JPS63161096A - 高嵩密度粒状洗剤組成物 - Google Patents

高嵩密度粒状洗剤組成物

Info

Publication number
JPS63161096A
JPS63161096A JP31463086A JP31463086A JPS63161096A JP S63161096 A JPS63161096 A JP S63161096A JP 31463086 A JP31463086 A JP 31463086A JP 31463086 A JP31463086 A JP 31463086A JP S63161096 A JPS63161096 A JP S63161096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
detergent
weight
bulk density
cationic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31463086A
Other languages
English (en)
Inventor
向山 恒治
貴山 健太郎
義邦 真子
梅原 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP31463086A priority Critical patent/JPS63161096A/ja
Publication of JPS63161096A publication Critical patent/JPS63161096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 五夏光更 本発明は、溶解性が良好でかつ、柔軟性付与効果を有す
る高嵩密度粒状洗剤組成物に関する。
血米勿艮宜 従来の洗剤は、溶解性を良好にする目的で、噴霧乾燥に
より平均粒径200〜800μm程度のビーズ状中空粒
子としている。その結果、嵩密度が0.3g/cc程度
と低くなりン輸送コストがかさむばかりか保管、陳列に
もかなりのスペースをさかなければならないという欠点
があった。またこれに加えて、一般家庭においても置き
場所に困ったり、計量しにくいなどの問題点があった。
そこで、このような現在の噴霧乾燥洗剤の欠点を解決し
、少ない洗剤使用量で洗浄が可能な高嵩密度洗剤の開発
がまたれていた。
本出願人は、先に洗剤原料を緊密捏和、混合して得た捏
和物を破砕したのち、平均−次位径10μm以下の水不
溶性微粉体でコーティングする高嵩密度洗剤の製造法を
提案した(特開昭60−96698号公報)。
さらにこれに加えて、衣類を洗浄すると同時に柔軟性を
も付与する洗剤が消費者から求められており、アニオン
界面活性剤にカチオン界面活性剤を添加した洗剤組成物
が種々提案されている(特開昭55−106299号公
報、特開昭55−115499号公報、特開昭57−1
37396号公報等)。
しかしながら、このような洗剤組成物では、アニオン界
面活性剤とカチオン界面活性剤とが洗液中で反応して錯
体を形成すること等から、十分な柔軟性付与効果を得る
ことができなかった。
i+口り昨 本発明の目的は、良好な溶解性を有し、がっ、被洗物に
柔軟性を付与することのできる高嵩密度粒状洗剤組成物
を得ることにある。
凡匪立l處 本発明の高嵩密度粒状洗剤組成物は0.5〜1.2g/
ccの嵩密度を有し、以下の(A)および(B)成分を
重量比で(A)/(B)=25/1〜2/1の比率で含
有することを特徴とする。
(A)洗剤原料を捏和、混合して得られた固形洗剤の破
砕物を10μm以下の無機微粉体でコーティングしたも
のであって、界面活性剤を20〜50重量%含有し、が
っ、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩を15重量%以
上含有し、200μm以下の粒子が10%以下で、20
00μ厘以上の粒子を実質上含まない洗剤粒子。
(B)一般式CI)で示されるカチオン界面活性剤を2
0〜90重量%含有するカチオン活性剤粒子。
示し、R,、R4はCユ〜C4のアルキル基、ベンジル
基、02〜C4のヒドロキシアルキル基またはポリオキ
シアルキレン基を示し、Xはハロゲン、1/2SO,、
CH,SO,。
C2H,SO4 またはCH,−■−so□を示す。) 以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
(A)成分の造粒洗剤粒子は界面活性剤を20〜40重
量%含有する。含有量が20重量%未満では洗浄力が低
く実用上問題があり、また、50重量%を超えると製造
が困難となる。この界面活性剤として、直鎖アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩を造粒洗剤粒子中に少なくとも15
