JPS63145528A - 指紋照合装置 - Google Patents

指紋照合装置

Info

Publication number
JPS63145528A
JPS63145528A JP61292837A JP29283786A JPS63145528A JP S63145528 A JPS63145528 A JP S63145528A JP 61292837 A JP61292837 A JP 61292837A JP 29283786 A JP29283786 A JP 29283786A JP S63145528 A JPS63145528 A JP S63145528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
areas
verification
fingerprint data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61292837A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Takebayashi
一 竹林
Yasuhiro Miyamoto
康弘 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP61292837A priority Critical patent/JPS63145528A/ja
Publication of JPS63145528A publication Critical patent/JPS63145528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、自動現金支払/預金機や大退室管理装置等
の本人照合等に使用される指紋照合装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来の指紋照合装置は、登録者の何れか1本の指の先の
パターンデータや、指紋の特徴点データを符号化して予
め登録記憶しておき、照合の際には、その照合者の指紋
を指紋読取器で読取り、指先全体のデータにつき、登録
データと読取りデータとの一致チェックを行い、本人照
合をなすものであった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記従来の指紋照合装置は、登録指紋データと、照合の
ために入力される読取指紋データの全てを比較するもの
であるから、1回の本人照合処理の時間が長くなるとい
う問題があった。
この発明は、上記に鑑み、照合処理時間を短縮した指紋
照合装置を提供することを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明の指紋照合装置は、第1図に示すように、1つ
の指紋を複数のエリアに分け、エリア毎に指紋データを
予め記憶する登録指紋データ記憶手段1と、照合者の指
紋を読取る指紋読取部2と、照合の種別を指定する照合
種別指定手段3と、この照合種別指定手段で指定される
種別に応じて、この種別に対応して予め定められるエリ
アを選択するエリア選択手段4と、このエリア選択手段
で選択されるエリアの登録指紋データと前記指紋読取部
で読み取られる照合者の指紋の前記選択された指紋デー
タのエリアに対応する指紋データとを照合する指紋デー
タ照合手段5とから構成されている。
(ホ)作用 この指紋照合装置では、照合の際に、例えば照合の重要
度合に応じてA、B、Cの何れかの種別が指定される。
種別Aは、照合精度がそれ程要求されない場合、種別C
は、照合精度が要求される場合である。一方、登録指紋
データ記憶手段には、1つの指紋が例えば6個のエリア
に分割されて記憶されている。
今、例えば種別Aの照合の場合には、6エリアのうち、
予め定める例えば2個のエリアの登録指紋データが選択
され、この2個の登録指紋データと指紋読取部で読取ら
れる照合者の指紋のうち、前記2個のエリアに対応する
指紋データが指紋照合手段で照合される。この場合、1
個の指紋の6エリアのうちの2エリアなので、照合処理
時間が大幅に短縮される。種別Bの照合の場合は、6エ
リアのうち、予め定める3個のエリアの指紋データが同
様に比較照合されるので、1個の指紋全てについて照合
を行う場合に比し、照合処理時間が短縮される。種別C
の照合の場合は、例えば6エリア全ての指紋データが比
較照合される。この場合にのみ、照合処理時間は短縮さ
れない。
(へ)実施例 以下、実施例により、この発明をさらに詳細に説明する
第2図は、この発明が実施される指紋照合装置のブロッ
ク図である。この指紋照合装置は、利用者(照合者)の
識別用登録番号等を入力するキーボード11、操作の案
内等を表示する表示装置12、照合者の指紋を読取る指
紋読取部13、一連の照合処理を制御するCPU14、
照合処理時に使用されるメモリ15及び利用者の指紋デ
ータを登録記憶する記憶装置16を備えている。なお、
利用者の登録指紋データがICカード、レーザカード等
のカードに記憶される場合にはカードリード/ライタ1
7が、また外部のセンタコンピュータ(図示せず)に登
録記憶されている場合には、このセンタコンピュータと
データを授受するための伝送制御部18が付設される。
第3図に、この指紋照合装置の外観斜視図を示している
キーボード11にはテンキーの他、照合処理の種別を示
すAキー、Bキー、Cキーが備えられている。Aキーは
、照合精度をそれ程必要としない処理(処理A)、Cキ
ーは高度な照合精度を必要とする処理(処理C) 、B
キーは、その中間的な処理(処理B)に使用される。こ
れらの処理は、この指紋照合装置を例えば自動現金支払
/預金機に使用する場合、処理Aはセンタコンピュータ
との連絡処理、処理Bは預金処理、処理Cは現金支払処
理に相当する。
この指紋照合装置に利用者が予め登録する指紋データは
、第4図に示すように、1個の指Fの指紋が6個のエリ
アas bs C% dSes fに分割され、記憶装
置16に記憶されている。各利用者の指紋では、第5図
に示すように、識別用登録番号と各エリア毎の指紋デー
タが登録されており、各エリア毎に指紋データが読出し
可能である。
処理Aが指定されると、a w fエリアのうち、b、
cエリアが読出され、処理Bが指定されるとす、c、f
が読出され、処理Cが指定されるとa〜fエリアの全て
が読出されて照合される。このように、処理A、B、C
によって照合エリア数を変えているのは、照合精度をそ
れ程必要としない場合は、2工リア程度の照合で一敗が
