JPS63185441A - リポソ−ム形成剤 - Google Patents

リポソ−ム形成剤

Info

Publication number
JPS63185441A
JPS63185441A JP1637187A JP1637187A JPS63185441A JP S63185441 A JPS63185441 A JP S63185441A JP 1637187 A JP1637187 A JP 1637187A JP 1637187 A JP1637187 A JP 1637187A JP S63185441 A JPS63185441 A JP S63185441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
phosphate
lauroyl
forming agent
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1637187A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Tsubone
和幸 坪根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP1637187A priority Critical patent/JPS63185441A/ja
Publication of JPS63185441A publication Critical patent/JPS63185441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分針) 本発明は、良好なリポソームを形成でき、生体1ζ関わ
る用途に好適なリポソーム形成剤に関するものである。
(従来の技術) Banghamにより、レシチンが水中で脂質二分子膜
より成る直径0.05〜10μmの閉鎖小胞体(リポソ
ーム)を形成することが1965年に発見された。それ
以来、リポソームについて薬剤や酵素を封入した−4の
超マイクロカプセル材料、生体膜モデル、生体類似の反
応場としての利用及び遺伝子工学への応用など多くの研
究がなされた。
更に、界rfJ活性を有する生体二分子膜成分であるレ
シチン以外の合成二鎖型界面活性剤等が、生体膜に類似
した会合構造をとり、合成二分子膜を形成することが見
出された( J、A、0.8.、99゜8860(19
77))。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、レシチンなどのリン脂質からなる脂質二分子膜
は熱や光に弱く分解されやすいという欠点を有し、また
、上記の合成界面活性剤より形成される合成二分子膜は
、安全性や皮膚に対する刺激性の点で問題が多く、生体
に関わる用途には使用できないことなどの欠点を有して
いる。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、安定な二分子膜構造から成る閉鎖小店体(
リポソーム)を形成し、生体に使用し得るリポソーム形
成剤を開発するため鋭意研兜を重ねた結果、後記一般式
(1)で示される化合物を用いることにより、安全性が
鋪<、安定なリポソームが得られることを見出し、本発
明を完成するに至った。
本発明の目的は後記一般式(1)で示される2−〔(2
−ヒドロキシ−N−アシル)アシロキシプロピルアミノ
コエチルリン酸エステル塩から成るリポソーム形成剤を
提供することにある。
すなわち、本発明は、下記一般式(1)%式% (上記式中、Rは炭素数8〜20の直鎖又は分岐鎖のア
ルキル4、mはナトリウムイオン、カリウムイオン、ア
ンモニウムイオン、又はトリエタノールアミンイオンで
ある。) で表わされるリン酸エステル塩から成るリポソーム形成
剤である。
本発明の前記一般式(1)で表される2−((2−ヒド
ロキシ−N−アシル)アルコキシプロピルアミノコエチ
ルリン酸エステル塩としては、例えば、2−〔(2−ヒ
ドロキシ−N−カプロイル)カプロキシプロピルアミノ
コエチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N
−カプロイル)ラウロキシプロピルアミノコエチルリン
酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−カプロイル
)ミリストキシプロピルアミノ)エチルリン酸エステル
、2−((2−ヒドロキシ−N−カプロイル)パルミト
キシプロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−((
2−ヒドロキシ−N−カプロイル)ステアロキシプロピ
ルアミノコエチルリン酸エステル、2−〔(2−ヒドロ
キシ−N−カプロイル)オレイロキシブロピルアミノ〕
エチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−
カプロイル)アラキロキシプロピルアミノコエチルリン
酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル
)カプロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル、
2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−((2−
ヒドロキシ−N−ラウロイル)ミリストキシプロピルア
ミノコエチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ
−N−ラウロイル)パルζトキシプロピルアミノ〕エチ
ルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−ラウ
ロイル)ステ10キシプロピルアミノ〕エチルリン酸エ
ステル、2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)オ
レイロキシプロピルアミノ〕エチルリン酸エステル、2
