown in FIGS. 4 and 5 are input. (Step 101).Next, serial numbers are assigned to the horizontal and vertical boundaries of each window starting from 1 in the ascending order of the coordinate values (Step 102). FIG. 11 shows a specific example of how to assign serial numbers. In the figure, two windows are displayed overlapping each other on the screen 30, and are horizontal.

垂直それぞれ4本の境界線に、それぞれ上から1〜4、
及び左から1〜4の通し番号がつけられている。
1 to 4 from the top on each of the four vertical borders,
and serial numbers 1 to 4 from the left.

次に、領域分割テーブルA[i、j]の全要素を零に初
期設定しくステップ103)、全ウィンドウに関して表
示優先度の低い順に、各ウィンドウの占める領域に対応
する領域分割テーブルの要素に自分のウィンドウ番号を
格納していく、(ス・テップ104〜1o7)表示優先
度の低い順に領域分割テーブルにウィンドウ番号を書き
込んでいくことにより、最終的に各領域においてもっと
も表示優先度の高いウィンドウ番号が領域分割テーブル
に格納される。
Next, all elements of the area partitioning table A[i,j] are initialized to zero (step 103), and the elements of the area partitioning table corresponding to the area occupied by each window are assigned in descending order of display priority for all windows. (Steps 104 to 1o7) By writing the window numbers in the area division table in descending order of display priority, the window number with the highest display priority in each area is finally determined. is stored in the area partition table.

次に、隠面フラグテーブルの全要素を零に初期設定した
後(ステップ108)、領域分割テーブルの全要素を走
査しくステップ109)、領域分割テーブルウィンドウ
番号が格納されているか否かを調べ、格納されていれば
そのウィンドウ番号に対応する隠面フラグテーブルの要
素の値を1にする(ステップ110)以上の手順により
、隠面フラグテーブルには、隠面ウィンドウに対応する
要素に0が、その他のところには1が格納されることに
なる。
Next, after initializing all elements of the hidden surface flag table to zero (step 108), all elements of the region division table are scanned (step 109), and it is checked whether or not the region division table window number is stored. If it is stored, the value of the element in the hidden surface flag table corresponding to that window number is set to 1 (step 110). Through the above procedure, the value of the element corresponding to the hidden surface window in the hidden surface flag table is set to 1. 1 will be stored in other locations.

次に、アイコン表示処理(第3図ステップ17)の詳細
について第12図〜第15図を用いて説明する。
Next, details of the icon display process (step 17 in FIG. 3) will be explained using FIGS. 12 to 15.

第12図は、アイコンとウィンドウ番号との対応を管理
するアイコン管理テーブルIcon [i ]の構成を
示している。Icon[ilは、アイコン番号iに対応
するウィンドウ番号を示す、Icon[ilの値がOの
場合には、アイコンiに対応するウィンドウがないこと
、すなわちアイコンiが未使用であることを示す。
FIG. 12 shows the configuration of an icon management table Icon [i] that manages the correspondence between icons and window numbers. Icon[il indicates the window number corresponding to icon number i. When the value of Icon[il is O, it indicates that there is no window corresponding to icon i, that is, icon i is unused.

第13図は、アイコンiと画面30上の各アイコンの表
示領域との対応関係を示している。アイコンは、アイコ
ン表示領域32の上部から等間隔(図中L)に並べられ
る。図中Mはアイコンの最大数を表しており、Mは通常
表示可能なウィンドウの最大約−1に設定される。
FIG. 13 shows the correspondence between the icon i and the display area of each icon on the screen 30. The icons are arranged at equal intervals (L in the figure) from the top of the icon display area 32. In the figure, M represents the maximum number of icons, and M is normally set to about -1, the maximum number of windows that can be displayed.

第14図の処理フロー図に従い、アイコン表示処理(ス
テップ17)の詳細について説明する。
The details of the icon display process (step 17) will be explained according to the process flow diagram of FIG. 14.

まず全てのウィンドウに関して隠面フラグテーブルを探
索しくステップ140〜141)、フラグ値がOだった
らすでにアイコン管理テーブルに登録されているかを調
べ(ステップ142)、登録されていなければアイコン
管理テーブルを走査して未使用のアイコンを探しくステ
ップ143)。
First, search the hidden flag table for all windows (Steps 140-141), and if the flag value is O, check whether it has already been registered in the icon management table (Step 142), and if it is not registered, scan the icon management table. step 143) to find an unused icon.

