JPS63207532A - 工作機械 - Google Patents

工作機械

Info

Publication number
JPS63207532A
JPS63207532A JP62037842A JP3784287A JPS63207532A JP S63207532 A JPS63207532 A JP S63207532A JP 62037842 A JP62037842 A JP 62037842A JP 3784287 A JP3784287 A JP 3784287A JP S63207532 A JPS63207532 A JP S63207532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
bed
index
fixed
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62037842A
Other languages
English (en)
Inventor
Kichiji Horikawa
堀川 吉治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuura Kikai Seisakusho KK
Original Assignee
Matsuura Kikai Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuura Kikai Seisakusho KK filed Critical Matsuura Kikai Seisakusho KK
Priority to JP62037842A priority Critical patent/JPS63207532A/ja
Publication of JPS63207532A publication Critical patent/JPS63207532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 弦斐公団 本発明は工作機械、詳しくはワークを工具に対し5軸線
方向に往復動もしくは回転可能に支持する工作機械に関
するものである。
従来技術 三軸方向に往復動可能なテーブルの上に垂直軸のまわり
に回動可能なワーク台を設けた4軸工作機械は知られて
いる。
従来の工作機械ではワーク台を回転可能に形成しである
がそのワーク台そのものの姿勢は一定であるので、ワー
ク台に取付けたワークに対する工具の相対位置は限定さ
れることになる。従ってワークの加工形態も限られたも
のになる。
例えば球面等の複雑な形状の加工の場合にはワーク台を
単に回転するだけでなくワークを工具に対して三次元的
に相対移動することが要求される。
従来は斯かる要求に応え、しかも小型にコンパクトにま
とめられた工作機械がなかった。
旦煎 本発明は従来の上記の問題点を解消し、ワークを工具に
対し三次元的に移動可能であり、小型にコウパクトに形
成した工作機械を提供することを目的とする。
盪底 本発明は上記の目的を3軸方向に往復動可能なテーブル
上に、ワークを固定し回転可能なワーク台をその回転軸
線に直交する軸線のまわりに回動可能に支持したワーク
取付台を固着した工作機械により達成した。
本発明の機械及び作用の詳細を図に示す実施例に基づい
て説明する。
第1図及び第2図において、工作機械、例えば縦軸式マ
シニングセンタの例を用いて説明する。
工作機械1は工具を支持する主軸ヘッド2とテーブル3
とを有する。テーブル3は第1図において左右方向、例
えばX軸方向と、前後方向例えばY軸方向とに往復動可
能である。更にテーブル3は上下方向、ことえばZ軸方
向に往復動可能である。必要によっては主軸ヘッド2を
Z軸方向に往復動させることも可能である。
テーブル3の上にワーク取付台4が固着されている。ワ
ーク取付台4はワークを脱着交換可能なワーク台5、例
えばパレットを有する。ワーク台5は第1図及び第2図
において垂直な中心軸線6のまわりに回動可能である。
ワーク台5は更に中心軸線6に直交し、しかもテーブル
3の短手方向、例えば第2図の左右方向に平行な回転軸
線7のまわりに回動可能に支持されている。
ワーク台5が回転軸線7のまわりに第1図の矢印への方
向に揺動することと、中心軸線6のまわりに回動するこ
とと、テーブル3を3軸方向の任意の方向に移動させる
ことによりワーク台5の上のワークは工具により三次元
的な形状の加工が可能である。
工作機械には工具交換装置8やワーク交換装置9を付設
することができる。
ワーク取付台4ば第3図において、テーブル3の上に固
着されるワーク取付台4はテーブル3にボルト10によ
り固定される第1支台11と第2支台12とを有する。
第1支台11は第4図に示すようにテーブル3にボルト
10により固定される支台ケーシング13を有する。
支台ケーシング13には支軸14がベアリング15及び
16により回転自在に支持されている。
支軸14の一端には回転板17がボルト18により固定
され、反対端にはブレーキ板19がボルト20により固
定される。支台ケーシング13には油圧ブレーキ装置2
1が固定される。油圧ブレーキ装置21は前記ブレーキ
板19を挟持するように配置され油圧により接離動され
るブレーキシュー22を存する。支台ケーシング13に
は油圧ブレーキ装置21を外部から遮蔽するようにカバ
ー23が固定される。
支軸14の回転位置を検出するため公知の位置検出装置
24例えばロータリインダクトシン(商品名)が設けら
れる。図の例では支軸14に固定されるロータ24aと
