JPS631696Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631696Y2
JPS631696Y2 JP19751982U JP19751982U JPS631696Y2 JP S631696 Y2 JPS631696 Y2 JP S631696Y2 JP 19751982 U JP19751982 U JP 19751982U JP 19751982 U JP19751982 U JP 19751982U JP S631696 Y2 JPS631696 Y2 JP S631696Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
eaves
spacer
locking part
ear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19751982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102835U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19751982U priority Critical patent/JPS59102835U/ja
Publication of JPS59102835U publication Critical patent/JPS59102835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631696Y2 publication Critical patent/JPS631696Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、建物の軒先に取付け施工される軒樋
吊具に関し、詳しくは樋巾の違う軒樋を取付け施
工できる吊具に関するものである。
〔背景技術〕
従来にあつては、樋巾の違う軒樋を軒先に取付
け施工するには、その樋巾に合つた吊具を使用す
る必要があり、又現在では建築物によつては種々
の巾の軒樋が要求されており、その要求に応じる
には巾の違う数種類の吊具を用違することにな
り、非常に面倒なものであつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、上記のような問題点に鑑みて
為されたものであり、一つの吊具で樋巾の異なる
軒樋を軒先に取付け施工できる樋吊具を提供する
ところにある。
〔考案の開示〕
以下、本考案の実施例として示した図面に基い
て説明する。
第1図は本考案の一実施例の斜視図であり、図
において、1は樋吊具、2は吊具水平体、3は樋
耳部係止部、4はスペーサーである。樋吊具1は
吊具水平体2のほぼ中央に軒先に固定されるボル
ト杆状の固定杆6をナツト7,7で上下方向に移
動自在に固定してなるものである。吊具水平体2
の両端は下方に折曲され、更に内方に折曲されて
樋耳部係止部3,3が形成されている。樋耳部係
止部3は吊具水平体2の両端から下方に折曲して
垂下部31が形成され、該垂下部31の先端より
更に内方へ折曲せしめて係止部32が形成されて
おり、吊具水平体2と垂下部31と係止部32と
によつて囲まれる空間部33が形成され、該空間
部33は軒樋の耳部が挿入されて係止される部分
である。樋耳部係止部3の係止部32の先端に取
着時に内方へ突出するようになるスペーサー4が
着脱自在に取着されている。該スペーサー4は係
止部32の先端に内方へ突出するようになるもの
であり、樋耳部係止部3,3の係止部32,32
間の幅を狭くすることができることになる。
第2図、第3図は樋巾の違う軒樋A,Bを本考
案の樋吊具1に取付けた状態の側面図である。軒
樋Bは軒樋Aより樋巾が小なるものであり、同一
の樋吊具1に取付けた状態である。第2図ではス
ペーサー4を樋耳部係止部3の係止部32の先端
に取着しないで、樋巾が大なる軒樋Aを取付けた
もので、軒樋Aの耳部aの下側の軒体部分にスペ
ーサー4が当接するものである。第3図ではスペ
ーサー4を樋耳部係止部3の係止部32の先端に
取着して、樋巾が小なる軒樋Bを取付けてなるも
のであり、このようにして軒樋幅の異なる軒樋を
取付け施工できるものである。又、軒樋の樋巾に
合うようにスペーサー4の突出幅を調整して、軒
樋巾の異なる軒樋を取付け施工できるものであ
る。第3図の樋巾が小なる軒樋Bでは、スペーサ
ー4がなければ軒樋巾が拡がり、軒樋変形の要因
となるとともに、樋吊具にて係止する部分のみが
拡がつた状態になり、外観上問題となるが、スペ
ーサー4によつてそのようなことがなくなるもの
である。
第1図において、5は軒樋A,Bの耳部a,b
の外れ防止体であり、外れ防止体5は軒樋A,B
の耳部aを樋耳部係止部3に係止する際に上方に
移動して耳部a,bが係止しやすくなると共に、
係止した後は下方に移動して耳部a,bの樋耳部
係止部3からの外れを防止するものである。又第
2,3図のように外れ防止体をばね板体8にて形
成して軒樋耳部を樋耳部係止部方向に押し付けて
係止してもよい。この場合に、ばね板体8によつ
て軒樋耳部はスペーサー4或いは樋耳部係止部3
の係止部32に押し付けられ、がたつきが防止さ
れる。
