JPS63190519A - Power supply circuit for printer - Google Patents

Power supply circuit for printer

Info

Publication number
JPS63190519A
JPS63190519A JP62019707A JP1970787A JPS63190519A JP S63190519 A JPS63190519 A JP S63190519A JP 62019707 A JP62019707 A JP 62019707A JP 1970787 A JP1970787 A JP 1970787A JP S63190519 A JPS63190519 A JP S63190519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
data
printer
printer control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62019707A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
晴彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP62019707A priority Critical patent/JPS63190519A/en
Publication of JPS63190519A publication Critical patent/JPS63190519A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主として電源投入後長時間作動を続けるプリ
ンタの電力供給回路に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates primarily to a power supply circuit for a printer that continues to operate for a long time after power is turned on.

従来技術 この種の回路は、例えばファクシミリにおけるプリンタ
に用いられる。ファクシミリでは、プリントデータの送
信が相手方の任意性に委ねられているため、常に電源投
入状態にしておく必要がある。したがって、従来、この
ようなもののプリンタに用いられる電源回路は、常に全
回路作動状態にある。
BACKGROUND OF THE INVENTION Circuits of this type are used, for example, in facsimile printers. In a facsimile, the transmission of print data is left to the discretion of the recipient, so it is necessary to keep the power on at all times. Therefore, conventional power supply circuits used in such printers are always in a fully operational state.

発明が解決しようとする問題点 このため、電力消費量が多いという欠点を有する。The problem that the invention aims to solve Therefore, it has the disadvantage of high power consumption.

そこで、一定時間プリントデータの送信がない場合には
、W1力供給回路全体が自動的にオフになるような構成
の回路も考えられている。ところが、このような回路で
は、パワーオフ後にプリントデータを受信したときには
人為的に再度パワーオンする必要があり、煩雑であると
ともに常に操作者の待機を要請する。
Therefore, a circuit has been considered in which the entire W1 force supply circuit is automatically turned off if no print data is transmitted for a certain period of time. However, in such a circuit, when print data is received after the power is turned off, it is necessary to manually turn on the power again, which is complicated and requires the operator to be on standby at all times.

問題点を解決するための手段 本発明は、データ受信記憶回路及びプリンタ制御回路に
電力を供給する電源回路を設け、この電源回路とプリン
タ制御回路との間にリレースイッチを接続し、プリンタ
制御回路の作動直後より始動して一定の時間を計測する
タイマ回路を設けた。
Means for Solving the Problems The present invention provides a power supply circuit that supplies power to a data reception storage circuit and a printer control circuit, connects a relay switch between the power supply circuit and the printer control circuit, and connects a relay switch to the printer control circuit. A timer circuit is installed that starts immediately after the operation of the controller and measures a certain amount of time.

そして、データ受信記憶回路がプリントデータを受信し
たときにはリレースイッチをオンにするとともに、タイ
マ回路のタイムアツプ前にデータ受信記憶回路がプリン
トデータを受信しない場合にはリレースイッチをオフに
するスイッチ切換手段を設けた。
The switch switching means turns on the relay switch when the data reception and storage circuit receives the print data, and turns off the relay switch when the data reception and storage circuit does not receive the print data before the timer circuit times up. Established.

作用 しかして、プリンタ制御回路の作動終了後、タイマ回路
がタイムアツプするとリレースイッチが閉じ、プリンタ
制御回路への電力供給が遮断される。その後、プリント
データが送信されるとリレースイッチがオンになり、プ
リンタ制御回路が作動して送信されたプリントデータが
印字される。
When the timer circuit times up after the printer control circuit has finished operating, the relay switch closes and the power supply to the printer control circuit is cut off. Thereafter, when the print data is transmitted, the relay switch is turned on, the printer control circuit is activated, and the transmitted print data is printed.

このように、プリンタ制御回路へはその作動を要すると
きにのみ電力供給がなされる。したがって。
In this manner, power is supplied to the printer control circuit only when it is required to operate. therefore.

電力消費量の節約に寄与する。Contributes to saving electricity consumption.

