JPS63187764A - Microfilm reader - Google Patents

Microfilm reader

Info

Publication number
JPS63187764A
JPS63187764A JP62019261A JP1926187A JPS63187764A JP S63187764 A JPS63187764 A JP S63187764A JP 62019261 A JP62019261 A JP 62019261A JP 1926187 A JP1926187 A JP 1926187A JP S63187764 A JPS63187764 A JP S63187764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microfilm
line
image data
signal
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62019261A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Nishimura
彰 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62019261A priority Critical patent/JPS63187764A/en
Publication of JPS63187764A publication Critical patent/JPS63187764A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce buffer memories and to shorten image processing time only by detecting the existence of blip marks at first without executing the transfer of picture data even in case of starting a read as to control the timing of data transfer start. CONSTITUTION:Picture element clock signals are inputted and the number of the picture elements is detected every line by a first decoder 2. When the detected number reaches a specified value, an area detection signal is outputted. Next, line clock signals are inputted and when the value obtained by detecting the output from the first decoder 2 reaches the specified value, an effective area detection signal is outputted from a second decoder 5 and a signal which makes the transfer of the picture data start is outputted with the line clock signal and the output from the second decoder 5. Therefore, even in case of starting the read, only detection of the existence of the blip marks is executed but the transfer of the picture data is not executed at first, so that the timing of transfer start can be accurately controlled. Thus, the butter memories can be reduced and the image processing time can be shortened.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、マイクロフィルム上に撮影されているブリ
ップマーク(コマとコマとの区切りを示すマーク)を確
実に捕えることによって、被写体の位置が正確に探し出
せるようにしたマイクロフィルム読取り装置に係り、特
に、読取りの開始に先立って、ブリップマーク検出期間
を設け、この検出期間では、単にブリップマークの有無
のみを検出して、データ転送は行わず、ブリップマーク
を検出した後に、データ転送を指示するスタート信号を
発生するようにして、実際の画像読取りの開始タイミン
グを高精度で制御することにより、画像データ用バッフ
ァのメモリ容量の節減と、読取り後の画像データの処理
を容易にしたマイクロフィルム読取り装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] Technical Field The present invention makes it possible to accurately locate the position of an object by reliably capturing blip marks (marks indicating the separation between frames) photographed on microfilm. In particular, prior to the start of reading, a blip mark detection period is provided, and during this detection period, only the presence or absence of a blip mark is detected, without data transfer, and the blip mark is detected. By controlling the start timing of actual image reading with high precision by generating a start signal that instructs data transfer after reading the data, it is possible to reduce the memory capacity of the image data buffer and to save the image data after reading. This invention relates to a microfilm reading device that facilitates processing.

因米五皇 従来、マイクロフィルム読取り装置では、画像データの
読取りに際して、グリップマークを含むマイクロフィル
ム上の画像データをすべて取込み、一旦、画像データ用
バッファメモリ内に記憶させた後、このバッファメモリ
内のデータを調査することによって、ブリップマーク(
いわゆるシンクロマーク)を検出し、所望の画像データ
を処理していた。
Conventional microfilm reading devices, when reading image data, capture all the image data on the microfilm including grip marks, store it in the image data buffer memory, and then store it in the buffer memory. Blip marks (
The so-called synchro mark) was detected and the desired image data was processed.

すなわち、従来のマイクロフィルム読取り装置では、ブ
リップマークを探索して、所望のコマの位置を検出する
と、直ちに、マイクロフィルム上の画像データの転送を
開始していた。
That is, in the conventional microfilm reading device, when a blip mark is searched and the position of a desired frame is detected, the transfer of image data on the microfilm is immediately started.

第5図は、マイクロフィルム上におけるブリップマーク
と画像データとの関係の一例を示す図である。図面にお
いて、MFはマイクロフィルム、BMはブリップマーク
、丁りは画像データ領域を示す。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the relationship between blip marks and image data on a microfilm. In the drawings, MF indicates a microfilm, BM indicates a blip mark, and digits indicate an image data area.

この第5図に示すように、マイクロフィルムMF上では
、画像データ領域IDの1コマに対して、必ず1個のブ
リップマークBMが設けられている。
As shown in FIG. 5, on the microfilm MF, one blip mark BM is always provided for one frame of the image data area ID.