第4図は別の実施例の要部拡大斜視図であり、
樋耳部係止部3の係止部32に係止孔34を穿設
し、該係止孔34にスペーサー4の係止片41を
挿嵌して、スペーサー4を樋耳部係止部3の係止
部32の先端に取着される。
第5図は樋巾の異なる軒樋A,Bの状態を示す
軒樋の断面図であり、例えば軒樋A,Bの底部の
巾Da,Dbを同一にして、軒樋の側壁部の角度α
を一定にし、軒樋の高さHa,Hbを変えれば簡単
に軒樋巾DA,DBが変えることができ便利であ
る。この場合に例えば軒樋A,Bの底部の巾Da,
Dbを120mm、軒樋の側壁部の角度αを6度、軒樋
の高さHaを120mm、軒樋の高さHbを90mmにすれ
ば軒樋巾DAは163mm、軒樋巾DBは159mmとなり、
その差2dは4mmとなり、片方のスペーサー4の
出(突出出)は2mmとなる。
〔考案の効果〕
上述の如く、本考案の樋吊具は、吊具水平体の
両端を下方に折曲し、更に内方に折曲して樋耳部
係止部を形成し、該樋耳部係止部の先端に取着時
に内方へ突出するようになるスペーサーを着脱自
在にしてなるので、樋巾が異なる軒樋を取付け施
工でき、一つの軒樋吊具にて数種類の軒樋が取付
けられて吊具の共用ができ、在庫等の管理が便利
になると共に軒樋の変形を防止することができ
る。しかもスペーサーの内方への突出具合を調整
すれば、軒樋の巾が成形具合によつて寸法誤差が
あつても、微調整によつてその巾に適宜合すこと
ができ、軒樋の取付け後のがたつきや軒樋変形の
より防止ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図、第3図はそれぞれ本考案樋吊具に樋巾が異な
る軒樋を取付け施工した状態を示す側面図、第4
図は本考案の他の実施例を示す要部拡大斜視図、
第5図イ,ロは樋巾が異なる軒樋の状態を示す断
面図である。 図において、1は樋吊具、2は吊具水平体、3
は樋耳部係止部、4はスペーサー、A,Bは軒樋
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吊具水平体の両端を下方に折曲し、更に内方に
    折曲して樋耳部係止部を形成し、該樋耳部係止部
    の先端に取着時に内方へ突出するようになるスペ
    ーサーを着脱自在にしてなる樋吊具。
JP19751982U 1982-12-28 1982-12-28 樋吊具 Granted JPS59102835U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19751982U JPS59102835U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 樋吊具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19751982U JPS59102835U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 樋吊具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102835U JPS59102835U (ja) 1984-07-11
JPS631696Y2 true JPS631696Y2 (ja) 1988-01-18

Family

ID=30422921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19751982U Granted JPS59102835U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 樋吊具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102835U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102835U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631696Y2 (ja)
JPS631697Y2 (ja)
JPH0423124Y2 (ja)
JPS6031573Y2 (ja) カ−テンレ−ル用ブラケツト
JPS623505Y2 (ja)
JPS6141875Y2 (ja)
JPS6237871Y2 (ja)
JPH0230435U (ja)
JPH01152316U (ja)
JPS5975841U (ja) Alc下り壁用見切縁の取付装置
JP2516590Y2 (ja) 樋吊具
JPS6116342Y2 (ja)
JPS6313307Y2 (ja)
JP3020768U (ja) ブラインド用ブラケット
JPH0616115Y2 (ja) ボックスカバー
JPS6135617Y2 (ja)
JP2540698Y2 (ja) 軒樋の取付構造
JP3023963U (ja) 建築用外壁材の固定金具
JPS5814741Y2 (ja) 樋吊具
JPH0510092Y2 (ja)
JPS5850096Y2 (ja) シ−ト状物の取付構造
JPS6135616Y2 (ja)
JPH0374884U (ja)
JPH0251629U (ja)
JPH0530320U (ja) 軒樋の取付装置