JPS63161552A - 記録装置及び記録法 - Google Patents

記録装置及び記録法

Info

Publication number
JPS63161552A
JPS63161552A JP61309433A JP30943386A JPS63161552A JP S63161552 A JPS63161552 A JP S63161552A JP 61309433 A JP61309433 A JP 61309433A JP 30943386 A JP30943386 A JP 30943386A JP S63161552 A JPS63161552 A JP S63161552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
film
recording device
probe electrode
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61309433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556491B2 (ja
Inventor
Takeshi Eguchi
健 江口
Harunori Kawada
河田 春紀
Kunihiro Sakai
酒井 邦裕
Hiroshi Matsuda
宏 松田
Yuuko Morikawa
森川 有子
Takashi Nakagiri
孝志 中桐
Takashi Hamamoto
浜本 敬
Masaki Kuribayashi
正樹 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP61309433A priority Critical patent/JP2556491B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to EP93200793A priority patent/EP0551964B1/en
Priority to DE3752269T priority patent/DE3752269T2/de
Priority to DE3752099T priority patent/DE3752099T2/de
Priority to EP87311397A priority patent/EP0272935B1/en
Priority to DE3789373T priority patent/DE3789373T2/de
Priority to EP93200797A priority patent/EP0551966B1/en
Priority to DE3752180T priority patent/DE3752180T2/de
Priority to EP93200792A priority patent/EP0555941B1/en
Publication of JPS63161552A publication Critical patent/JPS63161552A/ja
Priority to US08/482,789 priority patent/US5623476A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2556491B2 publication Critical patent/JP2556491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分計) 本発明は記録装置に関するものである。
更に詳しくは一方をプローブ電極とした一対の電極間に
有機化合物の層構造を有し、電圧電流のスイッチング特
性に対してメモリ効果をもつ記録媒体を用いた記録装置
に関する。
(背景技術〕 近年、メモリ材料の用途は、コンピュータおよびその関
連機器、ビデオディスク、ディジタルオーディオディス
ク等のエレクトロニクス産業の中核をなすものであり、
その材料開発も極めて活発に進んでいる。メモリ材料に
要求される性能は用途により異なるが、一般的には、■
高密度で記録容量が大きい、 ■記録再生の応答速度が速い、 ■消費電力が少ない、 ■生産性が高く、価格が安い、 等が挙げられる。
従来までは磁性体や半導体を素材とした半導体メモリや
磁気メモリが主であったが、近年レーザー技術の進展に
ともない、有機色素、フォトポリマーなとの有機薄膜を
用いた光メモリによる安価で高密度な記録媒体が登場し
てきた。
一方、最近、導体の表面原子の電子構造を直接観察でき
る走査型トンネル顕微鏡(以後、STMと略す)が開発
され、 [G、Binning  et  al、、He1va
tica  Physica  Acta、55゜72
6 (1982)] 単結晶、非晶質を問わず実空間像の高い分解能が測定が
できるようになり、しかも媒体に電流による損傷を与え
ずに低電力で観測できる利点をも有し、さらに大気中で
も動作し、種々の材料に対して用いることができるため
広範囲な応用が期待されている。
STMは金属の探針と導電性物質の間に電圧を加えてl
nm程度の距離まで近づけるとトンネル電流が流れるこ
とを利用している。この電流は両者の距離変化に非常に
敏感であり、トンネル電流を一定に保つ上りに探針を走
査することにより実空間の表面構造を描くことができる
と同時に表面原子の全電子雲に関する種々の情報をも読
み取ることができる。STMを用いた解析は導電性試料
に限られるが、導電性材料の表面に非常に薄く形成され
た単分子膜の構造解析にも応用され始めており、個々の
有機分子の状態の違いを利用′した高密度記録の再生技
術としての応用も考えられる。
一方、従来、針状電極を用いて放電や通電によって潜像
を形成する方法は静電記録方法として知られており、記
録紙等への応用が数多くなされている(特開昭49−3
435号公報)。
この静電記録媒体に用いられる膜厚はμオーダーで、該
媒体上の潜像を電気的に読み取り再生した例はまだ報告
されていない。
また、一方1個の有機分子に論理素子やメモリ素子等の
機能を持たせた分子電子デバイスの提案が発表され、分
子電子デバイスの構築技術の一つとみられるラングミュ
ア−プロジェット膜(以下LB膜と略す)についての研
究も活発化している。LB膜は有機分子を規則正しく1
分子層ずつ積層したもので膜厚の制御は分子長の単位で
行うことができ、一様で均質な超薄膜を形成できる。こ
の特徴を十分に活かしたデバイス作成としてLB膜を絶
縁膜として使う多くの試みが行なわれてきている。例え
ば金属・絶縁体・金属(MIM)構造のトンネル接合素
子[G。
L、Larkins  at  al、、Th1nSo
lid  Films、99.(1983)]や金属・
絶縁体・半導体(MIS)構造に発光素子[G、G、R
oberts  et  at、。
Electronics  Letters。
20.489 (1984)]あるいはスイッチング素
子[N、J、Thomas  et  at、。
Electronics  Letters。
l旦、838 (1984)]がある。これら一連の研
究によって素子特性の検討がされているが、未だ素子ご
との特性のバラツキ、経時変化など再現性と安定性の欠
如は未解決の問題として残った。
従来、上記の如き検討は取扱いが比較的容易な脂肪酸の
LB膜を中心に進められてきた。しかし最近、これまで
劣るとされていた耐熱性1機械強度に対してもこれを克
服した有機材料が次々に生まれている。我々はこれらの
材料を用いたLB膜を絶縁体として用いて再現性と安定
性に優れたMIM素子を作製すべく鋭意研究の結果、従
来になく薄く均一な色素絶縁膜を作製できるようになっ
た。また、その結果全く新しいメモリ機能を有するスイ
ッチング現象を発現するMIM素子をも発見するに至っ
ている。
〔発明の目的〕
すなわち、本発明の目的は電圧・電流のスイッチング特
性に対してメモリ性を有する新規な高密度記録媒体を用
いた記録装置及び記録法を)是イ共することにある。
〔発明の概要〕
本発明はプローブ電極、電気メモリー効果をもつ記録媒
体及び前記プローブ電極から記録媒体に電圧を印加する
書込み電圧印加手段とを有する記録装置並びに電気メモ
リー効果をもつ記録媒体にプローブ電極から電気メモリ
ー効果を生じる閾値電圧を越えた電圧を印加する記録法
に特徴を有している。
一般に有機材料のほとんどは絶縁性若しくは半絶縁性を
示すことから係る本発明に於いて、適用可能なπ電子準
位をもつ群を有する有機材料は著しく多岐にわたる。 
   ′ 本発明に好適なπ電子系を有する色素の構造としては例
えば、フタロシアニン、テトラフェニルポルフィン等の
ポルフィリン骨格を有する色素、スクアリリウム基及び
クロコニックメチン基を結合鎖としてもつアズレン系色
素及びキノリン、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾー
ル等の2ケの含窒素複素環をスクアリリウム基及びクロ
コニックメチン基により結合したシアニン系類似の色素
、またはシアニン色素、アントラセン及びピレン等の縮
合多環芳香族、及び芳香環及び複素環化合物が重合した
鎖状化合物及びジアセチレン基の重合体、さらにはテト
ラキノジメタンまたはテトラチアフルバレンの誘導体お
よびその類縁体およびその電荷移動錯体また更にはフェ
ロセン、トリスビピリジンルテニウム錯体等の金属錯体
化合物が挙げられる。
有機記録媒体の形成に関しては、具体的には蒸着法やク
ラスターイオンビーム法等の適用も可能であるが、制御
性、容易性そして再現性から公知の従来技術の中ではL
B法が極めて好適である。
このLB法によれば、1分子中に疎水性部位と親水性部
位とを有する有機化合物の単分子膜またはその累積膜を
基盤上に容易に形成することができ、分子オーダの厚み
を有し、かつ大面積にわたって均一、均質な有機超薄膜
を安定に供給することができる。
LB法は分子内に親水性部位と疎水性部位とを有する構
造の分子において、両者のバランス(両親媒性のバラン
ス)が適度に保たれている時、分子は水面上で親水性基
を下に向けて単分子の層になることを利用して単分子膜
またはその累積膜を作成する方法である。
疎水性部位を構成する基としては、一般に広く知られて
いる飽和及び不飽和炭化水素基や縮合多環芳香族基及び
鎮状多環フェニル基等の各種疎水基が挙げられる。これ
らは各々単独又はその複数が組み合わされて疎水性部分
を構成する。一方、親水性部分の構成要素として最も代
表的なものは、例えばカルキホキシル基、エステル基、
酸アミド基、イミド基、ヒドロキシル基、更にはアミノ
基(1,2,3級及び4級)等の親水性基等が挙げられ
る。これらも各々単独又はその複数が組み合わされて上
記分子の親水性部分を構成する。
これらの疎水性基と親水性基をバランス良く併有し、か
つ適度な大きさをもつπ電子系を有する色素分子であれ
ば、水面上で単分子膜を形成することが可能であり、本
発明に対して極めて好適な材料となる。
具体例としては、例えば下記の如き分子等が[I]クロ
コニックメチン色素 ”ゝ        。0 2)         。O °)        。O K1                  R。
4)e 5)e 、6) R,R。
R、R。
R、R。
ここでR,は前述の0電子率位をもつ群に相当したもの
で、しかも水面上で単分子膜を形成しやすくするために
導入された長鎖アルキル基で、その炭素数nは5≦n≦
30が好適である。
以上具体例として挙げた化合物は基本構造のみであり、
これら化合物の種々な置換体も本発明に於いて好適であ
ることは言うにおよばない。
[+1コスクアリリウム色素 [11で挙げた化合物のクロコニックメチン基を下記の
構造をもつスクアリリウム基でおぎかえた化合物。
[Ill ]ポリフィリン系色素化合物M=H2,Cu
、 Ni、 Al−Cl及び希土類金属イオン Rは単分子膜を形成しやすくするために導入されたもの
で、ここで挙げた置換基にかぎるものではない。又、R
1〜R4,Rは前述したσ電子[IV]縮合多環芳香族
化合物 R OOH [v]ジアセチレン化合物 CH3(−CH2)。C=C−C:=C(−CH2)−
m XO≦n、m≦20 但し n+m > 10 Xは親木基で一般的には−Coo)Iが用いられるが一
〇H,−CONH,等も使用できる。
[Vl ]その他 CHa (CH2) 4べφ(奈慢トCN6)    
  R 尚、上記以外でもLB法に適している色素材料であれば
、本発明に好適なのは言うまでもない。