重量%以上、好ましくは20重量%以上、配合する必要
がある。
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩の配合量が15重量
%未満では溶解性が悪く、また、柔軟性付与効果も乏し
い。直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩は、アルキル基
の平均炭素数が8〜16のものが好適である。
造粒洗剤粒子中の界面活性剤の必要量の全てを直鎖アル
キルベンゼンスルホン酸塩により占めることもできるが
、アニオン界面活性剤やノニオン界面活性剤などの他の
界面活性剤を併用することもできる。
このようなアニオン界面活性剤としては、α−オレフィ
ンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、アルキ
ル硫酸塩、アルキルエーテル硫酸塩等が挙げられる。
ノニオン界面活性剤としては、アルコールエトキシレー
ト、アルキルフェノールエトキシレートなどが挙げられ
、この中でも炭素数8〜18の1級または2級アルコー
ルにエチレンオキサイドを8〜30モル付加させたアル
コールエトキシレートを1〜5重量%配合することによ
り、溶解性を大幅に改善することができる。
ビルダーとしては、一般式 %式%() (式中のMはNaまたはに、xは0.7〜1.5、yは
0.8〜6.2は整数である。) で表わされる平均粒径5μm以下のイオン交換能力を有
するゼオライトが好適である。このようなゼオライトは
、そのイオン交換能により洗浄液中の硬度成分であるカ
ルシウムイオンやマグネシウムイオンを捕捉し、洗浄力
向上に寄与するとともに、粉体物性特に保存時のケーキ
ング防止に効果を発揮する。
さらに、水溶性ビルダーとして、トリポリリン酸ナトリ
ウム、ピロリン酸ナトリウムなどのリン酸塩、ニトリロ
トリ酢酸三ナトリウム(N T A)、クエン酸三ナト
リウム、エチレンジアミンテトラ酢酸ナトリウムなどの
有機キレートビルダー、ポリアセタールカルボキシレー
ト、アクリル酸(ヒドロキシアクリル酸)重合物、アク
リル酸−メタクリル酸共重合物、無水マレイン酸−オレ
イン酸共重合物などの高分子ビルダー、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウム、ケイ酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム
のようなアルカリビルダーなどを使用することが好まし
い。これらのビルダーはカルシウムイオンやマグネシウ
ムイオンの捕捉能力、あるいはアルカリ緩衝能力を有し
ている。
さらに、ポリエチレングリコール(PEG)、カルボキ
シメチルセルロース(CM C)などの再汚染防止剤、
NaHSO,、Na25o、などの還元剤、アルカリプ
ロテアーゼ、アミラーゼ。
セルラーゼ、リパーゼなどの酵素、さらに蛍光増白剤、
芒硝、香料などを配合することもできる。これら洗剤成
分は破砕後に粉体混合することもできる。
本発明の造粒洗剤粒子は、特開昭60−96698号公
報に記載されているように、各洗剤成分を捏和して混合
したのち破砕し、ついで、平均−次位径10μm以下の
水不溶性微粉体でコーティングすることにより製造でき
る。洗剤成分は、噴霧乾燥物の形で供給し、捏和するこ
ともできる。得られた洗剤粒子は0.5〜1 、2g/
cc程度の嵩密度を有する。
ニーダ−などで均一捏和された洗剤原料緊密化物は、つ
いで、破砕機により破砕されて造粒される。破砕時には
、摩擦熱により砕料の温度が上がるので、冷風を破砕機
に導入して処理することが好ましい。
破砕は、破砕機自体にスクリーン分級、風力分級などの
分級機能を具えた破砕機を用いるか、あるいは破砕物を
篩などで分級して目的外粒度物をリサイクルするなどし
て、狭い範囲の粒度分布に造粒することが望ましい。破
砕機としては、多段の回転破砕刃を有し、砕料が360
6解放スクリーンを通して排出されるようなものが用い
られる。このタイプの破砕機は、スクリーンの目開きの
調整により任意の上限粒径を設定することができ、かつ
、砕料の破砕室内での滞留時間を短くすることにより過
粉砕を防止し、微粉量が著しく少ないシャープな粒度分
布を得ることができる。また、捏和物を押出し、ついで
カッティラングする押出造粒法によっても破砕。
造粒することができる。
破砕によって得られた造粒品は、ついで、水不溶性微粉
体でコーティングされて表面改質が施される。
水不溶性微粉体としては、平均−次位径10μm以下、
好ましくは4μm以下のものが用いられる。粒径が大き
すぎると、均一にコーティングされず、その結果、流動
性や保存安定性が改善されない。
コーティング装置としては転勤式、流動層式、混合式な
