JPS63153572A - 円筒記録体 - Google Patents

円筒記録体

Info

Publication number
JPS63153572A
JPS63153572A JP30096286A JP30096286A JPS63153572A JP S63153572 A JPS63153572 A JP S63153572A JP 30096286 A JP30096286 A JP 30096286A JP 30096286 A JP30096286 A JP 30096286A JP S63153572 A JPS63153572 A JP S63153572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording body
cylindrical
cylindrical recording
recording
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30096286A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisuke Ishida
石田 英輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30096286A priority Critical patent/JPS63153572A/ja
Publication of JPS63153572A publication Critical patent/JPS63153572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画像を複写、印写および記録したりする記録
機器に使用することが出来る円筒記録体に関するもので
ある。
従来の技術 近年、画像を複写、印写および記録したりする記録方式
としては電子写真方式、静電記録方式、2へ−2 インクジェット方式、感熱方式、銀塩方式、ジアゾ方式
、イオングラフィ一方式等があり、早く正確、かつ精密
な印写を目的にして種々の方式の提案および改良がなさ
れつつある。また画像を処理する方式でみると、光学像
をそのまま光の強弱もしくは電気信号の強弱に変換して
用いるアナログ方式と、0,1の電気信号に変換して用
いるデジタル方式とに大別される。画像を多用な目的に
処理しようとすればデジタル方式が優位であり、特に精
密、正確な画像再現にはデジタル方式が最適である。と
ころで画像情報を記録体に記録する場合、円筒状の記録
体が多く使用さnている。
これは繰り返し使用や正確な副走査方向への駆動に有利
となる理由によるものである。すなわち、円筒状記録体
の駆動は通常ギアを介したモータの回転駆動で行われ一
応目的が達成さ扛ている。
以下図面を参照しながら上述した従来の円筒記録体の一
例について説明する。第3図は従来の記録装置の概略構
成図を示し、図において、1は軸2を中心として矢印方
向に回転する円筒記録体、3は円筒記録体1の表面を帯
電させる帯電器、4は図示せぬ光学系からの画像情報を
円筒記録体10表面に照射する露光光、6は現像器で回
転スリーブ6と内部に設けられたマグネット7とで現像
剤を搬送し、円筒記録体表面の潜像を現像する。
8は円筒記録体に形成される画像に同期して送り込まれ
る用紙、9は円筒記録体上の現像像を用紙8に転写させ
る転写帯電器、10は転写時に静電吸着した用紙8を円
筒記録体1よシ分離させる分離帯電器、11は定着器で
内部に熱源12が設けられた加熱ローラと加圧ローラ1
3とで構成されており、搬送手段14で搬送された用紙
8の担持像を定着させる。16は円筒記録体1に残存し
た現像剤を清掃するクリーニング部材である。
円筒記録体1は第4図に示すように、アルミニューム、
ステンレス等の金属よシなる基体16上に記録層17が
形成されている。この記録層は記録方式が電子写真方式
であれば絶縁性光導電層、静電記録方式やイオングラフ
ィ一方式であれば誘電層が用いられる。また円筒記録体
1は第6図に示すように、両端に7ランジ1B&、18
bが一体に設けられ、フランジ181Lに設けられたギ
ヤ19で図示せぬ駆動源によって回転駆動さnるように
なっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、高精度の画像、特
に600,800.1200ドツト/インチの如き高密
度デジタル画像を得るためには各スキャニング2イン間
の移動ムラを10μmもしくはそれ以下に抑える必要が
あり、上記したモータ駆動源でギヤ群を介して円筒記録
体を回転駆動すると、円筒記録体の極めて微少な回転ム
ラが画像欠陥として現出し、許容出来ない画像品質とな
る欠点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、微少な回転ムラの発生を防
止し、高精度の画像を得るのに最適な円筒記録体を提供
するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の円筒記録体は、表
面に記録層を設け、内部に流体を充填し5、−ま た構成を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって円筒記録体が回転駆動す
るとき、内部に充填された流体が回転に対抗するように
作用し、円筒記録体の回転を制動する。従って円筒記録
体は自己制動効果によって永続的、かつ均一に回転する
ことになる。
実施例 以下本発明の一実施例の円筒記録体について、図面を参
照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における円筒記録体の側面図
を示し、従来例と同一構成要素には同一符号が付しであ
る。
本実施例では、円筒記録体1の内部空間に水溶液、水銀
等の液体あるいは鉄粉、砂、セラミック粒子等の粉粒状
物質20が充填しである。
円筒記録体を極めて均一に回転させるためには、その駆
動系に適度の均一な緊張抵抗が必要である。
近年円筒記録体は軽量化され回転に必要な動力は少なく
てすみ、駆動系は弛緩し易い傾向にある。
6/、− 一方こうした円筒記録体には、これに圧接して作用する
クリーニングブレードカ)らの力の変動、さらには現像
器から伝導する圧力の変動等が加わる。
このように円筒記録体自身を回転させるに必要な動力は
小さくて良いにもかかわらず、付加される変動力は大き
い。本発明は上記構成にて均一で大きな制動力を付与し
、回転を変動させる力の相対的割合を減少させて回転ム
ラを押さえ込んでいる。
充填物質20の充填量は円筒記録体1の内部空間容積に
対して10%から60%の範囲がよく、好ましくは30
%から60%がよい。
第2図は充填物質の作用示す断面図で、円筒記録体1が
矢印入方向に回転すると充填物質20は途中1で追従す
る。しかし、充填物質は自重で矢印B方向に戻ろうとす
る作用が生じ、回転を制動する力が発生する。制動力は
充填さnる流体の量粘度、重量、円筒記録体の内部表面
形状等によって決定されるが、実際には円筒記録体の回
転速度も前照してこれら定数を決定して用いることが必
要である。また充填物質は粉粒状物質と液体の混7へ−
・ 合物でも同様の作用効果が得られる。
長さ340MM、直径90朋、厚さ3朋の中空円筒感光
体を用い、この感光体の一方に駆動ギアを設けて密封す
ると共に他方の開口から直径Q・1〜0・3MM、密度
3.0の球状鉄粉を中空内容積に対して約35チ充填し
、開口部を密封した。
こうして準備された円筒感光体を水平にして軽く振り、
既存のデジタル複写機に装着した。円筒感光体を減速ギ
ア付フラットモータで回転駆動し、600ドツト/イン
チの記録密度で白黒印写を行って線幅の変動(ジッター
と称す)を観察したところ、規則的な白黒模様の印写が
得られた。このときのジッター値は約10 l1mであ
った。
一方、円筒感光体内から球状鉄粉を除去して同様に印写
し、白黒模様を観察したところ、白黒模様に粗密が現出
して低品質の印写が得られた。このときのジッター値は
約7oμmであった。
発明の効果 以上詳述したごとく本発明によれば、円筒記録体の内部
空間に液体あるいは粉粒状物質を充填したことにより、
円筒記録体が回転駆動するとき、この充填された流体が
回転に対する抵抗となって回転を制御するようになる。
従って円筒記録体は自己制動効果によって極めて均一良
好な規則的回転をし、高品質な印写画像が再現できると
云った効果が得らnる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における円筒記録体の側面図
、第2図は充填物質の作用示す断面図、第3図は従来の
記録装置の概略構成図、第4図は円筒記録体の要部断面
図、第6図は円筒記録体の側面図である。 1・・・・・・円筒記録体、18&、18b・・・・・
・7ランジ、19・・・・・・ギア、20・・・・・・
粉粒状物質。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名m’
4   図                    
f−f’、頂τこ61女イト18ユjlJb−一−フラ
ッリ /20 イ 第2図 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に記録層を設け、内部に流体を充填したこと
    を特徴とする円筒記録体。
  2. (2)流体が粉粒状物質と液体の混合物であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の円筒記録体。
  3. (3)流体の充填量を10%〜60%としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の円筒記録体。
JP30096286A 1986-12-17 1986-12-17 円筒記録体 Pending JPS63153572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30096286A JPS63153572A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 円筒記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30096286A JPS63153572A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 円筒記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153572A true JPS63153572A (ja) 1988-06-25