例えば近年研究が盛んになりつつある生体材料(例えば
バクテリオロドプシンやチトクロームC)や合成ポリペ
プチド(PBLGなと)等も適用が可能である。
係る両親媒性の分子は、水面上で親木基を下に向けて単
分子の層を形成する。このとき、水面上の単分子層は二
次元系の特徴を有し、分子がまばらに散開しているとき
は、一分子当り面積Aと表面圧πとの間に二次元理想気
体の式、πA=KT が成り立ち、“気体膜”となる。ここに、にはボルツマ
ン定数、Tは絶対温度である。Aを十分小さくすれば分
子間相互作用が強まり、二次元固体の“凝縮膜(または
固体膜)”になる。凝縮膜はガラスや樹脂の如き種々の
材質や形状を有する任意の物体の表面へ一層ずつ移すこ
とができる。この方法を用いて、単分子膜またはその累
積膜を形成し、記録層として使用することができる。
具体的な製法としては、例えば以下に示す方法を挙げる
ことができる。
所望の有機化合物をクロロホルム、ベンゼン。
アセトニトリル等の溶剤に溶解させる。次に添付図面の
第7図に示す如き適当な装置を用いて、係る溶液を水相
81上に展開させて有機化合物を膜状に形成させる。
次にこの展開層82が水相81上を自由に拡散して広が
りすぎないように仕切板(または浮子)83を設け、展
開膜82の展開面積を制限して膜物質の集合状態を制御
し、その集合状態に比例した表面圧πを得る。この仕切
板83を動かし、展開面積を縮小して膜物質の集合状態
を制御し、表面圧を徐々に上昇させ、膜の製造に適する
表面圧πを設定することができる。この表面圧を維持し
ながら、静かに清浄な基板84を垂直に上昇又は下降さ
せることにより有機化合物の単分子膜が基板84上に移
し取られる。このような単分子膜91は第8a図または
第8b図に模式的に示す如く分子が秩序正しく配列した
膜である。
単分子膜91は以上で製造されるが、前記の操作を繰り
返すことにより所望の累積数の累積膜が形成される。単
分子膜91を基板84上に穆すには、上述した垂直浸漬
法の他、水平付着法、回転円筒法等の方法でも可能であ
る。尚、水平付着法は、基板を水面に水平に接触させて
単分子膜を移し取る方法であり、回転円筒法は円筒形の
基板を水面上を回転させて単分子膜を基板表面に移し取
る方法である。
前述した垂直浸漬法では、表面が親水性である基板を水
面を横切る方向に水中から引き上げると有機化合物の親
水性部位92が基板84側に向いた有機化合物の単分子
l1i91が基板84上に形成される(第8b図)。前
述のように基板84を上下させると、各行程ごとに一枚
ずつ単分子膜91が積み重なって累積膜101が形成さ
れる。
成膜分子の向きが引上行程と浸漬行程で逆になるので、
この方法によると単分子膜の各層間は有機化合物の疎水
性部位93aと93bが向かいあうY型膜が形成される
(第9a図)。これに対し、水平付着法は、有機化合物
の疎水性部位93が基板84側に向いた単分子11i9
1が基板84上に形成される(第8a図)。この方法で
は、単分子膜91を累積しても成膜分子の向きの交代は
なく全ての層において、疎水性部位93aと93bが基
板84側に向いたX型膜が形成される(第9b図)。反
対に全ての層において親水性部位92a、92bが基板
84側に向いた累積膜101はZ型膜と呼ばれる(第9
c図)。
単分子膜91を基板84上にりす方法は、上記方法に限
定されるわけではなく、大面積基板を用いる時にはロー
ルから水相中に基板を押し出していく方法なども謀り得
る。また、前述した親水性基および疎水性基の基板への
向きは原則であり、基板の表面処理等によって変えるこ
ともできる。
以上の如くして有機化合物の単分子膜91またはその累
積膜101からなるポテンシャル障壁層が基板84上に
形成される。
本発明において、上記の如き無材及び有機材料が積層さ
れた薄膜を支持するための基板84は、金属、ガラス、
セラミックス、プラスチック材料等いずれの材料でもよ
く、更に耐熱性の著しく低い生体材料も使用できる。
上記の如き基板84は任意の形状でよく平板状であるの
が好ましいが、平板に何ら限定されない。すなわち前記
成膜法においては、基板の表面がいかなる形状あっても
その形状通りに膜を形成し得る利点を有するからである
一方、本発明で用いられる電極材料も高い伝導性を有す
るものであれば良く、例えばAu。
Pt、Ag、Pd、Aj!、In、Sn、Pb、Wなど
の金属やこれらの合金、さらにはグラファイトやシリナ
イド、またさらにはITO・などの導電性酸化物を始め
として数多くの材料が挙げられ、これらの本発明への適
用が考えられる。
係る材料を用いた電極形成法としても従来公知の薄膜技
術で充分である。但し、基板上に直接形成される電極材
料は表面がLB膜形成の際、絶縁性の酸化膜をつくらな
い導電材料、例えば貴金属やITOなどの酸化物導電体
を用いることが好ましい。
なお、記録媒体の金属電極は、本発明となる記録層が絶
縁性のため必要となるが、該記録層がMΩ以下の半導体
的性質を示すものであれば該金属電極は不必要となる。
すなわち、記録層そのものをプローブ電極の対向電極と
して用いることができる。
また、プローブ電極の先端は記録/再生/消去の分解能
を上げるため出来るだけ尖らせる必要がある。本発明で
は、1φの太さの白金の先端を90°のコーンになるよ
、うに機械的に研磨し超高真空中で電界をかけて表面原
子を蒸発させたものを用いているがプローブの形状や処
理方法は何らこれに限定するものではない。
以上述べてきた材料および成膜方法を用いて第4図に示
したMIM構造の素子を作成したとき、第5図と第6図
に示すような電流電圧特性を示すメモリースイッチング
素子が得られ、2つの状態(ON状態とOFF状態)が
それぞれメモリ性を有することがすでに見い出されてい
る。これらのメモリースイッチング特性は数Å〜数10
00人の層厚のものに発現されているが本発明のプロー
ブ電極を用いた記録媒体としては数Å〜500人の範囲
の層厚のものが良く、最も好ましくは10Å〜200人
の層厚をもつものが良い。
第4図中84は基板、41はAu電極、42はA1電極
、43は前述した単分子累積膜を表わしている。
第1図は本発明の記録装置を示すブロック構成図である
。第1図(A)中、105はプローブ電流増巾器で、1
06は・プローブ電流が一定になるように圧電素子を用
いた微動機構107を制御するサーボ回路である。10
8はプローブ電極102と電極と電極103の間に記録
/消去用のパルス電圧を印加するための電源である。
パルス電圧を印加するときプローブ電流が急激に変化す
るためサーボ回路106は、その間出力電圧が一定にな
るように、HOLD回路をONにするように制御してい
る。
109はXY方向にプローブ電極102を゛移動制御す
るためのXY走査駆動回路である。
110と111は、あらかじめ10−’A程度のプロー
ブ電流が得られるようにプローブ電極102と記録媒体
1との距離を粗動制御するものである。これらの各機器
は、すべてマイクロコンピュータ112により中央制御
されている。
また113は表示機器を表している。
また、圧電素子を用いた移動制御における機械的性能を
下記に示す。
Z方向微動制御範囲i:o、1層m〜1μmZ方向粗動
制御範囲:10nm〜IQmmXY方向走査範囲 : 
0. 1 nm〜l μm計測、制御許容誤差:<O,
inn 以下、本発明を実施例に従って説明する。
(実施例1) 第1図に示す記録再生装置を用いた。プローブ電極10
2として白金製のプローブ電極を用いた。このプローブ
電極102は記録層101の表面との距111(Z)を
制御するためのもので、電流を一定に保つように圧電素
子により、その距11(Z)を微動制御されている。更
に微動制御機構107は距@2を一定に保ったまま、面
内(x、y)方向にも微動制御できるように設計されて
いる。しかし、これらはすべて従来公知の技術である。
またプローブ電極102は直接記録・再生・消去を行う
ために用いることができる。また、記録媒体は高精度の
XYステージ114の上に置かれ、任意の位置に移動さ
せることができる。
次に、Auで形成した電極103の上に形成されたスク
アリリュウムービス−6−オクチルアズレン(以下5O
AZと略す)のLB膜(8層)を用いた記録・再生・消
去の実験についてその詳細を記す。
5OAZ8層を累積した記録層101をもつ記録媒体1
をXYステージ114ノ上ニffi!l、まず目視によ
りプローブ電極102の位置を決め、しっかりと固定し
た。Au電極(アース側)103とプローブ電極102
の間に−3,0Vの電圧を印加し、電流をモニターしな
がらプローブ電極i極102と記録層101表面との距
離(Z)を調整した。その後、微動制御機構107を制
御してプローブ電極102と記録層101表面までの距
離を変えていくと、第2図に示すような電流特性が得ら
れた。なお、プローブ電極102と記録層101表面と
の距mzを制御するためのプローブ電流Ipが10−’
A≧Ip≧10−+2A1好適には1O−8A≧Ip≧
10−” Aになるようにプローブ電圧を調整する必要
がある。
まず、第2図のa領域の電流値に制御電流を設定した(
10−’A)−(プローブ接地の条件)。
プローブ電極102とAu電極103との間に電気メモ
リー効果を生じる閾値電圧を越えていない電圧である1
、5のV読み取り用電圧を印加して電流値を測定したと
ころ、μA以下でOFF状態を示した。次にオン状態を
生じる閾値電圧Vth  ON以上の電圧である第3図
に示した波形をもつ三角波パルス電圧を印加したのち、
再び1.5■の電圧を電極間に印加して電流を測定した
ところ0.7mA程度の電流が流れON状態となってい
たことを示した。
次にオン状態からオフ状態へ変化する閾値電圧Vth 
 OFF以上の電圧であるピーク電圧5V、パルス巾1
μsの三角波パルス電圧を印加したのち、再び1.5■
を印加したところ、この時の電流値はμA以下でOFF
状態に戻ることが確認された。
次にプローブ電流Ipを1O−9A(第2図のb領域)
に設定して、プローブ電極102と記録層101表面と
の距@2を制御した。
XYステージ114を一定の間隔(1μ)で移動させな
がら、第3図と同様な波形を有する閾値電圧Vth  
ON以上のパルス電圧(15層maX、1μs)を印加
して、ON状態を書き込んだ。その後プローブ電極10
2と対向電極103の間に読み取り用1.5Vのプロー
ブ電圧を印加して、ON状態領域とOFF状態領域に流
れる電流量の変化を直接読み取るか、又はサーボ回路1
06を通して読み取ることができる。
本例では、ON状態領域を流れるプローブ電流が記録前
(又はOFF状態領域)と比較して3桁以上変化してい
たことを確認した。
更にプローブ電圧を閾値電圧Vth  OFF以上のt
OVに設定し、再び記録位置をトレースした結果、全て
の記録状態が消去されOFF状態に遷穆したことも確認
した。
次に微動制御機構107を用いて、o、ooiμから0
.1μの間の種々のピッチで長さ1μのストライブを上
記の方法で書き込み分解能を測定したところ0.01μ
以下であることがわかった。
以上の実験に用いた5OAZ−LB膜は下記のごとく作
成した。
光学研磨したガラス基板(基板104)を中性洗剤およ
びトリクレンを用いて洗浄した後下引き層としてCrを
真空蒸着法により厚さ50人堆積させ、更にAuを同法
により400人蒸着した下地電極(Au電極103)を
形成した。
次に5OAZを濃度0.2mg/muで溶かしたクロロ
ホルム溶液を20℃の水相上に展開し、水面上に単分子
膜を形成した。溶媒の蒸発を待ち係る単分子膜の表面圧
を20 m N / mまで高め、更にこれを一定に保
ちながら前記電極基板を水面を横切るように速度5mm
/分で静かに浸漬し、さらに引上げ2層のY形単分子膜
の累積を行った。この操作を適当回数繰返すことによっ
て前記基板上に2.4,8,12,20.30層の6 
fiII類の累積膜を形成し、記録再生実験を行った。
その評価結果を表1に示す。
評価は記録書き込みパルスおよび消去電圧を印加した後
の記録性および消去性の良否、更に記録状態と消去状態
での電流値の比(ON10FF比)および分解能により
総合的に判定し、特に良好なものを◎、良好なものを○
、他のものと比較していくぶん評価の低いものを△とし
た。
〔実施例2〕 実施例1で用いた5OAZ記録媒体の代わりにルテチウ
ムシフタロジアニン[LuH(PC)2]のt−ブチル
誘導体を用いた以外は実施例1と同様にして実験を行っ
た。結果は表1にまとめて示した。5OAZと同様に充
分なS/N比で記録の書き込みと読み取りが出来ること
がわかった。