発明の実施例 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
る。第1図に回路図を示す。電源回路1が設けられ、こ
の電源回路1にはデータ受信記憶回路2とプリンタ制御
回路3とが接続されている。
Embodiment of the Invention An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. Figure 1 shows the circuit diagram. A power supply circuit 1 is provided, and a data reception storage circuit 2 and a printer control circuit 3 are connected to the power supply circuit 1.

前記データ受信記憶回路2は直接的に、前記プリンタ制
御回路3はリレースイッチ4を介して間接的にである。
The data reception and storage circuit 2 is directly connected, and the printer control circuit 3 is connected indirectly through a relay switch 4.

しかして、前記データ受信記憶回路2は、CPU5、R
OM6、RAM7、タイマ回路8及びインタフェース駆
動回路9(以下単に工F回路という)よりなる。一方、
前記プリンタ制御回路3は、プリンタヘッド駆動回路1
0(以下単にPH回路という)、キャリア駆動回路11
(以下単にCA回路とい、う)及びラインフィード駆動
回路12(以下単にLF回路という)よりなる。前記P
H回路10は、図示しないプリンタヘッドを駆動するた
めの回路であり、このプリンタヘッドを駆動するドライ
バ回路にそのプリンタヘッドが含まれてなる。前記CA
回路11は、プリンタヘッドを載置する図示しないキャ
リアを駆動するための回路であり、その駆動源となる図
示しないモータとこのモータのドライバ回路とよりなる
。前記LF回路12は、直接的にはプリンタヘッドによ
り印字される記録紙を搬送するための回路であり、その
駆動源となる図示しないモータとこのモータのドライバ
回路とよりなる。すなわち、前記プリンタ制御回路3は
、図示しないプリンタの電気的要部をなす。
Thus, the data reception storage circuit 2 includes the CPU 5, R
It consists of an OM 6, a RAM 7, a timer circuit 8, and an interface drive circuit 9 (hereinafter simply referred to as an F circuit). on the other hand,
The printer control circuit 3 includes a printer head drive circuit 1
0 (hereinafter simply referred to as PH circuit), carrier drive circuit 11
(hereinafter simply referred to as the CA circuit) and a line feed drive circuit 12 (hereinafter simply referred to as the LF circuit). Said P
The H circuit 10 is a circuit for driving a printer head (not shown), and the printer head is included in a driver circuit that drives the printer head. Said CA
The circuit 11 is a circuit for driving a carrier (not shown) on which a printer head is placed, and includes a motor (not shown) serving as a driving source thereof and a driver circuit for this motor. The LF circuit 12 is a circuit for directly conveying the recording paper printed by the printer head, and is composed of a motor (not shown) serving as its driving source and a driver circuit for this motor. That is, the printer control circuit 3 constitutes an electrical main part of a printer (not shown).

次いで、回路内のデータ送受信システムについて説明す
る。I10ボート13が設けられ、このI10ポート1
3と前記CPU5と前記ROM6と前記RAM7とは、
それぞれがシステムバスSBを介して接続されている。
Next, the data transmission/reception system within the circuit will be explained. An I10 port 13 is provided, and this I10 port 1
3, the CPU 5, the ROM 6, and the RAM 7,
Each is connected via a system bus SB.

又、前記I10ボート13に対しては、前記タイマ回路
8.前記IF開回路、前記PH回路10、前記CA回路
11及び前記LF回路12も接続されている。前記IF
開回路には外部のホストコンピュータ14が接続されて
いる。又、ディスプレイ・アンド・インプット回路15
(以下単にD&I回路という)も前記I10ボート13
に接続されている。更に、この■/○ボート13と前記
リレースイッチ4とはスイッチ切換手段16を介して接
続されている。
Further, for the I10 boat 13, the timer circuit 8. The IF open circuit, the PH circuit 10, the CA circuit 11, and the LF circuit 12 are also connected. Said IF
An external host computer 14 is connected to the open circuit. Also, display and input circuit 15
(hereinafter simply referred to as the D&I circuit) is also the I10 boat 13.
It is connected to the. Further, this ■/○ boat 13 and the relay switch 4 are connected via a switch switching means 16.

次いで、回路内の電力供給システムについて説明する。Next, the power supply system within the circuit will be explained.

