JPS63168493A - 難燃性切削油剤 - Google Patents

難燃性切削油剤

Info

Publication number
JPS63168493A
JPS63168493A JP31333086A JP31333086A JPS63168493A JP S63168493 A JPS63168493 A JP S63168493A JP 31333086 A JP31333086 A JP 31333086A JP 31333086 A JP31333086 A JP 31333086A JP S63168493 A JPS63168493 A JP S63168493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polyethylene glycol
weight
parts
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31333086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Hirose
広瀬 正義
Hiromichi Tomihari
富張 弘道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yushiro Chemical Industry Co Ltd filed Critical Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP31333086A priority Critical patent/JPS63168493A/ja
Publication of JPS63168493A publication Critical patent/JPS63168493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属加工特に切削加工に使用される切削油剤で
あり、詳しくは切削性、さび止め性および消泡性に優れ
た難燃性切削油剤に関する。
従来技術 最近の機械加工工場ではNC工作機、工具の自動交換装
置などの導入を計り、多用な加工を無人化で連続的に運
転を行ない、生産性の向上および高品質の加工物を安定
に生産する方式が進展している。このような生産ライン
に適用される切削油剤は省力化あるいは無人化を目指す
ため、防災安全性面より先ず難燃性であることが要求さ
れる。
また、加工面からは従来より適用している鉱物油を基材
に油性剤あるいは極圧添加剤等を添加した不水溶性切削
油剤と同程度の加工精度および工具寿命等が要求される
。難燃性を付与するためには、切削油剤組成中に10%
以上の水分を添加しなければ難燃効果が発揮できないこ
とが引火点試験、例えばJIS  K−2541(19
84)あるいは燃焼性試験等の結果より判明している。
一方、切削油剤中の水分を増量するに従って加工精度お
よび工具寿命の低下が認められ、特にタップあるいはブ
ローチ加工のようなバニッシングアクションの多い加工
では切削性の低下が著しく、切削性を保障するために難
燃化を困難にしている。そのため、難燃性切削油剤を必
要とする無人化工場等では、切削性を犠牲にしてエマル
ション形水溶性切削油剤を水で5〜10倍に希釈して、
一般に使用している。このような場合には加工条件を緩
和したり、あるいは加工材料を鋳鉄あるいはアルミ合金
等の被削性に優れた材質のものを選択して、限られた範
囲内で一部実施しているにすぎない。
切削性に優れた難燃性切削油剤の組成として。
鉱物油、油脂あるいは脂肪酸エステルを基材とし、これ
に界面活性剤および水を分散させてなるW10タイプの
エマルションが知られている。このタイプの難燃性切削
油剤は切削性、さび止め性に比較的すぐれているが摺動
面潤滑油、作動油、前工程で使用した金属工作油の混入
あるいは水分の蒸発等によって、エマルションのゲル化
がしばしば発生する。その結果、ポンプでエマルション
を刃部へ給油できないため、加工精度および工具寿命が
極端に低下する。従って加工能率を維持するためには、
日常の液管理を強化すると共に切削液の全交換周期を短
かくしなければならず、W10エマルジョンは使用上お
よび経済的にも不利であり、無人化の機械には不適であ
る。
W10エマルシ、ンの欠点であるゲル化をおさえるため
に、氷に可溶なポリエチレングリコールを基材とした難
燃性切削油剤例えば特開昭57−21495号に開示さ
れているポリエチレングリコールを含み常温状態で液状
を示すことを特徴とする切削油剤がある。しかし、ポリ
エチレングリコールを基材とし少量の水を添加した切削
油剤(例えばポリエチレングリコール500  to。
重量部と水10〜60重量部の組成物)は、鉱物油を基
材とする汎用性の不水溶性切削油剤に比較して、+Am
性が不十分でかつ鉄系金属特に、14鉄に対するさび止
め性が非常に劣る。その上、循環して使用すると細かく
て消えにくい泡が発生する欠点があり、安定した状態で
適用することが難しい。
上記のように従来からある難燃性切削油剤は切削油剤と
して要求される主な諸性能たとえば切削性、さび止め性
、消泡性、&期間使用した時の液安定性、経済性の全て
を満足させる組成のものがなく、有効な解決策が見出さ
れていないのが現状である。
発明が解決しようとする問題点 本発明は上記諸性能のうち、切削性、さび止め性、消泡
性、長期間使用する場合の液の安定性。
経済性に優れた難燃性切削油剤を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明者は鋭意研究の結果、特定のポリエチレングリコ