なお、l、uH(PC)2のt−ブチル誘導体の累積条
件は下記の通りである。
溶 媒:クロロホルム/トリメチルベンゼン/アセトン
(1/1/2) 濃  度H0,5mg/mj2 水 相;純水、水温20℃ 表面圧:20mN/m、基板上下速度3mmZ分 (実施例3〜9〕 表2に示した基板電極材料および色素化合物を用いて記
録媒体を作成し、プローブ電流の制御電流値を10−’
Aとして実施例1と2と同様の実験を行ったところ、表
2に示す結果を得た。
表中Q印で示した様にすべての試料に関し、十分な分解
能と0N10FF比で記録再生できた。
なお、色素LB膜の累積数はすべて2層である。またp
t電極はEB法を用い、ITOは(CH2) 2 OOH ***   公知の方法により高度好塩菌を培養し、抽
出した紫膜 以上述べてきた実施例中では色素記録層の形成にLB法
を使用してきたが、極めて薄く均一な膜が作成できる成
膜法であればLB法に限らず使用可能であり、具体的に
はMBEやCVD法等の真空蒸着法が挙げられる。
使用可能な材料も他の有機化合物のみならず、無機材料
、例えばカルコゲン化合物等にも応用できる。
更には半導体を記録媒体側電極として、電極と記録層を
一体化して用いることも可能である。
なお、本発明は基板材料やその形状および表面構造につ
いて何ら限定するものではない。
〔本発明の効果〕
■光記録に較べても、はるかに高密度な記録が可能な全
く新しい記録再生方法を開示した。
■上記の新規記録再生方法を用いた新規な記録媒体を開
示した。
■単分子膜の累積によって記録層を形成するため、分子
オーダー(数Å〜数十人)による膜厚制御が容易に実現
できた。また制御性が優れているため記録層を形成する
とき再現性が高い。
■記録層が薄くて良いため、生産性に富み安価な記録媒
体を提供できる。
■再生に必要なエネルギーは小さく、消費電力は少ない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の通電記録再生装置を図解的に示す説明
図である。第2図はプローブ電極と試料(記録層)表面
との距離を変化したときのプローブ電極に1vを印加し
たときに流れる電流を図示した特性図で、第3図は記録
用のパルス電圧波形図を示した。第4図はMIM素子の
構成略図で、第5図と第6図は第4図の素子に於いて得
られる電気的特性を示す特性図である。 第7図は累積膜の成膜装置の模式図である。 第8a図と第8b図は単分子膜の模式図であり、第9a
図、第9b図と第9c図は累積膜の模式図である。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プローブ電極、電気メモリー効果をもつ記録媒体
    及び前記プローブ電極から記録媒体に電圧を印加する書
    込み電圧印加手段とを有することを特徴とする記録装置
  2. (2)前記記録媒体が前記プローブ電極と、該プローブ
    電極に対向配置した対向電極との間に配置されている特
    許請求の範囲第1項記載の記録装置。
  3. (3)前記記録媒体が有機化合物の単分子膜又は該単分
    子層を累積した累積膜を有している特許請求の範囲第1
    項記載の記録装置。
  4. (4)前記単分子膜又は累積膜の膜厚が数Å〜数100
    0Åの範囲である特許請求の範囲第3項記載の記録装置
  5. (5)前記単分子膜又は累積膜の膜厚が数Å〜500Å
    の範囲である特許請求の範囲第3項記載の記録装置。
  6. (6)前記単分子膜又は累積膜の膜厚が10Å〜200
    Åの範囲である特許請求の範囲第3項記載の記録装置。
  7. (7)前記単分子膜又は累積膜がLB法によって成膜し
    た膜である特許請求の範囲第3項記載の記録装置。
  8. (8)前記有機化合物が分子中にπ電子準位をもつ群と
    σ電子準位をもつ群とを有する特許請求の範囲第3項記
    載の記録装置。
  9. (9)前記有機化合物が有機色素化合物である特許請求
    の範囲第1項記載の記録装置。
  10. (10)前記有機化合物がポルフィリン骨格を有する色
    素、アズレン系色素、シアニン系色素、スクアリリウム
    基をもつ色素、クロコニックメチン基をもつ色素、縮合
    多環芳香族化合物、縮合複素環化合物、ジアセチレン重
    合体、テトラキノジメタン、テトラチアフルバレン及び
    金属錯体化合物からなる群より選択された少なくとも1
    種の化合物である特許請求の範囲第3項記載の記録装置
  11. (11)前記プローブ電極のXY走査駆動装置を有して
    いる特許請求の範囲第1項記載の記録装置。
  12. (12)前記プローブ電極と記録媒体の相対位置を3次
    元的に微動制御する手段を有している特許請求の範囲第
    1項記載の記録装置。
  13. (13)電気メモリー効果をもつ記録媒体に、プローブ
    電極から電気メモリー効果を生じる閾値電圧を越えた電
    圧を印加することを特徴とする記録法。
  14. (14)前記記録媒体に、プローブ電極と対向電極から
    電気メモリー効果を生じる閾値電圧を越えた電圧を印加
    する特許請求の範囲第13項記載の記録法。
JP61309433A 1986-12-24 1986-12-24 記録装置及び記録法 Expired - Fee Related JP2556491B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309433A JP2556491B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 記録装置及び記録法
EP93200792A EP0555941B1 (en) 1986-12-24 1987-12-23 Recording device and reproducing device
DE3752099T DE3752099T2 (de) 1986-12-24 1987-12-23 Aufzeichnungsgerät und Wiedergabegerät
EP87311397A EP0272935B1 (en) 1986-12-24 1987-12-23 Recording device and reproducing device
DE3789373T DE3789373T2 (de) 1986-12-24 1987-12-23 Aufnahmegerät und Wiedergabegerät.
EP93200797A EP0551966B1 (en) 1986-12-24 1987-12-23 Recording device and reproducing device
EP93200793A EP0551964B1 (en) 1986-12-24 1987-12-23 Recording and reproducing device
DE3752269T DE3752269T2 (de) 1986-12-24 1987-12-23 Aufzeichnungsgerät und Wiedergabegerät
DE3752180T DE3752180T2 (de) 1986-12-24 1987-12-23 Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät
US08/482,789 US5623476A (en) 1986-12-24 1995-06-07 Recording device and reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309433A JP2556491B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 記録装置及び記録法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63161552A true JPS63161552A (ja) 1988-07-05
JP2556491B2 JP2556491B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=17992947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61309433A Expired - Fee Related JP2556491B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 記録装置及び記録法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556491B2 (ja)

Cited By (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196841A (ja) * 1987-10-07 1989-04-14 Seiko Instr & Electron Ltd メモリー入力装置
EP0523676A2 (en) 1991-07-17 1993-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing method for recording and/or reproducing information on information recording carrier by use of probe electrode, information recording/reproducing apparatus executing the method, and information recording carrier suitable for the method
US5182724A (en) * 1989-09-07 1993-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and information processing device
US5187367A (en) * 1990-08-14 1993-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever type probe, scanning tunneling microscope and information processing device equipped with said probe
US5202879A (en) * 1990-11-13 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium, and information recording and/or reproducing method and apparatus
US5204851A (en) * 1990-08-01 1993-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for reading and/or inputting information
US5206665A (en) * 1989-08-10 1993-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium, method for preparing the same, recording and reproducing device, and recording, reproducing and erasing method by use of such recording medium
US5222060A (en) * 1989-09-07 1993-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Accessing method, and information processing method and information processing device utilizing the same
US5241527A (en) * 1989-03-16 1993-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus and method using a recording layer having a positioning region