どのいずれもが用いられ、造粒品の表面に水不溶性微粉
体が付着する。コーティングに際しての水不溶性微粉体
の添加量は、造粒品に対して0.5〜5重量%が好適で
ある。水不溶性微粉体の具体例としては、ステアリン酸
カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、A型ゼオライ
トなどのアルミノ珪酸塩、炭酸カルシウム、炭酸マグネ
シウム、珪酸マグネシウム、二酸化珪素(ホワイトカー
ボン)、二酸化チタンなどが挙げられる。このようにコ
ーティングすることにより、洗剤粒子間の付着が抑制さ
れて保存によるブロッキングが防止される。また、微粉
体のコーティングにより表面物性が改質され、流動性が
良好になるとともに、余剰の水分が粒子内にとどまり、
溶解性が改善される。
さらに、以上のようにして得られた粒状洗剤は、香料な
どの微量成分を添加して、そのままカチオン界面活性剤
と混合してもよいし、マルメライザー(不二パウダル■
)や、気流に同伴させてサイクロン状の装置に導き壁面
と接触させるなどして整粒し1粒子形状を略球状に均一
化したり、若干の温風乾燥により水分調整することもで
きる。
本発明の(B)成分としては、下記の一般式(I)で示
されるカチオン界面活性剤を20〜90重量%含有する
カチオン界面活性剤粒子が用いられる。
示し、R3,R,はC1〜C4のアルキル基、ベンジル
基、C2〜C4のヒドロキシアルキル基またはポリオキ
シアルキレン基を示し、Xはハロゲン、1/2SO4,
CH,So4゜C,H,So。
またはCH,−■−803を示す。) これらのカチオン界面活性剤の具体例としては、たとえ
ば、 1)ジステアリルジメチルアンモニウム塩、2)ジ水添
牛脂アルキルジメチルアンモニウム塩、 3)ジ水添パームアルキルジメチルアンモニウム塩、 4)ジステアリルメチルヒドロキシエチルアンモニウム
塩。
5)ジステアリルジヒドロキシエチルアンモニウム塩、 などが挙げられる。また、対イオンのハロゲンの具体例
としてはクロリド、プロミド等が挙げられる。
カチオン界面活性剤粒子は、上記のようなカチオン界面
活性剤を20〜90重量%含み、他にメチルセルロース
等の非イオン性セルロース誘導体や;ホワイトカーボン
、炭酸カルシウム、ゼオライト等の無機化合物を配合し
て柔軟性能を向上させたり、粉体物性を改良する。また
、ノニオン界面活性剤やポリエチレングリコール等のバ
インダーを用いてアグロメ化して使用される。カチオン
界面活性剤の量が20重量%未満では柔軟性付与効果が
不十分となる。一方、90重量%を超えると泡立ちが劣
化して好ましくない。
(B)成分のカチオン活性剤粒子は、破砕造粒や噴霧冷
却法などにより、粒径50〜1000μm程度の粒子と
して、(A)成分の洗剤粒子と混合するのが好ましく、
さらにバインダー等を用いて造粒することもできる。
カチオン活性剤粒子の製粒方法としては、種々の方法が
あるが、カチオン界面活性剤を加熱溶融し、そこに非イ
オン性セルロース誘導体、無機化合物を添加混合した後
、噴霧冷却、または冷却固化後、粉砕造粒する方法や;
カチオン界面活性剤、非イオン性セルロース誘導体、無
機化合物を室温でニーダ−等により混合後、粉砕造粒す
る方法があり、また、溶融をトッピングした後のカチオ
ン界面活性剤のブロックを粉砕する際に非イオン性セル
ロース誘導体、および無機化合物を添加することにより
、カチオン界面活性剤粒子表面に練り込むこともできる
さらに、このようにして造粒したのちゼオライトなどの
所望の添加剤を加え、バインダーを添加して再度造粒す
ることもできる。
非イオン性セルロースや無機化合物等の添加剤は、平均
粒径500μI以下の粒状物を用いることが好ましい。
粒径が大きくなると被洗物表面に均一に柔軟効果を与え
ることが困難になるばかりでなく、時には洗浄終了後に
被洗物に添加剤粒子がそのままの形で付着することがあ
り好ましくない。
(A)洗剤粒子と(B)カチオン活性剤粒子との混合比
率は、重量比で(A)/(B)=25/1〜2/1、好
ましくは10/1〜4/1の範囲とする必要がある。カ
チオン活性剤粒子の比率が25/1より小さくなると柔
軟性付与効果が乏しくなり、一方、2/1を超えると洗
浄力が低下し、また、コスト的にも不利になる。
また、(A)および(B)成分の混合物の嵩密度は、溶
解性および保管時のスペース(コンパクト化)の観点か
ら、0.5〜1.2g/ccとする必要がある。
さらに、(A)洗剤粒子の粒度分布を、200μm以下
の粒子が10%以下で、かつ、2000μm以上の粒子
を実質的に含まないとすることが重要である。200μ
m以下の微細粒子が10%以上存在すると、これらとカ
チオン活性剤粒子が反応して柔軟性の低下をきたし、ま
た、粒子全体の流動性が劣化してしまう。一方、200