支台ケーシング13に固定されるステータ24bとを有
する。
支軸14には電線及び配管を貫通案内する貫通穴14a
が形成される。
支軸14に形成されたフランジ部14bにウオーム車2
5がボルト26により固定される。ウオーム車25は支
軸14と一体形成することもてきる。ウオーム車25は
第4図及び第5図においてウオーム27とかみあう。ウ
オーム27は支台ケーシング13にベアリング28.2
9により回転可能に支持されている。ウオーム27の軸
端には第1歯車30が固定され、該第1歯車30は第1
駆動歯車31にかみあう。第1駆動歯車31は支台ケー
シング13に固定された第1モータ32の出力軸に固定
される。支台ケーシング13には配管用コネクタ33、
配線用コネクタ34、電気端子板35等が必要に応じて
取付けられている。
第4図において支台ケーシング13に回転可能に支持さ
れる支軸14に固定され、回転支持される回転板17は
第3図に示すようにインデックスケーシング36にボル
ト等により固定される。
インデックスケーシング36には、回転板17とは反対
側端部において回転板17と同軸状に支持ビン37がボ
ルト38により固定されている。
支持ビン37は第2支台12の支台ケーシング39にベ
アリング40により回転自在に支持されている。支持ビ
ン37の自由端にはブレーキ板41(第3図、第6図)
がボルト42により固定されている。支台ケーシング3
9には油圧ブレーキ装置43が取付けられ、該油圧ブレ
ーキ装置43には油圧により作動されるブレーキシュー
44が前記ブレーキ仮4Iを挟持するように配置されて
いる。インデックスケーシング36内のモータ等の電気
配線及び油圧ブレーキや潤滑用の配管は支軸14の貫通
穴14aを通して案内される。
回転板17及び支持ビン37により回転軸線45のまわ
りに回動可能に支持されるインデックスケーシング36
にはベアリング46によりインデックス軸47が回転可
能に支持される。インデックス軸47にはウオーム車4
8がボルト49により固定される。ウオーム車48はイ
ンデックス軸47と一体形成することもできる。ウオー
ム車48はウオーム50に第7図に示すようにかみあう
ウオーム50はインデックスケーシング36にベアリン
グ51.52により回転自在に支持される。
ウオーム50の軸端には第2歯車53が固定され、該第
2歯車53はアイドルギヤ54を介して第2駆動歯車5
5とかみあっている。第2駆動歯車55は出力軸56a
に固定される。アイドルギヤ54はインデックスケーシ
ング36に一体もしくは固着形成された軸57にベアリ
ング58により回転自在に支持されている。
回転軸47には一端にワーク台5、例えばパレットのホ
ルダー59を挿入するホルダー穴60が設けられている
。ホルダー穴60にはホルダー59のテーパ軸部61の
テーパー面に密着するテーパー面を有するスリーブ62
が摺動可能に挿入され、スリーブ62とインデックス軸
47に形成したばね座面63との間にばね64が装着さ
れ、スリーブ62を外方へ押圧している。スリーブ62
はインデックス軸47にボルト66により固定されるリ
ング65により外方への脱出を防止される。
インデックス軸47にはシリンダー穴67が形成されピ
ストン68が摺動可能に装着されている。
シリンダー穴67はキャップ69により蓋されている。
キャップ69はインデックス軸47と共に回転可能であ
り、該キャップ69に固定された回転継手部80がイン
デックスケーシング36に固定された流路体70に挿入
され、シール装置により流路体70と回転継手部80と
の間は液封されている。キャップ69のピストン68の
側にガイド穴71が形成され、該ガイド穴71にはクラ
ンプ装置72が摺動可能に装着されている。クランプ装
置72はホルダー61のクランプ軸部73の端部***部
74が摺動可能な中空光て75及び中空穴75に交叉し
て放射方向に延びる1個又は複数の貫通穴76とを有す
る中空リング体77と、該貫通穴77内に挿入された複
数の球78とを有する。中空リング体77ば前記ピスト
ン6Bに固着され、ピストン68の動きにしたがってガ
イド穴71を摺動する。
ガイド穴71のピストン68に面した端部には環状四部
79が形成され、中空リング体77がピストン68によ
りホルダー穴60とは反対側に押圧されるとき貫通穴7
6の球78がキャップ69により中空穴75の方に押さ
れクランプ軸部73の***部74が球78に引っ掛かっ
て抜けないようになり、ホルダー59はクランプ装置7
2にクランプされる。ピストン68により反対方向に動
かされると環状凹部79の位置で球78が環状凹部79
に入り込むことができ、パレット5が引き抜かれると球
78は***部74の通過を許容する。
すなわちクランプを解除する。中空リング体77に固定
もしくは一体成形した棒状検出部91を回転継手部80
を貫通突出するように配置し、流路体70に固定したセ
ンサー、例えばリミットスイッチ92によりクランプ位
置かクランプ解除位置かを検出する。
インデックス47に形成された第1流体路81はシリン
ダー穴67の底面67aにおいて開口し、流体をピスト
ン68に対しバレントホルダー59の側から供給し、ク
ランプ装置72を作動する方向にピストン68を動かす
。第1流体路81はキャップ69の第1中間路82を経
て回転継手部80の第1供給路83に通しる。キャンプ
69に形成された第2流体路81はピストン68に対し
第1流体路81とは反対側から流体を供給するようにシ
リンダー穴67に開口している。第2流体路84ばキャ
ップ69の第2中間路85を経て回転継手部80の第2