この場合に、両者の位置関係は、1本のフィルムMFに
おいて、固定されている。
In this case, the positional relationship between the two is fixed in one film MF.

第6図は、従来のマイクロフィルム読取り装置による画
像の読取り領域の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an image reading area by a conventional microfilm reading device.

図面における符号は、第5図と同様である。Reference numerals in the drawings are the same as in FIG. 5.

この第6図からも明らかなように、データ転送のスター
ト位置は、ブリップマークBMの前方であり、粗い斜線
を付けて示した範囲、すなわち、ブリップマークBMと
画像データ領域IDとを含んだ全体が、バッファ内に読
込まれることになるにのように、マイクロフィルムMP
上の画像データをすべて取り込み、一旦バッファ内に取
り込んだ後、バッファ内のデータを調査することによっ
て、グリップマークBMを検出していた。
As is clear from FIG. 6, the data transfer start position is in front of the blip mark BM, and is the area indicated by rough diagonal lines, that is, the entire area including the blip mark BM and the image data area ID. The microfilm MP will be read into the buffer.
The grip mark BM was detected by capturing all of the above image data and once loading it into a buffer, and then examining the data in the buffer.

したがって、従来のマイクロフィルム読取り装置では、
ブリップマークBMの検出に時間かががるだけでなく、
ブリップマー98M以前の不要な画像データも、バッフ
ァ内に一旦記憶されることになるので5、処理時間に無
駄が生じる上に2画像データ用バッファ、すなわちフレ
ームメモリとしても、記憶容量の大きいものが必要であ
る、等の不都合があった。
Therefore, in conventional microfilm reading devices,
Not only does it take time to detect the blip mark BM,
Unnecessary image data from before Blipmar 98M will also be temporarily stored in the buffer5, which wastes processing time and requires a buffer with a large storage capacity for 2 image data, that is, frame memory. There were some inconveniences such as.

且−一血 そこで、この発明のマイクロフィルム読取り装置では、
従来のマイクロフィルム読取り装置におけるこれらの不
都合、すなわち、ブリップマークの検出に時間がかかる
上、検出以前の不要な画像データもバッファ内に一旦記
憶されるため、処理時間に無駄が生じるとともに、画像
データ用バッファも記憶容量の大きいものが必要になる
、等の不都合を解決し、マイクロフィルム上に撮影され
ているブリップマークを確実に捕えることによって、被
写体の位置が正確に探し出せるようにして、画像データ
用バンファの記憶容量の節減と、処理時間の短縮とを可
能にすることを目的とする。
Moreover, in the microfilm reading device of this invention,
These disadvantages of conventional microfilm reading devices are that it takes time to detect blip marks, and unnecessary image data before detection is also temporarily stored in the buffer, which wastes processing time and reduces the amount of image data. By reliably capturing blip marks photographed on microfilm, the position of the subject can be accurately located, and the image data The purpose of the present invention is to reduce the storage capacity of a storage buffer and shorten processing time.

具体的にいえば、この発明のマイクロフィルム読取り装
置では、読取りを開始しても、最初は、単にブリップマ
ークの有無を検出するだけで、画像データの転送は行わ
ないようにし、データ転送スタートのタイミングを正確
に制御することによって、必要な画像データだけを転送
し、バッファメモリの節減と、読取り後の画像処理時間
の短縮とを可能にすることを目的とする。
Specifically, even when reading starts, the microfilm reading device of the present invention simply detects the presence or absence of blip marks and does not transfer image data. It is an object of the present invention to transfer only necessary image data by accurately controlling timing, thereby making it possible to save buffer memory and shorten image processing time after reading.

第7図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置にお
ける画像の読取り領域の一例を示す図である。図面にお
ける符号は、第5図と同様である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of an image reading area in the microfilm reading device of the present invention. Reference numerals in the drawings are the same as in FIG. 5.

マイクロフィルムMF上の画像データの読取りがスター
トすると、まず、グリップマーク検出期間がある。
When reading the image data on the microfilm MF starts, there is first a grip mark detection period.