0μm以上の粒子が存在すると、洗浄時中に完全溶解せ
ず、被洗物に付着する、いわゆる布付着が生じ、消費者
に悪い印象を与えるばかりか洗浄力も低下する。
月訓Iυ弧過 本発明によれば、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩を
15重量%以上含有し、特定の粒度分布を有する洗剤粒
子と、カチオン界面活性剤粒子とを特定比率で混合する
ことにより、溶解性が良好で、優れた柔軟性付与効果を
有し、しかも布付着が防止された高嵩密度粒状洗剤組成
物を得ることができる。
以下、実施例により本発明の効果をより具体的に説明す
る。これに先立って、実施例で用いた評価方法を以下に
示す。
からなる試験布を粒状洗剤と60℃の水道水を用いて1
5分間洗浄した後、 60℃の水道水を用いて3分間ず
つ3回濯いで試験布を前処理する。次いでこの試験布を
噴流式家庭用電気洗濯機に収め、後記表−1に示した高
嵩密度粒状洗剤と25℃の水道水30Qを用いて、高嵩
密度洗剤組成物30g、浴比30倍の条件下に10分間
洗浄し1分間脱水した後、25℃の水道水で3分間濯い
でから1分間脱水する操作を2回繰り返した。しかる後
、試験布を24時間風乾□し1次に25℃で65%RH
の条件下に風乾試験布をコンディショニングした。
こうして得られた試験布のなかから綿タオルを取り出し
、その感触を5人の判定者に判定させ、判定者5人の平
均から高嵩密度粒状洗剤組成物の柔軟性付与効果を評価
した。なお、この感触判定はカチオン界面活性剤粒子は
含まない洗剤組成物を使用した以外は上記と全く同一の
手順で得られた綿タオルの感触をゼロとし、これとの比
較から下記の基準で行った。
著しく柔らかい     5点 かなり柔らかい     4点 柔らかい        3点 やや柔らかい      2点 僅かに柔らかい     1点 布付 粒子の多   法 黒色ナイロンスリップ 80gX2枚 黒色アクリルセーター 180gX2枚青色綿メリヤス
シャツ 100gX5枚からなる洗濯物を噴流式家庭用
電気洗濯機に納め、高嵩密度洗剤組成物と5℃の水道水
を用いて浴比30培の条件下に5分間洗浄した後、5℃
の水道水にて3分間ずつ2回濯いで脱水し、被洗物に付
着した粒子の多寡を下記の基準で目視判定した。
付着粒子が認められない     0 付着粒子が若干目立つ     Δ 付着粒子が著しく目立つ     × 星原ユ ビーカーに25℃の水IQを入れ、この中に電導度測定
用セルを挿入する。ついで、水中に表−1に示した組成
の各洗剤組成物粒子を1g添加し、定速スターシーを用
い250rpmの速度で攪拌して、添加した洗剤粒子の
90%が溶解する時間を電導度変化から測定して、T、
。(秒)とした。
ここで、電導度肝としてはHORIBA CONDUC
TIVEMETERDS−8F型を用いた。
実施例 〈洗剤粒子の調製〉 後記の表−1に示した洗剤粒子組成となるように各成分
をニーダにより均一捏和した。
得られた均一捏和物は厚さ3mm、幅50mmのシート
状で温度は50〜55℃であった。
これを破砕し易くするためペレッター(不二パウダルペ
レッターダブルEXDF−60)に投入し、5mmφX
5n+mの円柱状ペレットにした。ペレット品温度は捏
和品と変わらず、50〜55℃で排出された。このペレ
ットを破砕機(岡田精ニスピードミルNO−30)に定
量フィードした。この際、この砕料と共に15℃の冷風
を1512/砕料kgの比率で導入した。破砕機は、径
15cmの破砕刃をクロス4段で300Orpmで回転
し、スクリーンは2mmφ、開孔率20%のパンチング
メタルを用いた。
次に、得られた破砕品97重量部と平均−数粒径3μm
のA型ゼオライト3重量部を転勤ドラム(D = 30
cmφ* L=60cm)に定量フィードし、30rp
Hl を溜留時間5分でコーティングし1表−1に示し
た組成と粒度分布を有し、嵩密度0.8〜0.9(g/
cc)の洗剤粒子(A成分)を得た。
くカチオン活性粒子の調製〉 ジ水添牛脂アルキルジメチルアンモニウムクロリド(ア
ーカード2HT、純分93%)を120℃で溶融し、非
イオン性セルロース誘導体粉末(メチルセルロース対ア
ーカード2HT  1%)を添加冷却後、そのブロック
に無機化合物粉末(微粉芒硝対ブロック20%)を添加
し、粉砕し平均粒怪約80μmとする。
更に、この粉砕物100部に、ホワイトカーボン、炭酸
カルシウム、ゼオライト120部をブレンドし、液体バ
インダー70部を噴霧しアグロメ化し、平均粒径400
μmの粒子とした。ここで。
液体バインダーとしては、ポリエチレングリコール(P
EG)とノニルフェノールのエチレンオキサイド付加物
(平均付加モル数8.6)の80%水溶液を使用した。
得られたカチオン活性剤粒子は、カチオン界面活性剤を