ールモノアルキルエーテルを基材とじ油性剤、さび止め
添加剤および水を組成することによって切削性、さび止
め性、消泡性、長期間使用する場合の液の安定性および
経済性に優れた難燃性切削油剤を得ることを見出し本発
明に到達した。
本発明は ■ 一般式(1)で表わされるポリエチレングリコール
モノアルキルエーテル55〜89重量% R−0−(CH2−CH2−0) rl−H(1)(式
中Rは炭素数1〜4のアルキル基、nは4〜11の整数
を表わす、) ■ (イ)炭素数12〜24の飽和あるいは不飽和のモ
ノカルボン酸の群れから選ばれる一種または二M以上と
(ロ)炭:Il数8〜10の飽和あるいは不飽和のモノ
カルボン酸および炭素数8〜12のジカルボン酸の群れ
から選ばれた一種または二種以上との混合物であって、
(イ):(ロ)の重量比が20 : 80から80 :
 20の範囲である混合カルボン酸のアルカリ金属塩ま
たはアミン塩1〜15重量% ■ 水10〜30i量% を含有することを特徴とする難燃性切削油剤である。
(ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル) 本発明において使用できるポリエチレングリコールモノ
アルキルエーテルは、下記の式(2)で表わされる7ル
コール を常法により4〜11モル付加することにより製造され
る。
R−OH                 (2)(
ここでRは炭素数が1〜4のアルキル基)本発明におい
て、ポリエチレングリコールモノアルキルエーテルは難
燃性切削油剤の基材として用いる.切削性および消泡性
の点でその分子量は200〜500のものが適している
.分子量が200未満の場合切削性に劣り、また500
を越えると消泡性が悪くなる.中でもアルコールがメタ
ノールで分子量が200〜250のポリエチレングリコ
ールモノアルキルエーテルは切削性、消泡性の両面から
好適である。
また、上記ポリエチレングリコールモノアルキルエーテ
ルはポリエチレングリコールと異なり油性剤およびさび
止め添加剤との相溶性が良好であり、これらの添加剤を
添加しても液安定性は優れている。
(カルボン酸塩) 本発明において使用することができるカルボン酸は、炭
素数が8〜24の飽和あるいは不飽和のモノカルボン酸
および炭素数がC−012の二項基酸であり,これらは
一般に塩として使用する。
塩を形成するのに用いられる塩基として、アルカリ金属
およびアミン例えば、シクロヘキシルアミン、ジシクロ
ヘキシルアミンおよびアルカノールアミンがあげられる
.その中でもアルカノールアミン塩が前記ポリエチレン
グリコールモノアルキルエーテルとの相溶性に優れ好適
である。
炭素数が12〜24の飽和あるいは不飽和のモノカルボ
ン酸塩は油性剤として使用し、炭素数が8〜10の飽和
あるいは不飽和のモノカルボン酸塩および炭素数が8〜
12の二塩基酸塩はさび止め添加剤として使用する.こ
のように、(イ)炭素数12〜24の飽和あるいは不飽
和のモノカルボン酸の群れから選ばれる一種または二種
以上と(口)炭素数8〜10の飽和あるいは不飽和のモ
ノカルボン酸および炭素数8〜12のジカルボン酸の群
れから選ばれた一種または二種以上との混合物であって
,(イ):(口)の重量比が20=80から80 : 
20の範囲である混合カルボン酸のアルカリ金属塩また
はアミン塩を適用すると切削性、さび止め性および消泡
性に優れた性能を発揮する.(イ)の重量比が20未満
の場合、切削性の低下が大きく、逆に80を越えると消
泡性、原液安定性が低下するので好ましくない.また、
混合カルボン酸のアルカリ金属塩あるいはアミン塩の添
加量は1−15重量%が好適である.添加量が1重量%
未満ではさび止め性に劣り、また添加量が15ji:量
%を越えても切削性,さび止め性の向上があまり認めら
れず不経済であると共に消泡性を低下させ好ましくない
(水) 本発明において、水は水道水および精製水を用いること
ができる.硬度の高い井戸水などを使用すると前記カル
ボン酸塩のスカムが発生し,均一で透明に仕上らないた
め、硬度100以下の水が好ましい.水の添加量は10
〜30重量%の範囲が適している。
水が10!i量%未満では難燃性に欠け,また30重量
%以上になると切削性が劣る。
(その他の成分) 本発明においては,消泡剤、金属防食剤、酸化防止剤、
防腐剤等は適宜用いることができる。
(製造方法) 本発明の難燃性切削油剤を製造するには、従来の水溶性
切削油剤を製造するのと同様の方法に従って各成分を混
合すればよい。
実施例 つぎに、本発明を実施例によって説明する。ただし、以
下の実施例は本発明をなんら制限するものではない、実
施例における部は重量部を表わす。
実施例−1 調合釜にジェタノールアミン5部、オレイン酸3部およ
びペラルゴン酸1部をかきまぜながら入れ、50℃まで
加熱し均一に溶解させる。溶解後、加熱を止め、かきま
ぜながら水24部およびポリエチレングリコールモノメ
チルエーテル(エチレンオキサイド4モル付加物)67
部を添加し、均一に溶解させ組成物を調製した。
実施例−2 前記実施例−1と同様の方法により1組成物を調製した
ジェタノールアミン        4部オレイン酸 
           2部ドデカン2酸      
    1部ポリエチレングリコール モノエチルエーテル      70部(E、0 4モ
ル付加物) 水                       2
3部実施例−3 前記実施例−1と同様な方法により、組成物を調製した