US5268571A (en) * 1991-05-28 1993-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Micro-displacement element, and scanning tunneling microscope and information processing apparatus using same
US5278704A (en) * 1990-09-05 1994-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus including magnetic material having a predetermined magnetization pattern with respect to a recording medium
US5282191A (en) * 1991-06-11 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing method and information reproducing apparatus which uses the method
US5289455A (en) * 1990-07-25 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus
US5299184A (en) * 1991-05-15 1994-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with held distance control on track edge detection
US5317152A (en) * 1991-04-22 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever type probe, and scanning tunnel microscope and information processing apparatus employing the same
US5323003A (en) * 1991-09-03 1994-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Scanning probe microscope and method of observing sample by using such a microscope
US5329122A (en) * 1991-08-29 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and scanning tunnel microscope
US5329515A (en) * 1991-03-08 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information carrier, information recording and/or reproducing apparatus, and information detecting apparatus
US5329514A (en) * 1991-07-31 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, and electrode substrate and information recording medium used in the apparatus
US5334835A (en) * 1991-10-03 1994-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Probe drive mechanism and electronic device which uses the same
US5343460A (en) * 1990-08-03 1994-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device and information processing method
US5371727A (en) * 1991-10-15 1994-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Scanning tunnel microscopy information processing system with noise detection to correct the tracking mechanism
US5371728A (en) * 1992-03-07 1994-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus using probe
US5375114A (en) * 1991-04-24 1994-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reading space control between a read/write probe and a recording medium
US5390161A (en) * 1990-01-11 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Microprobe, method for producing the same, and information input and/or output apparatus utilizing the same
US5389475A (en) * 1991-06-21 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and information-erasing method
US5392275A (en) * 1990-10-19 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Information recording unit and method for information recording/reproduction
US5394388A (en) * 1991-06-05 1995-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Multiple microprobe arrays for recording and reproducing encoded information
US5396453A (en) * 1990-10-19 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus such as a memory apparatus
US5396066A (en) * 1992-07-06 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Displacement element, cantilever probe and information processing apparatus using cantilever probe
US5396483A (en) * 1989-08-10 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium having a track and electrode layer provided and recording and reproducing device and system using same
US5412641A (en) * 1992-05-07 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus for recording/reproducing information with probes
US5412597A (en) * 1990-11-20 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Slope detection method, and information detection/writing apparatus using the method
US5414690A (en) * 1991-01-29 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Moving apparatus, a moving method and an information detection and/or input apparatus using the same
US5418771A (en) * 1993-02-25 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus provided with surface aligning mechanism between probe head substrate and recording medium substrate
US5432379A (en) * 1991-10-01 1995-07-11 Canon Kabushiki Kaisha MIM-type electric device production thereof, and electronic apparatus employing the device
US5432771A (en) * 1992-05-13 1995-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus for performing recording/reproduction of information by using probe
US5446720A (en) * 1990-03-09 1995-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method and apparatus recording two or more changes in topographical and electrical states
US5471458A (en) * 1992-09-10 1995-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Multi-probe information recording/reproducing apparatus including a probe displacement control circuit
US5481527A (en) * 1992-03-31 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with ferroelectric rewritable recording medium
US5481528A (en) * 1992-09-25 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processor and method using the information processor
US5488602A (en) * 1989-04-25 1996-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Information record/reproducing apparatus and information recording medium
EP0703429A2 (en) 1994-09-21 1996-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Probe with torsion lever structure, and scanning probe microscope and record/reproducing apparatus utilizing the same
US5506829A (en) * 1990-12-17 1996-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever probe and apparatus using the same
