JPS63200302A - マトリクス状の記録用の記録装置 - Google Patents

マトリクス状の記録用の記録装置

Info

Publication number
JPS63200302A
JPS63200302A JP63008593A JP859388A JPS63200302A JP S63200302 A JPS63200302 A JP S63200302A JP 63008593 A JP63008593 A JP 63008593A JP 859388 A JP859388 A JP 859388A JP S63200302 A JPS63200302 A JP S63200302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tape
recording
track
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63008593A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ヨアヒム・プラツテ
デイートマール・ウーデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPS63200302A publication Critical patent/JPS63200302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5504Track change, selection or acquisition by displacement of the head across tape tracks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来技術 ドイツ連邦共和国特許出願公開公報第350958十号
に示されているいわゆるマトリクス状記録の場合、軸方
向にストロータ運動する回軸するヘッドホイールを用い
て、磁気テープ上にテープ縁にほぼ平行に走行する、テ
ープ長さよりも短かいトラックによりブロックが書き込
まれる。テープの長さ方向に相並らぶマトリクス状のブ
ロックによるこの種の記録は・例えばディジタル形式の
画像−および音響信号の記録に対して適して8つ、さら
に特殊放送に対する信号の改善された区分けを可能にす
る。
こ゛の場合・2つの・七うレルに動作する走査装置によ
り磁気テープを、それぞれ半分の幅にわたり2つの信号
により例えば高解1家度のテレビジョン信号CHDTV
 )を書き込むことが知られている。即ちこの解決手段
の場合・2つの同期作動する回転ヘッドまたはヘッド群
が必要とされる。
発明により解決すべき問題点 本発明の課題は・前述のマトリクス状の記録に対して、
回避できない許容誤差がある場合も両方のトラック路を
同期して申し分なく読み出すことのできるヘッドドラム
を提供することである。
問題点を解決するための手段 前記課題は本発明により特許請求の範囲第1項に記載の
構成により解決される。不発明の有利な実施態様が従属
請求項に示されている。
本発明は次の認識および見通しにもとづく。
即ち読み出し過程の場合、既に書き込まれたトラックに
対して、トラック案内信号から得られる信号で回転ヘッ
ドホイールのストローク運動を制御することにより、ヘ
ッドシリンダのヘッドをテープ上に書き込まれたトラッ
クに正確に追従させろことが可能であるという認識にも
とづく。しかし例えば温度による機械的な許容誤差のた
め、テープが引っ張られること即ちテープの伸びに対し
ては、この伸びが生じた時は同時に第2ヘッド群のヘッ
ドが第2トラツク路のため本発明により第2ヘッド群の
ヘッドがアクチュエータによりヘッドドラムの軸方向へ
、この第2ヘツドも第2トラツク路に書き込まれたトラ
ックに正確に追従でるように、ダイナミックに制御され
る。この場合の追従制御は、走査検出されるトラック案
内信号から得られろ電圧によつ行なわれる。第2ヘッド
群の、ヘッドドラムの軸方向の位置は第1ヘッド群の位
置へ次のようにダイナミックに適合される、即ち第1群
のヘッドが申し分なく磁気テープ上で第1トラツク路の
複数@ヘトラックを読木出すように)さらに同時に第2
群のヘッドが申し分なく磁気テープ上の第2トラツク路
のトラックを読み出1゛ように)ダイナミックに適合さ
れる。
本発明の実施例の場合、第2群のヘッドのこの制御はト
ラックの幅の半分よりも小さいかまたは等しい値の範囲
で次のように行なわれる、即ち第1群のヘッドと第2群
のヘッドが各トラック半部において同じ順序番号のトラ
ックを短大1イ++7−講、ス一、日日も工太セシイ1
、Lt七n)漫号が時間的に一致しているか否かを気に
かけることなく、行なわれる。再生の際にまだ残る、取
り出された両信号間の偏差たとえば複数本のトラックに
相応する偏差は再生時にメモリにより補償される。この
種のメモリは再生時にディジタル信号の処理の際はいず
れにしても必要とされるものである。この解決手段の場
合蔦アクチュエータをトラック幅の+/−%のストロー
ク領域に設計する必要がありこれで十分である。
別の実施例の場合は第2群のヘッドの追従制御は、次の
ストローク領域にわたり行なわれる、即ち再生時に両方
のトラック路において常に同じ順序番号のトラックが走
査されるようにし1さらにこの場合この両方のトラック
路の両方の取り出される信号が時間的に一致するような
ストローク領域において、行なわれる。
本発明により達成された、両トラツタ路の同時の同期化
された時間的に関係づけられる読み出しか、信号の記録
モードの一層多くの多様化を可能に(る。再生時に時間