この期間には、バッファ内にデータは転送されず、単に
ブリップマークBMの有無を検出するだけである。
During this period, no data is transferred into the buffer, and the presence or absence of the blip mark BM is simply detected.

その後、後述するこの発明の回路においてブリップマー
クBMが検出された時に、はじめてデータ転送のスター
ト信号が作られて、バッファ内に画像データが転送され
る。
Thereafter, when a blip mark BM is detected in the circuit of the present invention, which will be described later, a data transfer start signal is generated for the first time, and image data is transferred into the buffer.

このように、データ転送スタートのタイミングを正確に
制御することによって、バッファのメモリ容量を、従来
のマイクロフィルム読取り装置に比較して減少させ、か
つ、読取り後の画像データの処理を容易にして、処理時
間を短縮することを目的とする。
In this way, by accurately controlling the timing of the start of data transfer, the memory capacity of the buffer is reduced compared to conventional microfilm reading devices, and the processing of image data after reading is facilitated. The purpose is to shorten processing time.

構   成 そのために、この発明のマイクロフィルム読取り装置で
は、画素クロック信号が入力されて、1ライン毎に画素
数を検出し所定値に達したとき、領域検出信号を出力す
る1ライン毎の領域検出手段と、ラインクロック信号が
入力され、前記領域検出手段の出力を検出して所定値に
達したとき、有効領域検出信号を出力する有効領域検出
手段と、前記ラインクロック信号と前記有効領域検出手
段の出力とによって、画像データの転送をスタートさせ
る信号を出力するデータ転送スタート信号発生手段とを
設けている。
Structure For this purpose, the microfilm reading device of the present invention receives an input pixel clock signal, detects the number of pixels for each line, and when the number of pixels reaches a predetermined value, outputs an area detection signal for each line. means for inputting a line clock signal, detecting the output of the area detecting means and outputting an effective area detection signal when the output reaches a predetermined value; and the line clock signal and the valid area detecting means. data transfer start signal generating means for outputting a signal for starting the transfer of image data in response to the output of the image data transfer start signal generating means.

次に、この発明のマイクロフィルム読取り装置について
、図面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。
Next, embodiments of the microfilm reading device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置につ
いて、その要部構成の一実施例を示す機能ブロック図で
ある。図面において、■は画素カウンタ、2は第1のデ
コーダ、3は第1のカウンタ、4はラインカウンタ、5
は第2のデコーダ、6は第2のカウンタ、7はブリップ
フロップ回路、8はアンドゲート回路を示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main structure of a microfilm reading device of the present invention. In the drawing, ■ is a pixel counter, 2 is a first decoder, 3 is a first counter, 4 is a line counter, and 5
6 is a second decoder, 6 is a second counter, 7 is a flip-flop circuit, and 8 is an AND gate circuit.

まず、1ライン毎の領域検出手段は1画素カウンタ1と
、第1のデコーダ2と、第1のカウンタ3とから構成さ
れる。
First, the area detection means for each line is composed of a 1-pixel counter 1, a first decoder 2, and a first counter 3.

画素カウンタ1は、ブリップマーク等の1画素毎に画素
数をカウントする。
The pixel counter 1 counts the number of pixels for each pixel such as a blip mark.

第1のデコーダ2は、画素カウンタ1のカウント値から
、マイクロフィルムの幅方向、すなわち1ラインにおけ
る所望の領域を探し出すためのデコーダである。
The first decoder 2 is a decoder for finding a desired area in the width direction of the microfilm, that is, in one line, from the count value of the pixel counter 1.

第1のカウンタ3は、第1のデコーダ2によって探し出
された領域内で、′1″のデータだけをカウントする。
The first counter 3 counts only '1' data within the area searched by the first decoder 2.

この1ライン毎の領域検出手段の機能は、次のとおりで
ある。
The function of this area detection means for each line is as follows.

画素カウンタ1の出力を第1のデコード回路2に入れて
、ブリップマークBMが検知できるような領域信号を作
成し、第1のカウンタ3のリセット入力に入れる。
The output of the pixel counter 1 is input to a first decoding circuit 2 to create an area signal that can detect the blip mark BM, and input to the reset input of the first counter 3.