US5510858A (en) * 1992-12-25 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Television receiver having an STM memory
US5517482A (en) * 1992-05-20 1996-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus having fuzzy operating unit
US5526334A (en) * 1992-12-24 1996-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with multiple probes and method therefor
US5546375A (en) * 1992-07-15 1996-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a tip for scanning tunneling microscope using peeling layer
US5546374A (en) * 1993-09-29 1996-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus using probe
US5554851A (en) * 1991-09-24 1996-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Parallel plane holding mechanism and apparatus using such a mechanism
US5581364A (en) * 1991-03-06 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Method for recording and/or reproducing image signals and an apparatus therefor utilizing two dimensional scanning of a recording medium by a probe
US5623295A (en) * 1993-03-01 1997-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Information recording reproducing apparatus using probe
US5717680A (en) * 1994-03-18 1998-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with mechanism for adjusting interval between substrate for supporting a plurality of probes and recording medium
US5732053A (en) * 1993-03-09 1998-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method information recording apparatus
US5751686A (en) * 1995-06-19 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Scanning probe tip covered with an electrical resistance to limit recording/reproducing current
US5751684A (en) * 1995-07-10 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus and method for recording/reproducing information using probe
US5753911A (en) * 1996-01-19 1998-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Electrostatic actuator, probe using the actuator, scanning probe microscope, processing apparatus, and recording/reproducing apparatus
US5757760A (en) * 1996-01-18 1998-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus and method for performing recording and/or reproduction of information by using probe
US5793040A (en) * 1995-01-13 1998-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing aparatus effecting probe position control with electrostatic force
US5805560A (en) * 1995-10-16 1998-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus and recording/reproducing method using probe
US5805541A (en) * 1995-02-13 1998-09-08 Cannon Kabushiki Kaisha Circumferential data recording/reproducing with a microvibration scanning probe
US5831961A (en) * 1995-02-23 1998-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with probe undergoing circular motion
US5923637A (en) * 1995-09-14 1999-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing micro-tip for detecting tunneling current or micro-force or magnetic force
US5966787A (en) * 1991-05-30 1999-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing a probe-driving mechanism
US5978326A (en) * 1994-12-05 1999-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus using an offset signal to control the position of a probe
US5985404A (en) * 1996-08-28 1999-11-16 Tdk Corporation Recording medium, method of making, and information processing apparatus
US5995704A (en) * 1996-02-15 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus capable of readily changing resolution
US6040848A (en) * 1996-10-07 2000-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus and method of recording information by applying voltage between probe and recording medium
US6072764A (en) * 1997-05-13 2000-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having face regulating system
US6110579A (en) * 1996-12-17 2000-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium used in information processing apparatus using probe
US6147958A (en) * 1997-02-12 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus and method using probe
US6166386A (en) * 1997-06-02 2000-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Micro-processing method using a probe
US6168873B1 (en) 1997-05-29 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Electrode substrate and recording medium
US6195313B1 (en) 1997-08-29 2001-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Tracking mechanism and method using probes for information recording/reproducing apparatus
US6252238B1 (en) 1997-09-11 2001-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Micro-processing method using a probe
US6308405B1 (en) 1990-02-07 2001-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Process for preparing an electrode substrate
US6423967B1 (en) 1999-05-13 2002-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Detection apparatus and detection method to be used for scanning probe and observation apparatus and observation method
US6459088B1 (en) 1998-01-16 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Drive stage and scanning probe microscope and information recording/reproducing apparatus using the same
US6477132B1 (en) 1998-08-19 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Probe and information recording/reproduction apparatus using the same
US6640433B1 (en) * 1997-05-13 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming a micro-pattern

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2859652B2 (ja) 1989-08-10 1999-02-17 キヤノン株式会社 記録・再生方法及び記録・再生装置
