JPS6321871A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6321871A
JPS6321871A JP16711386A JP16711386A JPS6321871A JP S6321871 A JPS6321871 A JP S6321871A JP 16711386 A JP16711386 A JP 16711386A JP 16711386 A JP16711386 A JP 16711386A JP S6321871 A JPS6321871 A JP S6321871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
silicon
silicide
film
silicide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16711386A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Tamaki
礼二 玉城
Masanori Obata
正則 小畑
Hiroshi Mochizuki
望月 弘
Mitsuyoshi Nakamura
充善 中村
Junichi Moriya
純一 守谷
Shigeru Harada
繁 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16711386A priority Critical patent/JPS6321871A/ja
Publication of JPS6321871A publication Critical patent/JPS6321871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は、半導体litに関するものであり、特にブ
レーナ技術によって電極形成するときの界面に生じるシ
リコン析出の減少を意図する半導体装置に関するもので
ある。
[従来の挟術コ 第2図は、従来の技術の半導体装置のコンタクト孔まわ
りの断面図である。
図において、コンタクト孔を有するたとえば酸化シリコ
ン(S102)等の絶縁膜2がシリコン基板1上に形成
されており、コンタクト孔に面したシリコン基板1には
不純物拡散層3が形成される。また、コンタクト孔にた
とえばアルミニウムシリサイド(AiS+ )等のシリ
サイドが、たとえば真空蒸着、スパッタリングあるいは
CVD法等によって形成され、これをパターニングする
ことによってシリサイド電極4が形成される(第2図(
a)!照)。
次に、シリサイド電極4と不純物拡散層との良好なオー
ミックコンタクトを得るため上記のシリサイド電極4形
成後、シリサイド電極4は窒素または水素雰囲気中で数
10分程度の熱処理(400〜5o○℃)が行なわれる
が、コンタクト孔の径が小さくなるとシリサイl−″N
Nn4巾のシリコンが拡散し、シリサイド電極4と不純
物拡散層3との界面にシリコン8が析出する(第2図(
b)参照)。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような従来の単導体装置においては、シリサイド
電極4形成後の熱処理によってシリサイドNNi4と不
純物拡散層3との界面にシリコン8が析出しやすくなる
この析出したシリコン8は高い比抵抗を持ち、また、こ
のシリコン8の析出によってシリサイド電極4と不純物
拡散層3との接触面積が減少したり、あるいは消滅した
りしてこの接触抵抗が増大し、良好なオーミックコンタ
クトが得られないばかりか、マイグレーションにも弱く
なるなどの問題があった。
この発明はかかる問題を解決するためになされたもので
、シリサイド電極4と不純物拡散層3との界面に生じる
シリコン8の析出を減少させ、これによって、電極と不
純物拡散層との良好なオーミックコンタクトをなす半導
体装置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明にかかる半導体装置は、コンタクト孔周辺の絶
縁膜上を含む不純物拡散層上にシリサイド膜を薄く被覆
させ、その上に電極を形成したものである。
[作用] この発明においては、従来技術でのシリコン析出の原因
であるシリサイド膜を薄く形成したので、シリコン析出
量を抑制でき、また、熱処理時におけるシリサイド膜中
のシリコンは、シリサイド膜上の電極中に拡散していく
ので、コンタクト孔の不純物拡散層上のシリコン析出は
従来技術に比して激減し、良好なオーミックコンタクト
が得られるものである。
また電極中のアルミニウムの不純物拡散層への熱処理時
における突き抜けは、このシリサイド膜形成によって併
せて防止できる。
[発明の実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示す半導体装置のコンタ
クト孔まわりの断面図である。図中、符号1〜3は上記
従来装置と同一、または相当部分を示す。
図において、コンタクト孔周辺の絶縁l112上を含む
シリコン基板1の不純物拡散層3上にアルミニウムシリ
サイド膜5が薄く形成されており、このアルミニウムシ
リサイドl15上にアルミニウムよりなる電極7が形成
され、さらに、電極7上にM極7のパターニング実施の
際の写真製版時の反射防止用アルミニウムシリサイドH
IA6が形成されている。
アルミニウムシリサイド膜5はシリコンを重量比で0.
2〜2.0%含み、そのSi.11は窒素または水素雰
囲気中で数10分程度の熱処理(300〜500℃)を
実施しても電極7のアルミニウムが不純物拡散W3へ突
き抜けず、さらに、このアルミニウムシリサイド111
5中のシリコンの析出が、この’HHM7の動作上問題
にならない程度のものとする。
なお、上記実施例では電極7上に反転防止用アルミニウ
ムシリサイド膜6を形成しているが、電極7のバターニ
ング方法によっては不要とすることができる。
また、上記実施例では電極7をアルミニウムとしている
が、隣接のアルミニウムシリサイド膜5のシリコン濃度
より低ければシリコンを含んだアルミニウムシリサイド
でもよい。
さらに、アルミニウムシリサイド膜5はたとえばチタン
(T1)あるいはtA(Cu)等の他の元素を含んだも
のでもよい。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、金属電極と不耗物拡i
!!!層との間に薄くシリサイド膜を形成させたため、
これらの界面上におけるシリコンの析出が抑制され、良
好なオーミックコンタクトを持ち、また、マイグレーシ
ョンにも強い信頼性の高い半導体装置が得られる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実流例を示す半導体装置の〕ン々
クト孔まわりの断面図であり、第2図は従来技術におけ
る半導体装置のコンタクト孔まわりの断面図である。 図中、同一符号は同一、または相当部分を示し。 1はシリコン基板、2は絶縁膜、3は不純物拡散層、4
はシリサイド電極、5はアルミニウムシリサイド膜、6
は反射防止用アルミニウムシリサイド寝、7は電極、8
はシリコンである。 代理人   大  岩  増  雄 具1図 萬2図 /″