このように構成することにより、第1のカウンタ3は、
第1のデコード回路2の信号が出力しているとき、すな
わち、1ラインの画像領域を検出したときのみカウント
され、その他の領域のときはリセットされていることに
なる。
With this configuration, the first counter 3
Counting is performed only when the signal from the first decoding circuit 2 is output, that is, when one line of image area is detected, and is reset in other areas.

そして、この第1のカウンタ3のイネーブル入力へ1画
像データを入力しているので、画素データがII I 
Byのときのみカウントされる。
Since one image data is input to the enable input of this first counter 3, the pixel data is
It is counted only when By.

その結果、第1のカウンタ3からは、第1のデコード回
路2で検出された領域中でII 117のデータが所定
値に達したとき、はじめてグリップマークの検出出力が
発生されることになる。
As a result, the first counter 3 generates a grip mark detection output only when the data of II 117 reaches a predetermined value in the area detected by the first decoding circuit 2.

なお、第1のデコード回路2は、ブリップマークの検出
精度を高めるために、“1″のデータが、例えば16個
以上検出されたとき、第1のカウンタ3をセットし、そ
れ以下のときは、リセットしている。
In order to improve blip mark detection accuracy, the first decoding circuit 2 sets the first counter 3 when, for example, 16 or more pieces of "1" data are detected, and when the data is less than that, the first decoding circuit 2 sets the first counter 3. , is being reset.

第2図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置にお
いて、領域検出信号を出力する1ライン毎の領域検出手
段の動作を説明するためのタイミングチャートを示す。
FIG. 2 shows a timing chart for explaining the operation of the area detection means for each line that outputs an area detection signal in the microfilm reading device of the present invention.

この第2図のタイミングチャートでは、上から1番目と
2番目のラインクロック信号と画素クロック信号は、各
1ライン毎に発生されるが、それぞれ1つの波形だけを
図示し、その他の信号波形とのタイミング関係を明確に
している。
In the timing chart of FIG. 2, the first and second line clock signals and pixel clock signals from the top are generated for each line, but only one waveform of each is shown, and the other signal waveforms are clarifies the timing relationship.

先の第7図のようなマイクロフィルムの読取りが指示さ
れると、まず、ブリップマークの検出期間がスタートし
、その画像データは、その下の波形に示すように、マイ
クロフィルムの両端、すなわち幅方向の両端付近で11
1 Hとなり、その中間は、′0”となる。
When reading of the microfilm is instructed as shown in Figure 7 above, the blip mark detection period starts, and the image data is transmitted to both ends of the microfilm, that is, the width, as shown in the waveform below. 11 near both ends of the direction
1 H, and the middle is '0'.

そして、ブリップマークの先端に達すると、その部分が
′″1″番こなった画像データが得られる。
Then, when the tip of the blip mark is reached, image data in which that portion corresponds to number ``1'' is obtained.

その後も、同様な画像データが得られる。Similar image data can be obtained thereafter as well.

また、画素カウンタlには、画素クロック信号が入力さ
れており、そのカウント値が第1のデコーダ2へ与えら
れている。
Further, a pixel clock signal is input to the pixel counter l, and its count value is given to the first decoder 2.

第1のデコーダ2は、このカウント値が所定値(この図
では5図面の紙幅の関係から、−例として「4」の場合
を示しているが、実施例としては、「16」のような大
きな値)に達すると、出力信号を発生して、第1のカウ
ンタ3をセットする。
The first decoder 2 determines that this count value is a predetermined value (in this figure, due to the paper width of 5 drawings, the case is "4" as an example, but as an example, it is set to a predetermined value such as "16"). When a large value) is reached, an output signal is generated and the first counter 3 is set.

そのため、第1のカウンタ3の出力が、第2図の最下方
に示す第1のカウンタ3出力のように。
Therefore, the output of the first counter 3 is like the output of the first counter 3 shown at the bottom of FIG.

1個のパルス信号で発生され、ブリップマークのlライ
ンの領域であることが検出される。
It is generated by one pulse signal, and the region of the l line of the blip mark is detected.

この第1のカウンタ3の出力は、クロック信号として、
後述の第2のカウンタ6へ与えられる。
The output of this first counter 3 is used as a clock signal.
It is applied to a second counter 6, which will be described later.