位置を一致させろ必要のある2つの信号を別々に同時に
書き込んで読み出すことができる。この場合、必要な時
は各トラック路だけを読み出すこともできろ。
そのためこの記録装置は、両方のトラック路に互いに関
係のない信号を記録してこれらを時間的に相次いで読み
出すために用いることもできる。この記録装置は特に次
の動作に適している、即ち第1トラツク路に書き込まれ
た信号に付加的に、この第1トラツク路の信号を改善す
る補完信号または予備信号を記録するのに、例えば高い
解像度でのテレビジョン再生(HDTV)に対する補完
信号の記録のために、適している。
この場合は作動モード“一層高い解像度“の選択の際に
両方のトラック路が同時に並行して用いられることにな
る。この場合、所定のカセットテープは通常の半分の再
生時間しか持たなくなる。作動モード“通常の解像度“
においては−万のトラック路が順方向にだけ用いられ、
他方のトラック路は逆方向にだけ用いられること解 になる。これにより作動モード“通常0度“は高い解像
度の場合の2倍の再生時間が得られることになる。その
ため解像度と再生時間との間には互換的な両立性が形成
される。信号フォーマットは両方のトラック路において
同一でありそのため完全に両立する。
実施例の説明 次に本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図において磁気テープ15は回転するヘッドドラム
に対して、磁気テープが回転ドラムを約180°の角度
で巻回するように矢印方向33へ、走行案内される。ヘ
ッドドラム8は駆動モータ32により回転され、かつ同
時に制御電圧Vs?:用いて周期的に軸31の方向へ、
テープ幅の半分H1=82にわたるストローク運動30
tされる。この場合、ヘッドの第1の群に1が磁気テー
プ15に、テープ縁に近似的に平行に走行するトラック
Sを有する連続するブロック81.82・・・に対する
書き込みまたは読み出しを行なう。この場合このストロ
ーク運動30は読み出し過程の場合は、トラック案内信
号から得られる電圧LJIによりさらにヘッドが、書き
込まれたトラックを正確に追従するように、制御される
同時にヘッド群に2が下側のテープ半部H2で相応のブ
ロックBn、Bn+1・・・等に書き込みまたは読み出
しを行なう。書き込み過程の際はテープ15にはまだト
ラックが前もって形成されていないため、グループに2
のヘッドを正確な位置に追従させる必要はない。しかし
両方のヘッド群の間隔は、テープを交換した場合に著し
く正確に再生ができるように、設定する必要がある。読
み出し過程の場合は群1のヘッドは電圧U1により、上
側テープ半部H1のトラックSに沿って正確に案内され
る。付加的な手段を設けないと、テープのないしテープ
幅の許容誤差により群2のヘッドは下側テープ半部H2
のトラック上を正確には走行しなくなってしまう。理想
的な場合は群に2のヘッドのこの種の“オフセット“は
一定となるであろう、何故ならばヘッドの両方の群がヘ
ッドに1のトラック案内信号により案内されるからであ
る。そのためヘラP群に2は斜線で示されているアクチ
ュエータへの上に設げられている。アクチュエータはヘ
ッド群に2を34の方向へ微調整することができる。ア
クチュエータは例えば、ビデオレコーダにおいてヘッド
を制御するために知られている圧電アクチュエータであ
る。この種のアクチュエータは“ 、ロイモルフ Bi
mor−pl−+ N または“厚み振動子“とも称せ
られる。
アクチュエータAは、テープ半部H2におけるトラック
案内信号から導出される電圧■2により制御される。そ
のため群に1は電圧v1によるストローク運動30の制
御によりテープ半部H1における正確なトラック列の上
へ制御され、さらに付加的に群に2がアクチュエータA
によりテープ半部H2において正確なトラック列へ制御
される。例えば群に2の全部のヘッドは、共通のアクチ
ュエータAK、cつ電圧v2によつ群に1の面から同じ
間隔変化を与えられる。群に2の個々のヘラPは個別の
アクチュエータAの上に設けろこともできる。この場合
この個別のアクチュエータは同じ電圧■2により制御さ
れる。電圧v2は低周波の交流電圧信号として、ヘッド
信号も伝送する回転変成器の巻線を介して伝送される。
アクチュエータ信号■2の減結合はヘッドドラム8に設
けられる簡単な低域通過フィルタを介して行なうことが
できる。
第2図は、第1図における回転運動およびストローク運
動に対するヘッドドラム8および駆動モータ32の実施
例の構成を示す。位置固定のフレーム1の中に軸受け2
,3を用いて、ねじ付スピンドル6を支持する輪生が回
転可能にただし軸方向には移動しないように支承されて
いる。輪生の上端はモータM2の回転子5と結合されて
おり、モータの固定子7はフレームに固定されている。
ヘッドディスク12.第1ヘッド群およびドラム14を
含むヘッドホイール8は、丁べ9軸受け9,10を介し
て輪生に支承されている。この場合、ねじ付スピンドル
6はドラム14と固定的に結合されているめねじ11の
中に係合する。磁気テープ15は例えば180°の角度
にわたりヘッドホイール8の周を巻回するように案内さ
れる。梵意イ群ヘッドドラムa+:H’jに付加的に、
アクチュエータA4介してヘッドドラム8に支承されて
いるヘッド群に2?:含む。アクチュエータAには、第
1図に示すように、34の方向へ微調整させるための電
圧Q2が導びかれる。信号は、両方のヘッド群に1、K
2から回転する変成器23およびフレキシブルな線路1
7を介して、記録−または再生増幅器へ導びかれる。群
K1、に2に対して別個の変成器を設けることもできる