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板、前記半導体基板上に形成されるコン
    タクト孔を有する絶縁膜、および前記コンタクト孔に面
    した半導体基板の部分に形成される不純物拡散層を含む
    半導体装置であつて、前記絶縁膜の前記コンタクト孔周
    辺と前記不純物拡散層上とに形成されるシリサイド膜と
    、前記シリサイド膜上に形成された金属、または、シリ
    サイド膜からなる電極とを備える半導体装置。
  2. (2)前記シリサイド膜は、アルミニウムシリサイド(
    AlSi)であり、かつ、前記電極はアルミニウム(A
    l)からなることを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    記載の半導体装置。
  3. (3)前記電極はAlSiからなり、そのシリコン(S
    i)濃度は前記シリサイド膜のSi濃度より低いことを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    半導体装置。
  4. (4)前記電極は、シリサイド膜によつて被覆されてい
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項、第2項ま
    たは第3項記載の半導体装置。
JP16711386A 1986-07-15 1986-07-15 半導体装置 Pending JPS6321871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16711386A JPS6321871A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16711386A JPS6321871A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6321871A true JPS6321871A (ja) 1988-01-29

Family

ID=15843675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16711386A Pending JPS6321871A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253256A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Nec Corp 配線の形成方法
JPH02168626A (ja) * 1988-09-13 1990-06-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
DE4034169A1 (de) * 1989-10-26 1991-05-02 Mitsubishi Electric Corp Dram mit einem speicherzellenfeld und herstellungsverfahren dafuer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253256A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Nec Corp 配線の形成方法
JPH02168626A (ja) * 1988-09-13 1990-06-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
DE4034169A1 (de) * 1989-10-26 1991-05-02 Mitsubishi Electric Corp Dram mit einem speicherzellenfeld und herstellungsverfahren dafuer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3477886A (en) Controlled diffusions in semiconductive materials
US4261095A (en) Self aligned schottky guard ring
JPH024971A (ja) 半導体装置の製造方法
US4942451A (en) Semiconductor device having improved antireflection coating
JPS6321871A (ja) 半導体装置
JPS62113421A (ja) 半導体装置の製造方法
US6159846A (en) Method of metallization in semiconductor devices
JPH01160009A (ja) 半導体装置の製造方法
EP0225224A2 (en) After oxide metal alloy process
JPS62261154A (ja) 半導体装置
JPS58197876A (ja) 半導体装置
JPS6151941A (ja) 電極・配線膜の製造方法
JPH02114641A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01262629A (ja) 半導体装置
JPH0441510B2 (ja)
JPS6154620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62143422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61191026A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0464470B2 (ja)
JPS61216322A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63114211A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5847851B2 (ja) チタン層を有する半導体素子の製造方法
JPS62281353A (ja) 半導体装置
JPS6346736A (ja) 半導体装置
JPS61193468A (ja) 半導体装置の製造方法