次に、有効領域検出手段は、ラインカウンタ4と、第2
のデコーダ5と、第2のカウンタ6と。
Next, the effective area detection means includes the line counter 4 and the second
decoder 5 and a second counter 6.

フリップフロップ回路7とから構成される。It is composed of a flip-flop circuit 7.

この有効領域検出手段の機能は、次のとおりである。The function of this effective area detection means is as follows.

ラインカウンタ4は、1ライン毎にライン数をカウント
する。
The line counter 4 counts the number of lines for each line.

第2のデコーダ5は、ラインカウンタ4のカウント値か
ら5マイクロフイルムの長さ方向における所望の有効領
域を探し出すためのデコーダである。
The second decoder 5 is a decoder for finding a desired effective area in the length direction of the 5 microfilm from the count value of the line counter 4.

第2のカウンタ6は、第2のデコーダ5によって探し出
された領域内で、第1のカウンタ3の出力をカウントす
る。
The second counter 6 counts the output of the first counter 3 within the area searched by the second decoder 5.

フリップフロップ回路7は、第2のカウンタ6の出力が
# 171どなったとき、セットされる。
The flip-flop circuit 7 is set when the output of the second counter 6 reaches #171.

第3図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置にお
いて、有効領域検出信号を出力する有効領域検出手段と
データ転送スタート信号発生手段の動作を説明するため
タイミングチャートを示す。
FIG. 3 shows a timing chart for explaining the operations of the effective area detection means for outputting an effective area detection signal and the data transfer start signal generation means in the microfilm reading device of the present invention.

先の1ライン毎の領域検出手段によって、1ライン毎に
領域を検出するとともに、他方、ラインカウンタ4によ
って、ラインクロック信号をカウントして、このライン
カウンタ4の出力を、第2のデコード回路5によってデ
コードする。
The area detection means for each line detects the area for each line, and the line counter 4 counts the line clock signal, and the output of the line counter 4 is sent to the second decoding circuit 5. decode by.

この第2のデコード回路5の出力は、グリップマークB
Mの有効領域を示している。
The output of this second decoding circuit 5 is the grip mark B
The effective area of M is shown.

この有効領域の区間中に、第1のカウンタ3の出力が1
例えば4個以上表われたとき、第2のカウンタ6の出力
がLL 1 /lとなり、フリッププロップ回路7がセ
ットされ、データ転送の準備ができることになる。
During this effective area, the output of the first counter 3 is 1.
For example, when four or more appear, the output of the second counter 6 becomes LL 1 /l, the flip-flop circuit 7 is set, and data transfer is ready.

ここで、第2のカウンタ6の出力が111 Hlになる
カウント値を、第1のカウンタ3が4個以上となったと
き、と設定したのは、精度を高めるためである。先の1
ライン毎の領域検出手段によって検出される領域、すな
わち、ブリップマークのラインが、何ライン分続いてい
るかを予め設定しておくことで、汚れ等をブリップマー
クと判定することを防止する。
Here, the reason why the count value at which the output of the second counter 6 becomes 111 Hl is set to be when the number of the first counters 3 becomes four or more is to improve accuracy. first one
By setting in advance the number of consecutive lines of the area detected by the area detection means for each line, that is, the line of the blip mark, it is possible to prevent dirt or the like from being determined as a blip mark.

データ転送スタート信号発生手段は、第1図では、機能
的に、先のブリップフロップ回路7とアンドゲート回路
8とから構成されており、アンドゲート回路8は、フリ
ップフロップ回路7の出力と、ラインクロック信号との
論理積処理を行う。
In FIG. 1, the data transfer start signal generating means is functionally composed of the aforementioned flip-flop circuit 7 and an AND gate circuit 8. Performs AND processing with the clock signal.

このデータ転送スタート信号発生手段は、ラインクロッ
ク信号と有効領域検出手段の出力とによって、画像デー
タの転送を開始させる信号を出力する。
The data transfer start signal generating means outputs a signal for starting image data transfer based on the line clock signal and the output of the effective area detecting means.