。この場合これらの別個の変成器は例えば半径方向に。
軸方向に、または半径方向にも軸方向にも互にずらされ
てヘッドドラム8に配置される。ドラム14にはさらに
モータM10回転子16が取り付けられている。モータ
Mlの固定子19は、軸受i28.29’a=介してド
ラム14の上にこのドラムに対して回転可能に支承され
ており、さらに固定子巻線20を有する。固定子19は
ピン21および軸受け22を介してフレーム1と次のよ
うに結合されている、即ちビ/21がフレーム1の開口
13の中で軸31の方向へは移動可能にかつ固定子19
の回転は阻止するように、結合されている。
部材9,10,11,12.K1、に2,1牛、16が
、軸31を中心として回転するヘッドホイール装置の回
転部を構成する。部材19゜20.21.30は、回転
はできないがストローク運動に応じて軸31の方向へ移
動可能な、ヘッドホイール装置の部分を構成する。
次に動作を説明する:モータM1が例えば6000rp
mの速度で駆動されると、ヘッドホイール8がこの回転
数で軸31を中心として回転する。ねじ付スピンドル6
を有する輪生はモータM2によりヘッドホイール8と同
じ方向にかつ同じ回転数で駆動される。回転数が同じで
あるためねじ付スピンドル6とめねじ11との間には相
対運動が何ら生じない。そのためヘツドホイール8は回
転するが、軸31の方向へは移動されない。この状態は
第2図においてtlの左側に示されている。時点t1に
おいて、端子18′1を介して巻線35へ加えられた制
御電圧Usが、上昇される。そのためモータM2が一層
速(回転するようになる、例えば6010rpmで回転
する。これによりねじ付スピンドル6がめねじ11の中
へゆっくり侵入するように回転する。そのためヘッドホ
イール8は所望のように下方へストローク運動30を行
なう。時点t2において制御電圧tJsが低下されその
ためねじ付スピンドル6の回転数が相応に低下される。
そのためねじ付スピンドル6はめねじ11の中から進出
するように回転しヘッドシリンダ8は上方へのストロー
ク方向30へ移動される。そのため時点t1、t2.t
3における電圧1Jsの振幅の跳躍的変化がストローク
運動30の速度および持続時間tl−t2またはt2−
t3およびストローク運動3oの振幅を決定する0 モータM1に対しては、鉄を用いない、電子整流方式の
いわゆる空心コイルモータが使用される。モしてモータ
M2に対しては電子整流方式のフラット回転子が用いら
れる。しかし機械的整流方式のモータ、電機子モータ等
を使用することもできる。
アクチュエータAは第1図に示されているようにヘッド
群に2の位置を次のようにダイナミックに制御する、即
ちテープ半部H1の上において群に1が正しいトラック
列におかれている場合に、群に2もテープ半部H2にお
けるトラックを正確に追従するように、制御する。記録
の際は、アクチュエータAは電流が流れな(なるように
接続される、即ちこの場合に電圧り2が一定の値を有し
この一定値φ(両方の群Kl。
K2間の軸方向の所望の規定間隔を形成するように、接
続される。この間隔は磁気テープ15の幅の約半分に等
しい、即ちH1=H2に等しい。再生の際にアクチュエ
ータAは理想的な場合はスタート後に最初に次のような
変位に設定される、即ちその都度同時に作動される両方
の磁気ヘッドが最適に両テープ半部H1,H2の各1つ
のトラック上を走行するように設定される。この設定後
に理論的に理想的な場合はトラック案内を共通に行なう
ことも可能であり、この場合、基準が一万のテープ半部
だけのトラックから行なわれることになる。
発明の効果 本発明により、2つのテープ半部に2つのトラック路と
2つのヘッド群と有するマトリクス状の記録装置用の、
相互に関連のあるディジタル画像−または音響信号たと
えばHDTV用のテレビジョン信号および補完信号の記
録用の、両方のトラック路の申し分のない同時の走査を
行ナよる〆ヘッドドラムが提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図はヘッドドラムと磁気テープとの共働ビ示1万式
図、第2図はヘッドドラムおよびその駆動部の構成図を
示す。 1・・・フレーム、2,3・・・軸受け、牛・・・軸、
5・・・回転子、6・・・ねじ付スピンドル、7・・・
固定子、8・・・ヘッドホイール、9.10・・・すべ
り軸受げ、11・・・めねじ、12・・・ヘッドディス
ク、14・・・ドラム、15・・・磁気テープ、16・
・・回転子、17・・・線路、18・・・端子、19・
・・固定子、20・・・固定子巻線、21・・・ビン、
H1、H2・・・テープ半部、K1、に2・・・ヘッド
群、A・・・アクチュエータ、Ml・・・モータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転する、かつ軸方向へストローク運動(30)を
    行なうヘッドホィール(8)を用いて磁気テープ上の、
    テープ縁に近似的に平行に走行する、テープ長さよりも
    短かいトラック(S)を有するブロック(B)に書き込
    みを行なうようにされているマトリクス状の記録用の記
    録装置において、ヘッドドラム(8)に第1ヘッド群(
    K1)と第2ヘッド群(K2)とを軸方向(31)の間
    隔をおいて配置するようにし、さらにこれらの両ヘッド
    群を電気的機械的アクチュエータ(A)を用いて軸方向
    (31)に相互に変位調整可能にヘッドドラム(8)に
    支承したことを特徴とするマトリクス状の記録用の記録
    装置。 2、アクチュエータ(A)および/またはストローク運