前記電源回路1からは、+5Vの電力供給線+5■と+
24Vの電力供給線+24Vとが引き出されている。前
記CPU5、前記ROM6、前記RAM7、前記タイマ
回路8及び前記IF開回路、すなわちデータ受信記憶回
路2に対しては。
From the power supply circuit 1, +5V power supply lines +5■ and +
A 24V power supply line +24V is drawn out. Regarding the CPU 5, the ROM 6, the RAM 7, the timer circuit 8, and the IF open circuit, that is, the data reception storage circuit 2.

それぞれ直接的に電力供給線+5vが接続されている。Each of them is directly connected to a power supply line +5V.

一方、前記PH回路10、前記CA回路11及び前記L
F回路12、すなわち前記プリンタ制御回路3と前記D
&I回路15に対しては、前記リレースイッチ4を介し
て電力供給線+5v及び+24Vが接続されている。詳
細には、前記リレースイッチ4は、リレーコイル17と
二つのリレー接点18とよりなる。一方のリレー接点1
8aは前記電力供給線+5vと前記プリンタ制御回路3
及び前記D&I回路15の接続を断続し、他方のリレー
接点18bは前記電力供給線+24Vと前記プリンタ制
a11回路3のみとの接続を断続するように接続されて
いる。又、前記リレーコイル17に関しては、その一端
が前記電源回路1と前記リレー接点18aとの接続中点
に接続され、その他端は前記スイッチ切換手段16を介
して前記工/○ポート13に接続されている。
On the other hand, the PH circuit 10, the CA circuit 11 and the L
F circuit 12, that is, the printer control circuit 3 and the D
Power supply lines +5V and +24V are connected to the &I circuit 15 via the relay switch 4. Specifically, the relay switch 4 includes a relay coil 17 and two relay contacts 18. One relay contact 1
8a is the power supply line +5V and the printer control circuit 3;
and the D&I circuit 15, and the other relay contact 18b is connected to disconnect only the power supply line +24V and the printer system A11 circuit 3. Further, regarding the relay coil 17, one end thereof is connected to the connection midpoint between the power supply circuit 1 and the relay contact 18a, and the other end is connected to the work/○ port 13 via the switch switching means 16. ing.

ここで、前記スイッチ切換手段16の詳細を説明する。Here, details of the switch changeover means 16 will be explained.

このスイッチ切換手段16は、−npn形のトランジス
タ19とバッファ20とバイアス抵抗21とよりなる。
The switch switching means 16 includes a -npn type transistor 19, a buffer 20, and a bias resistor 21.

すなわち、前記I10ポート13には、前記バッファ2
0を介して前記トランジスタ19のベースが接続されて
いる。このトランジスタ19のエミッタはグランドGに
アースされ、コレクタは前記リレーコイル17に接続さ
れている。前記バイアス抵抗21は、前記バッファ20
と前記トランジスタ19の接続中点及び前記リレーコイ
ル17と前記電源回路1の接続中点の間に接続されてい
る。
That is, the buffer 2 is connected to the I10 port 13.
The base of the transistor 19 is connected through 0. The emitter of this transistor 19 is grounded to ground G, and the collector is connected to the relay coil 17. The bias resistor 21 is connected to the buffer 20
and between the connection point between the transistor 19 and the connection point between the relay coil 17 and the power supply circuit 1 .

このような構成において、電源投入後、すなわち電源回
路1作動後においては、電力供給の流れはデータ受信記
憶回路2に対する流れとプリンタ制御回路3に対する流
れとに二分される。データ受信記憶回路2には常時+5
■の電圧が印加される。一方、プリンタ制御回路3に対
する電力供給は、リレースイッチ4により必要に応じて
断続される。すなわち、ホストコンピュータ14から1
1−’回路9を通じてプリントデータの送信があった場
合にのみ、プリンタ制御回路3に電圧が印加される。
In such a configuration, after the power is turned on, that is, after the power supply circuit 1 is activated, the flow of power supply is divided into two: a flow to the data reception storage circuit 2 and a flow to the printer control circuit 3. Data reception memory circuit 2 always has +5
A voltage of (2) is applied. On the other hand, power supply to the printer control circuit 3 is interrupted by a relay switch 4 as necessary. That is, from the host computer 14
A voltage is applied to the printer control circuit 3 only when print data is transmitted through the 1-' circuit 9.