したがって、フリップフロップ回路7の出力が、II 
1 ′gとなった後、入力されるラインクロック信号に
よって、データ転送スタート信号が発生されることにな
る。
Therefore, the output of the flip-flop circuit 7 is II
After reaching 1'g, a data transfer start signal is generated by the input line clock signal.

以上のように、この発明のマイクロフィルム読取り装置
では、読取りが指示されると、最初に、ブリップマーク
の検出期間がスタートし、その間は、画像データの転送
を行わず、ブリップマークを検出してから、画像データ
の転送をスタートさせるデータ転送スタート信号を発生
させている。
As described above, in the microfilm reading device of the present invention, when reading is instructed, the blip mark detection period first starts, during which time no image data is transferred and the blip mark is detected. , a data transfer start signal is generated to start the transfer of image data.

そのため、先の第7図に示すように、マイクロフィルム
の斜線の範囲が読取られることになり、それ以前の点線
の領域の画像データは転送されない。
Therefore, as shown in FIG. 7, the diagonally shaded area of the microfilm is read, and the previous image data in the dotted line area is not transferred.

したがって、転送される画像データの量が少なくなり、
しかも、ブリップマーク検出以後の画像データが転送さ
れるので、その後の処理も迅速に行うことが可能になる
Therefore, the amount of image data transferred is reduced,
Moreover, since the image data after blip mark detection is transferred, subsequent processing can be performed quickly.

次に、この発明のマイクロフィルム読取り装置について
、その使用例を説明する。
Next, an example of the use of the microfilm reading device of the present invention will be explained.

第4図は、開発中のマイクロフィルム読取り装置につい
て、その要部構成の一例を示す機能ブロック図である。
FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of the main structure of a microfilm reading device under development.

図面において、HC8はホストコンピュータ・システム
で、11はCPU、12はメモリ、13はMFS−I/
F Cマイクロフィルム・システム・インターフェイス
)回路、14はシステムパス、20はモニターTV、M
FSはマイクロフィルム・スキャナで、21はHO3T
・I/F(ホストコンピュータ・システム・インターフ
ェイス)回路、22はイメージプロセッサ、23はCC
Dラインセンサ、24はキーボード・ディスプレイ装置
、25はマイクロフィルム搬送系、26は光源、27は
マイクロフィルム、28はビームスプリッタ、29はア
ナログTVカメラを示す。
In the drawing, HC8 is a host computer system, 11 is a CPU, 12 is a memory, and 13 is an MFS-I/
FC microfilm system interface) circuit, 14 is system path, 20 is monitor TV, M
FS is a microfilm scanner, 21 is HO3T
・I/F (host computer system interface) circuit, 22 is an image processor, 23 is a CC
A D-line sensor, 24 a keyboard/display device, 25 a microfilm transport system, 26 a light source, 27 a microfilm, 28 a beam splitter, and 29 an analog TV camera.

まず、マイクロフィルム搬送系25は、ホストコンピュ
ータHC3側、またはキーボード・ディスプレイ装置2
4のキーボードからのコマンドにより、コマ送りや検索
等を行う。
First, the microfilm transport system 25 is connected to the host computer HC3 side or the keyboard/display device 2.
4. Commands from the keyboard perform frame-by-frame forwarding, searching, etc.

走査中のマイクロフィルム27の画像を監視するために
、アナログTVカメラ29を用いて、外部のモニターT
V20にビデオ信号を送出することかできる。
An external monitor T is used to monitor the image of the microfilm 27 during scanning using an analog TV camera 29.
It is also possible to send video signals to the V20.

すなわち、マイクロフィルム27を透過した光源26か
らの光は、ビームスプリッタ28によって分けられて、
アナログTVカメラ29とCCDラインセンサ23とに
それぞれ入射される。
That is, the light from the light source 26 that has passed through the microfilm 27 is split by the beam splitter 28, and
The light is incident on the analog TV camera 29 and the CCD line sensor 23, respectively.

一方のアナログTVカメラ29には、モニターTV20
が接続されており、送出されたビデオ信号を可視パター
ンで表示する。
One analog TV camera 29 has a monitor TV 20
is connected to display the transmitted video signal in a visible pattern.