JP2862352B2 (ja) 1990-08-03 1999-03-03 キヤノン株式会社 情報処理方法及び情報処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180536A (ja) * 1984-09-14 1986-04-24 ゼロツクス コーポレーシヨン 原子規模密度情報記緑および読出し装置並びに方法
JPS62281138A (ja) * 1986-05-27 1987-12-07 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 記憶装置
JPS6396756A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 記憶装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180536A (ja) * 1984-09-14 1986-04-24 ゼロツクス コーポレーシヨン 原子規模密度情報記緑および読出し装置並びに方法
JPS62281138A (ja) * 1986-05-27 1987-12-07 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 記憶装置
JPS6396756A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 記憶装置

Cited By (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196841A (ja) * 1987-10-07 1989-04-14 Seiko Instr & Electron Ltd メモリー入力装置
US5241527A (en) * 1989-03-16 1993-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus and method using a recording layer having a positioning region
US5488602A (en) * 1989-04-25 1996-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Information record/reproducing apparatus and information recording medium
US5581537A (en) * 1989-04-25 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Information record/reproducing apparatus and information recording medium
US5396483A (en) * 1989-08-10 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium having a track and electrode layer provided and recording and reproducing device and system using same
EP0412829B1 (en) * 1989-08-10 1996-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium, method for preparing the same, recording and reproducing device, and recording, reproducing and erasing method by use of such a recording medium
US5206665A (en) * 1989-08-10 1993-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium, method for preparing the same, recording and reproducing device, and recording, reproducing and erasing method by use of such recording medium
US5222060A (en) * 1989-09-07 1993-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Accessing method, and information processing method and information processing device utilizing the same
US5182724A (en) * 1989-09-07 1993-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and information processing device
US5390161A (en) * 1990-01-11 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Microprobe, method for producing the same, and information input and/or output apparatus utilizing the same
US6308405B1 (en) 1990-02-07 2001-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Process for preparing an electrode substrate
US5446720A (en) * 1990-03-09 1995-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method and apparatus recording two or more changes in topographical and electrical states
US5289455A (en) * 1990-07-25 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus
US5204851A (en) * 1990-08-01 1993-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for reading and/or inputting information
EP0676749A2 (en) 1990-08-03 1995-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing device and method
US5343460A (en) * 1990-08-03 1994-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device and information processing method
US5187367A (en) * 1990-08-14 1993-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever type probe, scanning tunneling microscope and information processing device equipped with said probe
US5448421A (en) * 1990-09-05 1995-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Method for positioning an information processing head by detecting a magnetization pattern on a magnetic material positioned relative to a recording medium and a process for forming a recording and/or reproducing cantilever type probe
US5278704A (en) * 1990-09-05 1994-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus including magnetic material having a predetermined magnetization pattern with respect to a recording medium
US5392275A (en) * 1990-10-19 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Information recording unit and method for information recording/reproduction
US5396453A (en) * 1990-10-19 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus such as a memory apparatus
US5202879A (en) * 1990-11-13 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium, and information recording and/or reproducing method and apparatus
US5412597A (en) * 1990-11-20 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Slope detection method, and information detection/writing apparatus using the method
US5506829A (en) * 1990-12-17 1996-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever probe and apparatus using the same
US5414690A (en) * 1991-01-29 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Moving apparatus, a moving method and an information detection and/or input apparatus using the same
US5581364A (en) * 1991-03-06 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Method for recording and/or reproducing image signals and an apparatus therefor utilizing two dimensional scanning of a recording medium by a probe
US5381400A (en) * 1991-03-08 1995-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Information carrier, information recording and/or reproducing apparatus, and information detecting apparatus
US5329515A (en) * 1991-03-08 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information carrier, information recording and/or reproducing apparatus, and information detecting apparatus
US5317152A (en) * 1991-04-22 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever type probe, and scanning tunnel microscope and information processing apparatus employing the same