このような動作の流れを第2図のフローチャートに基づ
いて説明する。まず、電源投入後の初期状態としては、
リレースイッチ4が閉じられ、電源回路1の電力はプリ
ンタ制御回路3にのみ供給されている。具体的には、C
PU5の命令によりバッファ20がLレベルを出力する
。これにより。
The flow of such operations will be explained based on the flowchart of FIG. 2. First, the initial state after turning on the power is as follows.
Relay switch 4 is closed, and power from power supply circuit 1 is supplied only to printer control circuit 3. Specifically, C
The buffer 20 outputs L level according to the instruction from the PU5. Due to this.

トランジスタ19がオフになってリレースイッチ4が閉
じられ、プリンタ制御回路3及びD&I回路15が遮断
される。このような状態において。
Transistor 19 is turned off, relay switch 4 is closed, and printer control circuit 3 and D&I circuit 15 are cut off. In such a situation.

概略的には、ホストコンピュータ14からのデータがI
F回路9を通じて送信されたか否か、もしも当該データ
が送信されたならそのデータ中にプリントデータが存す
るか否かという二つの条件がみられる。そして、それら
の二つの条件を満たした場合にのみプリンタ制御回路3
及びD&I回路15に電圧が印加される。以下、個別的
に説明する。
Generally speaking, data from the host computer 14 is
There are two conditions: whether or not the data is transmitted through the F circuit 9, and if the data is transmitted, whether or not there is print data in the data. Then, only when those two conditions are met, the printer control circuit 3
A voltage is applied to the D&I circuit 15. Each will be explained individually below.

ホストコンピュータ14からデータが送信された場合、
そのデータはRAMT内に入力される。
When data is sent from the host computer 14,
The data is input into RAMT.

データが送信されなければリターンする。Returns if no data is sent.

次いで、RAMT内に取り込んだデータ中にプリントデ
ータがあるか否かが検出される。プリントデータがあれ
ばリレーオン信号がバッファ20に与えられる。プリン
トデータがなければ他の処理がなされてリターンする。
Next, it is detected whether print data is included in the data imported into the RAMT. If there is print data, a relay-on signal is given to the buffer 20. If there is no print data, other processing is performed and the process returns.

しかして、リレーオン信号がバッファ20に与えられる
と、バッファ20の出力はHレベルとなり、トランジス
タ19がオンになってリレースイッチ4が開かれる。し
たがって、電源回路1よりプリンタ制御回路3に対して
+5■及び+24Vの電圧が印加され、D&1回路15
に+5■の電圧が印加される。その後、プリンタ制御回
路3等が安定するまでの間一定時間待機し、待機後タイ
マ回路8内においてタイマがスタートし、ここで初めて
印字処理がなされる。
When the relay-on signal is applied to the buffer 20, the output of the buffer 20 becomes H level, the transistor 19 is turned on, and the relay switch 4 is opened. Therefore, voltages of +5V and +24V are applied from the power supply circuit 1 to the printer control circuit 3, and the D&1 circuit 15
A voltage of +5■ is applied to. Thereafter, the printer waits for a certain period of time until the printer control circuit 3 etc. stabilize, and after waiting, a timer is started in the timer circuit 8, and printing processing is performed for the first time.

次いで、印字処理後、再度ホストコンピュータ14から
データの送信があったか否かが検出される。以下、デー
タの再送信があった場合となかった場合とに分けて説明
する。
Next, after the printing process, it is detected whether data has been sent from the host computer 14 again. In the following, cases will be explained separately for cases in which data is retransmitted and cases in which data is not retransmitted.