他方、CCDラインセンサ23によって読出されたマイ
クロフィルム27の画像信号は、イメージプロセッサ2
2により、最適な2値ビデオデータに変換される。
On the other hand, the image signal of the microfilm 27 read by the CCD line sensor 23 is sent to the image processor 2.
2, the video data is converted into optimal binary video data.

このイメージプロセッサ22からの2値化ビデオデータ
は、HO3T・I/F回路21に送られ、その内部に設
けられているフレームメモリに一旦蓄えられた後、ホス
トコンピュータHC8からのコマンドによって、ホスト
コンピュータHCS側へ転送される。
The binarized video data from the image processor 22 is sent to the HO3T I/F circuit 21, and once stored in the frame memory provided inside the circuit, the data is sent to the host computer HC8 in response to a command from the host computer HC8. Transferred to the HCS side.

この場合に、マイクロフィルム27のどのコマ、換言す
れば、どのフレームの画像データを読込むのか、指定す
ることが必要である。
In this case, it is necessary to specify which frame of the microfilm 27, in other words, which frame of image data is to be read.

以上に詳細に説明したとおり、この発明のマイクロフィ
ルム読取り装置では、画素クロック信号が入力されて、
1ライン毎に画素数を検出し所定値に達したとき、領域
検出信号を出力する1ライン毎の領域検出手段と、ライ
ンクロック信号が入力され、前記領域検出手段の出力を
検出して所定値に達したとき、有効領域検出信号を出力
する有効領域検出手段と、前記ラインクロック信号と前
記有効領域検出手段の出力とによって1画像データの転
送をスタートさせる信号を出力するデータ転送スタート
信号発生手段とを設けている。
As explained in detail above, in the microfilm reading device of the present invention, a pixel clock signal is input,
A line clock signal is input to area detection means for each line which detects the number of pixels for each line and outputs an area detection signal when the number of pixels reaches a predetermined value. effective area detection means for outputting an effective area detection signal when the effective area detection means is reached; and data transfer start signal generation means for outputting a signal for starting the transfer of one image data based on the line clock signal and the output of the effective area detection means. and.

効   果 したがって、この発明のマイクロフィルム読取り装置に
よれば、読取りが開始しても、最初は、単にブリップマ
ークの有無を検出するだけで、画像データの転送は行わ
ず、ブリップマークを検出した後、データ転送のスター
ト信号が発生されるので、転送スタートのタイミングが
正確に制御されて、必要な画像データだけが転送される
Effects Therefore, according to the microfilm reading device of the present invention, even when reading starts, at first it merely detects the presence or absence of a blip mark, without transferring image data, and after detecting a blip mark, it simply detects the presence or absence of a blip mark. Since a data transfer start signal is generated, the transfer start timing is accurately controlled and only necessary image data is transferred.

そのため、ブリップマークが確実に検知されて信頼性が
向上するとともに、読取り時間も短縮される。
Therefore, the blip mark is reliably detected, improving reliability and shortening the reading time.