−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)アラキロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−((2−
ヒドロキシミリストイル)カプロキシプロピルアミノコ
エチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−
ミリストイル)ラウロキシプロピルアミノコエチルリン
酸エステル、2−〔(2−ヒドロキシ−N−ミリストイ
ル)ミリストキシプロピルアミノコエチルリン酸エステ
ル、2−((2−ヒドロキシ−N−ミリストイル)パル
ミトキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−
((2−ヒドロキシ−N−ミリストイル)ステアロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−〔(2−
ヒドロキシ−N−ミリストイル)オレイロキシブロピル
アミノ〕エチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキ
シ−N−ミリストイル)アラキロキシプロピルアミノコ
エチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N 
−バルミトイル)カプロキシプロピルアミノコエチルリ
ン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−バルミト
イル)ラウロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステ
ル、2−([2−ヒドロキシ−N−パルミトイル)ミリ
ストキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−
((2−ヒドロキシ−N−バルミトイル)パルミトキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−((2−
ヒドロキシ−N−バルミトイル)ステアロキシプロピル
アミノコエテルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキ
シ−N−バルミトイル)オレイロキシブロピルアミノ〕
エチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−
バルミトイル)アラキロキシプロピルアミノコエチルリ
ン酸エステル、2−〔(2−ヒドロキシ−N−ステアロ
イル)カプロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステ
ル、2−((2−ヒドロキシ−N−ステアロイル)ラウ
ロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−(
(2−ヒドロキシ−N−ステア0イル)ミリストキシプ
ロピルアミノコエチルリン酸エステル、2−C<2−ヒ
ドロキシ−N−ステアロイル)パルミトキシプロピルア
ミノコエチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ
−N−ステアロイル)ステアロキシプロピルアミノコエ
チルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−ス
テアロイル)オレイロキシブロピルアミノ〕エチルリン
酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−ステアロイ
ル)アラキロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステ
ル、2−((2−ヒドロキシ−N−オレイロイル)カプ
ロキシプロピルアミノコエテルリン酸エステル、2−(
(2−ヒドロキシ−N−オレイロイル)ラウロキシプロ
ピルアミノコエチルリン酸エステル、2−((2−ヒド
ロキシ−N−オレイロイル)ミリストキシプロピルアミ
ノコエチルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−
N−オレイロイル)パルミトキシプロピルアミノコエチ
ルリン酸エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−オレ
イロイル)ステアロキシプロピルアミノコエチルリン酸
エステル、2−((2−ヒドロキシ−N−オレイロイル
)オレイロキシブロピルアミノ〕エチルリン酸エステル
及び2−〔(2−ヒドロキシ−N−オレイロイル)アラ
キロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステルの各1
ナトリウム塩、各1カリウム塩、各1アンモニウム塩及
び1トリエタノールアミン塩等が挙げられる。
、本発明の前記一般式(1)で表わされる2−((2−
ヒドロキシ−N−アシル)アシロキシプロピルアミノコ
エチルリン酸エステル塩は、例えば次のようにして製造
される。
下記一般式(2) %式%(2) (上記式中で、几は炭素数8〜20の直鎮又は分岐鎖の
アルキル基である。
で表わされる2−〔(2−ヒドロキシ−N−アシル)ア
シロキシプロピルアミノコエタノールをテトラヒドロフ
ラン中(a度は0.5〜soMn%)に溶解した溶液に
、0.5〜1.0倍モル量の85%リン酸及び0.5〜
51モル量の五顯化リンを添加して、還流下にリン酸エ
ステル化反応を行う。次いで、塩基を加えて、撹拌下に
中和する。更に、溶媒を除去した後、得られたリン酸エ
ステル体を取り出すために、クロロホルムで抽出する。
再び、/?[を除去すると、目的とするリン酸エステル
塩が得られる。
なお、前記の塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、アンモニア水、トリエタノールアミン等が使
用される。
本発明のリポソーム形成剤を使用してリポソームを形成
せしめる方法としては、超音波処理法、注入法、界面活
性剤処理法等を採用し得る。この中で主に用いられる超
音波処理法は次のとおりである。即ち、先ずナスフラス