トリエタノールアミン      5部リシルイン酸 
         2部アゼライン酸        
  1.5部ポリエチレングリコール モノブチルエーテル     69.5部(E、0 4
モル付加物) 水                       2
2部実施例−4 前記実施例−1と同様な方法により、組成物を調製した
ジイソプロパツールアミン    4部オレイン酸  
          2部カプリン酸        
   1部ポリエチレングリコール モノメチルエーテル     70部 (E、0 10モル付加物) 水                       2
3部実施例−5 前記実施例−1と同様な方法により、組成物を調製した
トリエタノールアミン       5  部水酸化カ
リウム         0.5部リシルイン酸   
       0.5部オレイン酸         
   0.5部ペラルゴン酸          2 
 部ドデカン2酸          2  部ポリエ
チレングリコール モノメチルエーテル     68  部(E、0 8
モル付加物) 水                        
21.5部比較例−1 ポリエチレングリコール    76部(分子量200
) 水                       2
4部比較例−2 ポリエチレングリコール    76部(分子量500
) 水                      24
部比較例−3 不水溶性切削油剤(JIS2種3号 に該当品)でその
組成を下記に示す。
鉱物油            95部〔粘度 10c
St (40℃)〕 塩素化パラフィン        3部(塩素含有量 
50重量%) 菜種油             2部注) 引火点1
60℃ 本  JIS   K2241  (1988)比較例
−4 エマルシ璽ン形水溶性切削油剤(JIS  W1種2号
 に該当品)でその組成を下記に示す。
鉱物油            57部〔粘度 45c
St (40℃〕〕 塩素化パラフィン        8部(塩素含有量 
50重量%) 硫化脂肪油          10部(硫黄含有量 
50部量%) アニオン界面活性剤      15部非イオン界面活
性剤      10部上記組成物を水で5倍に希釈し
た液を試料とした。
本  JIS   K2241  (1986)実施例
1〜5および比較例1〜4の組成物について以下の実験
で性能を評価した。
性能評価 (切削性) 旋盤を用いてパイプ端面を二次元で切削を行ない切削長
1000mの時点での工具逃げ面最大摩耗幅を測定し切
削性を評価した。
切削条件を第1表に、測定結果を第2表に示す。
!s1表 第  2  表 注) ■:摩耗輻が少ない、 Δ:摩耗幅がかなり多い、 ×:摩耗幅が非常に多い (さび止め性) さび止め性の評価は鋳鉄切屑法によって行なった。すな
わち、約15gのドライカットした鋳物切屑(FG−2
5,8−12メツシユ)をペトリ皿(内径的60mm)
に採取し、これに試料液的25mJLを添加し、十分振
とうしたのち、約4分間静置した。つぎに試料液を傾斜
法によって除去し、ペトリ皿上に発生するさびの状態を
経時的に調べた。その結果を第3表に示す。
第3表 注) さび止め性 ■:さびの発生なし×:十数点以上
さび発生 (消泡性) 消泡性の評価は循環試験によって行なった。すなわち、
試料液10文を201容の容器(形状20cmX20c
mX50cm) へ入れ、ポンプで20JL/min、
の流速で1週間連続的に循環させ、経時による泡立ち性
を肉眼で観察した。その結果を第4表に示す。
第4表 注) ■:泡立ちほとんどなし Δ:泡立ち若干あり ×:泡立ち多い 発明の効果 本発明の難燃性切削油剤は不水溶性油剤と同様切削性、
消泡性、さび止め性に優れた油剤である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]一般式(1)で表わされるポリエチレングリコー
    ルモノアルキルエーテル55〜89重量% R−O−(CH_2−CH_2−O)_n−H(1)(
    式中Rは炭素数1〜4のアルキル基、nは4〜11の整
    数を表わす。) [2](イ)炭素数12〜24の飽和あるいは不飽和の
    モノカルボン酸の群れから選ばれる一種または二種以上
    と(ロ)炭素数8〜10の飽和あるいは不飽和のモノカ
    ルボン酸および炭素数8〜12のジカルボン酸の群れか
    ら選ばれた一種または二種以上との混合物であって、(
    イ):(ロ)の重量比が20:80から80:20の範
    囲である混合カルボン酸のアルカリ金属塩またはアミン
    塩1〜15重量% [3]水10〜30重量% を含有することを特徴とする難燃性切削油剤。
JP31333086A 1986-12-29 1986-12-29 難燃性切削油剤 Pending JPS63168493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31333086A JPS63168493A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 難燃性切削油剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31333086A JPS63168493A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 難燃性切削油剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63168493A true JPS63168493A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18039937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31333086A Pending JPS63168493A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 難燃性切削油剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168493A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009150740A1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-17 日本クエーカー・ケミカル株式会社 アルミニウムまたはその合金用研削加工液
JP2011068884A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Sanyo Chem Ind Ltd シリコンインゴットスライス用水溶性切削液
KR101254339B1 (ko) * 2005-07-25 2013-04-12 유시로 가가쿠 고교(주) 수성 지립 분산매 조성물

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101254339B1 (ko) * 2005-07-25 2013-04-12 유시로 가가쿠 고교(주) 수성 지립 분산매 조성물
WO2009150740A1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-17 日本クエーカー・ケミカル株式会社 アルミニウムまたはその合金用研削加工液
JP2011068884A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Sanyo Chem Ind Ltd シリコンインゴットスライス用水溶性切削液
US9522481B2 (en) 2009-08-31 2016-12-20 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Water-soluble cutting fluid for slicing silicon ingots

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3897349A (en) Anti-rust additive composition
CN108431191B (zh) 金属加工液
CN111004676A (zh) 乳化型切削液及其制备方法
EP1174489A1 (en) Process for preparing cutting lubricant fluids
JPS62277495A (ja) 冷却潤滑剤の存在下におけるアルミニウムおよびアルミニウム合金の機械加工方法ならびに冷却潤滑剤の濃縮物
EP0061693A2 (en) Water-based hydraulic fluids having improved lubricity and corrosion inhibiting properties
US4289636A (en) Aqueous lubricant compositions
US5368757A (en) Lubrication for cold forming of metals
US3950258A (en) Aqueous lubricants
EP0062890A2 (en) Water-based low foam hydraulic fluid concentrates
EP0192358B1 (en) Metal working fluid composition
US4670168A (en) Aqueous metal removal fluid
JPH0631393B2 (ja) コバルト含有金属の機械加工方法
CA1294511C (en) Aqueous fluids
AU2001283441B2 (en) Machining fluid and method of machining
JPS61236406A (ja) 金属加工方法及び金属加工用装置
AU2013234535B2 (en) Corrosion-protection system for treating metal surfaces
AU2001283441A1 (en) Machining fluid and method of machining
JPS63168493A (ja) 難燃性切削油剤
JP4392245B2 (ja) メタンスルホン酸をベースにした水性潤滑剤の存在下で金属を加工または成形する方法
JPH05505806A (ja) エステルおよびそれらを含有する液体
JP2983626B2 (ja) 乳化剤及び該乳化剤を含有する水中油エマルション
US4601838A (en) Water-soluble chlorinated fatty ester additives
CN111732994A (zh) 一种钢铝兼用水基金属加工切削液及其制备方法
JPH10251683A (ja) 水溶性金属加工油剤組成物