その結果、従来に比較して画像バッファ領域に無駄な部
分がなくなるので、バッファメモリの容量が節減されて
経済的に有利であり、また、読取られた画像データから
、グリップマークを検出する処理も容易であるから、迅
速な検出が可能になり、かつ、全体の画像データの量も
少ないので、その後の画像処理時間も短縮される、等の
多くの優れた効果が得られる。
As a result, there is no wasted area in the image buffer area compared to the conventional method, which reduces the buffer memory capacity and is economically advantageous.Additionally, the process of detecting grip marks from the read image data is also easier. Since it is easy, rapid detection is possible, and since the amount of image data is small, subsequent image processing time can be shortened, and many other excellent effects can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置につ
いて、その要部構成の一実施例を示す機能ブロック図、 第2図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置にお
いて、領域検出信号を出力する1ライン毎の領域検出手
段の動作を説明するためのタイミングチャート、 第3図は、この発明のマイクロフィルム読取り装置にお
いて、有効領域検出信号を出力する有効領域検出手段と
データ転送スタート信号発生手段の動作を説明するため
タイミングチャート、第4図は、開発中のマイクロフィ
ルム読取り装置について、その要部構成の一例を示す機
能ブロック図、 第5図は、マイクロフィルム上におけるブリップマーク
と画像データとの関係の一例を示す図、第6図は、従来
のマイクロフィルム読取り装置による画像の読取り領域
の一例を示す図、第7図は、この発明のマイクロフィル
ム読取り装置における画像の読取り領域の一例を示す図
。 図面において、1は画素カウンタ、2は第1のデコーダ
、3は第1のカウンタ、4はラインカウンタ、5は第2
のデコーダ、6は第2のカウンタ、7はフリップフロッ
プ回路、8はアンドゲート回路。 +=tJffi工σ−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−’−3D諌神 2 図 す 3  記 オ 5  図 オ 6 図    せ 7 図
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the essential configuration of the microfilm reading device of the present invention. FIG. FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation of the area detection means in each case, and FIG. Figure 4 is a timing chart for explanation; Figure 4 is a functional block diagram showing an example of the main configuration of a microfilm reading device under development; Figure 5 is a diagram showing the relationship between blip marks and image data on microfilm. FIG. 6 is a diagram showing an example of an image reading area by a conventional microfilm reading device, and FIG. 7 is a diagram showing an example of an image reading area by the microfilm reading device of the present invention. In the drawing, 1 is a pixel counter, 2 is a first decoder, 3 is a first counter, 4 is a line counter, and 5 is a second decoder.
6 is a second counter, 7 is a flip-flop circuit, and 8 is an AND gate circuit. +=tJffi engineering σ−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−'−3D Isagami 2 Figure 3 Record O 5 Figure O 6 Figure Se 7 Figure

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 画素クロック信号が入力されて、1ライン毎に画素数を
検出し所定値に達したとき、領域検出信号を出力する1
ライン毎の領域検出手段と、ラインクロック信号が入力
され、前記領域検出手段の出力を検出して所定値に達し
たとき、有効領域検出信号を出力する有効領域検出手段
と、前記ラインクロック信号と前記有効領域検出手段の
出力とによつて、画像データの転送を開始させる信号を
出力するデータ転送スタート信号発生手段とを備えたこ
とを特徴とするマイクロフィルム読取り装置。
1 which receives a pixel clock signal, detects the number of pixels for each line, and outputs an area detection signal when it reaches a predetermined value.
an area detecting means for each line, an effective area detecting means that receives a line clock signal and outputs an effective area detection signal when the output of the area detecting means reaches a predetermined value; A microfilm reading device comprising data transfer start signal generating means for outputting a signal for starting image data transfer based on the output of the effective area detecting means.
JP62019261A 1987-01-29 1987-01-29 Microfilm reader Pending JPS63187764A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019261A JPS63187764A (en) 1987-01-29 1987-01-29 Microfilm reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019261A JPS63187764A (en) 1987-01-29 1987-01-29 Microfilm reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187764A true JPS63187764A (en) 1988-08-03

Family

ID=11994496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019261A Pending JPS63187764A (en) 1987-01-29 1987-01-29 Microfilm reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187764A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8350791B2 (en) Image display controlling device
JP2000501208A (en) Data Form Reader and Method of Preventing Hand Shake Effects
US7038719B2 (en) Image sensing apparatus, image processing method, recording medium, and program
JPH0146910B2 (en)
JPS6213157A (en) Processor synchronizing type image scanner control
US7193647B2 (en) Filtering still image data from a multimode stream
US7148919B2 (en) Capturing a still image and video image during a single exposure period
JPS63187764A (en) Microfilm reader
JP2008026088A (en) Stereo matching device
JPS55112685A (en) Picture input unit
JPH08194825A (en) Outline information extracting device
JP2001186417A (en) Defective pixel detector
JP3006077B2 (en) Document reading device
SU1269164A1 (en) Device for reading graphic information
JPS5779564A (en) Line-picture information conversion system
SU966710A1 (en) Device for reading-out and selecting object images
JPS627587B2 (en)
JPS5997268A (en) Picture reader
JPS6149277A (en) Picture processing device
JPH036604A (en) Origin position correcting device for image reader
JP2000197015A (en) Image processor and computer-readable storage medium thereof
JPH0282865A (en) Image scanner
JPS61150582A (en) Exposure quantity detecting circuit
JPH0282867A (en) Picture input device
JPS61103367A (en) Picture collecting device