供給路86に通じる。第2流体路84に流体を供給する
ことによりピストン68をパレット5に向かって押圧し
、クランプ装置72を解除状態にする。パレットの脱着
と第1流体路及び第2流体路の切換のタイミングを取る
ことによりパレットは正確に脱着できる。
インデックス装置としてはパレット5を回転するとき相
対位置がずれずに正確に保持できるように、パレット5
に位置決め六87を設け、インデックス軸47に位置決
めビン88を固定する。
インデックス軸47には回転位置を検出する公知の位置
検出装置89、例えば位置検出スケールが取付けられる
ワーク取付台4の作動を説明する。
制御装置よりの信号により第1モータ32が駆動される
と、ウオーム27が回転され、ウオーム車25が回転さ
れる。ウオーム車25の回転は支軸14の回転として伝
動される。支軸14は回転板17を介してインデックス
ケーシング36に固定されている。したがってインデッ
クスケーシング36が支軸14の軸線のまわりを回動さ
れる。
普通にはインデックスケーシング36は水平軸線のまわ
りを回動するように構成するが、特に水平軸に限定する
ものではない。インデックスケーシング36の回動によ
りワーク台5すなわちワーク台5を支持するインデック
ス軸が旋回動し、例えば水平に延びる状態や垂直に延び
る状態等適宜の姿勢に制御されることができる。
支軸14の貫通穴14aを貫通配線される電線を介して
の制御装置よりの信号により第2モータ56が駆動され
ると歯車55,54.53を介してウオーム50が回転
され、それにともないウオーム車48が回転される。ウ
オーム車48はインデックス軸47に固定されているの
で、ウオーム車48の回転にともないインデックス軸4
7が回転し、ワーク台5が回転する。
第2モータ56の駆動によりワーク台5を360°の範
囲で自由に回転する−ように構成すると、ワーク台の上
のワークの主軸ヘッド2に取付けた工具に対する相対位
置は、第1モータ32によるインデックスケーシング3
6の回動範囲は90゜の範囲に限定しても、あらゆる状
態に設定することができる。すなわちインデックスケー
シング36の回動範囲をインデックス軸47が水平に延
びる位置から垂直に延びる位置までの90°に設定して
も、インデックス軸47自体の回転位置を選定すること
により残りの90″範囲に回転したと同じ状態にワーク
をセットすることができる。
インデックス軸47自体の回転角度と、インデックスケ
ーシング36の回転角度とテーブル3のx、y、z方向
の位置とを選定することにより、ワークを工具により三
次元的に任意の形状に加工することが可能になる。
インデックス軸47は360°自由に回転でき、しかも
軸線方向を水平から垂直までの任意の角度位置に移動す
ることができる。インデックス軸47を水平に延びる位
置に移動することができるので、第1図に示すように旋
盤のテールストックに相当する芯押台90を準備し、必
要に応じてテーブル3に固定できるように構成しておけ
ば旋盤のように細長いワークの加工も行うことができる
芯押台9は旋盤等で使用されるものと構造的には同様に
構成することができる。
図では原理が分る図として説明したが実用するには製造
組立てを考慮して適宜変形されることば当然であり、給
油空気供給系やシール手段についても必要に応じて考慮
されることは当然である。
四乗 本発明によりワークは工具に対して5軸についての往復
動と回転動の組合わせにより位置を設定されることがで
きるので三次元的な任意の形状の加工もしくは任意の位
置における加工を可能にした。
本発明によりワークを支持するワーク台の姿勢を任意に
設定することが可能になり、芯押台を設けることにより
旋盤のように細長いワークに対する加工も可能なマシニ
ングセンタを作り出すことが可能になった。
本発明によりインデックス軸を回転駆動する第2モータ
はインデックスケーシング内に固定配置されるので、揺
動するインデックスケーシングを用いても、駆動装置を
コンパクトな空間にまとめることが可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る工作機械としてのマシニングセン
タの正面図、第2図は第1図の左側面図、第3図はワー
ク取付台の正面断面図、第4図はワーク取付台の第1支
台の正面断面図、第5図は第4図のV−■断面図、第6
図は第3図の左側面図、第7図は第6図の■−■断面図
である。 1・・・工作機械    2・・・主軸ヘッド3・・・
テーブル    4・・・ワーク取付台5・・・ワーク
台   11・・・第1支持台12・・・第2支持台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 工具を取付ける主軸ヘッドと、ワークを取付取外し可能
    なテーブルとを有し、該テーブルが前記主軸ヘッドに対
    し左右、前後、上下の三軸方向に相対移動可能である工
    作機械において、前記テーブルにワーク取付台が固定的
    に装着され、該ワーク取付台は前記テーブルに固着され
    る支台と、該支台に前記フレームの短手方向に平行する
    軸線のまわりに回動可能に支持されるインデックスケー
    シングと、該インデックスケーシングの回転軸線とほぼ
    直交する中心軸線の回りに回動可能に該インデックスケ
    ーシングに支持されるワーク台とを有することを特徴と
    する工作機械。