    動(30)を、テープから走査検出したトラック案内信
    号から得られる調整量(U2、U1)により制御するよ
    うにした特許請求の範囲第1項に記載の記録装置。 3、第1ヘッド群(K1)が、テープ(15)の第1半
    部(H1)の上に書き込まれたトラック(S)に追従す
    るようにした特許請求の範囲第1項に記載の記録装置。 4、第1ヘッド群の制御と同時に、トラック案内信号に
    よりアクチュエータ(A)を、第2ヘッド群(K2)が
    テープ(15)の第2半部に書き込まれたトラックを追
    従するように制御し、この場合、このトラックの順序番
    号を、第1ヘッド群(K1)により同時に読み出される
    テープの第1半部の順序番号に合わせるように考慮する
    必要のない特許請求の範囲第3項に記載の記録装置。 5、アクチュエータ(A)を、両方のヘッド群(K1、
    K2)がテープ(15)の両方の半部(H1、H2)の
    上において同じ順序番号のトラック(S)を読み出すよ
    うにした特許請求の範囲第3項に記載の記録装置。 6、再生時に、両方のヘッド群(K1、K2)により同
    時に読み出される信号の時間的な順序番号の差をメモリ
    によりなくすようにした特許請求の範囲第4項に記載の
    記録装置。 7、第2ヘッド群(K2)を個別のアクチュエータ(A
    )にまたは共通のアクチュエータ(A)に設けた特許請
    求の範囲第1項に記載の記録装置。 8、個別のアクチュエータ(A)を同一に構成しかつ同
    じ信号(U2)で制御するようにした特許請求の範囲第
    7項に記載の記録装置。 9、両方のヘッド群(K1、K2)の、ヘッドドラム(
    8)の軸方向の間隔をテープ(15)の幾何学的な幅(
    H1、H2)の約半分にした特許請求の範囲第1項に記
    載の記録装置。 10、記録時にアクチュエータ(A)の制御を遮断する
    ようにした特許請求の範囲第1項に記載の記録装置。
JP63008593A 1987-01-31 1988-01-20 マトリクス状の記録用の記録装置 Pending JPS63200302A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3702858.8 1987-01-31
DE19873702858 DE3702858A1 (de) 1987-01-31 1987-01-31 Recorder fuer eine matrixartige aufzeichnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63200302A true JPS63200302A (ja) 1988-08-18

Family

ID=6319915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63008593A Pending JPS63200302A (ja) 1987-01-31 1988-01-20 マトリクス状の記録用の記録装置

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0277564B1 (ja)
JP (1) JPS63200302A (ja)
KR (1) KR920001148B1 (ja)
AT (1) ATE81918T1 (ja)
DE (2) DE3702858A1 (ja)
ES (1) ES2035115T3 (ja)
GR (1) GR3006919T3 (ja)
HK (1) HK120294A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3830083A1 (de) * 1988-09-03 1990-03-15 Thomson Brandt Gmbh Kopftrommelanordnung fuer einen recorder
DE19531075A1 (de) * 1995-08-23 1997-02-27 Thomson Brandt Gmbh Magnetbandgerät für die Aufzeichnung und Wiedergabe von Signalen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264501A (ja) * 1985-03-16 1986-11-22 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 磁気テ−プに信号を記録する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR509374A (fr) * 1920-02-03 1920-11-08 Louis Badois Système d'écrou indesserrable
US3197575A (en) * 1960-08-10 1965-07-27 Emil L Eckstein High density recorder utilizing low tape speed
US3213204A (en) * 1961-03-21 1965-10-19 Nippon Electric Co Magnetic tape recorder
DE2535780C3 (de) * 1975-08-11 1978-10-05 Igor Alekseewitsch Moskau Kryltsov Magnetbandlaufwerk für Videobandgeräte mit Längsspuraufzeichnung