コの内jJifζ前記一般式(1)で表わされるリン酸
エステル塩及び溶媒を入れロータリーエバポレータによ
りm謀をd去し、そのtllliを作る。この中に水を
冊え、70’Oの水浴上で加熱しながら、超音波処理を
父互に行う。
このようにして、リポソームの分a液が得られる。
この分散液をそのままの状態で利用することもできる。
またこの分散液を凍結乾燥により粉末化して利用するこ
ともできる。
(発明の効果) 本発明の新規なリポソーム形成剤はすぐれたリポソーム
形成能を有し、生体に馴染み、安全性の高い物質であり
、生体用途に好適である。
このリポソーム形成剤曇ζよれば、微小で良好なリポソ
ーム構造を形成することができる。
また、本発明のリポソーム形成剤は、各種薬剤(油溶性
・水溶性を問わない)を内包したドラッグキャリアーと
して用いることができ、ng、ビタミン等の先天性欠乏
症患者の治療に使用し得る。
更に、福広い有機化合物に対し相溶性を示すことから、
医薬・展桑及び化粧品用の油剤や欧こう刑として吏用で
きる。
実施例1 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル1ナトリウム塩
の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノール486v(1モル)、85
%リン酸515N、テトラヒドロフラン1000 ml
を仕込み、30分間室温下反応させる。更に、五酸化リ
ン227y(1,6モル)を添カロし、8時間還流下反
応させる。その後、水酸化ナトリウA168.(1’(
4,2モk ) ’Z’ 100m1の水に溶解し、こ
れを反応後放冷し室温になった反応液に、撹拌下、滴下
する。生じる沈澱物をクロロホルム(aooma)を溶
媒として用い抽出し、溶媒をエバポレーションにより除
去すると、白色粉末541ノを1停だ。得られたこの粉
末は浸記第1表に示した分析結果から、目的化合物の2
−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシプ
ロピルアミノコエチルリン酸エステル1ナトリウム塩で
あることを確認した。(収率:92%) 本化合物は、油溶性であるが、また僅かに親水性を示す
ため水中でリポソーム構造を形成することが予想された
。そこで、本化合物1omp、コ1、zステo−ル5 
mf 及び8−アニリノ−1−ナフタレンスルホン酸ア
ンモニウム0.16myk夫々量り、クロロホルムに1
4 解した後、エバポレーターによってクロロホルムを
留去する。このf4留物に水1 ml +11口え、ポ
ルテックスミキサー(15分子i、6O−c)を用い十
分撹拌し、サスペンジゴンを「尋る。これを試料とした
けい光蹟微鑓蜆躾によりリポソームが生成したことを確
認した。
さらに、0.1〜数μmの大きさと形状を有する閉鎖小
胞体を確認した。
実施例2 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)カプロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステル1カリウム塩の
合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールと水d化ナトリウムの代わ
りに2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)カプロ
キシプロピルアミノコエタノール458y(1モル)と
水酸化カリウム235fを匣用する他は、実施例1と同
様に行って、白色粉末536Fを得た。得られたこの粉
末は後記第1.&に示した分析結果から、目的化合物の
2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)カプロキシ
プロピルアミノコエチルリン酸エステルlカリウム塩で
あることケ確認した。(収率;98%)。
実施例1と同様にして、けい光頭鑞境によりリポソーム
が生成したことを確認した。
実施例3 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ミリストキ
シプロピルアミノコエチルリン岐エステル1アンモニウ
ム塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールと水酸化ナトリウムの代わ
りに2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ミリス
トキシプロピルアミノ〕エタノール514f(1モル)
と25%アンモニア水285.6yを・1史用する池は
、実施例1と同様に行って、白色粉末550yを得た。
得られたこの粉末は鍾記第1表に示した分析ti果か“
ら、目的化合物の2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロ
イル)カプロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステ
ル1アンモニウム塩であることを罐誌した。(収率:9
0%)。
実施例1と同1涜にして、けい光頭倣属によりリポソー
ムが生成したことを1ILJした。
′A施例4 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ステアロキ
シプロピルアミノコエチルリンばエステルl−)リエタ
ノールアミン塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールと水酸化ナトリウムの代わ
りに2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ステア
ロキシプロピルアミノコエタノール570f/ (1モ
ル)とトリエタノールアミン626f(4,2モル)を
使用する他は、実施例1と同様に行って、白色粉末60
0yを得た。
得られたこの粉末は後記第1表に示した分析結果から、
目的化合物の2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル
)ステアロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル
1トリエタノールアミン塩であることを鴫認した。(収
率:92%)。
実施例1と同様にして、けい光顕微−に、よりリポソー
ムが生成したことをadした。
実施例5 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)イソステア
ロキシプロピルアミノコエチルリン酸エステル1ナトリ
ウム塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールの代わりに2−((2−ヒ
ドロキシ−N−イソステアロキシプロピルアミノ〕エタ
ノール570y(1モル)を使用する他は、実施例1と
同様に行って、白色粉末606yを得た。得られたこの
粉末は後記第1表に示した分析結果から、目的化合物の
2−〔(2−ヒドロキシ−N−イソステアロキシプロピ
ルアミノコエチルリン酸エステル1ナトリウム塩である
ことを確認した。(収率:90%)。
実施例゛1と同様にして、けい光顕IJ&鏡によりリポ
ソームが生成したことを確認した。
実施例6 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)オレイロキ
シプロピルアミノ〕エチルリン酸エステル1アンモニウ
ム塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)オレイロキ
シブロピルアミノ〕エタノールと水酸化ナトリウムの代
わりに2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ステ
アロキシプロピルアミノコエタノール569y(1モル
)と25%アンモニア水286.6Nを使用する池は、
実施例1と同様に行って、白色粉末618yを漫だ。得
られたこの粉末は後記第1表に示した分析結果から、目
的化合物の2−((2−ヒドロキシ7N−ラウロイル)
オレイロキシブロピルアミノ〕エチルリン酸エステル1
アンモニウム塩であることを確認した。
(収率:92%) 実JJ瀉例1と同順にして、けい光顕微鏡によりリポソ
ームが生成したことを確認した。
実施例7 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)アラキロキ
シプロピルアミノコエチルリン酸エステル1カリウム塩
の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールと水酸化ナトリウムの代わ
りに2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)アラキ
ロキシプロピルアミノコエタノール598F(1モル)
と水酸化カリウム285f’l使用する他は実施例1と
同様に行って、白色粉末640fを得た。得られたこの
粉末は夜記第1表に示した分析結果から、目的化合物の
2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)アラキロキ
シプロピルアミノコエチルリン収エステル1カリウム塩
であることを確認した。(収率:92%)。
実施例1と同様にして、けい光顕倣4によりリポソーム
が生成したことを通認した。
A施例8 2−((2−ヒドロキシ−N−アラキロイル)アラキロ
キシプロピルアミノコエチルリン酸エステル1ナトリウ
ム塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールの代わりに2−((2−ヒ
ドロキシ−N−アラキロイル)アラキロキシプロピルア
ミノコエタノール7LOf(1モル)を使用する他は、
実施例1と同様に行って、白色粉末755gを得た。優
られたこの粉末は後記第1表に示した分Fr、d果から
、目的化合物の2−((2−ヒドロキシ−N−アラキロ
イル)アラキロキシプロピルアミノ〕エチルリン岐エス
チルlナトリウム塩であることを確認した。(収率:9
8%)。
実施例1とil:il、12Jにして、けい光顕倣鏡に
よりリポソームが生成したことを確認した。
実施例9 2−((2−ヒドロキシ−N−バルミトイル)ラウロキ
シプロピルアミノコエチルリン酸エステル1トリエタノ
ールアミン塩の合成 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエタノールと水酸化ナトリウムの代わ
りに2−((2−ヒドロキシ−N−バルミトイル)ラウ
ロキシプロピルアミノコエタノール541y(1モル)
とトリエタノールアミン626yを使用する他は実施例
1と同様に行って、白色粉末689yを得た。得られた
この粉末は後記系12!2に示した分析結果から、目的
化合物の2−((2−ヒドロキシ−N−バルミトイル)
ラウロキシプロピルアミノコエタノールリン酸エステル
1トリエタノールアミン塩であることを確認した。(収
率:89%)。
実施例1と14(羨にして、けい光JJ Q mにより
リポソームが生成したことをJ、Wした。
実施例10 2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル)ラウロキシ
プロピルアミノコエテルリン醒エステル1トリエタノー
ルアミン塩の合成 水酸化ナトリウムの代わりにトリエタノールアミン62
6y(4,2モル)を使用する他は、実施例1と同様に
行って、白色粉末661fを漫た。
侵られたこの粉末は硬記第1表に示した分析結果から、
目的化合物の2−((2−ヒドロキシ−N−ラウロイル
)ラウロキシプロピルアミン〕エチルリン酸エステル1
トリエタノールリン酸エステル1トリエタノールアミン
塩であることをa+LJした。(収率:92%)。
実施例1と同様にして、けい光@微4によりリポソーム
が生成したことをllff1認した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・(1) (上記式中、Rは炭素数8〜20の直鎖又は分岐鎖のア
    ルキル基、Mはナトリウムイオン、カリウムイオン、ア
    ンモニウムイオン、又はトリエタノールアミンイオンで
    ある。) で表わされる2−〔(2−ヒドロキシ−N−アシル)ア