JP62037842A 1987-02-23 1987-02-23 工作機械 Pending JPS63207532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62037842A JPS63207532A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62037842A JPS63207532A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63207532A true JPS63207532A (ja) 1988-08-26

Family

ID=12508785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62037842A Pending JPS63207532A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207532A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2741949A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-06 Srdp Sa Procede de preparation de coupes de tissus vegetaux et animaux sur lame de verre, destinees a l'examen au microscope, leur moyen de mise en oeuvre et lesdites coupes
JP2002361531A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Tsudakoma Corp 工作機械
JP2018075711A (ja) * 2012-06-25 2018-05-17 ブレトン・エセ・ペ・ア 歯車を機械加工する方法、システム及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190840A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 Om Seisakusho:Kk ワ−クの多面加工用テ−ブル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190840A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 Om Seisakusho:Kk ワ−クの多面加工用テ−ブル装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2741949A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-06 Srdp Sa Procede de preparation de coupes de tissus vegetaux et animaux sur lame de verre, destinees a l'examen au microscope, leur moyen de mise en oeuvre et lesdites coupes
JP2002361531A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Tsudakoma Corp 工作機械
JP4540030B2 (ja) * 2001-06-04 2010-09-08 津田駒工業株式会社 工作機械
JP2018075711A (ja) * 2012-06-25 2018-05-17 ブレトン・エセ・ペ・ア 歯車を機械加工する方法、システム及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5058261A (en) Machine tool
US20040231473A1 (en) Universal machine tool
EP1495833A3 (en) NC Lathe
CN111571231B (zh) 一种汽车同步器滑动齿套的沟槽自动加工设备
JP2535155B2 (ja) 旋回型パレツトチエンジヤ付立形マシニングセンタ
JPS63207532A (ja) 工作機械
JPH07241714A (ja) バリ取り装置
EP0997238A2 (en) Parallel link mechanism
JP4977396B2 (ja) 工作機械
JP3083776B2 (ja) フレキシブル基準ツール
CN110325321A (zh) 机床
JPH0330351A (ja) ウエハープローブ装置用テストプローブマニピュレータ
JP2606786B2 (ja) 自動回転位置決め治具
JPS6190840A (ja) ワ−クの多面加工用テ−ブル装置
JP3202795B2 (ja) 対向主軸旋盤における主軸台クランプ装置
JPH0716801B2 (ja) 複合加工用旋盤
JP2578412B2 (ja) 倣い工作機械の自動スタイラス交換装置
JPH0232087B2 (ja)
JPH02147810A (ja) 三次元測定装置
CN216138504U (zh) 一种机床的夹具
JPH0260458B2 (ja)
JPH0135802Y2 (ja)
JPH09174342A (ja) 立体トラス用球状接合体の機械加工方法及びその装置
JPS6210024Y2 (ja)
JPS6156808A (ja) Nc旋盤用偏心量可変形チヤツク