アイコン管理テーブルにウィンドウ番号を登録した後ち
、アイコン番号に対応する画面30上のアイコン表示領
域に、ウィンドウ名を表示する(ステップ145)、ウ
ィンドウ名は、ウィンドウ名テーブル(第6図)により
知ることができる。
After registering the window number in the icon management table, the window name is displayed in the icon display area on the screen 30 corresponding to the icon number (step 145).The window name is known from the window name table (Figure 6). be able to.

一方、ステップ141においてフラグ値が1の場合は、
ウィンドウWnoは隠面ウィンドウではないので、以前
に隠面ウィンドウとしてアイコン管理テーブルに登録さ
れているがを調べ(ステップ146)、もし登録されて
いればそれを消去する。
On the other hand, if the flag value is 1 in step 141,
Since window Wno is not a hidden window, it is checked whether it has been previously registered in the icon management table as a hidden window (step 146), and if it is registered, it is deleted.

本実施例においては、ウィンドウの重り状態が変化する
ごとに隠面検知処理を実行し、常時隠面ウィンドウに対
応するウィンドウを表示していたが、ユーザが指定した
ときだけ、隠面検知処理を行いその結果をアイコン表示
し、ユーザがアイコンを選択した後、あるいは他のウィ
ンドウ操作を指定した後にはアイコン表示を消去するよ
うにしてもよい。これにより、処理の効率と画面スペー
スの利用効率を高めることができる。
In this embodiment, the hidden surface detection process is executed every time the weight state of the window changes, and the window corresponding to the hidden surface window is always displayed. However, the hidden surface detection process is executed only when the user specifies it. The result may be displayed as an icon, and the icon display may be deleted after the user selects the icon or specifies another window operation. Thereby, processing efficiency and screen space usage efficiency can be improved.

さらに、本実施例ではアイコン選択時にはそのアイコン
に対応する隠面ウィンドウのポツプ処理のみを行ったが
、アイコン選択時に前述した各種ウィンドウ操作コマン
ドをメニュとして表示し、各種のウィンドウ操作を隠面
ウィンドウに直接施せるようにしてもよい。こうするこ
とにより、隠面ウィンドウも他のウィンドウと同様直接
操作できるようになり使い勝手が向上する。
Furthermore, in this embodiment, when an icon is selected, only the pop processing of the hidden window corresponding to the icon is performed, but when an icon is selected, the various window operation commands described above are displayed as a menu, and various window operations are performed on the hidden window. It may also be possible to apply it directly. By doing this, the hidden window can be directly operated in the same way as other windows, improving usability.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、特定の重なり状態にあるウィンドウを
検知して、そのウィンドウに対する表示物を表示し、そ
の表示物を選択するとその表示物に対応するウィンドウ
を直接操作できるため、ウィンドウの重なり状態によっ
て、ウィンドウを操作できなくなったり、操作しにくく
なることがない。さらに、ウィンドウの重り状態によら
ず、ウィンドウに関する一定以上の情報をユーザに提供
できる。
According to the present invention, a window in a specific overlapping state is detected, a display object for that window is displayed, and when that display object is selected, the window corresponding to the display object can be directly operated. This prevents the window from becoming inoperable or difficult to operate. Furthermore, regardless of the weight state of the window, more than a certain amount of information regarding the window can be provided to the user.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
画面構成図、第3図は第1図の動作フロー図、第4図は
ウィンドウ位置テーブル構成図、第5図は優先順位テー
ブル構成図、第6図はウィンドウ名テーブル構成図、第
7図は領域分割テーブル構成図、第8図は領域分割テー
ブルの具体例を示す図、第9図は隠面フラグテーブル構
成図、第10図は隠面検知処理のフロー図、第11図は
境界線番号付けの具体例を示す図、第12図はアイコン
管理テーブル構成例を示す図、第13図はアイコン表示
領域構成図、第14図はアイコン表示処理のフロー図で
ある。
Fig. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a screen configuration diagram, Fig. 3 is an operation flow diagram of Fig. 1, Fig. 4 is a window position table configuration diagram, and Fig. 5 is a priority diagram. A ranking table configuration diagram, FIG. 6 is a window name table configuration diagram, FIG. 7 is an area division table configuration diagram, FIG. 8 is a diagram showing a specific example of an area division table, FIG. 9 is a hidden surface flag table configuration diagram, FIG. 10 is a flowchart of hidden surface detection processing, FIG. 11 is a diagram showing a specific example of boundary line numbering, FIG. 12 is a diagram showing an example of the icon management table configuration, FIG. 13 is a diagram of the icon display area configuration, FIG. 14 is a flow diagram of icon display processing.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、多重ウィンドウシステムにおいて、特定の重り状態
にあるウィンドウを検知する手段と、該検知手段によっ
て検知されたウィンドウに対応する表示物を表示する手
段と、該表示手段によって表示された表示物を指示する
ことによって該指示された表示物に対応するウィンドウ
に対する操作命令を実行せしめる手段とを備えたことを
特徴とする多重ウィンドウ制御方式。 2、該検知手段において、ウィンドウが特定の重り状態
になった時定で特定の重り状態にあるウィンドウを検知
することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多重
ウィンドウ制御方式。 3、該検知手段において、ユーザから指示があった時点
で特定の重り状態にあるウィンドウを検知することを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の多重ウィンドウ制
御方式。 4、該検知手段において、他のウィンドウによって完全
に隠されたウィンドウのみを検知することを特徴とする
特許請求の範囲第1〜第3項の多重ウィンドウ制御方式
。 5、該操作命令実行手段において、該表示手段によって
表示された表示物が指示されたとき、該指示された表示
物に対応するウィンドウをポップすることを特徴とする
特許請求の範囲第1〜4項の多重ウィンドウ制御方式。
[Claims] 1. In a multiple window system, means for detecting a window in a specific weight state, means for displaying a display object corresponding to the window detected by the detection means, and displaying by the display means. 1. A multi-window control system comprising means for instructing a displayed object to execute an operation command for a window corresponding to the specified displayed object. 2. The multiple window control system according to claim 1, wherein the detection means detects a window in a specific weight state at a fixed time when the window becomes in a specific weight state. 3. The multiple window control system according to claim 1, wherein the detection means detects a window in a specific weighted state at the time of receiving an instruction from the user. 4. The multiple window control system according to claims 1 to 3, wherein the detection means detects only windows that are completely hidden by other windows. 5. Claims 1 to 4, characterized in that, in the operation command execution means, when a display object displayed by the display means is designated, a window corresponding to the designated display object is popped. Term multiple window control method.
JP62060944A 1987-03-18 1987-03-18 Multiple window controller Expired - Lifetime JPH0618038B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060944A JPH0618038B2 (en) 1987-03-18 1987-03-18 Multiple window controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060944A JPH0618038B2 (en) 1987-03-18 1987-03-18 Multiple window controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63228214A true JPS63228214A (en) 1988-09-22
JPH0618038B2 JPH0618038B2 (en) 1994-03-09