データの再送信があった場合、そのデータのRAM7内
への取り込みやそのデータ中におけるプリントデータ存
否の検出等という上述した一連のルーチンが繰り返えさ
れる。この場合において、送信されたデータがプリント
データを含んでいる場合には、リレーオン信号出力及び
一定時間待機という過程をジャンプする。そして、タイ
マが再スタートされ、その後印字処理がなされる。一方
、送信されたデータがプリントデータを含んでいない場
合には、他の処理が行なわれ、その後タイマのタイムア
ツプを待ってリレーオフ信号が出力される。これにより
、リレースイッチ4が閉じられ、プリンタ制御回路3及
びD&I回路15への電力供給が遮断される。この際、
タイマがタイムアツプするまでの間、更にホストコンピ
ュータ14から新たなデータ送信がないかどうか、新た
なデータ送信が有ればそのデータ中にプリントデータが
含まれていないかどうかを検出するルーチンが繰り返さ
れる。したがって、新たなデータの送信があればそのデ
ータがRAM7内に取り込まれ、そのデータにプリント
データが含まれていればタイマが再スタートして印字処
理が行なわれる。
When data is retransmitted, the above-described series of routines such as loading the data into the RAM 7 and detecting the presence or absence of print data in the data are repeated. In this case, if the transmitted data includes print data, the process of outputting a relay-on signal and waiting for a certain period of time is skipped. Then, the timer is restarted, and printing processing is then performed. On the other hand, if the transmitted data does not include print data, other processing is performed, and then a relay off signal is output after waiting for the timer to time up. As a result, the relay switch 4 is closed, and the power supply to the printer control circuit 3 and the D&I circuit 15 is cut off. On this occasion,
Until the timer times out, a routine is repeated to detect whether there is any new data sent from the host computer 14, and if there is new data sent, whether or not the data includes print data. . Therefore, if new data is transmitted, the data is taken into the RAM 7, and if the data includes print data, the timer is restarted and printing processing is performed.

一方、印字処理後のデータ送信がなければ、タイマのタ
イムアツプを待ってリレーオフ信号が出力される。これ
により、リレースイッチ4が閉じられ、プリンタ制御回
路3及びD&I回路15への電力供給が遮断される。こ
の際、タイマがタイムアツプするまでの間、更にホスト
コンピュータ14から新たなデータ送信がないかどうか
、新たなデータ送信が有ればそのデータ中にプリントデ
ータが含まれていないかどうかを検出するルーチンが繰
り返される。したがって、新たなデータの送信があれば
、そのデータがRAM7内に取り込まれ、そのデータに
プリントデータが含まれていればタイマが再スタートし
て印字処理が行なわれる。
On the other hand, if there is no data to be transmitted after the printing process, a relay off signal is output after waiting for the timer to time up. As a result, the relay switch 4 is closed, and the power supply to the printer control circuit 3 and the D&I circuit 15 is cut off. At this time, until the timer times up, a routine detects whether there is any new data transmission from the host computer 14, and if there is new data transmission, whether or not the data includes print data. is repeated. Therefore, if new data is transmitted, the data is taken into the RAM 7, and if the data includes print data, the timer is restarted and printing processing is performed.

以上動作説明したように、プリンタ制御回路3に対する
電力供給は必要に応じて断続される。すなわち、プリン
タを作動させるときにのみプリンタ制御回路3に対する
電力供給がなされる。したがって、常時電源投入状態に
しておかなければならないような機器に用いれば、プリ
ンタネ使用時には最低限の電力消費で足り、電力消費量
の減少が図られる。
As described above, the power supply to the printer control circuit 3 is interrupted as necessary. That is, power is supplied to the printer control circuit 3 only when the printer is operated. Therefore, if used in a device that must be kept powered on at all times, the minimum power consumption is sufficient when the printer is in use, and power consumption can be reduced.