27重量%含有する。
く高嵩密度粒状洗剤組成物の調製〉 以上のようにして得られた洗剤粒子とカチオン活性剤粒
子とを表−1に示した割合で粉体混合し、高嵩密度粒状
洗剤組成物を調製した。この混合物の嵩密度を表−1に
示した。
次いで、各組成物について柔軟性、布付着および溶解性
を評価し、その結果を表−1に示した。
表−1の洗剤粒子組成中の略号および詳細は次の通りで
ある。
LAS :炭素数10〜14のアルキル基を有する直鎖
アルキルベンゼンスルホン酸 ソーダ AO8:炭素数14〜18のα−オレフィンスルホン酸
ソーダ AS :炭素数12〜13の合成アルコール硫酸化物の
ソーダ塩 α−8F:α−スルホ硬化牛脂脂肪酸メチルエステルソ
ーダ塩 ノニオン:C1,〜1.の1級アルコールのEO15モ
ル付加物 炭酸−Na:炭酸ソーダ(試薬品) 炭酸−K :炭酸カリウム(試薬品) ゼオライト二合成人型ゼオライト(水沢化学「ジルトン
BJ) (以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記の(A)および(B)成分を重量比で(A)/
    (B)=25/1〜2/1の比率で含有することを特徴
    とする嵩密度が0.5〜1.2g/ccの高嵩密度粒状
    洗剤組成物。 (A)洗剤原料を捏和、混合して得られた固形洗剤の破
    砕物を平均粒径10μm以下の 無機微粉体でコーティングしたものであって、界面活性
    剤を20〜50重量%含有し、かつ、直鎖アルキルベン
    ゼンスルホン酸塩を15重量%以上含有し、200μm
    以下の粒子が10%以下で、2000μm以上の粒子を
    実質上含まない洗剤粒子。 (B)一般式( I )で示されるカチオン界面活性剤を
    20〜90重量%含有するカチオン活性剤粒子。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (但し、R_1、R_2はC_1_2〜C_2_6のア
    ルキル基を示し、R_3、R_4はC_1〜C_4のア
    ルキル基、ベンジル基、C_2〜C_4のヒドロキシア
    ルキル基またはポリオキシアルキレン基を示し、Xはハ
    ロゲン、1/2SO_4、CH_3SO_4、C_2H
    _5SO_4または▲数式、化学式、表等があります▼
    を示す。)
JP31463086A 1986-12-25 1986-12-25 高嵩密度粒状洗剤組成物 Pending JPS63161096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31463086A JPS63161096A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 高嵩密度粒状洗剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31463086A JPS63161096A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 高嵩密度粒状洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63161096A true JPS63161096A (ja) 1988-07-04

Family

ID=18055626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31463086A Pending JPS63161096A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 高嵩密度粒状洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63161096A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277497A (ja) * 1988-09-14 1990-03-16 Lion Corp 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH02202595A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Rhone Poulenc Chim 改良された溶解速度を持つシリケート粒体
JPH03115400A (ja) * 1989-06-09 1991-05-16 Procter & Gamble Co:The 洗剤ドウ状物のデアグロメレーションによる洗剤粒状物の形成法
JPH08218093A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Kao Corp 高嵩密度粒状洗剤組成物