AT349223B (de) * 1976-08-26 1979-03-26 Eumig System zur aufnahme und wiedergabe von fernsehbild- und/oder tonsignalen
FR2405536A1 (fr) * 1977-10-07 1979-05-04 Thomson Csf Dispositif d'enregistrement-lecture d'une information sur une boucle de ruban magnetique enroule dans une cassette sans fin
JPS5778623A (en) * 1980-11-04 1982-05-17 Victor Co Of Japan Ltd Track shift detection system of magnetic reproducing device
JPS6129401A (ja) * 1984-07-19 1986-02-10 Sanyo Electric Co Ltd ダブルカセツト式vtrシリンダ−装置
DE3667560D1 (de) * 1985-03-16 1990-01-18 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur aufzeichnung eines signals auf einen bandfoermigen aufzeichnungstraeger.
DE3516107A1 (de) * 1985-03-16 1986-11-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Verfahren zur aufzeichnung und wiedergabe eines signals auf einem traeger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264501A (ja) * 1985-03-16 1986-11-22 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 磁気テ−プに信号を記録する方法

Also Published As

Publication number Publication date
HK120294A (en) 1994-11-11
ES2035115T3 (es) 1993-04-16
DE3875496D1 (de) 1992-12-03
ATE81918T1 (de) 1992-11-15
KR880009338A (ko) 1988-09-14
KR920001148B1 (ko) 1992-02-06
DE3702858A1 (de) 1988-08-11
EP0277564B1 (de) 1992-10-28
GR3006919T3 (ja) 1993-06-30
EP0277564A2 (de) 1988-08-10
EP0277564A3 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3213204A (en) Magnetic tape recorder
JPH0342551B2 (ja)
US4314284A (en) Video head deflection apparatus for special motion reproduction by helical scan VTR
JPH0528033B2 (ja)
EP0083958B1 (en) Method and apparatus for single frame recording on video tape
JPS6359583B2 (ja)
JPS63200302A (ja) マトリクス状の記録用の記録装置
JPH056838B2 (ja)
JPH02280480A (ja) 磁気再生装置
JPS59193526A (ja) 1ヘツドドラムを有するビデオ記録および再生用の磁気テ−プ装置
JPH0118632B2 (ja)
JPS5944698B2 (ja) ジキキロクサイセイソウチ ノ トラツキングセイギヨソウチ
JPS61264980A (ja) 斜め方向トラツクの記録の走査方法
JP2971258B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JPS5888822A (ja) トラツキング制御方式
JPS63293716A (ja) 磁気記録再生装置
JP2799093B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5982604A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS59151583A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0464952A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0596923U (ja) 磁気テープ装置
JPH06350954A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03278780A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61142880A (ja) 磁気記録再生方法
JPS60107761A (ja) ビデオテ−プ駆動装置