発明の効果 本発明は、データ受信記憶回路とプリンタ制御回路とに
電力を供給する電源回路を設け、この電源回路とプリン
タ制御回路との間にリレースイッチを接続し、プリンタ
制御回路の作動直後より始動して一定の時間を計測する
タイマ回路を設け、スイッチ切換手段によりデータ受信
記憶回路がプリントデータを受信した場合にはリレース
イッチをオンにするとともにタイマ回路のタイムアツプ
前にデータ受信記憶回路がプリントデータを受信しない
場合にはリレースイッチをオフにしてプリンタ制御回路
に対する電力供給を遮断するようにしたので、常時電源
投入状態にしておかなければならないような機器にあっ
てプリンタネ使用時の電力消費量を著しく減少させるこ
とができ、しかも、プリントデータの送信があった場合
には速やかにプリント状態への移行が可能であり、又、
電力供給状態により生じる電気電子部品の発熱による不
都合を阻止することができる等の効果を有する。
Effects of the Invention The present invention provides a power supply circuit that supplies power to a data reception storage circuit and a printer control circuit, and connects a relay switch between this power supply circuit and the printer control circuit, so that the power supply circuit can be operated immediately after the printer control circuit is activated. A timer circuit is provided that starts and measures a certain amount of time, and when the data reception and storage circuit receives print data using a switch switching means, the relay switch is turned on and the data reception and storage circuit starts printing before the timer circuit times out. When data is not being received, the relay switch is turned off to cut off the power supply to the printer control circuit, which reduces the power consumption when using the printer for devices that must be kept powered on all the time. The amount of printing data can be significantly reduced, and when print data is sent, it is possible to quickly switch to the printing state, and
This has effects such as being able to prevent inconveniences caused by heat generation of electrical and electronic components caused by power supply conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示す全体のブロック図、第
2図は動作の流れを示すフローチャートである。
FIG. 1 is an overall block diagram showing one embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a flowchart showing the flow of operations.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] プリントデータを受信して記憶するデータ受信記憶回路
と、プリンタの動作を制御するプリンタ制御回路と、こ
れらのデータ受信記憶回路及びプリンタ制御回路に電力
を供給する電源回路と、この電源回路と前記プリンタ制
御回路との間に接続されるリレースイッチと、そのプリ
ンタ制御回路の作動直後より始動して一定の時間を計測
するタイマ回路と、前記データ受信記憶回路がプリント
データを受信した場合には前記リレースイッチをオンに
するとともに前記タイマ回路のタイムアップ前に前記デ
ータ受信記憶回路がプリントデータを受信しない場合に
は前記リレースイッチをオフにするスイッチ切換手段と
よりなることを特徴とするプリンタの電力供給回路。
A data reception storage circuit that receives and stores print data, a printer control circuit that controls the operation of the printer, a power supply circuit that supplies power to the data reception storage circuit and the printer control circuit, and this power supply circuit and the printer. a relay switch connected between the printer control circuit and the printer control circuit; a timer circuit that starts immediately after the printer control circuit is activated and measures a certain amount of time; A power supply for a printer, comprising a switch switching means that turns on a switch and turns off the relay switch if the data reception storage circuit does not receive print data before the timer circuit times out. circuit.
JP62019707A 1987-01-30 1987-01-30 Power supply circuit for printer Pending JPS63190519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019707A JPS63190519A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Power supply circuit for printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019707A JPS63190519A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Power supply circuit for printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63190519A true JPS63190519A (en) 1988-08-08

Family

ID=12006754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019707A Pending JPS63190519A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Power supply circuit for printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190519A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5885010A (en) Printer having forced stop function and forced stopping method
US4951235A (en) Option unit detecting apparatus for electronic equipment
JPS63190519A (en) Power supply circuit for printer
JP2002178610A (en) Controller of printer
JP2001047693A (en) Printer system
JP3012378B2 (en) Printer interface circuit
JP2000035732A (en) Image forming device
JPH1049326A (en) Print data skip printing system
JPH0761095A (en) Printer
JP3823565B2 (en) Printing system and host computer
JPH0980988A (en) Image recorder
JPS63254075A (en) Printer
KR900004175B1 (en) Automatic power on-off method accroding to the existence of printingdata
JPH01264881A (en) Portable printer
JPH02106138A (en) Terminal printer
JP2004358893A (en) Recorder
KR200155048Y1 (en) Printer
JP2010165271A (en) Electric power control apparatus and electric power control method
JPH05338328A (en) Power source control circuit of printer
JPH05298044A (en) Data processor
JPH09326892A (en) Power application controller and facsimile equipment
JPH05162421A (en) Printer
JPH0655812A (en) Printer
JPH0585152U (en) Recording device Separate type facsimile machine
JPH0330001A (en) Storage device