WO1998059024A1 (en) * 1997-06-23 1998-12-30 The Procter & Gamble Company Granular detergent composition containing an optimum surfactant system for cold temperature laundering

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277497A (ja) * 1988-09-14 1990-03-16 Lion Corp 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH02202595A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Rhone Poulenc Chim 改良された溶解速度を持つシリケート粒体
JPH03115400A (ja) * 1989-06-09 1991-05-16 Procter & Gamble Co:The 洗剤ドウ状物のデアグロメレーションによる洗剤粒状物の形成法
JPH08218093A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Kao Corp 高嵩密度粒状洗剤組成物
WO1998059024A1 (en) * 1997-06-23 1998-12-30 The Procter & Gamble Company Granular detergent composition containing an optimum surfactant system for cold temperature laundering

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6072999A (ja) 超濃縮粉末洗剤の製法
JP3142958B2 (ja) タブレット型洗剤組成物
JPH11193397A (ja) 洗剤粒子組成物及びその製造方法
CN100513543C (zh) 阴离子型表面活性剂粉末
JPS63161096A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
US7115548B1 (en) High-density detergent composition
JPH02178398A (ja) 高嵩密度洗剤組成物
JP2802450B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
CA2030990C (en) Process for preparing a high bulk density detergent composition having improved dispensing properties
JP2662221B2 (ja) 高密度粒状濃縮洗剤組成物
JPS62167399A (ja) 高密度粒状洗剤の製法
JP2672814B2 (ja) 高密度粒状洗剤組成物
JPH0436398A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP4176595B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP5705525B2 (ja) ゼオライト複合粒子群
JPH054440B2 (ja)
JP2587693B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPS62212498A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH04146998A (ja) 高嵩密度洗剤の改質方法
JP3527767B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤の製造方法
JP3367801B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤の製造方法および高嵩密度粒状洗剤粒子
JP2587700B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH01153800A (ja) 濃縮柔軟付与粒状洗剤組成物
JPH0277497A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP2858238B2 (ja) 界面活性剤粉体の製造方法およびそれを用いた粒状洗剤組成物の製造方法