JPS6317469Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317469Y2
JPS6317469Y2 JP1980122063U JP12206380U JPS6317469Y2 JP S6317469 Y2 JPS6317469 Y2 JP S6317469Y2 JP 1980122063 U JP1980122063 U JP 1980122063U JP 12206380 U JP12206380 U JP 12206380U JP S6317469 Y2 JPS6317469 Y2 JP S6317469Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
rubber
rubber stopper
plastic
plastic inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980122063U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745932U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980122063U priority Critical patent/JPS6317469Y2/ja
Publication of JPS5745932U publication Critical patent/JPS5745932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317469Y2 publication Critical patent/JPS6317469Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は血液・輸液等の液体用プラスチツク容
器の栓体に関するものである。従来血液等の液体
用プラスチツク容器の栓体はプラスチツクキヤツ
プにゴム栓を覆う方式があり、このゴム栓を覆つ
た栓体は、使用後、注射針を抜いた際に容器内に
残つている液体が針穴から漏れるという欠点があ
る。この液漏れにより周囲を汚すので、ゴム栓の
材質及び形状が工夫されてきたが、最も弾性に優
れている天然ゴム栓でも従来の覆式では満足な結
果は得られていないのが現状である。また、別の
方式としてはあらかじめゴム栓の形状に合わせて
射出成形されたプラスチツクキヤツプにゴム栓を
入れて、さらにその上から射出成形された蓋を熱
シールしたものがあるが、部品数が多く栓体自体
の密封性に難点があり、使用中及び使用後の液漏
れが問題である。また注射針等の挿入時にゴム栓
の破片が出たり、プラスチツク膜壁を有する栓体
ではそのプラスチツクの破片が発生したり等の異
物の混入が問題となつている。
本考案は上記の欠点を考慮してなされたもの
で、使用前や使用中はもちろん、使用後に注射針
等を抜いても針穴は完全に塞がれて液漏れは全く
起こさず、かつ注射針等の挿入時にゴム栓やプラ
スチツクの破片が発生せず、耐滅菌性を有する栓
体を提供するものであり、内周壁と下面膜壁とか
らなるプラスチツク中栓にゴム栓を押込んだ状態
で、このプラスチツク中栓の外周と共に該ゴム栓
の外周に熱可塑性プラスチツク樹脂を射出して射
出部を一体に包囲成形してなる容器の栓体であつ
て、このゴム栓の上面に複数個の注射針等の挿入
位置に凹部を有し、かつゴム栓の裏面には該凹部
と同位置に円筒形穴部を設けた容器の栓体であ
り、第1図は本考案の一実施例を示す液体用プラ
スチツク容器の口部および本考案の容器の栓体の
断面を示す説明図であり、栓体Aデイスク状のゴ
ム栓1と、このゴム栓1が押し込まれるプラスチ
ツク中栓2および、このプラスチツク中栓2とゴ
ム栓1を包囲する射出成形部3とからなる。又、
上記ゴム栓2をとりまくプラスチツク中栓2はゴ
ム栓1の外周をとりまく内周壁4とゴム栓1の下
面に密着する下面膜壁5がプラスチツクにより一
体成形されている。
上記ゴム栓1はプラスチツク中栓2に押し込ま
れるもので、プラスチツク中栓2の内径より直径
で0.5〜2.0mm大きくすることが好ましく、ゴムの
材質及びその径によつて決定される。また、ゴム
栓1の材質としては、天然ゴムの他にブチルゴ
ム、イソプレンゴム等の合成ゴムが使用でき、そ
の形状はデイスク状であるが、その上面には第2
図の斜視図に示すように注射針等の挿入位置とな
る深さ0.3〜2mmの凹部6が数個所設けられてお
り、さらに挿入位置の裏面すなわち前記凹部6の
裏側の対応する位置には穴部7が設けられてい
る。一般にゴム栓の破片が発生する原因はゴム栓
の材質の問題の他に、注射針挿入時において、ゴ
ム栓上面から挿入された針先がゴム栓裏側に出る
際にゴム栓裏側のゴムが伸びて盛り上がつてしま
い、ゴム栓裏面に直接プラスチツクの膜壁がある
と伸びたゴムはプラスチツク膜壁の切口と注射針
とに挟まれて、内容液側に一部出てしまい、さら
に注射針がさらに進入するとゴムの破片が切れて
ゴム片として内容液内に混入する恐れがある。し
たがつて本考案においては注射針の挿入によつて
伸びようとするゴム栓の伸びを少なくすることと
プラスチツク膜壁の切口に伸びて来たゴム栓が引
込まれないようにする目的で円筒形の穴部7がゴ
ム栓1の注射針等挿入位置の凹部6の裏面に設け
られている。この円筒形の穴部7はその径は小さ
い程注射針等挿入時にゴムの伸びが少なく形状も
円であることが望ましい。現在市販されている注
射針の内で太いプラスチツク製のものは直径4mm
前後である為、穴部7の径をφ5mmとし、深さ2.5
〜3.0mmあれば良好な結果が得られた。
又、上記プラスチツク中栓2の内周壁4は肉厚
で、下面膜壁5は薄肉である。すなわち、内周壁
4はゴム栓1を強く嵌合させる為にゴム栓1の径
を少し大きくしてあるため外側に広がろうとする
圧力を受けることと後工程で滅菌(110〜120℃)
することを考慮して例えば、0.8〜2.0mmの厚みが
好ましい。一方下面膜壁5は薄肉ほど注射針等の
挿入時におけるコアリングを防ぐことが出来る
が、プラスチツク製の太い針の場合には下面膜壁
全体を破壊してしまうことがある為、下面膜壁5
と内周壁4の連設された内周縁8はなだらかに肉
厚が変化する様にする。また、内周壁4と下面膜
壁5が連設されている外周縁9には数個の空気抜
穴10が設けてある。この空気抜穴10はゴム栓
1とプラスチツク中栓2を強く嵌合させるのに役
立ち、かつ射出成形部3を成形するときには射出
樹脂によつてこの空気抜穴10は塞がれるので、
ゴム栓は抜けにくくなり、容器内の液体との接触
を防ぐことになる。また、上記においては下面膜
壁5と内周壁4の連設された内周縁8はなだらか
に肉厚分布が変化するようにしたが、第4図に示
すように下面膜壁5において、ゴム栓1に設けら
れた円筒形の穴部7に合わされる部分を薄肉11
(例えば0.3mm未満)とし、他の部分はやや厚め
(例えば0.3〜0.4mm)にしても良い。
次にプラスチツク中栓2を包囲する射出成形3
の上下面は注射針等が挿入されるようにそれぞれ
開口部12,12′となつていて、上の開口部1
2の周囲には上面環状壁13、プラスチツク中栓
2の内周壁4を包囲するように外周壁14、その
外周壁14の下部には容器Bの口部bと栓体Aの
中心が合わさるように環状体15が設けられ、こ
の外周壁14と環状体15の継目付近外周には容
器開口部周縁部16の上端とに接する鍔部17が
突設されており、栓体Aと容器Bは最も異物発生
が少ないヒートシールがなされる。
次に本考案の栓体Aの製造方法を示すと、まず
ゴム栓1をプラスチツク中栓へ強く押し込む。こ
のとき、ゴム栓1とプラスチツク中栓2の間の空
気は空気抜穴11によつて外へ出るので、ゴム栓
1は戻されることなく下面膜5との間に〓間があ
ると射出成形時に射出された樹脂がゴム栓1と押
え用のコアの間に入り込み開口部12,12′を
塞ぐことになる。またゴム栓1の円筒形の穴部7
が必要以上に大きい場合はゴム栓1の上下に対す
る硬度が不足し、同様の現象が起る。
このようにしてゴム栓1が強く押し込まれたプ
ラスチツク中栓2をインサート成形して栓体Aを
製造する。このとき金型は注射針等を挿入する開
口部12,12′を上下コアで、ゴム栓1が強く
嵌合されたプラスチツク中栓2を中心に位置せし
めて押え、すなわち、上コアはゴム栓1の上面を
押え、下コアは下面膜壁5を介してゴム栓1およ
びプラスチツク中栓2を押え、空いているキヤビ
テイー内に射出樹脂を満して射出成形部3を成形
する。
この上コアと下コアの間のキヤビテイーの高さ
はゴム栓1と下面膜壁5の厚さよりも0〜0.2mm
低くしておき、型締で軽くゴム栓1と下面膜壁5
を押える。
次に具体的な一例を挙げれば、プラスチツク中
栓2としては内径がφ18mm、下面膜壁5の厚みが
0.25mmであるものを一体成形し、ゴム栓1は天然
ゴムで外径がφ19mm、厚み6mmで注射針等の挿入
位置凹部6の深さ0.3mmでその裏面の円筒形穴部
7を直径φ5mm、深さ3mmとしたものを使用し、
射出成形機は汎用縦型射出成形機1オンス、射出
樹脂としてはポリプロピレン樹脂シヨウアロマー
MA610、(商品名)(昭和電工(株)製)、金型はサイ
ドゲート口2ケ所の1ケ取型、上コアと下コアの
キヤビテイの高さ6.0mmで、成形条件は樹脂温度
260℃、射出圧力740Kg/cm2、射出時間6秒、冷却
時間20秒で行い、第1図に示すような栓体Aを得
た。
上記のようにして得られた本考案の容器の栓体
は、従来、例えばプラスチツク中栓がなく、ゴム
栓だけの場合、成形時に射出樹脂の流れによつて
ゴム栓が変形され、圧力のかかり具合が不均一に
なることと、又、上下コアで押えすぎることによ
つてゴム栓が円周方向に伸びたまま射出樹脂によ
つて固定されるので、注射針等を抜いたときに挿
入路がいつまでも閉じないという欠点に対し、ゴ
ム栓1があらかじめ成形されたプラスチツク中栓
2の中に強く嵌合されて常に円周側から中心に向
つて圧力が掛つており、長時間注射針等を挿入し
ておいた後、抜いた直後には弾性だけで挿入跡の
針穴を閉じないゴム栓でも、ゴム栓1全体が縮め
られている為にすみやかに針穴を塞ぐことが出
来、使用後液漏れも全く起らない利点がある。
本考案の栓体においてゴム栓1は注射針等の挿
入力と液漏れ防止の点から、挿入部分の肉厚を3
mm程度とし、全体の厚さ6〜7mmが適当であり、
プラスチツク中栓2の内周壁4との嵌合部aの幅
は3mm以上とすることが好ましい。このゴム栓1
は射出された上面環状壁13によつて押えられて
おり離脱することがなく、この部分からの液漏れ
もなく、滅菌時の冷却水の浸入も生じない。さら
にゴム栓1の注出針等の挿入位置の裏面に設けら
れた円筒形の穴部7によつて、ゴムの伸びを極力
押え、かつプラスチツク中栓2の下面膜壁5と挿
入位置のゴム面が離れているので、ゴム栓1の破
片が出ず、下面膜壁5の挿入位置の厚みが0.25mm
程度に薄く成形してあるのでプラスチツクの破片
も出ない利点がある。
また、プラスチツク中栓2と射出成形部3の樹
脂を同材質のもので成形すれば、プラスチツク中
栓2と射出成形部3は融着しているため、プラス
チツク中栓2の周囲から液漏れもなく、プラスチ
ツク中栓2の材質のポリプロピレン樹脂と射出成
形部3のポリプロピレン樹脂とはそのグレードを
変えることが出来る。すなわち、プラスチツク中
栓2のポリプロピレン樹脂は滅菌温度によつてそ
のグレードを選択し、射出成形部3のポリプロピ
レン樹脂は容器Bの鍔部17との溶融接着に合わ
せたグレードが使用出来る利点がある。
本考案は以上述べたように、プラスチツク中栓
2にゴム栓1を強く押し込んだ状態、その外側を
熱可塑性樹脂を射出して、ゴム栓1をプラスチツ
ク中栓2の外周と共に一体に包囲したこと、ゴム
栓1は注射針等の挿入時のコアリングを防止する
為にプラスチツク中栓2の下面膜壁5と接する面
に円筒形の穴部9を設けたこと、さらにコアリン
グ防止の為に下面膜壁5は注射針等の挿入位置を
他の部分より薄肉としたことを要点としたもの
で、成形時のパーツが少なく、インサートが容易
であり成形が簡単に出来、さらに、ゴム栓1は射
出成形部3から離脱することがなく、ゴム栓1と
して使用できる材質の範囲が広がり、更に滅菌も
可能であつて、射出樹脂を選択出来、強度的にも
優れ、使用前、使用中ならびに注射針等を抜いた
後も液漏れの心配がなく、さらに注射針等の挿入
時にもゴム栓やプラスチツク中栓の破片が容器内
に混入しないなど実用上優れた容器の栓体を提供
するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであつて、第
1図は本考案の容器の栓体及び容器の開口部の一
部を示す断面図であり、第2図は容器栓体の栓体
の斜視図であり、第3図はプラスチツク中栓を示
す平面図であり、第4図は他のプラスチツク中栓
を示す平面図である。 A……栓体、B……容器、a……嵌合部、b…
…口部、1……ゴム栓、2……プラスチツク中
栓、3……射出成形部、4……内周壁、5……下
面膜壁、6……凹部、7……穴部、8……内周
縁、9……外周縁、10……空気抜穴、11……
薄肉、12,12′……開口部、13……上面環
状壁、14……外周壁、15……環状体、16…
…周縁部、17……鍔部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 内周壁と下面膜壁とからなるプラスチツク中
    栓にゴム栓を押込んだ状態で、このプラスチツ
    ク中栓の外周と共に前記ゴム栓の外周に熱可塑
    性プラスチツク樹脂を射出して射出成形部を一
    体に包囲成形し、前記ゴム栓上面の注射針等の
    挿入位置に凹部を設け、かつその裏面に該凹部
    と同位置に円筒形の穴部を設けた容器の栓体で
    あつて、前記下面膜壁は注射針等の挿入位置に
    対応する部分の少なくとも中心が薄肉で、他の
    部分が肉厚であることを特徴とする容器の栓
    体。 (2) 前記プラスチツク中栓の内周壁と下面膜壁の
    連設された外周縁に空気抜穴を設けたことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載
    の容器の栓体。
JP1980122063U 1980-08-28 1980-08-28 Expired JPS6317469Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980122063U JPS6317469Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980122063U JPS6317469Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745932U JPS5745932U (ja) 1982-03-13
JPS6317469Y2 true JPS6317469Y2 (ja) 1988-05-18

Family

ID=29482696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980122063U Expired JPS6317469Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317469Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000167865A (ja) * 1998-12-02 2000-06-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 複合材料成形品及びその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004284685A (ja) * 1999-08-23 2004-10-14 Taisei Plas Co Ltd 針刺し止栓
JP3570938B2 (ja) * 1999-08-23 2004-09-29 大成プラス株式会社 針刺し止栓の製造方法
MY159401A (en) * 2010-05-19 2016-12-30 Kismet Design Pty Ltd Heat transfer apparatus and container

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4427753Y1 (ja) * 1967-08-12 1969-11-19
JPS5424350A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Hoshizaki Electric Co Ltd Improvement of ice-making plate used in automatic ice-making machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919591U (ja) * 1972-05-19 1974-02-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4427753Y1 (ja) * 1967-08-12 1969-11-19
JPS5424350A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Hoshizaki Electric Co Ltd Improvement of ice-making plate used in automatic ice-making machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000167865A (ja) * 1998-12-02 2000-06-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 複合材料成形品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745932U (ja) 1982-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254884A (en) Plug body for a container
US4995521A (en) Stopper for infusion and transfusion bottles
AU749384B2 (en) Hermetically sealed container including a nozzle with a sealing bead
CA1234770A (en) Biological sampling tube
KR100457603B1 (ko) 수액용기용마개체및그제조법
US20070080129A1 (en) Method for production of closure for a medicine bottle
JPS62182059A (ja) 容器のふた
JPS6317469Y2 (ja)
JPH03169537A (ja) ゴム栓を内包する栓体の製造方法
KR200424083Y1 (ko) 수액팩용 밀봉 캡 및 그것을 제조하는 금형
JPS6317468Y2 (ja)
JPS5837396Y2 (ja) 輸液用プラスチック容器の栓体
JP2003118766A (ja) 針刺し栓およびその製造方法
JPS6314847Y2 (ja)
US4341319A (en) Virgin sealed inner closure cap
JPH0710569B2 (ja) ゴム栓を内包する栓体の製造方法
JP2004065459A (ja) キャップおよびそれを用いた医療用容器
JPH1035696A (ja) 閉鎖挿入物付密閉容器
JPH0585187B2 (ja)
JP2000210384A (ja) 医療用栓体
JPH06123Y2 (ja) 座薬容器
JPS6149980B2 (ja)
JPH0649295Y2 (ja) 輸液用プルトップ付きキャップ
JPH0342922Y2 (ja)
GB2094274A (en) Tamper-indicating inner closure cap and method for its production