とれれば充分であり、むしろ短時間で処理できることに
メリットがあるのに対し、現金支払いのような重要な処
理については、処理時間よりも照合精度を上げることに
重点があり、処理の種類に応じて適正な照合を行うため
である。
次に、第6図に示すフロー図により、実施例指紋照合装
置のソフト構成及び動作について説明する。
所定の処理を開始するのに際し、装置は、先ず表示装置
12に“登録番号を入力して下さい”の操作ガイドを表
示する〔ステップST(以下STという)1〕。この表
示を見て、利用者は、自己の識別用登録番号をキーボー
ド11より入力する。
これにより、ST2の「キー人力有か」の判定がYES
となり、記憶装置16内の登録データファイルを検索す
る(ST3)。検索の結果、登録番号が一致し、該当フ
ァイルをの場合は、その登録指紋データをメモリ15に
読出す(ST4.5T5)。しかし、該当ファイルが見
つからない場合は、表示装置12に“登録番号を再入力
して下さい”の表示を行う(ST4、STI 8)。
ST5において、登録指紋データの読出しが完了すると
、続いて、表示装置12に“指を置いて下さい”が表示
される。この表示を見て、利用者が指紋読取部13に指
をセットすると、ST7の「指がセットされたか」の判
定がYESとなり、指紋読取部13でその利用者の指紋
が読取られ、メモリ15に記憶される(ST8)、次に
、ST9で「処理Aか否か」判定される。動作に先立ち
、キーボード11でAキーが操作され、処理Aが指定さ
れていると、この判定がYESとなり、メモ1J15に
記憶される登録指紋データのエリアb、Cのデータと読
取られた指紋データのエリアb、Cの一致チェック照合
が行われる(STIO)、ST9で処理Aでない場合に
は、5T11に移り、「処理Bか否か」判定される。動
作に先立ち、キーボード11でBキーが操作され、処理
Bが指定されていると、この判定がYESとなり、メモ
リ15に記憶される登録指紋データのエリアb、c、f
のデータと読取られた指紋データのエリアb、cS f
の一致チェック照合が成される(ST12)。
5TIIで処理Bでない場合、すなわちCキーが操作さ
れ、処理Cが指定されていた場合には、メモリ15に記
憶されている登録データのエリアa1b、0% ds 
es fのデータと読取られた指紋データの同じエリア
a、bScSdSe、fの全てのエリアの一致チェック
照合が行われる(STI3)。5TIO,または5T1
2あるいは5TI3における一致チェック照合の結果、
一致OKの場合、つまり一定率以上の一致が得られると
、5T14の判定がYESとなり、指紋一致時の処理を
行い(ST 15)、表示装置12に“照合OK”の表
示を行い(STI 6) 、STIに戻る。ここで指紋
一致時の処理とは、この指紋照合装置が付設される装置
の目的とする処理のことであり、例えば自動現金支払/
預金機の預金処理等である。
5T14で一致OKが得られない場合は、表示装置12
に“照合不一致”の表示を行い(STI7) 、STI
に戻る。
なお、上記実施例において、処理種別はA、B、Cの3
種を上げたが、種別は2種あるいは4種以上であっても
よい。また、種別A、BSCに対応して照合するエリア
はbScとす、c、f、さらにa−rとしているが、各
種処理に対応して何れのエリアの一致チェック照合を行
うかは、上記エリアに限ることなく、他の適宜なエリア
に予め選定しておいてもよい。
また、上記実施例では、1つの指紋をタテ、ヨコに6分
割して6エリアとしているが、エリア数は他の適宜な数
値、例えば4個であってもよいし、また斜めに分割する
ものであってもよい。
また、上記実施例では、登録指紋データは、本体装置の
記憶装置に記憶しているが、これに代えて、カードやセ
ンタコンピュータに記憶しておいてもよい。
(ト)発明の効果 この発明によれば、指紋データをいくつかのエリアに分
割して登録記憶しておき、照合種別に応じて、予め定め
るいくつかのエリアの指紋データを一致照合するもので
あるから、照合精度のそれ程必要でない場合には、大幅
に処理時間を短縮できるし、それでいて重要度の高い処
理については、なお高精度の照合を行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の概略構成を示す図、第2図は、こ
の発明が実施される指紋照合装置のブロック図、第3図
は、同指紋照合装置の外観斜視図、第4図は、指紋デー
タの分割エリアを説明する図、第5図は、記憶装置の登
録指紋データの記憶領域配置を示す図、第6図は、実施
例指紋照合装置のソフト構成及び動作を説明するフロー
図である。 1:登録指紋データ記憶手段、 2:指紋読取部、  3:照合種別指定手段4:エリア
選択手段、5:指紋データ照合手段。 特許出願人        立石電機株式会社代理人 
    弁理士  中 村 茂 信第1図 b 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの指紋を複数のエリアに分け、エリア毎に指
    紋データを予め記憶する登録指紋データ記憶手段と、照
    合者の指紋を読取る指紋読取部と、照合の種別を指定す
    る照合種別指定手段と、この照合種別指定手段で指定さ
    れる種別に応じて、この種別に対応して予め定められる
    エリアを選択するエリア選択手段と、このエリア選択手
    段で選択されるエリアの登録指紋データと前記指紋読取
    部で読み取られる照合者の指紋の前記選択された指紋デ
    ータのエリアに対応する指紋データとを照合する指紋デ
    ータ照合手段とを備えてなる指紋照合装置。
JP61292837A 1986-12-09 1986-12-09 指紋照合装置 Pending JPS63145528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292837A JPS63145528A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 指紋照合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292837A JPS63145528A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 指紋照合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63145528A true JPS63145528A (ja) 1988-06-17