Family

ID=17891169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30096286A Pending JPS63153572A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 円筒記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153572A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430526A (en) * 1991-07-31 1995-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having weighting material in image bearing member and process cartridge usable with same
JPH07281556A (ja) * 1994-04-11 1995-10-27 Nec Corp 感光体ドラム
US6075955A (en) * 1998-01-23 2000-06-13 Mitsubishi Chemical America, Inc. Noise reducing device for photosensitive drum of an image forming apparatus
US6131006A (en) * 1998-05-20 2000-10-10 Nec Corporation Photosensitive drum for electrophotography

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430526A (en) * 1991-07-31 1995-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having weighting material in image bearing member and process cartridge usable with same
JPH07281556A (ja) * 1994-04-11 1995-10-27 Nec Corp 感光体ドラム
US6075955A (en) * 1998-01-23 2000-06-13 Mitsubishi Chemical America, Inc. Noise reducing device for photosensitive drum of an image forming apparatus
US6131006A (en) * 1998-05-20 2000-10-10 Nec Corporation Photosensitive drum for electrophotography

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6456806B2 (en) Developing method, device, and image forming apparatus with magnet brush
US6608984B1 (en) Image forming method and apparatus using developer carrier pressed into engagement with image carrier
JPS63153572A (ja) 円筒記録体
JPH01291268A (ja) 多色記録装置
JPS63155169A (ja) 記録ドラム
JP3124884B2 (ja) 現像装置
US6775499B2 (en) System and method for contact electrostatic printing
US6233420B1 (en) System and method for enhancing latent image development
JPH09258534A (ja) 電子写真記録装置
JPH02201470A (ja) 現像装置
JPH1091000A (ja) 一成分現像装置
JP3758195B2 (ja) 画像形成装置の現像バイアス決定方法
JP2777897B2 (ja) 記録装置
JP3131244B2 (ja) 多色画像形成方法
JPH02201471A (ja) 現像装置
JPS61231572A (ja) 画像形成装置
JP2777899B2 (ja) 記録装置
JPH02220079A (ja) 現像装置
JPH0446371A (ja) 記録装置
JPH10138549A (ja) 電子写真プリンタ
JPH02220078A (ja) 現像装置
JPH03168776A (ja) 現像装置
JP2005266203A (ja) 画像形成装置
JP2002333743A (ja) 画像形成装置
JPS6159344A (ja) 電子写真用トナ−