    シロキシプロピルアミノ〕エチルリン酸エステル塩から
    成るリポソーム形成剤。
JP1637187A 1987-01-27 1987-01-27 リポソ−ム形成剤 Pending JPS63185441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637187A JPS63185441A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 リポソ−ム形成剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637187A JPS63185441A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 リポソ−ム形成剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63185441A true JPS63185441A (ja) 1988-08-01

Family

ID=11914441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1637187A Pending JPS63185441A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 リポソ−ム形成剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63185441A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198210A (en) * 1990-10-22 1993-03-30 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Cosmetic composition
US5206020A (en) * 1991-01-15 1993-04-27 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Synthetic pseudoceramide and cosmetic compositions thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198210A (en) * 1990-10-22 1993-03-30 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Cosmetic composition
US5326565A (en) * 1990-10-22 1994-07-05 Elizabeth Arden Co. Cosmetic composition
US5206020A (en) * 1991-01-15 1993-04-27 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Synthetic pseudoceramide and cosmetic compositions thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007185B1 (ko) 리포솜 조성물
JP2648426B2 (ja) 生物適合性表面を有する物品
EP0094692B1 (en) Coated ubidecarenone-containing liposome
LV10044B (en) Transdermal composition
JPS6320436B2 (ja)
EP0055029B1 (en) Preparations for the treatment of dermatoses
CN1501903A (zh) 还原型辅酶q的稳定溶液
JP3218313B2 (ja) エルシル−、ブラシジル−およびネルボニル誘導体、その製造方法、それを含有する腫瘍および原虫によるおよび菌類による疾患に対抗するための医薬および自己免疫疾患および骨髄障害の治療のための医薬およびその医薬の製造方法
JPH0326166B2 (ja)
KR101700734B1 (ko) 아미노산과 카르복실산을 포함한 게르마늄의 착체 및 이를 제조하는 방법
EP0069399B1 (en) Pharmaceutical composition containing ubidecarenone containing liposomes
JPH0326165B2 (ja)
EP0113508A1 (en) Hydrophobic platinum compounds and their preparation
JPS63185441A (ja) リポソ−ム形成剤
EP1660444B1 (en) Metal complexes of n-heterocyclic carbenes as radiopharmaceuticals and antibiotics
US5370877A (en) Method for improving delivery and reducing toxicity of biologically active substances using novel α-amino dicarboxylic acid derivatives
JP2530488B2 (ja) 化粧料
JPS63185442A (ja) リポソ−ム形成剤
JPS63178842A (ja) リポソ−ム形成剤
JPS63158127A (ja) リポソ−ム形成剤
JPS6388190A (ja) リポソ−ム形成剤
JPS63287545A (ja) リポソ−ム形成剤
JPS63319047A (ja) リポソ−ム形成剤
RU2148578C1 (ru) Дийодидхлориды 1,2,3-замещенного бензимидазолия и их водорастворимая композиция
JP2714633B2 (ja) リポソーム形成剤及びリポソーム組成物