Family

ID=17786999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61292837A Pending JPS63145528A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 指紋照合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63145528A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149446A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置、指紋照合システム及び指紋照合方法
WO2003015011A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-20 Hong-Sik Koo Authentication method using biometric information
JP2006085249A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Toppan Printing Co Ltd 認証装置および方法
US7215796B2 (en) 2001-12-25 2007-05-08 Nec Corporation Method and apparatus for registering palm pattern impression

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149446A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置、指紋照合システム及び指紋照合方法
WO2003015011A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-20 Hong-Sik Koo Authentication method using biometric information
US7215796B2 (en) 2001-12-25 2007-05-08 Nec Corporation Method and apparatus for registering palm pattern impression
JP2006085249A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Toppan Printing Co Ltd 認証装置および方法
JP4665467B2 (ja) * 2004-09-14 2011-04-06 凸版印刷株式会社 認証装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100315279B1 (ko) 손금 이미지의 등록 방법, 대조 방법 및 손금 이미지의 등록/대조 장치
US4851650A (en) Transaction processing apparatus having a plurality of bank account numbers
US7817825B2 (en) Apparatus, system and method for person verification
JP2007156790A (ja) 複数種の生体情報による認証をおこなう認証技術
JP2007052720A (ja) 生体認証による情報アクセス方法及び生体認証による情報処理システム
JPS63145528A (ja) 指紋照合装置
US6785408B1 (en) Fingerprint segment area processing method and associated apparatus
JPS63149777A (ja) 指紋照合方式
JPS63145529A (ja) 指紋照合装置
JPS63245782A (ja) 指紋照合装置
JPH0498370A (ja) 指紋識別装置
JPS63126068A (ja) 取引処理装置
JP2007140884A (ja) 取引システム
JPH01217689A (ja) 携帯可能電子装置およびicチップ
JPH1063844A (ja) 指紋読取機能付携帯端末
JP4623053B2 (ja) 携帯電子装置及び生体情報を用いた個人認証方法
JPS63124175A (ja) 本人照合装置
JPS63120385A (ja) 指紋照合装置
CN111985913A (zh) 无卡交易方法、装置及服务器
JPS63123168A (ja) 本人照合方式
JP3454309B2 (ja) 画像照合処理装置および方法、画像照合システム
JP5962440B2 (ja) 取引装置及び取引方法
JPS63121982A (ja) 本人照合方式
JPH0394322A (ja) 非接触型icカードの同一性判別方法
JPS63147285A (ja) 指紋照合方式