Family

ID=13156999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62060944A Expired - Lifetime JPH0618038B2 (en) 1987-03-18 1987-03-18 Multiple window controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618038B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02195423A (en) * 1989-01-24 1990-08-02 Nec Corp Selection system for overlapped windows
JP2017157054A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246434A (en) * 1984-05-22 1985-12-06 Ricoh Co Ltd Display switching system
JPS6177979A (en) * 1984-09-25 1986-04-21 Canon Inc Picture processor
JPS62269269A (en) * 1986-05-16 1987-11-21 Casio Comput Co Ltd Window selecting device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246434A (en) * 1984-05-22 1985-12-06 Ricoh Co Ltd Display switching system
JPS6177979A (en) * 1984-09-25 1986-04-21 Canon Inc Picture processor
JPS62269269A (en) * 1986-05-16 1987-11-21 Casio Comput Co Ltd Window selecting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02195423A (en) * 1989-01-24 1990-08-02 Nec Corp Selection system for overlapped windows
JP2017157054A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618038B2 (en) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6163318A (en) Window displaying system with displaying of set of window graphs showing overlapping state of windows
US5742285A (en) Virtual screen display system
US5528259A (en) Method and system for multi-dimensional scrolling of displayed data collections in a data processing system
JP3082167B2 (en) How computer systems work
US5737507A (en) Representation of inter-relationships between graphical objects in a computer display device
US7594185B2 (en) Virtual desktop manager
US5179655A (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
WO2005081924A2 (en) System for and method of generating and navigating within a workspace of a computer application
JPS63670A (en) Multi-window control method
JPH0827700B2 (en) Computer display control system
US20060020902A1 (en) Interactive graphical user interfaces for computer display systems with simplified implementation for exposing completely hidden windows
US5995984A (en) Apparatus and method for zoom-in entry of an element in a table
US8533625B1 (en) Methods and systems for dynamically arranging interface objects
JPH08249170A (en) Graphical user interface design/manufacture support device
JP3738358B2 (en) Window display control device
JPS63228214A (en) Multiplex window control system
KR20010060277A (en) Method, system and program for processing data from input device
JPH1185443A (en) Window display device and recording medium
JPH05181634A (en) Window system
JPH04328626A (en) Information processor
JPH06161698A (en) Window system
JP2841433B2 (en) Multi-window system
JP2008027228A (en) Man-machine system
JPH10207678A (en) Display switching method for window, and system for the same
JP3586747B2 (en) Window display control device