US5375114A (en) * 1991-04-24 1994-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reading space control between a read/write probe and a recording medium
US5299184A (en) * 1991-05-15 1994-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with held distance control on track edge detection
US5268571A (en) * 1991-05-28 1993-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Micro-displacement element, and scanning tunneling microscope and information processing apparatus using same
US5966787A (en) * 1991-05-30 1999-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing a probe-driving mechanism
US5394388A (en) * 1991-06-05 1995-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Multiple microprobe arrays for recording and reproducing encoded information
US5282191A (en) * 1991-06-11 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing method and information reproducing apparatus which uses the method
US5389475A (en) * 1991-06-21 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and information-erasing method
US5610898A (en) * 1991-07-17 1997-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing method for recording and/or reproducing information on information recording carrier by use of probe electrode
US5461605A (en) * 1991-07-17 1995-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing method, recording carrier and apparatus for recording and/or reproducing information on information recording carrier by use of probe electrode
EP0523676A2 (en) 1991-07-17 1993-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing method for recording and/or reproducing information on information recording carrier by use of probe electrode, information recording/reproducing apparatus executing the method, and information recording carrier suitable for the method
US5329514A (en) * 1991-07-31 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, and electrode substrate and information recording medium used in the apparatus
US5329122A (en) * 1991-08-29 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and scanning tunnel microscope
US5323003A (en) * 1991-09-03 1994-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Scanning probe microscope and method of observing sample by using such a microscope
US5554851A (en) * 1991-09-24 1996-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Parallel plane holding mechanism and apparatus using such a mechanism
US5432379A (en) * 1991-10-01 1995-07-11 Canon Kabushiki Kaisha MIM-type electric device production thereof, and electronic apparatus employing the device
US5398229A (en) * 1991-10-03 1995-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing cantilever drive mechanism, method of manufacturing probe drive mechanism, cantilever drive mechanism, probe drive mechanism and electronic device which uses the same
US5334835A (en) * 1991-10-03 1994-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Probe drive mechanism and electronic device which uses the same
US5648300A (en) * 1991-10-03 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing cantilever drive mechanism and probe drive mechanism
US5371727A (en) * 1991-10-15 1994-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Scanning tunnel microscopy information processing system with noise detection to correct the tracking mechanism
US5371728A (en) * 1992-03-07 1994-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus using probe
US5481527A (en) * 1992-03-31 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with ferroelectric rewritable recording medium
US5412641A (en) * 1992-05-07 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus for recording/reproducing information with probes
US5432771A (en) * 1992-05-13 1995-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus for performing recording/reproduction of information by using probe
US5517482A (en) * 1992-05-20 1996-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus having fuzzy operating unit
US5396066A (en) * 1992-07-06 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Displacement element, cantilever probe and information processing apparatus using cantilever probe
US5546375A (en) * 1992-07-15 1996-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a tip for scanning tunneling microscope using peeling layer
US5471458A (en) * 1992-09-10 1995-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Multi-probe information recording/reproducing apparatus including a probe displacement control circuit
US5481528A (en) * 1992-09-25 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processor and method using the information processor
US5526334A (en) * 1992-12-24 1996-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with multiple probes and method therefor
US5510858A (en) * 1992-12-25 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Television receiver having an STM memory
US5418771A (en) * 1993-02-25 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus provided with surface aligning mechanism between probe head substrate and recording medium substrate
US5623295A (en) * 1993-03-01 1997-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Information recording reproducing apparatus using probe
US5732053A (en) * 1993-03-09 1998-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method information recording apparatus
US5546374A (en) * 1993-09-29 1996-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus using probe
US5717680A (en) * 1994-03-18 1998-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with mechanism for adjusting interval between substrate for supporting a plurality of probes and recording medium
EP0703429A2 (en) 1994-09-21 1996-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Probe with torsion lever structure, and scanning probe microscope and record/reproducing apparatus utilizing the same
US5574279A (en) * 1994-09-21 1996-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Probe with torsion lever structure, and scanning probe microscope and record/reproducing apparatus utilizing the same
US5978326A (en) * 1994-12-05 1999-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus using an offset signal to control the position of a probe
US5793040A (en) * 1995-01-13 1998-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing aparatus effecting probe position control with electrostatic force
US5805541A (en) * 1995-02-13 1998-09-08 Cannon Kabushiki Kaisha Circumferential data recording/reproducing with a microvibration scanning probe
US5831961A (en) * 1995-02-23 1998-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with probe undergoing circular motion
US5751686A (en) * 1995-06-19 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Scanning probe tip covered with an electrical resistance to limit recording/reproducing current
US5751684A (en) * 1995-07-10 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus and method for recording/reproducing information using probe
US5923637A (en) * 1995-09-14 1999-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing micro-tip for detecting tunneling current or micro-force or magnetic force
US5805560A (en) * 1995-10-16 1998-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus and recording/reproducing method using probe
US5757760A (en) * 1996-01-18 1998-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing apparatus and method for performing recording and/or reproduction of information by using probe
US5753911A (en) * 1996-01-19 1998-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Electrostatic actuator, probe using the actuator, scanning probe microscope, processing apparatus, and recording/reproducing apparatus
US5995704A (en) * 1996-02-15 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus capable of readily changing resolution
US5985404A (en) * 1996-08-28 1999-11-16 Tdk Corporation Recording medium, method of making, and information processing apparatus
US6040848A (en) * 1996-10-07 2000-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus and method of recording information by applying voltage between probe and recording medium
US6110579A (en) * 1996-12-17 2000-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium used in information processing apparatus using probe
US6147958A (en) * 1997-02-12 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus and method using probe
US6072764A (en) * 1997-05-13 2000-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having face regulating system
US6640433B1 (en) * 1997-05-13 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming a micro-pattern
US6168873B1 (en) 1997-05-29 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Electrode substrate and recording medium
US6475321B1 (en) 1997-05-29 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing electrode substrate
US6166386A (en) * 1997-06-02 2000-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Micro-processing method using a probe
US6195313B1 (en) 1997-08-29 2001-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Tracking mechanism and method using probes for information recording/reproducing apparatus
US6252238B1 (en) 1997-09-11 2001-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Micro-processing method using a probe
US6459088B1 (en) 1998-01-16 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Drive stage and scanning probe microscope and information recording/reproducing apparatus using the same
US6477132B1 (en) 1998-08-19 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Probe and information recording/reproduction apparatus using the same
US6423967B1 (en) 1999-05-13 2002-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Detection apparatus and detection method to be used for scanning probe and observation apparatus and observation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556491B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556491B2 (ja) 記録装置及び記録法
JP2556492B2 (ja) 再生装置及び再生法
US5623476A (en) Recording device and reproduction device
JP2859715B2 (ja) 記録媒体用基板及びその製造方法、記録媒体、記録方法、記録再生方法、記録装置、記録再生装置
US5389475A (en) Recording medium and information-erasing method
EP0334677B1 (en) Information recording device and information recording and reproducing process
EP0553937B1 (en) Recording device and reproducing device
JP2556520B2 (ja) 記録装置及び記録法
JPS63204531A (ja) 再生装置
JP2981789B2 (ja) 記録媒体及び情報処理装置
JPH0291836A (ja) 記録・再生装置及び方法
JP2859652B2 (ja) 記録・再生方法及び記録・再生装置
JP2866164B2 (ja) 記録媒体およびその製造方法、情報処理方法、情報処理装置
JP3261539B2 (ja) 電極基板の製造方法
JP2926522B2 (ja) 記録媒体及びその製造方法と情報処理装置
JP2866165B2 (ja) 記録媒体およびその製造方法、情報処理方法、情報処理装置
JP2936290B2 (ja) 記録媒体の製造方法、記録媒体及びこれを備えた情報処理装置
JPH0490151A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
JPH03263633A (ja) 記録・消去方法、及び記録・消去装置、記録・再生・消去装置
JPH03295043A (ja) 記録媒体
JPH03295044A (ja) 記録媒体の製造方法
JPH0371447A (ja) 記録媒体
JPH03295042A (ja) 記録媒体の製造方法
JPH03273539A (ja) 記録再生装置
JPH03272037A (ja) 記録媒体及びその製造方法、記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees